fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

責任の取り方って何かいつもあいまい…

前回のスイッチネタ記事では、設問内容から「新銀行東京」追加出資問題について幾つかコメントが付いて議論になりましたけど、経済オンチの自分にはどうしたら一番問題が解消されるのか全くわかりません。お手上げです

たまたま読売新聞を読んでいたら、3月28日付編集手帳に、この問題について取り上げられていたのでちょっと引用します。

古川柳に、「本降りになって出ていく雨宿り」という句がある。小降りのときに決断すればいいものを、本降りを待ってずぶぬれになった経験は昭和史にもある

◆日本陸軍は天候ならぬ戦況が日に日に悪化するのを眺めつつも旧満州(いまの中国東北部)から撤兵しようとはせず、国をずぶぬれにした。「そこで戦死した英霊に申し訳ない」という理由からである

「これはじつは空念仏(そらねんぶつ)(=偽り)で、本当はその現地の将軍たちが全部メンツをなくすというだけのこと…」であったと、評論家の谷沢永一さんが著書「山本七平の智恵」(PHP文庫)に書いている

◆経営難に陥った「新銀行東京」もメンツを優先して撤兵を拒否する道を歩むらしい。都民の税金から400億円を追加出資して銀行の延命を図るための議案がきょう、都議会本会議で成立の運びとなる

◆見境なしに貸しまくる“銀行ごっこ”をしていた銀行が、審査能力の源泉である人員と店舗を縮小し、一段と“ごっこ”に近づく。延命して雨宿りをつづけたところで、空模様が好転するとも思えない

◆知事や議員には任期がある。役人には異動や定年退職がある。何年か後に本降りを迎えたとき、責任ある立場の人々はすでに職を離れて涼しい顔をし、残された都民が後始末でずぶぬれになる…。正夢でなければいい。
(2008年3月28日02時08分 読売新聞)


これを書いた記者は、どうやら追加出資には反対のようですね。どうなんだろうなぁ、この問題は。私には判断がつきません。

今回は、山本七平がらみで取り上げただけなのですが、この記事に読んで考えたのが、どんな問題であれ、日本人というのは、責任の取らせ方というのがあまり上手でないような気がしてならないということ。

今回のケースが当てはまるかどうかわかりませんけど、常に責任の所在がはっきりせず、実質的責任者と名目的責任者が一致していないような気がしますね~。
何か組織的な原因があるのか、それとも運営上の問題なのか…。
何なんでしょう

FC2ブログランキングにコソーリと参加中!

「ポチっとな」プリーズ!
関連記事

テーマ:石原慎太郎 - ジャンル:政治・経済

このページのトップへ

コメント

わくわく44さん、非常に丁寧に説明していただきありがとうございます。
ラーメン店員の例え、わかりやすかったです。

>権限と責任の明確化と、一連の情報開示をしっかりやることで、その「わかりにくさ」をカバーし、権限と責任を一致した形で追及するべきだ

ココって非常に重要ですよね。これができていないような気がします。

山本七平も、日本軍には、発令者が全責任を負う「命令」というものが明確に存在していなかったと書いていますが、今の社会でも、何となく雰囲気が醸成されて、いつの間にか始まり、それが破綻するケースが多いような気がします。行政とそれをチェックするはずの政治が馴れ合い相互に過ちを見逃しあうという総無責任体制になっているような気がしてならないのですが…。それを監視するはずのマスコミもピントはずれな報道に終始している気がするし。どうもそんな感じがしてモヤモヤしております。

  • 2008/03/30(日) 23:50:08 |
  • URL |
  • 一知半解男 #-
  • [編集]

立場・身分です

日本の責任の取り方については、一知半解さんのお説の通り、『曖昧な責任の取り方で終わる』というデメリットがある反面、『公私の別を意識する』という意味でのメリットがあります。もっといえば、「立場によって、責任を取るべき方向が異なる」ということでもあるのです。

カンタンな例でいえば、次のことが言えます。
「チャーシューメンを作るのが嫌いなラーメン店員Aさん」がいたとし、そして、「このラーメン店ではチャーシューメンもメニューに入っている」、とします。

Aさんがプライベートでチャーシューメンを作る義務も責任もないのは言うまでもありません。作りたくなければ作らなくてもいいのです。
しかし、Aさんも、勤務先のラーメン店では、チャーシューメンを作らないといけません。なぜなら、Aさんは、「Aさん個人」ではなく、「チャーシューメンをメニューにしているラーメン店の店員として」の立場になるからです。

次に、Aさんが、勤務中にお客さんに対してミスをしたしたときはどうでしょうか。
このお客さんは、何もAさんの個人的なお客ではなく、ラーメン店のお客ですから、この「ミス」は、『お客とラーメン店との間の問題』であって、「ラーメン店がお客に責任を取る」ということになります。従って、お客はラーメン店に責任を負わせるのであって、Aさん個人に責任を負わせるのではありません。

Aさんは、勤務先に迷惑をかけた、という意味で、「勤務先のラーメン店に責任を負う」ということになるわけです。従って、Aさんが謝罪する相手は、お客ではなくラーメン店、ということになります。

新銀行東京も、これと同じ話である、ということになります。
新銀行東京と、石原知事は、あくまでも「都の外郭団体と東京都知事との間の関係」であって、「新銀行東京と石原慎太郎個人の関係」ではありません。従って、「東京都知事として、新銀行東京をどうするのか」ということと、「石原慎太郎個人が東京都民に対してどう責任を取るのか」とは違う話になります。

これが「わかりにくい」最大の原因であるわけですが、これが、もし、有権者が求める「わかりやすさ」を実現してしまったら、どうなるでしょうか?

法や条例によって新銀行東京へ権限を有するはずの都知事が、「私は石原さんじゃないから、新銀行東京には何もしないよ」ってなったら、都の外郭団体である新銀行東京への誰が最終責任を負うことになるのでしょうか?石原慎太郎さんに負わせるとしたら、一体、石原さんはどんな立場・どんな身分・どんな法的根拠で責任を負わせることになるのでしょうか?という話になってしまうのです。

もちろん、「わかりにくい」からこそ「ごまかす」ということも起こりやすいわけで、そういう意味では、すっきりしない面はあります。
ただ、それは、権限と責任の明確化と、一連の情報開示をしっかりやることで、その「わかりにくさ」をカバーし、権限と責任を一致した形で追及するべきだと私は思います。

なんだか、よくわからないコメントになったかもしれませんが、もし、ご理解が困難であれば、またコメントしなおしますので、ご指摘ください。

  • 2008/03/30(日) 16:49:32 |
  • URL |
  • わくわく44 #-
  • [編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/tb.php/33-b3d2a23c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する