fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

09/23のツイートまとめ

yamamoto8hei

yamamoto8hei09月23日の天気:小雨 最高気温20度 最低気温19度ツイート数:146(前日比:+24)RTされた数:48(前日比:+22)受け取ったリプライ数:2(前日比:0)いいねされた数:107(前日比:+67)https://t.co/kUQRQb7Bp9
09-23 01:36

RT @Ma_R8: 「多様性が大事」と言いながら俺様達が認める範囲の多様性から外れてるのにメッチャ心が狭い人達を一言で表す言葉って何?
09-23 06:57

RT @Ma_R8: 「多様性が大事」って言いながら自分達の認めた範囲以外に心が狭い人達の論理「多様性の確保の為には差別やヘイトスピーチは認められない」は、何が差別で何がヘイトスピーチかを俺様達が勝手に認定して一方的に殴れるって言う思い上がりを自覚してない。
09-23 06:57

@BlauerSeelowe とある宗教、とある民族が神聖視している対象をワザと侮辱するような愚行は流血に至るリスクが大きい。言論の自由が彼等の側から奪い取られようとしているならまだしも「自ら喧嘩を売りに行き、暴力を奮われたら言論の自由の危機ガー」とするのは当たり屋のような愚行です。https://t.co/YYodaPMDm0
09-23 07:15

@BlauerSeelowe シャルリー・エブドの事件の時も指摘した事だが「言論の自由」は自由主義社会では絶対的価値観かも知れないが、それはその社会でしか通用しない。生活規範が異なる異教徒をワザと侮辱して、侮辱する言論の自由を守ろうとするのは、かさぶたを剥がして血を見る愚行に等しい。https://t.co/W7Ah63gb6U
09-23 07:22

@BlauerSeelowe シャルリー・エブドの行為は己の社会的価値観が普遍であり、何物にも優越する絶対的なものだという傲慢さがプンプン鼻に付いてならない。他者の尊厳をわざわざ侮辱しなければ確認出来ない「言論の自由」とはそんなに絶対無比な主張ですかね?それこそ多様性の尊重とは真逆の行為だと思うけど…。
09-23 07:34

@BlauerSeelowe 今回のじょいたまちゃんの言動は、シャルリー・エブドみたいにムスリムに直接喧嘩を売った訳でもないから、日本社会は全力で彼女(?)の安全を確保するべき。ムスリムの暴力性を持ち出して、お為ごかしで彼女の口を封じようとしたり、ムスリムにチクったりするような事大主義にも反対。
09-23 07:46

RT @antitaxhike: 「長期にわたる貧困化のツケを負わされるのは、私たち国民」珍しくまともな記事。「失われた20年」において、最初の10年で失われた富はすでに先の対戦中に失われた分を上回るとさえ言われる。これがツケでなくて何なのか?まずは「日本の財政はヤバい…
09-23 07:51

@BlauerSeelowe そりゃ、自由主義社会の日本社会で通用させなければならないだけの話で、世俗社会でないムスリム社会まで通用するものでは無いです。ムスリムや全体主義国家が日本国内で法を無視して言論の自由を侵害してくるなら徹底抗戦すべきですが、相手社会に押し付けるべきでは無い。https://t.co/GCzngCbhKh
09-23 08:03

RT @mogura2001: とても重要な指摘。戦前は軍国主義に塗りつぶされていたようなイメージがあるが、現実はそうでもない。むしろ、新聞の方がギョッとする煽り見出し連発で、住井すゑとか過激な軍国主義礼賛文を書いてる。そう、今のマスコミと文化人と同じ。◉意外にリベラルな…
09-23 08:05

【“09/23のツイートまとめ”の続きを読む】
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する