第13章 国際収支って、なんだろう? ⑬
◇ 所得収支が大幅な黒字 = おわりに16年の国際収支をみておきましょう。まず経常収支の総計は20兆6500億円の黒字でした。このうち貿易収支は5兆5800億円の黒字。輸出は68兆9000億円で前年比8.5%減少しましたが、輸入は63兆3000億円で16.6%も減少しました。
輸出も減りましたが輸入の減り方がとても大きく、貿易収支が黒字になったわけです。輸入の減少は、原油やLNG(液化天然ガス)の輸入価格が大幅に下がったことによるものです。一方、サービス収支は旅行部門が黒字でしたが、その他が赤字だったため9700億円の赤字。この結果、貿易サービス収支は4兆6000億円の黒字となっています。
また所得収支は海外での証券投資収益が減少したため、前年に比べると黒字が2兆7000億円ほど縮小しました。それでも黒字額は16兆円と、きわめて大きな金額になっています。これは主として日本の企業が、海外での投資活動を拡大した結果と言えるでしょう。
日本の経常収支は過去20年以上にわたって、ずっと黒字を続けています。貿易収支が赤字を出しても、所得収支がその分を補って全体を黒字に押し上げているからです。しかも所得収支の黒字は増加する傾向にありますから、よほどのことがない限り経常収支の黒字は今後も持続するでしょう。
≪28日の日経平均 = 下げ -55.13円≫
【今週の日経平均予想 = 4勝1敗】
☆Please click here ⇒
◇ 所得収支が大幅な黒字 = おわりに16年の国際収支をみておきましょう。まず経常収支の総計は20兆6500億円の黒字でした。このうち貿易収支は5兆5800億円の黒字。輸出は68兆9000億円で前年比8.5%減少しましたが、輸入は63兆3000億円で16.6%も減少しました。
輸出も減りましたが輸入の減り方がとても大きく、貿易収支が黒字になったわけです。輸入の減少は、原油やLNG(液化天然ガス)の輸入価格が大幅に下がったことによるものです。一方、サービス収支は旅行部門が黒字でしたが、その他が赤字だったため9700億円の赤字。この結果、貿易サービス収支は4兆6000億円の黒字となっています。
また所得収支は海外での証券投資収益が減少したため、前年に比べると黒字が2兆7000億円ほど縮小しました。それでも黒字額は16兆円と、きわめて大きな金額になっています。これは主として日本の企業が、海外での投資活動を拡大した結果と言えるでしょう。
日本の経常収支は過去20年以上にわたって、ずっと黒字を続けています。貿易収支が赤字を出しても、所得収支がその分を補って全体を黒字に押し上げているからです。しかも所得収支の黒字は増加する傾向にありますから、よほどのことがない限り経常収支の黒字は今後も持続するでしょう。
≪28日の日経平均 = 下げ -55.13円≫
【今週の日経平均予想 = 4勝1敗】
☆Please click here ⇒
| ホーム |