fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

yamamoto8hei

RT @sn_soccer: 【W杯・グループH⚽️】日本🇯🇵 2-2 セネガル🇸🇳試合終了。2度のリードを許しながらも乾、本田のゴールでドロー!結果はこちら👇https://t.co/UCz3UarqpP(写真:Getty Images)#W杯 #ワールドカッ…
06-25 06:32

RT @toronei: やばいよ、本田がスターに返り咲く。これはマズイ。サッカーとかじゃなく、日本にマズイ。
06-25 06:33

RT @kokono_ma: 筋の通らないハリルの解任が成功体験になるのは、申し訳ないけれど勘弁してほしい https://t.co/7PKjaIJMXz
06-25 06:33

RT @suzukikaku: コロンビア3-0ポーランド。これにより、ポーランドのグループステージ敗退が決定。ただ、日本が3戦目でポーランドに負けると勝点4。セネガル対コロンビアが引き分けでセネガル5、コロンビア4で得失点差で日本を上回るので、日本は3戦目で引き分け以上が必要…
06-25 06:36

RT @cupfoodle: 本田に掌返しはせんよハリルに対しての対応が酷かったんだから不良がいいことしたようなもんただなんで本田みたいな不良が日本サッカーには現れるのかそして不良に限ってあんな大事な試合で結果残せてしまうのかそういう推察はしたい
06-25 06:40

RT @kokono_ma: 本田がディスられていたのは、試合で結果的に出す出さないとか、そういう話ではないからなぁ https://t.co/sJHLAUiT2N
06-25 06:40

RT @krabat22: ぼくはきちんとした強化プロセスのトラックに乗っていれば、W杯の1回や2回くらい捨ててもいいと思っているし、実際今大会はイタリアもオランダも本大会出場が叶わなかった。でも世間の盛り上がりを見ると「やっぱり日本が勝たないとねぇ」というビジネス上の要請が強…
06-25 06:41

RT @knighthalt: それはそれとしてハリルの件は明らかにしなきゃならないし協会のクソっぷりはなんとかしないと、このままGL突破してまーた「感動をありがとう」みたいな感じでうやむやにしちゃうのだけはやめてほしい
06-25 06:42

RT @mu_mu_: 言葉は悪いかもしれないんだけれども、急造監督でこの強さだったら、ハリルホジッチさんだったらどれぐらいだったんだろうというのはやっぱりちょっと気になっちゃうなー
06-25 06:44

勝てば官軍だからなぁ…。情緒で論理を中断しちゃうし、和を尊ぶ国民性からもナアナアにされてしまう可能性が高い。残念だけど…。https://t.co/i7QX7qVWYx
06-25 07:24


RT @gijigae: この先生、本当にすごい 🎵🎶!赤ちゃん、全然気づいてない 💉。@Pregnancy_Video から https://t.co/CUbipvurO3
06-25 08:29

RT @miyanantoka: 「ハリルだったらどうだったか」は、たらればの話なので、考えても仕方がない。もしかしたらもっとボロ負けしていたかもしれない。ただしそのことと、彼に対して不誠実な対応をしたことは別の問題。切るなら切るで、もっとしっかり説明するべきだったし、今からで…
06-25 09:24

RT @milantale: ニコ生で解説聞いてたんだけど、オフサイドトラップ決まった時にダバディさんが「16年越しにオフサイドトラップ決まった。トルシエ泣いてるよ!!」って言ってて笑った
06-25 09:25

RT @J_Tphoto: 伊藤詩織さん、ラジオに出てるの聞いたけど(フリーランスとしてルポを行なっていた)、僕も危ういなぁと思った。すごく優秀な方なのはわかるんだけど、優秀だけどキチンんと基本を学ばずにカルトみたいになってるジャーナリスト()たくさんみてるので、しっかりとした…
06-25 12:04

伊藤詩織については、反アベ界隈から持ち上げられちゃってるから無理だろうね。>RT
06-25 12:05

RT @y_kawaji: どうでしょう。アルジェリアの時はかなり臨機応変でした。仕上げをできなかった人を本大会で比較するのは理不尽かなと思います。あと本田さんは選ばれたと思っています。岡崎さんはコンディションで外れていたかも。たぶん代わりに中島翔哉がいた。それも不確定事項。た…
06-25 12:25

