荒れる海 | 2015/01/31 (Sat) |
週末は荒れる。
今週末も強い冬型。強風の一日だった。
昨日の夕方寄ったカメラ店に欲しいレンズが中古で出ていた。
一晩悩んだ末、購入することに。一年ぶりに新しいレンズが加わった。
旅行などに使いたいと思っている高倍率のズームレンズ。
試し撮りを兼ねて、日本海シーサイドラインへ。
強風と寒さ、そして鉛色の空という悪条件下で撮ってみた。
ここは先日も行った「獅子が鼻」。荒れ狂う日本海だ。
今週末も強い冬型。強風の一日だった。
昨日の夕方寄ったカメラ店に欲しいレンズが中古で出ていた。
一晩悩んだ末、購入することに。一年ぶりに新しいレンズが加わった。
旅行などに使いたいと思っている高倍率のズームレンズ。
試し撮りを兼ねて、日本海シーサイドラインへ。
強風と寒さ、そして鉛色の空という悪条件下で撮ってみた。
ここは先日も行った「獅子が鼻」。荒れ狂う日本海だ。
雪帽子 | 2015/01/30 (Fri) |
今日は関東地方に雪が降ったようだが、何時ものことながら大騒ぎだ。
日本の中心で普段は雪が降らないから致し方ないが、何かスッキリしない。
私の処は何時もの天気でした。明日からは再び大雪。
「雪帽子」。
雪が見せる可愛らしい情景。今回は河原の岩を5枚で。
日本の中心で普段は雪が降らないから致し方ないが、何かスッキリしない。
私の処は何時もの天気でした。明日からは再び大雪。
「雪帽子」。
雪が見せる可愛らしい情景。今回は河原の岩を5枚で。
PLフィルター | 2015/01/29 (Thu) |
今日は久しぶりに降雪があった。
そのため、通勤に時間がかかってしまったが、大雪の本番はこの時期だから、気を抜かないようにしなければ。
先日、現在多用しているレンズ用のPLフィルターをカメラ屋の中古コーナーで手に入れた。
レンズを買うとその径に合わせたフィルターが必要になるが、直ぐには購入できないので、中古品が出るのを気長に待っていた。PLフィルターは寿命もあるので、中古品はそれなりのリスクがあるが、今回購入したのは満足いくものだった。
早速使いたいと思い、近くの公園で水面や周囲の石などで偏光具合を確認した。
そのため、通勤に時間がかかってしまったが、大雪の本番はこの時期だから、気を抜かないようにしなければ。
先日、現在多用しているレンズ用のPLフィルターをカメラ屋の中古コーナーで手に入れた。
レンズを買うとその径に合わせたフィルターが必要になるが、直ぐには購入できないので、中古品が出るのを気長に待っていた。PLフィルターは寿命もあるので、中古品はそれなりのリスクがあるが、今回購入したのは満足いくものだった。
早速使いたいと思い、近くの公園で水面や周囲の石などで偏光具合を確認した。
雪の越後駒ヶ岳 | 2015/01/28 (Wed) |
冬の水無川 | 2015/01/27 (Tue) |
枯死 | 2015/01/26 (Mon) |
ここのところの温かい天気で、雪が消えた。
雪の下からいろいろなものが顔を出したので、それを撮ることにした。
アトリエの周りで探した。
光と影で・・・
デッキに残された葉
丸太の上に松ぼっくり
倒木に残るもみじの葉
雪の下からいろいろなものが顔を出したので、それを撮ることにした。
アトリエの周りで探した。
光と影で・・・
デッキに残された葉
丸太の上に松ぼっくり
倒木に残るもみじの葉
雪山 木々 | 2015/01/25 (Sun) |
雪の八海山 | 2015/01/24 (Sat) |
久しぶりに休日に晴れ間が広がって魚沼に出かけた。
冬晴れの八海山は格好いいから撮ってみたくなる。
午後からは少し雲が掛かってきた。
平地で2メートルくらいの積雪があり、車を停めても雪の壁で周囲の景色を見ることができないから、撮影場所も限られる。
雪の壁が続く
冬晴れの八海山は格好いいから撮ってみたくなる。
午後からは少し雲が掛かってきた。
