NVEnc 4.66

English version of changelog>>

[NVEncC]
・新たなノイズ除去フィルタを追加する。(--vpp-smooth)
詳細はこちら。基本的なアルゴリズムはAvisynthのSmoothDと同じだが、指定するQP値のスケールがオリジナルの4倍程度なのと、また実装の細部がGPU向けに異なる(と思う)。

dct8x8などの演算は、CUDAのサンプルコード(3_Imaging/dct8x8)などをほぼそのまま使用し、GPU向けの実装としてAvisynthのKDeblockも参考とさせていただきました。

・HEVCでも自動での最大ビットレート上限の設定にrefを参照するように。
要望の反映。

・vpp-subburnに動画ファイルのタイムスタンプに対する補正を行うかを指定するパラメータを追加する。(vid_ts_offset)
・vpp-subburnで、動画のtimestampが0始まりでなかった場合の時刻調整の誤りを修正。
報告いただいた不具合の修正。

・vpp-colorspaceでcolorrangeのみの変換を可能に。
--vpp-colorspace range=pc:tv のようなことが可能になる。

[NVEnc.auo]
・簡易インストーラの安定動作を目指した改修。
必要な実行ファイルをダウンロードしてインストールする形式から、あらかじめ同梱した実行ファイルを展開してインストールする方式に変更する。

・デフォルトの音声エンコーダをffmpegによるAACに変更。

・NVEnc.auoの設定画面のタブによる遷移順を調整。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>

ソースはこちら>>


QSVEnc 3.32

[QSVEncC]
・3.31で--cqpが正常に動作しない問題を修正。
--cqpオプションを読み取る個所に問題があり、値を1つないし2つ指定した際の読み取りが正常に行われていなかった。

・caption2assが正常に動作しないケースがあったのを修正。

・helpの見直し。

[QSVEnc.auo]
・簡易インストーラの安定動作を目指した改修。
必要な実行ファイルをダウンロードしてインストールする形式から、あらかじめ同梱した実行ファイルを展開してインストールする方式に変更する。

・デフォルトの音声エンコーダをffmpegによるAACに変更。

・QSVEnc.auoの設定画面のタブによる遷移順を調整。



QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。

QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>

ソースはこちら


VCEEnc 5.03

VCEEncのベースとなっているAMFのバージョンを更新して、新たに追加された機能を使用するオプションを追加。また、NVEnc/QSVEncで行った更新も反映した。

[VCEEncC]
・5.02で--cqpの指定が正常に動作しない問題を修正。
報告いただいた問題の修正。--cqpオプションを読み取る個所に問題があった。

・caption2assが正常に動作しないケースがあったのを修正。

[VCEEnc.auo]
・簡易インストーラの安定動作を目指した改修。
必要な実行ファイルをダウンロードしてインストールする形式から、あらかじめ同梱した実行ファイルを展開してインストールする方式に変更する。

・デフォルトの音声エンコーダをffmpegによるAACに変更。

・VCEEnc.auoの設定画面のタブによる遷移順を調整。
つい忘れがちな調整。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>

ソースはこちら>>


x264guiEx 2.64

・簡易インストーラの安定動作を目指した改修。
必要な実行ファイルをダウンロードしてインストールする形式から、あらかじめ同梱した実行ファイルを展開してインストールする方式に変更する。

・デフォルトの音声エンコーダをffmpeg(AAC)に変更。
実行ファイルの同梱がより容易なffmpeg(AAC)を使用するように変更する。

・実行ファイルの更新関連機能を削除する。
簡易インストーラの仕様変更に伴うもの。

・プリセットの更新。
音声エンコーダをAAC(ffmpeg)に変更する。



簡易インストーラを作成して以来、必要な実行ファイルは都度ダウンロードしてインストールするようにしてきたのですが、これをやめて、あらかじめ同梱した実行ファイルを展開してインストールするように変更します。

これまでダウンロードに関してはたびたびトラブルが生じており、いろいろな改修を行ってきましたが、
・共有数の制限に引っかかってダウンロードできない
・実行ファイルがウイルス扱いされてダウンロードできない
などのケースが生じ、正常に動作しないことが発生しているようです。共有数の制限のほうは、ダウンロード先を3重化して分散させるようなこともやってみましたが、改善はするものの完全に抑え込めるわけではないようで、基本的にこれらは避けようがない気がしています。(あと、OneDriveなのかdropboxなのかGoogleDriveなのかで混乱のもとみたい?)