RT @_Shintaro_: 勝ったからすべて肯定でいい。負けたら全否定だ。と、世論が流れを作っていく現場にいる。サッカーだからいいんだけど、戦争で同じことがあったかと思うと、これは本当に恐ろしい話だ。勝った代表を批判したら、非国民という図式になるわけだから。
06-25 12:25

RT @_Shintaro_: 勝っても負けてもあかんところはあかんし、良いところは良い。結果は水物なので、勝ったからすべてのプロセスが良かったわけではないし、負けたから悪かったわけでもない。と、冷静に分析して、未来をみるべきなんだけど、なんかそういうのは日本では難しいのかもし…
06-25 12:25

@_Shintaro_ 日本人は契約に基づく原則が無く「話し合い」と「和」を最優先しちゃうから「空気の支配」に陥り易い。勝てば官軍で、異論を言う者は排除されてしまうから困りもの。https://t.co/MQe4EIYnCKhttps://t.co/J79lIpJzR4
06-25 12:39

RT @Hashimoto2018: 渡部直己氏の事件に関わって、「コンプライアンスもいいが「文芸」を殺すな」などという放言を見た。文学研究の末席ではありますが、弱い立場の人間を踏みにじらないとできないのが日本の「文芸」なら、消え去った方がよろしいかと思います。私は、「文芸」は…
06-25 13:02

RT @16331633: 人の病気を揶揄してあざ笑うという下劣な人はどこにもいるし、自分もついやってしまわない保証はないけど、安倍総理の場合はけっこうな「有識者」「文化人」までが病気をネタに笑ってたのは忘れられない。あの醜さを見てたから今回自戒できた人多いと思う。
06-25 17:38

RT @ohnuki_tsuyoshi: これは実際、麻生大臣は「セクハラ罪という罪は法に定めがない(だから他の根拠で罰する)」という意味で発言したのが明白なのに、「麻生大臣はセクハラ罪がないから問題ないと言った」という理解の仕方をした人がマスコミにも一般人にも大勢いたことに、…
06-25 18:05

RT @yuuraku: 日本らしいセクハラ事件と言えば、財務省のエロ次官にセクハラ前提で情報取りに行かせたテレ朝の事件だろうに、当然のごとくうやむやにされたよな。あれ職務命令出した上司やトップの首が飛ばなきゃおかしい。
06-25 18:20

RT @toronei: @yuuraku 典型的なメディアが加害者だからスルー案件よねえ。
06-25 18:20

反アベ無罪だからねぇ。>RT
06-25 18:21

RT @tekidanhei: 伊藤詩織の事件をBBCが「日本の隠された恥」として報道特集番組を制作ですか。どう見ても「枕営業に失敗したワナビーの復讐劇」なのだが、彼女の闇に日本が飲み込まれそうな勢いだね。https://t.co/vJU4D5gQya
06-25 18:23

RT @tekidanhei: 欧米基準だとセクハラ認定で被告が無罪を勝ち取った場合、民事で一生を棒に振るレベルの高額の賠償を原告側に請求できるんだけど、「欧米デワー」の皆さんはそっちはスルーするのかな?そのリスクが大きすぎるから欧米では日本以上に泣き寝入りが多いんだけどね。…
06-25 18:23

RT @buzzplus_news: 【ネット殺人】福岡男性刺殺事件でネット犯行声明か / 有名ブロガーHagex氏を殺害したとされる犯人「低能先生と馬鹿にされ殺意か」 https://t.co/OupCsicwEs
06-25 18:55

RT @matcha_powder: hagex氏はそこまで恨まれるほどのことをしたの?と調べたら、「低能先生から頻繁に迷惑メッセージが来るから運営に通報したら迅速に凍結されたよ」という報告記事を書いてただけだったよ。逆恨みもいいとこ。当サイトがエラーになるから魚拓のほうを貼り…
06-25 18:56

