1975…?

 
つなぎ更新です。
 
 

 
行き付けの書店で購入した3冊。マジンガー、ダイザー、ポンキッキ……
偶然ですが、「2015年のつもりでいたけど、いまは1975年だっけ?」と一瞬とまどってしまうようなラインナップでした(^^;
 
 

 
「昭和のテレビ童謡クロニクル」は読み始めたばかりですが、ポンキッキの番組成立過程や時代背景についても解説されていて興味深い内容のようです。
 
 
[ 2015/04/24 00:31 ] 書籍・雑誌 | TB(0) | CM(6)

No title

昨日の帰りに割と大きな本屋に立ち寄ったんですが、これら気がつきませんでした

マジンガーとダイザーは新作マンガなんですか?
ポンキッキは楽譜がついてたら嬉しいなぁ
[ 2015/04/24 07:11 ] [ 編集 ]

No title

マジンガーは執筆当時を振り返る「激マン!」という漫画です。
ダイザーギガはリメイク作で、プロモーションアニメが公開されるなどダイナミック企画はヤル気マンマンのようです。
https://www.youtube.com/watch?v=tTjN6gC35t0

テレビ童謡~は文字データは充実していますが楽譜掲載はありません。
楽譜や歌詞は権利の問題があるからむずかしいのかも。
[ 2015/04/24 11:22 ] [ 編集 ]

No title

自分の田舎ではポンキッキを放映していなかったので、パトラのペンダント人形のガチャピンたちを羨ましく見ているばかりでした。
大学になって始めて見たポンキッキを、夢中で毎日見て、その終焉を見送った次第です。。

現在でこそNHK教育の幼児番組が、アバンギャルド炸裂の百花繚乱状態ですが、
ポンキッキは歌以外の 純然たる教育プログラムの部分も素晴らしく、僕ら世代の「センス」を作った一要素だと思っています。
[ 2015/04/24 20:17 ] [ 編集 ]

No title

私は逆に80年代後期以降は見られませんでした。
小学生のころ、夕方の再放送で見ていた印象が強いです。
なかでも子門真人のホネホネ・ロックは強烈でした。自分にとってのベスト子門のひとつです(^^
[ 2015/04/24 23:23 ] [ 編集 ]

No title

グレンダイザーはリメイクなんですか・・・・
『第一部 完』で逃げませんよね、多分(苦笑
[ 2015/04/25 05:58 ] [ 編集 ]

No title

投げ出しも伝統芸のようなものでしょうか(^^

個人的には「ガルラ」の続きを描いてほしいですね。
ビッグダイタンの合金玩具を発売しようというメーカーはないのでしょうか~
[ 2015/04/25 23:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://pazulumo.blog.fc2.com/tb.php/198-081dcb0c