まあ、いろいろやって改善しない以上、もうこの仕組みは限界なのかな、という感じです。

一方、そもそも実行ファイルは都度ダウンロードする必要があるのか、というと、もはやあまりなくなってきているんじゃないかと感じています。簡易インストーラの作成当初は、x264guiExの使用するソフトウェアの更新も頻繁に行われていましたが、最近ではこれらソフトウェアが成熟し、更新頻度は下がってきているので、特段更新が重要というわけではなくなってきています。

なので、もういっそ必要な実行ファイルは全部同梱して、安定してインストールできたほうがよいのでは、ということで今回の変更を行いました。従来よりは安定した動作が可能となっているはずです。


注意点
・インストール手順に変更はありません。これまで通りの方法でご使用ください。

・今回から簡易インストーラに更新機能は付属しません。また、x264/x265などが更新された場合でも、特別x264guiExの同梱の実行ファイルの更新は行いません。

・今回の変更で、新規インストールする場合にはデフォルトの音声エンコーダはfmpegのAACエンコーダに変わりますが、もちろん、これまで使っていた音声エンコーダを使っていただいても問題ありません。

・ffmpegのAACエンコーダは基本的にはAAC-LCしか扱えませんので、より高圧縮なHE-AAC等を使用したい、あるいはqaacで使用していたオプションを使用したい場合には、qaac / neroaac等を別途ご自分で導入してください。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

ソースはこちら


x265guiEx 3.98

・簡易インストーラの安定動作を目指した改修。
必要な実行ファイルをダウンロードしてインストールする形式から、あらかじめ同梱した実行ファイルを展開してインストールする方式に変更する。

・デフォルトの音声エンコーダをffmpegによるAACに変更。

・実行ファイルの更新チェック機能を削除。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

ソースはこちら


簡易インストーラに関するお知らせ

x264guiEx / x265guiEx / QSVEnc / VCEEnc / NVEnc の各簡易インストーラにてl-smashのダウンロードに失敗し、インストールが失敗する可能性がありました。

Google Driveに置いてあるl-smashのzipファイルがどうも突然ウイルス扱いされるようになり、ダウンロードリンクが無効化されたためのようです。

どうしようもないので、新たにl-smashをビルドしなおし、リンクを再発行して、下記については簡易インストーラの設定ファイルのリンクをすべて更新したものにさしかえました。

・x264guiEx 2.63v2
・x265guiEx 3.97
・QSVEnc 3.31
・NVEnc 4.65
・VCEEnc 5.02

にしてもこういう問題のたびにリンクを更新しないといけないの、しんどいです…。前はdropboxでやられました…。

# ついでにx265を3.3+2に更新しました。

x264guiEx 2.63v2

・ビットレート上限の解放。
解放と書いたが、上限を適当に広げただけ。

x264guiExを最初に作ったのはもうだいぶ前で、54MbpsもBDならまあ使うこともあるかなーぐらいのビットレートだった。最近は4K/8Kも広がってきて、想像もつかないビットレートを使うケースもあるのかもしれない。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

ソースはこちら


NVEnc 4.65

English version of changelog>>

[NVEncC]
・コマンドラインの指定ミスの際のエラーメッセージを改善。

・caption2assが正常に動作しないケースがあったのを修正。
コメントいただいた件の修正。

・必要ドライバのバージョンを更新。

[NVEnc.auo]
・ビットレート上限の解放。
いただいた要望の反映。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>

ソースはこちら>>


QSVEnc 3.31

細かな改善。

[QSVEncC]
・コマンドラインの指定ミスの際のエラーメッセージを改善。

・mux処理を見直し、シークしづらくなるなどの症状を改善。

[QSVEnc.auo]
・ビットレート上限の解放。



QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。

QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>

ソースはこちら


x265guiEx 3.97

・ビットレート上限の解放。



ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

ソースはこちら


プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: [email protected]
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら&gt

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら&gt

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法&gt
- QSVEncCオプション一覧&gt

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法&gt
- NVEncCオプション一覧&gt

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法&gt
- VCEEncCオプション一覧&gt

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら&gt

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clcufilters 
- OpenCL/CUDAのGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

tsreplace
- tsの映像のみを置き換えて圧縮

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

fawutil
- FAW(FakeAACWave)⇔aac変換
- 二重音声の取り扱いにも対応

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (使い方)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR