fc2ブログ
経済に関する話題なんでも。ニュースの分析・批評・解説など。大胆な予想や提言も。ご意見、ご批判は大歓迎です。
経済なんでも研究会
サタデー自習室 -- 再生可能エネルギーの 光と影 ③
2014-02-15-Sat  CATEGORY: 政治・経済
◇ 風力のカベは規制だった = 政府のエネルギー・環境会議が発表した試算によると、電力1㌔㍗時当たりのコストは風力発電が9.9-17.3円。太陽光発電は30.1-45.0円だった。LNG(液化天然ガス)火力の10.7-11.1円に比べると、風力なら対抗できるが、太陽光は高すぎることが判る。

風力発電はコストの安さを武器に、海外諸国では自然エネルギー発電の主力となっている。日本政府も固定買い取り制度の発足で、風力発電は普及すると考えていた。だが期待は見事に裏切られ、風力発電設備は全く増加しなかった。初期投資額が大きいということもあるが、風力のカベは各種の規制にあったのだ。

たとえば山岳地帯には国立公園に指定された地域が多く、大きな風車を建てられない。平野部では農地に指定された土地が多く、農地法で土地の転用ができない。したがって風力発電設備を建設できる場所は限られるが、こんどは送電線が近くを通っていない・・など。

環境省は、地上風力の導入可能量を全国で1億6582万㌔㍗と試算した。だが各種の規制が緩和されなければ“絵に描いた餅”。そこで政府は環境アセス期間の短縮、農地法の改正を検討することにした。また北海道では、国と民間が折半で新しい送電線を建設する。関係者は風力発電設備を30年には3000万㌔㍗に増やす目標を掲げているが、その成否は規制の緩和しだいだろう。

                        (続きは来週サタデー)


    ≪14日の日経平均 = 下げ -221.71円≫

    【今週の日経平均予想 = 2勝2敗】

          ☆Please click here ⇒ 人気ブログランキング

          
ページトップへ  トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2025/01 >>
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


余白 Copyright © 2005 経済なんでも研究会. all rights reserved.