fc2ブログ

back to TOP

admin |  RSS
昨日の平野部の初雪。その後の公園を撮影散歩。
雪はほとんど解けていたが、落葉と雪のコントラストが綺麗だった。
また、公園内の小川の水量も多く、小さな滝も大きな音を立てていた。

初雪の残る公園-1

初雪の残る公園-2

初雪の残る公園-3
 初雪 平野部  2013/11/29 (Fri)
テレビのニュースでは京都の紅葉の名所を流している。
しかし、私の住んでいる地方は一年でもっとも雨の日が多い季節で、紅葉も輝く間もない。
羨ましいが、その代わり雪景色を見ることができる。
今日は平野部でも冠雪があり、まだ紅葉の残った木々がひと際美しく見えた。
ここはつい先週、枯れた蓮を撮った池。雪の中を靴を濡らして歩き廻って撮ってみた。
積雪は数センチ。欲を言えばもう少し積雪がほしい・・・。

初雪 平野部-1

初雪 平野部-2

初雪 平野部-3

初雪 平野部-4
 テトラポット  2013/11/28 (Thu)
荒波を受け止めるために設置されたテトラポット。
その数は膨大で、これだけの量を間近にすると迫力も十分。
そのテトラポットを撮ってみた。

テトラポット-1

テトラポット-2

テトラポット-3
 飛び立つ鴨  2013/11/27 (Wed)
今朝は時より陽が射す天気。
通勤路にある堰の近くには鴨が集まる場所がある。
朝の川と鴨を撮ろうと土手に立った瞬間、鴨が一斉に飛び立った。
露出の調整もままならない状態で急いで撮った。

飛び立つ鴨-1

飛び立つ鴨-2

飛び立つ鴨-3

飛び立つ鴨-4
 海 光射す  2013/11/26 (Tue)
荒れた海に時々太陽の光が射す。
空は雲に覆われているが、そこだけ光が当たりドラマチックだ。

海-2

海-1

海-3
 恋人たちの橋  2013/11/25 (Mon)
ここは「恋人たちの橋」と呼ばれる海に向かって掛けられた橋。
夕陽の美しい場所としても有名で、この橋からは綺麗な夕陽を見ることができる。
橋の先端には恋人たちが永遠の愛を誓った「鍵」がチェーンとともに結び付けられている。

海水で錆びたチェーンに儚さを感じる。


恋人たちの橋-5

恋人たちの橋-2

恋人たちの橋-3

恋人たちの橋-4
 海岸 忘れ物  2013/11/24 (Sun)
冬の前の海岸は荒れていて、写真を撮るのも変化があっていい。
そして、いろいろなものが打ち上げられる季節でもある。
漁に使うガラスのライトが一つ、忘れ物のように流れ着いていた。
暫く撮ってみた。

海岸 忘れ物-2

海岸 忘れ物-4

海岸 忘れ物-1

 冬へ 蓮  2013/11/23 (Sat)
小雨模様の天気。
蓮で埋め尽くされる池に行ってみた。
冬枯れした蓮と池の周りの木々の紅葉は迫力があった。

蓮-1

蓮-2


冬へ-蓮-3
 慈光寺-Ⅱ  2013/11/22 (Fri)
慈光寺に続く参道で気になるものを撮った。
そのうちの三枚を。

慈光寺Ⅱ-1

慈光寺Ⅱ-2
木の橋の欄干と苔

慈光寺Ⅱ-3
橋の下には段差のある川が流れている
 慈光寺 晩秋  2013/11/21 (Thu)
初めて訪れた慈光寺。参道の杉は見事と聞き訪れた。
寺の手前の集落は銀杏で有名なところ。この二つを撮ろうと出掛けてみた。

慈光寺-1
雨上がりの参道に陽が差す

慈光寺-2

慈光寺-3
晩秋というのに緑が目に染みる
 冬へ-柿  2013/11/20 (Wed)
薄い朝霧の中、朝陽を浴びた柿が目に入る。
ここは、通勤路の田園地帯。
所どころに柿の木が見えるが、柿は誰も取らないで残っている。

晩秋の柿-1

晩秋の柿-2
鴉もいるが、柿には手を出さない

晩秋の柿-3
 もみじ-光と葉  2013/11/19 (Tue)
引き続き、もみじの画像をどうぞ。
今回は、もみじの葉と光をテーマに三枚。
こういう画像は、有名な場所でなくとも撮られるから楽しい。

もみじ-1

もみじ-2

もみじ-3
 もみじ-Ⅲ  2013/11/18 (Mon)
今日も「もみじ谷」を。
もみじ谷に紅い橋が架かっていて、そこからもみじを見る。
次に階段を降りて見る。
最後は下から見上げてみる。
もみじを立体的に見てみた。

もみじ-1
もみじ谷全景

もみじ-2

もみじ-3
谷に降りて見上げる
昨日に続き、今日ももみじを撮った。
今日は人気の観光スポット「もみじ谷」。
晴れた休日ということもあり、物凄い数の観光客とカメラマン。
アトリエに近く、毎年何度か撮影に来ているので、以前ほど感動はしなくなってしまった。
アップする画像は、もみじの燃える様をテーマにしてみた。