平地で2メートルくらいの積雪があり、車を停めても雪の壁で周囲の景色を見ることができないから、撮影場所も限られる。
雪の壁が続く
吹き流し 日本海 | 2015/01/23 (Fri) |
雪の中のネット | 2015/01/22 (Thu) |
今日は雪国の冬には珍しく雨が降り続いた。
昨日と一昨日の日の光の下で撮ったネットの画像を。
昨日は冷えて空気中の湿気がネットについて凍り、その結晶が見られた。
一昨日 光に浮かぶネット
昨日の朝
氷の結晶が見える
昨日と一昨日の日の光の下で撮ったネットの画像を。
昨日は冷えて空気中の湿気がネットについて凍り、その結晶が見られた。
一昨日 光に浮かぶネット
昨日の朝
氷の結晶が見える
光る雪原 朝のテニスコート | 2015/01/21 (Wed) |
今朝は放射冷却現象が起こるほどの青空。気温は下がったが朝陽が眩しい。
昨日に続いて雪が照った。
雪原にテニスコートのポールが並び、朝陽を受け幾何学模様をつくっていた。
雪の多い所では、冬支度の際にネットを外すから、こうした光景が見られる。
我が家の周りの雪は無くなったが、職場の近くには雪はたっぷりある。
昨日に続いて雪が照った。
雪原にテニスコートのポールが並び、朝陽を受け幾何学模様をつくっていた。
雪の多い所では、冬支度の際にネットを外すから、こうした光景が見られる。
我が家の周りの雪は無くなったが、職場の近くには雪はたっぷりある。
光る雪原 | 2015/01/20 (Tue) |
獅子ケ鼻 シーサイドライン | 2015/01/19 (Mon) |
一昨日走ったシーサイドライン。
ここ「獅子ケ鼻」は道路が海の上を通る場所で、海上の橋から撮影ができる。(年末にも寄ったところ)
波が自分に向かって襲い掛かってくる場所だ。
寒さと風、そして恐怖の中で撮っている姿はシーサイドラインを走る車からはどう見られているのだろうか?
右の橋の上から波を撮.る
波が襲ってくる・・・
ここ「獅子ケ鼻」は道路が海の上を通る場所で、海上の橋から撮影ができる。(年末にも寄ったところ)
波が自分に向かって襲い掛かってくる場所だ。
寒さと風、そして恐怖の中で撮っている姿はシーサイドラインを走る車からはどう見られているのだろうか?
右の橋の上から波を撮.る
波が襲ってくる・・・
今日の夕陽 川面 | 2015/01/18 (Sun) |
先ほど、載せたブログを削除し、「今日の夕陽」をアップすることにした。
今日は撮影はしないだろうと「角田岬」の画像をアップしたが、銀行に用があって出掛けたら久しぶりに夕陽を見ることができたので、急遽撮影し載せることにした。
何時もの河から見る夕陽。
この位置に夕陽が沈むのは冬しかない。
鴨たちも夕陽を楽しんでいた。
一列に舞う鴨
消した画像は機会があれば掲載します。
今日は撮影はしないだろうと「角田岬」の画像をアップしたが、銀行に用があって出掛けたら久しぶりに夕陽を見ることができたので、急遽撮影し載せることにした。
何時もの河から見る夕陽。
この位置に夕陽が沈むのは冬しかない。
鴨たちも夕陽を楽しんでいた。
一列に舞う鴨
消した画像は機会があれば掲載します。
シーサイドライン 立岩 | 2015/01/17 (Sat) |
休日は冬型。という今年のパターン通り、今日は冷たい暴風が吹き荒れた。
午前中は会議。その帰り、遠回りだったが日本海シーサイドラインを走って、冬の日本海を撮ることにした。
予想通り波は高く、絶好の条件だったが、風が強すぎ、カメラを構えるのも大変だった。
車を停められる場所を見つけては、冬の日本海を撮った。
シーサイドラインでも有名な「立岩」。撮影時間は20分程度だったが、天気は目まぐるしく変わった。
一瞬の晴れ間
午前中は会議。その帰り、遠回りだったが日本海シーサイドラインを走って、冬の日本海を撮ることにした。
予想通り波は高く、絶好の条件だったが、風が強すぎ、カメラを構えるのも大変だった。
車を停められる場所を見つけては、冬の日本海を撮った。
