電車の車両の端に座ってたら、貫通路から勢いよく出てきた中学生くらいの男子の持ってた傘の水滴がバッグにかかって、びしょびしょに濡れました。バッグの上に広げて読んでいた大切な本をちょうどしまった直後だったからよかったけれど、あぶなかった。ムッ。
07-01 23:52
(座談会「新聞小説の創始時代から現在まで」大正13年より。久米正雄、田山花袋、徳田秋聲、長田幹彦、伊原青々園他)
森田思軒訳『探偵ゆーべる』が明治22年、
http://t.co/v4iaIO5Ytk
弦斎『小猫』の報知新聞連載が明治24年で、秋聲が数え19~21歳頃のことです。
07-01 21:13
長田 村井弦斎と云ふ人もありましたなあ。
久米 あれは我々でも知つて居る。
徳田 あれはやはり紅葉の時代です。
(中略)
伊原 報知に森田思軒さんが居て、弦斎や波六はその四天王のうちです。
田山 「小猫」でせう。
徳田 我々も森田思軒の翻訳もの「探偵ユーベル」なんかは読んだ。
07-01 21:13
大杉重男ブログ:ハイドンのト長調
http://t.co/lCe2gIyG7G
〈単純明快な明るさではなく、明るい中に陰影を含んだ柔らかい抒情性を帯びている
大人の落ち着きを感じさせるちょっと気取った黄昏時の音楽
特にバリトン八重奏曲Hob.X-5と「ニコライ・ミサ」が好きだ。〉
07-01 00:37
フォロワーさんのツイートでまたヘンなもの教わった。。。
07-01 00:33
Author:亀井麻美
kamei asami
德田秋聲,徳田秋声,德田秋声
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |