続 わらアート | 2024/09/17 (Tue) |
わらアートの続編。
学生の皆さんが暑さの中で造ってくれたわらの巨象。
その苦労に報いる意味でもしっかり見て、撮ってやらないと、と思ってきたが暑さに負けてしまい、何枚も撮れず退散。
後ろめたい気持ちを抱えたまま車へ。
日差しが強い 左奥に弥彦山 中央は角田山
輪から角田山
大蛇
雷神か
雁か 近くに岩室温泉がある 傷ついた雁が湧き出た温泉で傷を癒したという伝説が残っている
可愛い顔をしているため人気者に 雁と云うかギャオスにも
暑さのため、後ろ髪を引かれる思いで退散 最後は雁の後ろ姿を
学生の皆さんが暑さの中で造ってくれたわらの巨象。
その苦労に報いる意味でもしっかり見て、撮ってやらないと、と思ってきたが暑さに負けてしまい、何枚も撮れず退散。
後ろめたい気持ちを抱えたまま車へ。
日差しが強い 左奥に弥彦山 中央は角田山
輪から角田山
大蛇
雷神か
雁か 近くに岩室温泉がある 傷ついた雁が湧き出た温泉で傷を癒したという伝説が残っている
可愛い顔をしているため人気者に 雁と云うかギャオスにも
暑さのため、後ろ髪を引かれる思いで退散 最後は雁の後ろ姿を
わらアート | 2024/09/16 (Mon) |
毎年稲刈りが始まる頃、上堰潟公園で開かれる「わらアート」。
武蔵野美術大学の学生が中心となって制作している。
今年のテーマは「越後の伝説が蘇る」。
ゆっくりアートに触れよう思っていたが、暑すぎて、眩しすぎて数分でダウン。
見に来た人も直ぐに日陰に逃げ込んでいた。
会場が見えて来た 日差しが強く、暑い、眩しい
今年のテーマは「越後の伝説が蘇る」 風神、雷神、大蛇、猫又、霊雁 知らなかった・・・
伝説の風神、雷神、大蛇、猫又、霊雁のわらの像が並ぶ
一番写真写りが良かった猫又
よく作ってある 雪像、氷の像、砂の像などいろいろな像があるが、わらが一番柔らかさがあるかも
これはもう大蛇しかないだろう
ここからが一番と思いパチリ もっといい角度があったと思うが暑さに負けてしまった
明日も続く
武蔵野美術大学の学生が中心となって制作している。
今年のテーマは「越後の伝説が蘇る」。
ゆっくりアートに触れよう思っていたが、暑すぎて、眩しすぎて数分でダウン。
見に来た人も直ぐに日陰に逃げ込んでいた。
会場が見えて来た 日差しが強く、暑い、眩しい
今年のテーマは「越後の伝説が蘇る」 風神、雷神、大蛇、猫又、霊雁 知らなかった・・・
伝説の風神、雷神、大蛇、猫又、霊雁のわらの像が並ぶ
一番写真写りが良かった猫又
よく作ってある 雪像、氷の像、砂の像などいろいろな像があるが、わらが一番柔らかさがあるかも
これはもう大蛇しかないだろう
ここからが一番と思いパチリ もっといい角度があったと思うが暑さに負けてしまった
明日も続く
イサマムラ | 2023/10/10 (Tue) |
霊山たけやまからさらに奥に進んで、イサマムラへ。
旧伊参小学校を使ってアートの場にしている。廃校利用は全国で行われているが、最近はアートに使うところも多いようだ。
玄関前にはキッチンカーが並び、かなりの人が集まってきている。アートの力を感じる場所。
旧伊参小学校 玄関前にはキッチンカーが並ぶ 私も飲み物を一杯 経済効果も相当なもの
屋外のバンブー作品
校舎の中に入ると作品が沢山 階段も美術館らしくていい感じ
ここはコンサートもできる場所
外に出て隣の建物へ 保育園として使っていた建物 前の大きな樹に眼が行く
プール 小学校と保育園が一緒に使っていたのだろう、深さの違うプールが二つ 贅沢な環境だったようだ
最後はグラウンドにあったテント作品 中に入るとギラギラのトラックが こんなに近くで見たのは初めてだったので面白かった
