VCEEnc 6.07
English version of changelog>>
・VUIを設定すると出力が異常になる場合があったのを修正。
報告のあった問題の修正。
・--chapterが効かなかったのを修正。
報告のあった問題の修正。
※ VCEEnc 5.xx以前のプロファイルは設定しなおす必要があるかもしれません。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
VCEEncCのオプションについてはこちら。
VCEEncCオプション一覧>>
ソースはこちら>>
・VUIを設定すると出力が異常になる場合があったのを修正。
報告のあった問題の修正。
・--chapterが効かなかったのを修正。
報告のあった問題の修正。
※ VCEEnc 5.xx以前のプロファイルは設定しなおす必要があるかもしれません。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
VCEEncCのオプションについてはこちら。
VCEEncCオプション一覧>>
ソースはこちら>>
QSVEnc 4.12
English version of changelog>>
報告のあった問題の修正と回避。
・extbrcが9025Betaドライバに更新するとVBRモードで使用できなくなっていた問題を回避。
9025 Betaドライバに更新すると発生する問題の回避策の続き。
・chromalocを設定すると出力が異常になる場合があったのを修正。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
報告のあった問題の修正と回避。
・extbrcが9025Betaドライバに更新するとVBRモードで使用できなくなっていた問題を回避。
9025 Betaドライバに更新すると発生する問題の回避策の続き。
・chromalocを設定すると出力が異常になる場合があったのを修正。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
QSVEnc 4.11
English version of changelog>>
報告のあった問題の修正と回避。
・WinBRCの対象のレート制御モードかどうかをチェックするように。
報告のあった問題の回避策を実装。
ドライバ9205から、CQP/ICQ/LA-ICQ等のWinBRCの対象でないレート制御モードでこれらのパラメータを設定すると、異常終了するようになってしまったのを回避。
・AVX/AVX2が使用できない場合のLinuxビルドを修正。
報告のあった問題の修正。
・chapterを読み込む際に、msの値を正しく取得できない場合があったのを修正。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
報告のあった問題の修正と回避。
・WinBRCの対象のレート制御モードかどうかをチェックするように。
報告のあった問題の回避策を実装。
ドライバ9205から、CQP/ICQ/LA-ICQ等のWinBRCの対象でないレート制御モードでこれらのパラメータを設定すると、異常終了するようになってしまったのを回避。
・AVX/AVX2が使用できない場合のLinuxビルドを修正。
報告のあった問題の修正。
・chapterを読み込む際に、msの値を正しく取得できない場合があったのを修正。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
NVEnc 5.21
English version of changelog>>
・重複フレームを削除したVFR動画を作成することで実効的なエンコード速度を向上させるフィルタを追加。
(--vpp-mpdecimate )
・VMAFスコアを計算するオプションを追加。(--vmaf)
(Win x64版 NVEncC64 のみ、libvmaf v1.3.15を使用した実装)
CPUでの処理なので非常に重く、多くの場合VMAF計算のほうで律速してしまうので注意。あまり実用的ではないかも。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
・重複フレームを削除したVFR動画を作成することで実効的なエンコード速度を向上させるフィルタを追加。
(--vpp-mpdecimate )
・VMAFスコアを計算するオプションを追加。(--vmaf)
(Win x64版 NVEncC64 のみ、libvmaf v1.3.15を使用した実装)
CPUでの処理なので非常に重く、多くの場合VMAF計算のほうで律速してしまうので注意。あまり実用的ではないかも。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
QSVEnc 4.10
English version of changelog>>
・4.09でB pyramidとPyram QP Offsetが使用できなくなっていたのを修正。
・extbrcオプションを追加。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
・4.09でB pyramidとPyram QP Offsetが使用できなくなっていたのを修正。
・extbrcオプションを追加。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
NVEnc 5.20
English version of changelog>>
・HLG用のAlternative Transfer Characteristicsを設定する場合は、コンテナ側にはVUI情報をもたせないようにする。
前回実装したこの機能についていただいたコメントへの対応。
mkvコンテナに格納する場合に、VUI情報をコンテナ側にも持たせると、コンテナ側と映像側で整合しない情報を持つことになってしまっていた。そこで、コンテナ側にVUI情報を出力しないようにしてこの問題を回避するようにした。
--vpp-tweakのswapuvの修正。
いただいたコメントに基づき修正。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
・HLG用のAlternative Transfer Characteristicsを設定する場合は、コンテナ側にはVUI情報をもたせないようにする。
前回実装したこの機能についていただいたコメントへの対応。
mkvコンテナに格納する場合に、VUI情報をコンテナ側にも持たせると、コンテナ側と映像側で整合しない情報を持つことになってしまっていた。そこで、コンテナ側にVUI情報を出力しないようにしてこの問題を回避するようにした。
--vpp-tweakのswapuvの修正。
いただいたコメントに基づき修正。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
QSVEnc 4.09
・Media SDK 1.34に対応。
・yuv422からCPUでyuv420に変換するように。
dGPUがある環境でGPUでのyuv422からyuv420への変換が正常に動作しないことがあるようなので。 (→こちら)
・パフォーマンスモニタが正常に取得できないことがあるのを改善。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
・yuv422からCPUでyuv420に変換するように。
dGPUがある環境でGPUでのyuv422からyuv420への変換が正常に動作しないことがあるようなので。 (→こちら)
・パフォーマンスモニタが正常に取得できないことがあるのを改善。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
ソースはこちら
VCEEnc 6.06
・ノイズを除去するフィルタの追加。(--vpp-smooth)
・字幕トラックを焼きこむフィルタを追加。( --vpp-subburn )
要望の反映。
・YUV422読み込みのサポートを追加。
・HEVCのlowlatencyが正しく設定されないのを修正。
・H.264のlowlatencyモードが、指定していないのに動作してしまうのを修正。
・異常終了が発生した場合のフリーズを回避。
※ VCEEnc 5.xx以前のプロファイルは設定しなおす必要があるかもしれません。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
VCEEncCのオプションについてはこちら。
VCEEncCオプション一覧>>
ソースはこちら>>
・字幕トラックを焼きこむフィルタを追加。( --vpp-subburn )
要望の反映。
・YUV422読み込みのサポートを追加。
・HEVCのlowlatencyが正しく設定されないのを修正。
・H.264のlowlatencyモードが、指定していないのに動作してしまうのを修正。
・異常終了が発生した場合のフリーズを回避。
※ VCEEnc 5.xx以前のプロファイルは設定しなおす必要があるかもしれません。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
VCEEncCのオプションについてはこちら。
VCEEncCオプション一覧>>
ソースはこちら>>