fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

09/26のツイートまとめ

yamamoto8hei

↓良記事。出力の不安定な粗悪な電源を送電網につなぐリスクを反原発派は無視し過ぎだよね。◼【電力危機は続く】再生エネもう満パイ、大規模停電の恐れ 九電新規受け入れ中止へ http://t.co/mR6eBRoJco http://t.co/H2oBqJwbsQ
09-26 07:38

◼電力の買取を中断するという電力会社の欺瞞http://t.co/XZvXIh34tn【再稼働しなければ電力は不足する筈ではなかったのか、と。しかし…九州では太陽光発電の設備が増えているせいで供給過剰になっている…それでどうして九州で原発を再稼働させる必要がある?】
09-26 07:49

この小笠原誠治とかいう人は「同時同量の制約」も知らないで、電力問題を語っている。所詮、反原発派のレベルなんてこんなものです。https://t.co/vhKPabmrN9
09-26 07:51

◼しばき隊どっちもどっち論は「結局は人種差別を正当化したい人達」とみなすのが最もシンプルと思う。文句言うんだろうけど本当に人権理解30%位の人しか見たことないhttps://t.co/X0lCgNUpNS↑安易にレッテル貼りをする人間が、人権を偉そうに語るのだから片腹痛い。
09-26 21:44

「しばき隊どっちもどっち」論を唱えたぐらいで「人種差別正当化している」と決め付けられてはたまらんな。こういう「ゼロかイチか」の単純馬鹿デジタル思考の輩こそ、諍いの元だと思う。https://t.co/Vzj29kg6ic
09-26 21:50

RT @Fumiaki_Taka: これすごいな。批判されたら自分が編集委員やってる雑誌で不利益を与えることを匂わせて脅すという。https://t.co/Onb9K9Nvpbhttps://t.co/pqNtABk0dIhttps://t.co/EAr1Si3ASc
09-26 21:59

RT @Fumiaki_Taka: ぁたしぉんなだけど、あずまんは前にも自分の悪口を言った早稲田生に対して不利益を与えることを匂わして脅しをかけてたし、こういう人に権力持たせちゃいけないと思うョ。
09-26 21:59

RT @shinkai35: 東先生の必死な思いが伝わるポストhttps://t.co/VNE5oR0wUx
09-26 21:59

RT @niwakaha: 東浩紀がやったことって、ヤクザが「娘さん、来年から小学校だってね?かわいい盛りでしょうねぇ」いいながら、「脅しじゃないよ!」いうようなもんだよね。しかも「ブロックは当然」と語ることからも、相手への敵意自体は、自白してるっていうね…https://…
09-26 22:00

RT @psychokinetica: この人はこういう人だよ。ずっと前からhttps://t.co/NGmmrIdEYW
09-26 22:00


RT @GENTHALf: ちょっともめると「実名でツイッターやれよ」とか言う奴の考えてることなんてこの程度です。 https://t.co/UxTylrudoBhttps://t.co/yNwhXnYlng
09-26 22:03

RT @GENTHALf: 結局、実名でツイッターやれって言ってる連中は、気に入らない言説を社会的圧力でつぶしたいですって言ってるだけだから。 https://t.co/UxTylrudoB https://t.co/yNwhXnYlng
09-26 22:03

組織のしがらみがない人は何を放言しても自立できるし、それを逆手に取って名を売る事ができますから最強ですね。 RT @hazuma 今僕はどこの学校でも教えてないしどこの雑誌にも連載もってないしどこの局でもレビュラーもってないから在特会シンパの連中が何をやろうとしても何もできないよ
09-26 22:18

実名で政治的な言論活動している人は無責任に過激な事や極論を言っても実際に責任を取らされる事もないし、逆に圧力に屈せずモノ言う人という評判を得て名を売る事ができるから美味しいポジションだよね。実名を名乗るメリットを享受している人に限って、匿名を見下す傾向があるような気がする。
09-26 22:30

自分の言論に責任を持たず、都合が悪くなると詭弁を弄するだけの小倉センセのような実名者がいるのを見るにつけ、実名は必ずしも「自らの言動の責任を担保するとは限らない」と思わざるを得ない。
09-26 22:35

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(1)】「需給安定へ、火力4基で定検延長-関電、今夏は火力全台運転へ」(電気新聞20140602)定検(自動車の車検に相当)を受けないままの火発9基(うち関電に7基約400万kW)で4度目の夏も急場しのぎ。電力が「足りている」のはあくま…
09-26 22:36

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(2)】運転を停止しての検査や補修ができない火発は、運転中の事故の危険が増大します。この事故で死傷するのは発電所の従業員だけだから、気にする必要はないと考えて良いのでしょうか?
09-26 22:36

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(3)】国内の景気が見かけ上回復しつつある2014年上期ですが、国内工業生産など実需は低下傾向で、その分産業向けは低く抑えられています。311以前から進んでいた、鉄鋼・製紙などでの自家発導入やその高度化も奏功しているようです。景気が悪い…
09-26 22:36

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(4)】予備率が3%に足りないのは関西(1.8%)と九州(1.3%)。その他西日本各社はギリギリ3~4%台。東日本は6%以上あるので、東西融通で凌ぐ計画です。(電力需給に関する検討会合「2014年度夏季の電力需給対策について」20140…
09-26 22:36

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(5)】さすがに北海道は冷房需要が内地ほどではないようで、9%強の余力。これを北本連係線で東日本へ送り、トコロテン式に東北・東京の電気を西日本に送って応援しようという目論見です。北本連携線が60万kW、東西間はFC3か所合計で120万k…
09-26 22:36

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(6)】関西・九州の2社分で必要融通電力量は137万kW。FCの容量を超えている分は、60Hz内で比較的余裕のある他の4社(中部・北陸・四国・中国)から「一杯のかけそば」方式でちょっぴりずつ分けてもらいます。
09-26 22:36

RT @ElekiTan: 【夏の電力需給(7)】予備力を%で表現すると余裕がありそうに見えますが、絶対量で見ると、目標の3%は関西が87万kW、九州が51万kWですから、火発が1基落ちればそこまで=全域(ないし広域)停電です。関西だけでも老朽・点検延長火発は7基で400万kW…
09-26 22:36

メンテとか補給とか冗長性とか「やればできる、なせばなる」の精神論で省略しちゃうから、反原発派はダメなんだよな。>RTその一方で「安全神話ガー!」とか言っているんだから呆れてしまう。反原発派は精神論で兵士を酷使した日本軍と同様の思考様式。ブラック企業を責められないと思うよ。
09-26 22:43

脱原発という命題を絶対化してしまうから、たとえ電気代が高騰して中小企業が潰れようが、停電リスクが高まろうがどうでもいい、となってしまう。勝利の為なら兵士の命を塵芥同然に扱った日本軍と何が違うのだろうか?反原発左翼は、それでよく弱者保護を唱えられるよね。ツラの皮が厚すぎる。
09-26 22:50

関連記事
このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/tb.php/949-162de30d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する