- yamamoto8hei
-
RT @Sasaki1131: @ecoyuri 地上は知事の仰るとおり安全だから、地下の無害化を目指さないなら、もはや追加工事を行う理由は存在しない。
07-25 00:08 -
RT @RibbonChieko: 【地上は知事の仰るとおり安全である。地下の無害化を目指さないなら、もはや追加工事を行う理由は存在しない】地下の追加工事の東京都議会 予算審議で↑論理的に知事が間違ったことをしようとしているのを、止めてくれる勢力は、もはや、ない。都民…
07-25 00:08 -
RT @tominori: @RibbonChieko どの知事時代より最悪の結果になりそうですね。無害化しないならこの数ヶ月の議論も税金を投じた事も無駄ですか?やる事はやったとでも仰るおつもりでしょうか?大変な知事を都民は選択してしまったようですね。その上都議会議員が都知事の…
07-25 00:08 RT @Sasaki1131: @RibbonChieko 追加工事せずに移転すれば、無駄な時間を費やしただけという事になるから、知事は、工事実績を言い訳としたいのだろう。しかし、追加工事を行えば、仮環状線や駐車場の整備が危機的な状況になる。全体工程を示せない段階で、追加工事の…
07-25 00:09RT @kazuyahkd: テレビや左巻き新聞は、加計だ稲田だ安倍だと連日異常に時間や紙面を割いている。しかし私たちは、その影で中国が怪しげな行動を続けていることにも目を向けなければいけない。産経新聞はこうした記事を一面で頻繁に取り上げている。 https://t.co/…
07-25 00:10いやマジで、何で小学生でも負けるとわかるような無謀な太平洋戦争に当時の日本人が突っ込んで行ったのか、今のマスコミが扇動する言論空間を見ているだけで納得できますわ。「戦前の反省ガー」と唱えてるマスコミが、戦前、軍部を台頭させたマスコミと同じ行動取っているのだから笑えない。
07-25 00:14RT @the_thingX: @Tech_JP 安倍の友達だから便宜を図ってもらってる。裏で悪いことしてるに決まってる。というのが前提。これ、ユダヤ陰謀論と同じなんすよ。あの大統領のブレーンはユダヤ人、あの大統領のブレーンの嫁さんがユダヤ人…。説明の付きそうな事案を証…
07-25 00:19RT @USK_Sato: @yamamoto8hei @nishida33336 少なくとも西田が「価値」を判断する資格はないし、市民が選挙で選んだ政治家の意向を市民の意向ではないと言い張るような人間に民主主義を語る資格はない。
07-25 00:51こういう応答しか出来ないところがインテリ左翼・シュナムル君の限界だな。基本、左翼は独善的なご都合主義者だから、一見誠実そうに見えても一皮剥けばその本性が露呈する。左翼に知的誠実さを求めるのは無い物ねだりである事を示す好例。 https://t.co/HgcwJF8jW8
07-25 06:27反論されると、指摘や論旨に全く反論せずに、このように余裕ぶって人を小馬鹿にするような言辞を弄する人をよく見かけるけど、逆に余裕の無さが窺えて草wインテリを気取っているが、30過ぎなのに、その言動はガキみたいである意味微笑ましい。https://t.co/HgcwJF8jW8
07-25 06:38
仰る通りだが、随分挑発気味のツイだなと思って返信を見たら、感情的な反発ツイが沢山ぶら下がっていてやっぱりなぁ…と。幾ら事実を指摘しようが、言い方一つで反発され、人格まで全否定されちゃうから、日本人に冷静な議論など望むべくもない。https://t.co/e61gdSvSWc
07-25 06:57健全な民主政と言うのは「事実に基づく報道をその前提としている」のに、事実に反する印象操作の報道では衆愚政に陥るのは当然の成り行きだろう。今のマスコミは戦前軍部や占領軍プレスコードの協力者だから、そういう報道しか出来ないのだろう。https://t.co/H5rdLhJmYQ
07-25 07:17RT @3pF: 選挙制度は議会制民主主義の根幹。選挙演説は議会制民主主義における重要な行為。選挙演説を妨害する行為は民主主義に敵対する行為。安倍の言う「こんな人たち」はそんな人たちを指して言ったのに、マスコミの切り貼りは、あたかも安倍が民主主義に敵対するかのように報じることに…
07-25 07:19こうしたマスコミの印象操作が成功してしまうのも、マスコミにホイホイ扇動されちゃう情弱が無定見で、民主主義が成り立つための基本をわきまえてないから。アベニクシー連中は定見が無いから、簡単にマスコミの印象操作に引っかかり噴き上がる。https://t.co/LaADBBL8u1
07-25 07:23RT @yamamoto7hei: ■山本七平botまとめ/「死後閣魔様に舌を抜かれるから嘘をつくな」的終末論が横行する日本/~未来の確定を絶対視する事で、現在を徹底的に規制する終末論の恐ろしさ~https://t.co/RkCJ0zlKXJ
07-25 07:46RT @yamamoto7hei: ■山本七平botまとめ/西欧社会の「対立」と日本社会の「分立」/~人間を「悪人・善人と分けて把握することを禁じたキリスト教国」と「善人・悪人に分けて把握する日本」~https://t.co/AhefaFlm8C
07-25 07:47RT @yamamoto7hei: ■山本七平botまとめ/日本的「善玉・悪玉」の世界がもたらす”物神化”と被拘束現象/~善人なし、悪人なし、いるのは「善悪人」だけのプロテスタント社会~https://t.co/McyKGYwKXD
07-25 07:47RT @black_jacobin88: もんのすごく、その通り!!!あの時の政党政治の堕落と党利党略には、ほとんどの国民がうんざりしていて、その挙句に統帥権や大御心を利用して、あんな事態を招いた責任のかなりの部分は党人派と手段を選ばない視野の狭い人たち(T_T)似てる気が…
07-25 07:56いずれ安倍政権はマスコミの扇動によって引きずり倒されることになるだろうが、今、マスコミ報道にコロリと騙され、怒りで噴き上がっている連中の中には、後で「こんな筈では無かった、コレなら安倍政権の方がマシだった」と後悔する者が続出する事は今から予言しておく。
07-25 08:02なぜこう断言出来るかと言うと「不正な手段で」目的を達成した者は自らの"欺瞞"を絶対に認めない心理状態に陥るから。必然的に自らの過ちを認められず、責任転嫁する。かつての民主党政権、今の小池百合子なんてまさにこの状態に陥っている。https://t.co/HZwnZeSyiJ
07-25 08:24RT @konosekai_movie: 8/15(火)川越スカラ座と新宿ピカデリーにて『#この世界の片隅に』上映&片渕須直監督舞台挨拶決定しました!また8/17(木)金沢シネモンドでも片渕須直監督の舞台挨拶が決定!この機会に是非ご来場下さいませ。詳細はこちら⇨https://…
07-25 08:31RT @k_scalaza: 『この世界の片隅に』片渕監督舞台挨拶のお知らせ https://t.co/xYDczqhstf 水曜からご予約受付、前売券販売開始です!
