寺町エリア | 2021/09/17 (Fri) |
新発田の寺町エリアと清水園周辺の散策。
綺麗に整備された寺町通り。中心には食事のできる寺町たまり駅もある。お土産を買い、清水園周辺へ。
園の前の店が若者向けに改装され、高校生も沢山いた。
前回来た時と周辺が随分変わっていてビックリ。
寺町通り 両側に寺が並ぶ
板塀が綺麗
福勝寺 お寺が並ぶ
清水園 藩主の下屋敷として建てられた 今回はここまで
堀を隔て右に清水園、左に足軽長屋 左側のお店(写っていない)が若者向けに変わっていた
足軽長屋 重要文化財にも指定されている建物
またランキングの話。毎日酒を呑む人の割合の都道府県ランキングが載っていた。
堂々の1位は我が県で20.5%、2位は秋田県の20.3%。僅かだがトップになった。酒造会社が全国一位の本県だから当然と云えば当然かもしれない。3位は広島県の18.9%、4位は宮崎県の18.8%、5位は島根県の18.8%と続き、最下位は沖縄県の11.9%、次点は静岡県の14.7%。
上位には日本海側と酒造メーカーの多い県が入っている。沖縄は成人式で飲んで暴れるイメージがあったので一番低いと知り驚いた。イメージとは怖いもの。 東京都と大阪府は共に16.4%で26位というのも面白い。
5人に一人が毎日飲んでいる我が県。その弊害が出ているかもしれないので調べてみたい。
綺麗に整備された寺町通り。中心には食事のできる寺町たまり駅もある。お土産を買い、清水園周辺へ。
園の前の店が若者向けに改装され、高校生も沢山いた。
前回来た時と周辺が随分変わっていてビックリ。
寺町通り 両側に寺が並ぶ
板塀が綺麗
福勝寺 お寺が並ぶ
清水園 藩主の下屋敷として建てられた 今回はここまで
堀を隔て右に清水園、左に足軽長屋 左側のお店(写っていない)が若者向けに変わっていた
足軽長屋 重要文化財にも指定されている建物
またランキングの話。毎日酒を呑む人の割合の都道府県ランキングが載っていた。
堂々の1位は我が県で20.5%、2位は秋田県の20.3%。僅かだがトップになった。酒造会社が全国一位の本県だから当然と云えば当然かもしれない。3位は広島県の18.9%、4位は宮崎県の18.8%、5位は島根県の18.8%と続き、最下位は沖縄県の11.9%、次点は静岡県の14.7%。
上位には日本海側と酒造メーカーの多い県が入っている。沖縄は成人式で飲んで暴れるイメージがあったので一番低いと知り驚いた。イメージとは怖いもの。 東京都と大阪府は共に16.4%で26位というのも面白い。
5人に一人が毎日飲んでいる我が県。その弊害が出ているかもしれないので調べてみたい。
- 関連記事
-
- 寺周辺 (2022/03/17)
- 寺町エリア (2021/09/17)
- 松之山温泉 (2021/07/09)
COMMENT FORM
URL: | |
comment: | |
password: | |
Trackback
トラックバックURL: http://artken.blog.fc2.com/tb.php/3370-66c2e032