fc2ブログ

徳田秋聲 (徳田秋声) の文学を中心につぶやきます。
― 亀井麻美 (@kameiasami) · Xより転載 ―

亀井麻美 : 2018/03/20のツイートまとめ

kameiasami

@tonton1965 そうだと思います。揚名舎桃李が生きているので大正8年でしょうね。
03-20 20:46

@tonton1965 『近松秋江と「昭和」』625頁「(大正8年)10月下旬、帰京中、徳田秋声と会食、その後、寄席若竹へ行く。」
徳田秋聲全集別巻年譜55頁「(大正8年)10月下旬、一時帰京の秋江と秋聲のおごりで食事し、寄席若竹に入る」
書簡に「先日は(中略)なほ若竹まで御馳走にあづかり恐縮しました」とあります。
03-20 20:31

@nekoneko_juku もうバックナンバーになっちゃった(;_;)
03-20 19:39

@tonton1965 牛込亭で天保水滸伝のつゞきを演じたという揚名舎桃李は大正9年に亡くなっているので、大正8年で合っていると思います。
03-20 19:25

@tonton1965 これです。
『痴狂』(新潮社現代小説全集第12巻『近松秋江集』大正14年11月)
前田じうの件は62頁から
https://t.co/ugZpyv4lHI
03-20 13:08

@tonton1965 金光教の教師は『痴狂』に出てきますね。
03-20 12:44

ここは貧乳のほうがが面白かったのに……いや、体つきはふくよかだけど微乳なのかも(それって寸胴ってことだけど……😅)
03-20 01:17

林芙美子の徳田秋聲宛書簡が大正5年8月21日とかいうのも可笑しいですよね(徳田秋聲全集別巻218頁)。大正5年といえば、芙美子はまだ13歳でしょう。ちょっと考えれば昭和と判りそうなものです。
03-20 00:55

@tonton1965 昭和8年7月24日から日光西町大藤屋別荘に滞在したとの沢年譜の記述が、葉書の消印「8.8.5」及び差出人住所「日光、西町、大藤屋別荘」と合致しますね。大正8年8月5日頃秋江は比叡山に滞在していました。
令夫人は仰るとおり小林政子ですね。
03-20 00:54

  1. 2018/03/21(水) 04:17:53|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
<<03/21のツイートまとめ | ホーム | 03/19のツイートまとめ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

Author:亀井麻美
kamei asami
麻美 亀井
德田秋聲,徳田秋声,德田秋声

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム