きょう午後4時から博多座で
音楽劇【新生! 熱血ブラバン少女。】 を見ました!

【新生! 熱血ブラバン少女。】博多座公式サイト
https://www.hakataza.co.jp/lineup/14
前回同じ博多座で【熱血ブラバン少女】を観たのは3年ほど前のこと?!
と思っていたら実は7年前だと!
時の経つのは早過ぎる (^_^;)
今回の公演は前回の何倍も優れていた。

廻り舞台、大迫り・小迫りをフルに活用していました。
また、TVドラマや映画で背景に流れる心象風景や状況を示す
『BGM』(背景音楽)が精華女子高等学校吹奏楽部のメンバーによる
生演奏で、そのうえ舞台の下手(しもて)と上手(かみて)に設けられた
バルコニー風の建屋から顔出しで演奏すると言う方法。
なので、舞台公演の全編に渡って吹奏楽部のメンバーによる
生演奏が流れている状況でした。

オリジナル楽曲の作曲と指揮および演目内でのトランペット独奏は
YUHKIさんとのこと。
演目の最後は吹奏楽部の全員による迫力ある演奏で博多華丸さんが
指揮を執っていました。
中入り30分も含み3時間15分の公演。

「吹奏楽部で演奏する目的は何か?」の鋭い問いがこの演目の焦点です。
吹奏楽コンクールで『金賞』を取ったり優勝したいと思うのは
『目標』ではあっても『目的』ではない。
優勝するために練習するのか?!
と言う『勝利至上主義』に対する問題提起でもありました。
演奏も理念も含めて、改めて素晴らしい公演でした。
私が予約した座席は3階最後列・すなわち博多座で最も後ろの席ですが、
ほぼ中央の3階D列33番。
ですが、フォーメーションも良くわかって音響的にも良くブレンドされた良席でした。
見渡すところ満席。
平日のソワレは観客動員が中々難しいので、
チケット価格を割引している効果もあるのか?
私の座席・3階D列33番は【D席】で、通常4500円の処を3600円。
*******
【新生! 熱血ブラバン少女。】博多座公式サイト
https://www.hakataza.co.jp/lineup/14
【新生! 熱血ブラバン少女。】予告編映像
https://youtu.be/n3g0LFwZE0k?list=TLGGAQDDxZ171ooyODA0MjAyNA
博多座25周年記念作品『新生!熱血ブラバン少女。』
博多座公式サイトによる作品紹介
あの『熱血!ブラバン少女。』が、博多座25周年記念作品として新たに生まれ変わる!
博多華丸はじめ豪華キャストと精華女子高等学校吹奏楽部の夢の共演が再び
福岡が誇る吹奏楽部の名門校・精華女子高等学校。彼女たちの演奏にインスピレーションを受け、2017年3月博多座で舞台『熱血!ブラバン少女。』が上演されました。
博多華丸が、低迷した吹奏楽部の熱血コーチ役を演じ、ラストを飾る演奏シーンでの華丸の堂々たる指揮と精華女子高等学校の現役吹奏楽部の生徒たちとの見事なハーモニーは大きな話題となりました。
あの感動から7年…。この度博多座25周年記念作品として『新生!熱血ブラバン少女。』は新作として生まれ変わります。
脚本は、気鋭の劇作家・演出家として活躍するG2。また、演出は博多座そして華丸とも初タッグとなる加納幸和(花組芝居)。どんな化学反応がおきるのか。どうぞご期待ください。
出演者は、今回で5度目の博多座主演を務める博多華丸をはじめ、開場25周年にふさわしく、豪華な出演者が揃いました。元宝塚歌劇団星組トップスターの紅ゆずる、前作に引き続き出演の星野真里、宇梶剛士、斉藤優(パラシュート部隊)。花組芝居より、小林大介。そして、舞台『大奥』をはじめ数々の博多座上演作品にて存在感を見せた浅野ゆう子。さらには、博多座初出演となる吹奏楽部部長役の鈴木梨央、部員役には森保まどか、上西怜(NMB48)他、オーディションで選ばれた古川あかり、神田朝香ら7名が出演し楽器演奏にも挑みます。今回も精華女子吹奏楽部の現役メンバーのゲスト出演が実現しました。
博多座25周年分の感謝をこめて、未来へ贈る新作『新生!熱血ブラバン少女。』。青春が奏でる奇跡のハーモニーは観るものを新しい時代へと誘います。笑いと涙、愛と感動に溢れる熱い最新作にご期待ください。
【解説・ストーリー】
福岡にある西北女子学園吹奏楽部は、全国大会の常連校として名を馳せた名門校、だった…。
過去の栄光もむなしく今では指導者不在の上、部員の半数が退部してしまいほぼ休部状態。
そんな吹奏楽部を立て直したいという生徒の熱意に打たれ、「教え子を全国大会へ必ず連れて行く」と評判の城門輝勝(博多華丸)は、吹奏楽部のコーチになることを引き受ける。
様々な思いを抱えた生徒たちに熱い指導を続ける城門。ヘンテコな指導に困惑する生徒たちだったが、いつのまにか散り散りだった音色もハーモニーを奏で始め、徐々に吹奏楽部は再始動に向けて着実な一歩を進みだす。
そんな中、保護者たちが校長室に乗り込んでくる。実は城門はスポーツ専門のメンタルコーチで、吹奏楽に関してはずぶの素人。さらに過去に携わった部活動でもトラブルがあったという……。
果たして「新生」吹奏楽部は、城門の熱血指導により本当に全国大会へ出場できるのか―――!?
【上演時間】
第一幕 : 16:00~17:20(80分)
休憩 : 30分
第二幕 : 17:50~19:15(85分)
※時間は前後する場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
【料金(税込)】
A席 : (1階全て) 12,500円(★10,000円)
特B席 : (2階A〜C列 2階L・R列) 9,500円(★7,600円)
B席 : (2階D〜F列) 7,500円(★6,000円)
C席 : (2階G〜I列) 5,500円(★4,400円)
D席 : (3階全て) 4,500円(★3,600円)
※平日16:00公演は★印の料金にてご観劇いただけます。
【スタッフ・キャスト】
作 : G2
演出 : 加納幸和(花組芝居)
美術 : 伊藤雅子
照明 : 山本孝徳
音楽監督 : YUHKI
音響 : 大橋政司
演出助手 : 井口綾子
方言指導 : 原岡梨絵子
舞台監督 : 荒 智司
演出部 : 森谷亜紀子
山本修司 : 棚瀬 巧
衣裳 : 松竹衣裳
ヘアメイク : 鶴﨑知世(Cafuu)
プロデューサー : 岸原 剛
制作 : 一番ヶ瀬充,鑓水美緒
宣伝美術 : 隆 俊作(Frenge Design)
宣伝写真 : taro
協力 : 島村楽器
企画・制作 : 博多座
配 役
博多華丸,紅ゆずる,宇梶剛士,浅野ゆう子,
鈴木梨央,星野真里,斉藤優,小林大介,
森保まどか,上西怜,神田朝香,古川あかり
精華女子高等学校吹奏楽部
- 関連記事
-
- 【No9 -不滅の旋律-】を久留米シティプラザで観る ! (2025/01/11)
- 道雪会【歴史劇 風雲!立花城】を観る! (2024/10/09)
- 音楽劇【新生! 熱血ブラバン少女。】を博多座で観る ! (2024/04/19)
- 福岡文化連盟『博多津燃ゆ―筑前戦国秘話―』を南市民ホールで観る ! (2023/12/17)
- 博多座でアクション演劇【KINGDOM】を観る! (2023/04/12)