yamamoto8hei
-
◼日本の新宗教が信者を増やしたのは高度成長期に地方から都会に出てきた人を取り込めた事にある。希薄になった人の繋がりを宗教に求めたからだ。しかし、現代の若者は何か困ればスマホがあり、人間関係はSNSで築く。それでは宗教の出る幕がない。https://t.co/o7teA2tcEH
02-04 00:22 -
RT @ozuemura: 都政監視委員会とやらから、『この画像』を削除しろとイチャモンつけられました。なにか都合の悪いことがあるのでしょうか? (棒もし、当方がこの画像を削除したら『どこから』か圧力がかかったと思ってください。#拡散希望 https://t.co/G9O…
02-04 07:24 -
RT @Sto_kra2: 本当に酷い。この人酷すぎる。何もしてない人を隔離するのは、立派な自由刑(禁固)。学校があって好きなものが食えても、自由を剥奪され、逃げられないだけで立派な刑罰です。それに加えて財産も没取されている。ましてそれらを何もしてない人たちが、人種によって行わ…
02-04 13:28 RT @Sto_kra2: @keisatsuken1971 @tawarayasotatsu やむを得ない措置だった、米政府は謝る必要はなかった、ここまでなら一つの主張として理解はできます。でも、その後に続くのが、笑顔の絶えない素晴らしい措置だった、しかし米政府ではなく日本政…
02-04 13:32反原発派はこういう人格攻撃するしか能がない輩ばっかだよな。https://t.co/piRZIWeEpR
02-04 13:38RT @terrakei07: 「草食などと体裁をつける負け組がいない」とか言ってるけど、当の負け犬が自ら体裁をつけた覚えはないんですがね。 https://t.co/yCh1om5kVQ
02-04 13:42RT @terrakei07: 自分の日本人男性に対する差別意識を開陳しても、賞賛と共感の爆RT&favがつくやさしいインターネットで本当によかったですね。
02-04 13:42RT @zakmustang: この出羽フェミ、例の仏像泥棒の件では「日本政府は韓国に寛大な対応をすべき」とか言ってる割に本人には寛大さの欠片も無い件について(´・ω・`)
02-04 13:42RT @daitojimari: そもそも何でアポも取れないのにアメリカにいるの?国防長官東京にいるのに【普天間移設】自らの訪米中に安倍・マティス氏の合意は「失礼」 翁長沖縄県知事批判 https://t.co/BCoyPrrG9o @Sankei_newsより
02-04 19:45RT @Ponkom: 女は情動で動く欠陥生物みたいなことを言ってたエタ風氏が凍結されて数日、「夫婦喧嘩だと思ってたものが、憎悪の発散対象にされてただけとわかってツラい」みたいな夫の言い種に「女子応援アカウント」みたいなのが「女は生理的に感情を制御できない日があるから理解してあ…
02-04 19:47