07-25 08:31RT @katabuchi_sunao: またもや川越へ参ります。 https://t.co/oiI1yrs8Ux
07-25 08:31事実上、説得力のある反論は報道されずに、ただひたすら「疑惑が深まった」とマスコミから印象操作される状態に置かれている訳だが、いなば氏 @soonsoul は仮に自分がそのような立場に立たされたとしても同じことが言えるのだろうか?https://t.co/GkvEu6k9up
07-25 12:32無論「推定有罪が前提の」アベニクシーさんには説得力が無いように見えるけど、そういう主観同士を戦わせても不毛なだけ。であるなら客観的に安倍政権の不法行為を証明すりゃイイだけの話。で、アベニクシーさんは何も証明出来ず仕舞いな訳で。https://t.co/fgyPOM9RvS
07-25 12:45RT @micky__s: 無理を通して道理を引っ込めさせることにより「モノ言えぬ空気」を作り出しているのが、割と最近に「モノ言えぬ空気」を懸念する意見を表明していた人々であるところに、なんとも言えない薄ら寒さを感じるのである。
07-25 22:24RT @yamamoto7hei: ①【「なる」と「する」】【山本】結局、神を持ったヨーロッパ人と持たなかった日本人の違いなんです。旧約史というのは思想闘争史の面と、契約更改史の面とがあるんですよ。神との契約というのはいわば憲法ですが、これの改正みたいなもので、何回も更改するん…
07-25 22:39RT @yamamoto7hei: ③【山本】キリスト教とは、そこまでは更改されてきた古い契約で、ここからが新しい契約だという意味で「新約(ニュー・テスタメント)」となるわけです。日本の神話は自然生成説なので、自然に生まれたんだから、契約の相手はいない。天然自然の秩序と…
07-25 22:39RT @yamamoto7hei: ④【山本】さっき話の出た、自然の秩序と社会の秩序と内心の秩序の合致という発想ですね。こういう発想をすると、困った事に原則は自然であるという事になっちゃう。【岸田】ええ。【山本】この自然とは何かというと、自然科学ではないんで、おのず…
07-25 22:40RT @yamamoto7hei: ⑤【山本】だから必ず出てくる言葉が「花は紅、柳は緑」と。おのずと「なる」のであって「する」のではない。いまもって日本人の行動基準はそうでしょう、「こうします」とは言わない。「こうなりました」とか「それだとこうなります」と言う。
07-25 22:40RT @yamamoto7hei: ⑥【岸田】会議の結果、こうなりました、という。誰がしたのかはわからないわけですね。【山本】そうです。日本の会議はまさにそのために、誰がしたかわからない形にして「こうなる」ためにあるわけでしょ。「する」は作為であって、あいつは作…
07-25 22:40RT @yamamoto7hei: ⑦【山本】周囲との対応に応じてある結果になるという状態がもっともいいんです。それが、さらに具体論になってくると、「形(かたち)」の重視ということになる。石田梅巌が「形ハ直(ジキ)ニ心ナリト知ルベシ」と言い出すんですね。
07-25 22:40RT @yamamoto7hei: ⑧【山本】虎が虎の如く行動するのは虎の形を持っているからだ、人間にとっても形は心なのであって、形を重んじよ、と。これはまず、馬が草を食うごとく、ノミが血を吸うごとく、この形にきめられた行動原理では人は労働によって食を得るのが行動原理だとい…
07-25 22:40RT @yamamoto7hei: ⑨【山本】続>最終的には社会秩序はすべてちゃんと型にはまっていなければいけない。つまり礼儀の秩序ですね。組織じゃないんです。ですから挨拶から服装までうるさいんです。日本というのはそういう社会なんです。【岸田】なるほど。
07-25 22:40RT @yamamoto7hei: ⑩【山本】たとえばスプルーアンス海軍提督を下士官が平気でファーストネームで呼んだというわけですよね。イスラエルの軍隊もそうなんですが、組織という意識がはっきりしているから、上官をたとえば「へイ・ジョー」と呼んでも、上官の訓示を寝っころがっ…
07-25 22:41RT @yamamoto7hei: ⑪【山本】日本では「形は心」だから、形を崩した瞬間に心の秩序も崩壊してしまう。教授に対して「てめェ」と一言言えば、それで大学はもうなくなってしまうわけです。この「形は心」みたいな行動原理が日本人にはあるんじゃないでしょうかね。
07-25 22:41