シーサイドラインでも有名な「立岩」。撮影時間は20分程度だったが、天気は目まぐるしく変わった。
一瞬の晴れ間
浄蓮の滝 | 2015/01/16 (Fri) |
この一週間は、大雪も無く過ごしやすかったが、明日からまた冬型になるらしい。
週末に天気が崩れることが多い今年の冬。今週末も厳しそうだ。
唐突に浄蓮の滝を。
長い階段を三脚片手に往復すると息が切れる。浄蓮の滝を見るには体力も居る。
伊豆を代表する観光地で、この滝が多くの雇用を生んでいる。
シャッター速度を上げ、水しぶきを撮ってみた。
週末に天気が崩れることが多い今年の冬。今週末も厳しそうだ。
唐突に浄蓮の滝を。
長い階段を三脚片手に往復すると息が切れる。浄蓮の滝を見るには体力も居る。
伊豆を代表する観光地で、この滝が多くの雇用を生んでいる。
シャッター速度を上げ、水しぶきを撮ってみた。
アダモ 『雪が降る』 | 2015/01/15 (Thu) |
帰ろうとしたら、雪が激しく降ってきた。
雪が降ると口ずさむ曲がある。アダモの『雪が降る』だ。
「雪は降る あなたは来ない 雪は降る 重い心に むなしい夢 白い涙 鳥は遊ぶ・・・」。
古いですね。
街灯の明かりに照らされる雪とフラッシュの光に浮かぶ雪を・・・。
フラッシュ
雪が降ると口ずさむ曲がある。アダモの『雪が降る』だ。
「雪は降る あなたは来ない 雪は降る 重い心に むなしい夢 白い涙 鳥は遊ぶ・・・」。
古いですね。
街灯の明かりに照らされる雪とフラッシュの光に浮かぶ雪を・・・。
フラッシュ
今朝の朝焼け | 2015/01/14 (Wed) |
彫刻のある風景 | 2015/01/13 (Tue) |
三連休明けは体が重い。
今日は久しぶりに少し気温が上がった。それでも、外気は寒い。
「彫刻のある風景」と題し、年末から撮った画像の中から三枚選んでみた。
雪の弥彦山に向かって立つ円鍔勝三作「若葉」。
下田のペリー像。村田徳次郎作。
ジュリアーノ・ヴァンジ彫刻美術館のヴァンジ作品。建物から外を観ている作品。
今日は久しぶりに少し気温が上がった。それでも、外気は寒い。
「彫刻のある風景」と題し、年末から撮った画像の中から三枚選んでみた。
雪の弥彦山に向かって立つ円鍔勝三作「若葉」。
下田のペリー像。村田徳次郎作。
ジュリアーノ・ヴァンジ彫刻美術館のヴァンジ作品。建物から外を観ている作品。
青空が見えた | 2015/01/12 (Mon) |
三連休の最終日。今日は成人の日だが、雪国では夏や春に式が行われるところが多い。
午前中、時々陽が射すこともあったので、用事ついでに明るい景色を撮ることにした。
城山公園の中、松枯れの進んでいる場所がある。
絵的には面白いが、心は痛む。
久しぶりに見た青い空を背景にその松を。
午前中、時々陽が射すこともあったので、用事ついでに明るい景色を撮ることにした。
城山公園の中、松枯れの進んでいる場所がある。
絵的には面白いが、心は痛む。
久しぶりに見た青い空を背景にその松を。
今日も雪 | 2015/01/11 (Sun) |
冬の日本海 波高し | 2015/01/10 (Sat) |
三連休初日。海岸道路を走る機会があったので、冬の日本海の波を撮ることにした。
雪は降っていなかったが、風が強く、波も高かった。
潮がカメラに掛かるので、長時間は撮れない。寒さも厳しいので、10分間が限界。
ここは河口に堰があるので、波がぶつかり合って高くなる場所だ。
次々に寄せる波
波がぶつかり合う
鳥は波を楽しんでいるようだ
こんな形にもなる
雪は降っていなかったが、風が強く、波も高かった。
潮がカメラに掛かるので、長時間は撮れない。寒さも厳しいので、10分間が限界。
ここは河口に堰があるので、波がぶつかり合って高くなる場所だ。
次々に寄せる波
波がぶつかり合う
鳥は波を楽しんでいるようだ
こんな形にもなる
撮影者の影 | 2015/01/09 (Fri) |
太陽を背に撮影をしていると、自分の影が写ることがある。
特に冬は陽の角度が低いから、写りこむ機会が多くなる。
過去の画像を探したらあったので、その中から三枚選んでみた。
雪原、海、校庭と時期と場所は変わるがどうぞ・・・。
雪の土手
年末の伊豆の海
晩秋の廃校の校庭
特に冬は陽の角度が低いから、写りこむ機会が多くなる。
過去の画像を探したらあったので、その中から三枚選んでみた。
雪原、海、校庭と時期と場所は変わるがどうぞ・・・。
雪の土手
年末の伊豆の海
晩秋の廃校の校庭
雪の河原 | 2015/01/08 (Thu) |
雪の山々 | 2015/01/07 (Wed) |
今日からまた冬型の天気になって、寒さが戻ってきた。
朝の通勤時間帯は路面が凍結し、ツルツルの状態。
冬の雪山は綺麗だが、どうしても登りたいとは思わない。
というより、登られない。
遠くから撮ることはできるので、撮るのだが、感動するような画像にはならない。
朝の通勤時間帯は路面が凍結し、ツルツルの状態。
冬の雪山は綺麗だが、どうしても登りたいとは思わない。
というより、登られない。
遠くから撮ることはできるので、撮るのだが、感動するような画像にはならない。
白鳥の舞い | 2015/01/06 (Tue) |
白鳥・・・たち | 2015/01/05 (Mon) |
鳥を撮るのは得意ではないし、長いレンズも持っていない。
ここは「白鳥の郷」。川のほとりを使って餌付けしている場所。
寄るつもりもなかったが、道から見えるので、用事の帰りに軽い気持ちで寄ってみた。
こんなに近くで、これほどたくさんの白鳥を観られるとは思いもよらず、ついシャッターを押し続けた。
正直な感想は「面白かった」・・・でした。
まず、白鳥がたくさん居たこと示す画像を。
ここは「白鳥の郷」。川のほとりを使って餌付けしている場所。
寄るつもりもなかったが、道から見えるので、用事の帰りに軽い気持ちで寄ってみた。
こんなに近くで、これほどたくさんの白鳥を観られるとは思いもよらず、ついシャッターを押し続けた。
正直な感想は「面白かった」・・・でした。
まず、白鳥がたくさん居たこと示す画像を。
消雪パイプ | 2015/01/04 (Sun) |
今日は雪ではなく冷たい雨の一日。
今年になって、未だお日様は姿を見せない。「光彩」とは光が作り出す色彩なのだが、相変わらず無彩色の世界。
今日は正月休みの最後の日なので、何処かへ行こうと楽しみにしていたが、それもできず、録画しておいた番組を見ている。
消雪パイプは雪国自慢?の消雪装置。地下水を汲み上げて雪を消す。これが無いと、雪国は大変だ。
雪国の者には日常の風景なのだが、よく見ると面白い。
今年になって、未だお日様は姿を見せない。「光彩」とは光が作り出す色彩なのだが、相変わらず無彩色の世界。
今日は正月休みの最後の日なので、何処かへ行こうと楽しみにしていたが、それもできず、録画しておいた番組を見ている。
消雪パイプは雪国自慢?の消雪装置。地下水を汲み上げて雪を消す。これが無いと、雪国は大変だ。
雪国の者には日常の風景なのだが、よく見ると面白い。
初詣 2015 | 2015/01/03 (Sat) |
我が家の初詣は何時も1月3日に行っている。
今年も今日、初詣に行ってきた。
強風で寒かったが、例年より雪は少なく、冷え込みも穏やかだった。
人出も昨年より少なく、お参りしやすい初詣だった。
カメラは周囲の人に迷惑を掛けるので注意を払いながらの参拝となる。
無病息災、家内安全、そして家族の幸せを祈り神社を後にした。
神棚のしめ縄に感謝
今年も今日、初詣に行ってきた。
強風で寒かったが、例年より雪は少なく、冷え込みも穏やかだった。
人出も昨年より少なく、お参りしやすい初詣だった。
カメラは周囲の人に迷惑を掛けるので注意を払いながらの参拝となる。
無病息災、家内安全、そして家族の幸せを祈り神社を後にした。
神棚のしめ縄に感謝
雪の正月 | 2015/01/02 (Fri) |