中之条ビエンナーレもこれで終了
旧伊参小学校を使ってアートの場にしている。廃校利用は全国で行われているが、最近はアートに使うところも多いようだ。
玄関前にはキッチンカーが並び、かなりの人が集まってきている。アートの力を感じる場所。
旧伊参小学校 玄関前にはキッチンカーが並ぶ 私も飲み物を一杯 経済効果も相当なもの
屋外のバンブー作品
校舎の中に入ると作品が沢山 階段も美術館らしくていい感じ
ここはコンサートもできる場所
外に出て隣の建物へ 保育園として使っていた建物 前の大きな樹に眼が行く
プール 小学校と保育園が一緒に使っていたのだろう、深さの違うプールが二つ 贅沢な環境だったようだ
最後はグラウンドにあったテント作品 中に入るとギラギラのトラックが こんなに近くで見たのは初めてだったので面白かった
中之条ビエンナーレもこれで終了
霊山たけやまと親都神社 | 2023/10/09 (Mon) |
中之条の商店街から次の場所に移動。次は「霊山たけやま」と「親都神社」。道の駅にもなっている会場。
着いたら駐車場から山の上まで続くオレンジのモノが見えた。作品のようだが凄い規模。
反対側に欅の大木と神社。こういうところに来られたのもアートのお陰?
中之条ビエンナーレの画像はスマホで撮ってきたが、ここは一眼レフで撮った。
山の上まで伸びる作品
オレンジのネットを使ってある
親都神社の大欅 樹齢700年 幹回り9.7m 群馬県内2番目の巨木 ビエンナーレのお陰で見られた
親都神社
この角度が一番いい ここもアートのお陰です
ここにも作品があるのだが何処だろう・・・
ありました 溶け込んでいたため直ぐには分からなかった
着いたら駐車場から山の上まで続くオレンジのモノが見えた。作品のようだが凄い規模。
反対側に欅の大木と神社。こういうところに来られたのもアートのお陰?
中之条ビエンナーレの画像はスマホで撮ってきたが、ここは一眼レフで撮った。
山の上まで伸びる作品
オレンジのネットを使ってある
親都神社の大欅 樹齢700年 幹回り9.7m 群馬県内2番目の巨木 ビエンナーレのお陰で見られた
親都神社
この角度が一番いい ここもアートのお陰です
ここにも作品があるのだが何処だろう・・・
ありました 溶け込んでいたため直ぐには分からなかった
アートより建物 | 2023/10/08 (Sun) |
旧酒蔵の建物は絶好の被写体。建物好きな私はどうしてもこちらにカメラを向けてしまう。
旧、というところがいい。惹かれる処が多く、アートは後回しになった。
地面も建物と建物の間もアートに見えるから不思議。
建物の後ろ 石と蔦、ここで何枚も撮った
窓ガラスに写る空を
何とも言えない良さがある
建物と建物の間も良い 左の石造りと右の木造りの違いも良い
隙間を見上げて
アートに見える不思議な場所 倉庫になっていて、両側はガラス張り
これもアートかと思った 地面の模様がアートに見えるから不思議な場所だ
本物のアート 木の建物の内部に打楽器の作品があった
石造りの建物の二階の作品
旧、というところがいい。惹かれる処が多く、アートは後回しになった。
地面も建物と建物の間もアートに見えるから不思議。
建物の後ろ 石と蔦、ここで何枚も撮った
窓ガラスに写る空を
何とも言えない良さがある
建物と建物の間も良い 左の石造りと右の木造りの違いも良い
隙間を見上げて
アートに見える不思議な場所 倉庫になっていて、両側はガラス張り
これもアートかと思った 地面の模様がアートに見えるから不思議な場所だ
本物のアート 木の建物の内部に打楽器の作品があった
石造りの建物の二階の作品