RT @PKAnzug: 例の「粘着荒らしがブロガーを殺害」の件、被害者は淡々と通報しただけで全然煽ってないだろって思ったけど、犯人が書いたと思われる犯行声明がブラ下がってるツリーを見ると、無責任にめっちゃくちゃ煽った奴が被害者と別にいた模様(なおこの書き込み自体はもう消えてる…
06-25 19:01

RT @817paina: ※低脳先生というのは、はてなブックマーク界隈では有名でIDコール利用して複数のユーザーに対して誹謗中傷を繰り返している荒らし。アカウントを作ってもすぐに凍結されるが、新規のアカウントを作り暴言を繰り返していた。おそらくhagexさんが書いた下記記…
06-25 19:02

RT @zaikabou: 低能先生には、去年あたりから、増田やブコメで3回ぐらい、目の前にいたら殺してやる的なことを書かれていたので、あれでちゃんと通報したり被害届出したりしていたら、結果として今回の惨劇は無かった可能性があるかもしれない、などと考えてしまう。辛い
06-25 19:06

RT @nobody_absolute: 誰彼構わず罵倒してたから、複数人から通報→banされてたと思われる中、明確に「俺何度も通報してるよ」と言う顔出し個人が居たために、その人が標的にされたという経緯らしいつまりこの低能先生事件の教訓は、「通報したことは黙っとけ」というこ…
06-25 19:12

RT @sunafukin99: だいたい、「風呂沸かすぐらい誰でも出来ることなんだからわざわざ税金が投入されてる自衛隊に頼むことじゃないだろボランティアで十分」という発想には、「末端労働など誰でも出来ることなんだから低賃金で十分」という発想と共通するものがあると思うんだけど、…
06-25 19:27

RT @Cristoforou: はてなの有名なブロガーの方が殺害されたのではないかという話について、敵視されるようなことを言う人は殺されるリスクがあってもしかたないとか、顔出しでやるのはリスクがありすぎるとか言ってる人がいますが、典型的な被害者を責める思考だし、言論の自由を害…
06-25 19:28

RT @yuuraku: 太古の時代に、輸入した宋銭を落としたのでその何倍も松明を買って探させた貴人のエピソードなかったけ。「払った金は幾人もの手を渡り諸国をめぐるが落ちた金はそのまま国の損になる」だっけ、今の財政再建と喚くしか能のないアホ政治家より経済わかってんじゃねえの。
06-25 19:52

RT @iiduna_yutaka: そういえば今度の韓国とドイツって、日韓WCのとき、韓国人サポーターがドイツ選手の遺影作って騒いで一騒動起こしてたっけか。あの国とスポーツやると大体後味の悪いもんしか残らないんだよな
06-25 19:53

RT @yoji_yamano: 民放のセネガル戦で川島選手のミスを解説が厳しく言及。これは仕方ない。ただ、ならば決定機逸した大迫選手も同じように厳しく言及すべきでは?また日本救った川島選手のセーブも解説は批判。誰か1人を悪者に吊し上げ叩きまくる風潮はサッカーに限らず。日本でG…
06-25 22:31

RT @sukego_fut: いまGKのプレー解説で必要なのは、失点シーンで最高のプレーを見せたGKを褒め称えることだ。そうしないと失点=ダメGKという間違った評価基準がいつまでも変わらない。
06-25 22:31

RT @sukego_fut: 医者がベストを尽くしても患者は死ぬ。GKがベストを尽くしても失点はする。同じでなんの問題がある?
06-25 22:38

RT @sukego_fut: 失点した。だからそのGKはダメなのか?患者が死んだ。だからその医者がダメなのか?そうじゃないからプロセスが大事なんだよ。
06-25 22:38

RT @tetsuhorie: 川島の技術エラーについては議論の余地はないけど、プレッシャーのかかkるW杯であればありうる。むしろ、その後のセービングは安定してて頼もしかった。今期のCL決勝とかみてればわかるけど、一度ミスったGKが同じ精神状態を維持してプレーするのは簡単じゃな…
06-25 22:57

関連記事
このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/tb.php/2301-d00146cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する