もみじ-4

もみじ-5

もみじ-6



そして、もう一枚。
昨日撮った画像をゆっくり見ていたら、人の横顔にそっくりのもみじを見つけた。
撮影した場所しかその表情は見られないと思われる。
(その部分だけをトリミングしてみた。)

もみじ-7


 紅葉-もみじ  2013/11/16 (Sat)
紅葉、休日、晴れ。
今年初めて撮影の条件が揃った一日。
朝から車で一時間ほどの山間を走り回って、紅葉を撮った。
ここは、毎年訪れる「水源地」のもみじ。
真っ赤に染まることと、水源地の水があること、そして背景の山の形が美しいことで知られている。

もみじ-1

もみじ-2

もみじ-3




 初雪-Ⅱ  2013/11/15 (Fri)
今日は何も撮ることができなかったので、一昨日の初雪の写真を。
雪の可愛らしい表情を三枚どうぞ。

初雪-1
紅い葉を残して

初雪-2
動物の足跡と

初雪-3
 冬へ-レンコン畑  2013/11/14 (Thu)
今日は冬型も緩み、朝から日差しがあった。
通勤路の両側に広がるレンコン畑。
久しぶりに車を停め、冬を待つレンコン畑を撮ってみた。
独特の色と形を見せるこの時期のレンコンは、被写体としても面白い。

レンコン畑 冬へ-1

レンコン畑 冬へ-2

レンコン畑 冬へ-3
 初雪と銀杏  2013/11/13 (Wed)
昨日と今日は寒気のため、最高気温は3℃。
そのため、職場の先の山は雪で白くなった。
今朝はいつもより少し早く家を出て、その山の麓まで行って初雪を撮ってみた。
ここは廃校になった小学校跡地に残る銀杏の木。
初雪の白と銀杏の黄色の色を求めて行ってみたが、雪が降っていて、空は暗く、その鮮やかな色彩には出会えなかった。
それでも、初雪を撮れて満足。

タイヤはノーマルタイヤのままなので、無理せずここで引き返した。

初雪の銀杏-1

初雪と銀杏-2

初雪と銀杏-3


 冬へ  2013/11/12 (Tue)
冬を待つ季節。
植物たちも緑を失い、無彩色の世界へと変化する。
それらを探して撮ってみた。

冬へ-1

冬へ-2

冬へ-3
 光射す  2013/11/11 (Mon)
太陽の光を感じられる瞬間は気持ちもいい。
刻々と変化する光の様を追ってみた。


光射す-1

光射す-2

光射す-3
 朝の恵み-雫  2013/11/10 (Sun)
絶景の紅葉も見たいが、なかなか出掛けられないし、今日は大荒れの天気で家から出るのも大変。
昨日は良い天気だったので、身近の情景を撮っておいた。
朝陽を受けて、宝石のように輝く夜露の雫を。

他の人のブログには、青空のもと美しい紅葉が載っているが、日本海側はなかなか晴れてくれないので羨ましい限りです。


朝の雫-1

朝の雫-2

朝の雫-3
 もみじ  2013/11/09 (Sat)
今日は良い天気だったが、いろいろとやらなければならないことがあり、遠くまで出掛けられなかった。
アトリエを整理しながら、駐車場のもみじを撮って気を紛らわすことにした。
秋の日差しを受けてもみじが綺麗に見えたが、まだ完全には紅葉はしていない。

もみじ-1

もみじ-2

もみじ-3
今日も綺麗な夕暮れを見ることができた。
橋から川面を見たら、夕暮れの空と街頭の明かりが写っていたので、車を停めて撮ってみた。

今日の夕暮れ 川-1

今日の夕暮れ 川-2
三日月がいい

今日の夕暮れ 川-3
 紅葉の始まり  2013/11/04 (Mon)
午前中まで激しい雨が降っていたが、午後からは薄日も射してきて、紅葉の始まった木々が鮮やかに見えた。
雨上がりは木々を魅力的に見せる。

紅葉の始まり-1

紅葉の始まり-3

紅葉の始まり-4
 秋の紅い実  2013/11/03 (Sun)
秋は紅い実をつける植物が多く、私のようなものにとっては、その違いさえ区別がつかない。
今日もその紅い実に出会ったので、撮ってみた。

秋の赤い実-1

秋の赤い実-2

秋の赤い実-3
 秋晴れの夕闇  2013/11/02 (Sat)
三連休の初日は気持ちの良い秋晴れだった。
陽が沈むのがどんどん早くなり、夕陽を撮るのも大変だ。
今日は、陽が沈んだ後の、闇が来る前の静かな時間帯の空を撮ってみた。
時刻は未だ五時半前だというのに、闇が近づいている。

秋晴れの夕暮れ-1
手前の道路を走る車のヘッドライトとテールライトが鮮やかだ

秋晴れの夕暮れ-2

秋晴れの夕暮れ-3

上から10分間隔に撮ってみた
Template by :FRAZ