fc2ブログ

徳田秋聲 (徳田秋声) の文学を中心につぶやきます。
― 亀井麻美 (@kameiasami) · Xより転載 ―

亀井麻美 : 2015/07/07のツイートまとめ

kameiasami

@zinofrancescatt 私も納得できない点は若干ありますが、京都に到達できただけでも満足です。
07-07 23:29

モータープール×→これ知っとう?×→おとろしい×→しーひん×→きーひんた×→ランリック×→しらこい○→言うとっちゃったで×→うみゃー×→京都府 京都市内・山城エリア
07-07 22:34

【経路】おらん×→先生にかけられる×→そんなことしん×→ノートが詰まった×→ちかっぺ×→1題目×→家を出んとおえん×→テストみやすかったね×→からう×→うちんく来る?×→そうなんや○→めばちこ○→これなおしといて○→じゃけん×→校区×→いらち○→こっちしかいい×→
07-07 22:34

京都が出た❤
07-07 21:36

【方言チャート100】
http://t.co/Jd0DDzXlwX
鑑定結果は、京都府の京都市内・山城エリアでした。
http://t.co/v1NfvxCaH9
東京女子大学篠崎ゼミxジャパンナレッジ
07-07 21:35

@Artssoy 但し出典が誤植です。正しくは、
Plato: The Republic, Bk. VII, 518 (Francis Macdonald Cornford's translation).
07-07 13:37

@Artssoy “in order that the eye should see light instead of darkness, so the entire soul must be turned away from …”
https://t.co/DL34cHfByx
07-07 12:53

ストリンドベリの作品は、小説・戯曲ともに私小説的なものが多いですね。自伝小説『女中の子』、自然主義劇『父』、告白小説『痴人の告白』等がそう。『死の舞踏』は妹夫婦がモデル。三部作『ダマスカスへ』の主人公、見知らぬ人と呼ばれる男は、作者の分身であり、内部の見知らぬ他者を恐れる人物。
07-07 01:14

@moji_ka 序でに言うと『父』『死の舞踏』は、一冊に収められている『近代劇大系 第4巻』(近代劇大系刊行会、大正13年)で読んだ可能性がありますね。また想像ですが、秋聲が読んだシュニッツラー、チェーホフ、ジョイス、ジイド等の翻訳書には、一穂が買ってきた本が相当ありそうです。
07-07 00:00

  1. 2015/07/08(水) 00:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
<<07/08のツイートまとめ | ホーム | 07/06のツイートまとめ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

Author:亀井麻美
kamei asami
麻美 亀井
德田秋聲,徳田秋声,德田秋声

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム