グスタフ・マーラー:交響曲第10番(クック版第3稿)
クルト・ザンデルリンク指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック
道長の伝記としては、中身は似通っていますが同著者の前掲『紫式部と藤原道長』(講談社現代新書)よりも①の方がお勧めです。
②は演奏も音質もたいへん良く、すっかり愛聴盤です。
09-13 16:30
【now reading / now playing】
①倉本一宏『藤原道長の権力と欲望 紫式部の時代』(増補版)文春新書、2023年8月
②Gustav Mahler: Sinfonie Nr. 10 (Deryck Cooke, Version III, 1976)
Kurt Sanderling, New York Philharmonic
Live-Aufnahme, 6. Januar 1984, New York
RARE MOTH: RM 516-S
https://t.co/xGE90ZWMdM
09-13 16:27
大杉重男『日本人の条件 東アジア的専制主義批判』書肆子午線、近刊。
〖以下、個人的注目〗
・第5章 徳田秋声のダンス・ステップ──刳り取られた「大逆」的エクリチュール
・第14章「本当の事」を言った獣──大江健三郎『万延元年のフットボール』における「主権」の問題
https://t.co/2MZKuVU4ln
09-13 12:42
②パヴェル・コーガン指揮、モスクワ国立交響楽団
1990年7月4日、モスクワ音楽院大ホール(ライヴ)
Melodiya x Obsession: SMELCD 1002691
17歳と18歳の時の演奏。
#諏訪内晶子 #パガニーニ
https://t.co/zblKXz94mh
09-13 12:27
【諏訪内晶子のパガニーニ】
ニコロ・パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調作品6
①ジョルジュ・オクトール指揮、ベルギー国立管弦楽団
1989年5月31日、ベルギー、ブリュッセル(エリザベート王妃国際コンクール、ライヴ)
日本クラウン: CRCB-10001
https://t.co/ZXu6F86TbT
09-13 11:12
カール・ムックは若い頃は全然そうでもないけれど、年取ってからの写真はほんとうにリヒャルト・ワーグナーに似ていますね。このジャケット写真なんかは特に(ワーグナー・序曲と前奏曲集/Naxos: 8.110858)。
「ヴァーグナーの落とし子の噂」(柴田南雄、前掲文)を立てられたのもむべなるかなです。
https://t.co/y8YnBERtbz
09-13 10:34
大杉重男氏の前掲ブログ「漢字文化圏と専制主義(2024-09-11)」で「斉藤希史氏」とありますが「齋藤」を新字に略すなら「斎藤」ですね。
09-13 01:27
Author:亀井麻美
kamei asami
德田秋聲,徳田秋声,德田秋声
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |