C85 3日目

C85、参加された方、お疲れ様です。これで2013年も終わりですね。

今日も暖かく、むしろ館内で動きまわると(潰されまくると)暑いくらいだった。

いやいや、3日とも非常に良い天気でなにより。

待機列もそんなに長くなかった印象。2日目も3日目もこのぐらいの位置。新木場2本目。

C85_01

さて、あとはいつもどおり自分用の買い物の写真。

2013年を振り返る (アニメ編)

前回 PC編などと書いて、次何書くんだというと当然アニメ。

ぐだぐだ書いてきます~

C85 2日目

参加された方、お疲れ様です。

今日も比較的暖かくて、風もなく、戦いやすいかんじ。

どうも今日は艦これ勢は長大な列で戦っていたようで、もんのすごい列を見かけた。2日目の割には混んでいた気が。艦これの勢いはさすがだと実感。

個人的には、重要な「創作(少年)」ジャンルが2日目に移ってきたので、うまく分散してくれた感じになり、3日目が相当楽になった。

C85 1日目

参加された皆さんお疲れ様でした。

今日は風がなかったためか、比較的暖かかった気がした。

日の出がきれいだった。

C85_01

x265、速くなった? (2013年末)

以前x265を触ってからしばらく経ち、x265もだいぶ更新された。

crfやAQのような極めて重要な機能が追加されたほか、高速化も相当行われた。

そうしたなか、いくらなんでも「画質すごいけど、720pで1fpsしかでない」などと書いたまま放置しておくのはさすがにどうかと思った。そこで、現時点でpresetによってどのくらいの速度が出るのか確認した。

※今回はソースにもともとノイズが多く、よくわからないので画質については比較しません。

2013年を振り返る (PC編)

もう2013年も終わりそうなので、今年を振り返る。(PC編)

Aviutlが窓の社大賞

窓の社大賞 2013

Aviutlが大賞、おめでとうございます!
わたしも一票入れました。

銀賞のClassic Shell、これも便利で、Win8/8.1には必須ですなー。

2014年冬アニメ

にゃんぱすー
のんのんびより、終わってしまったん。
どうすればいいのん?


というわけで、もう2013年が終わりかけ、冬コミがあって、そして2014年冬アニメが始まるのです。

秋アニメの感想はまだ最終回見てないのが多いので、あとで書くとして、いつもどおり期待する冬アニメについて。

x264guiEx 2.04 (中止)



※2013.12.24 20:00
2.04は中止とします。申し訳ありません。




頂いた要望の反映。

自動マルチパスのステータスファイル削除のタイミングを変更
映像の最終パス終了後、直ちに削除するように

mux時の空き容量を少しでも多くすることができる。


muxもHDDなどで行うとそれなりに時間がかかる。一時ファイルをRamDiskに置いてmuxすることでかなり高速化できるのだが、そうした限られた空き容量の場所でmuxする場合、空き容量を少しでも空けるのが大事。今まで気づかなかったのは単に自分がマルチパス出力をほとんどしないからです…。

※2013.12.24 20:00
…といきたかったのですが、削除してしまうと、上限設定時に再エンコードが必要な場合に困ったことになるので、やはりエンコード終了後まとめて消すのがよい、という結論になりました。すみません。




※2013.12.24 20:00 上限設定時に問題が発生する可能性があるため、2.04の公開は中止とし、最新版を2.03v3に戻しました。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
Skydriveの調子がいまいちの時はミラー(dropbox)からどうぞ。同じものです。

x264guiExの導入>



L-SMASH Works Muxerをコマンドで操作

Aviutlの出力法にはご存知のようにエクスポートプラグインを使う、という方法がある。

様々な方がエクスポートプラグインを作ってくださっているのだけど、特にL-SMASH Works Muxerはmp4のカット、結合などが可能で便利。

ただ、単純に結合したいだけの場合、操作がやや面倒。そこで、この結合をコマンドで出来ないか調べた…ていたら、探せなかったので、できるようなものを作った。
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: [email protected]
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら&gt

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら&gt

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法&gt
- QSVEncCオプション一覧&gt

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法&gt
- NVEncCオプション一覧&gt

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法&gt
- VCEEncCオプション一覧&gt

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら&gt

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clcufilters 
- OpenCL/CUDAのGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

tsreplace
- tsの映像のみを置き換えて圧縮

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

fawutil
- FAW(FakeAACWave)⇔aac変換
- 二重音声の取り扱いにも対応

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (使い方)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR