fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 軍事ライターの文谷です
 コミケでは隅田金属ででています。評論情報です。

連絡先:[email protected] (新)
旧  :[email protected] (旧)

メールアドレスは、新旧で切り替え中です


→ サークルMS「隅田金属」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 軍事ライターの文谷です
 コミケでは隅田金属ででています。評論情報です。

連絡先:[email protected] (新)
旧  :[email protected] (旧)

メールアドレスは、新旧で切り替え中です


→ サークルMS「隅田金属」

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2013.11
26
CM:4
TB:0
12:55
Category : 未分類
 産経新聞で、内閣法制局を論難する記事が掲載されている。「首相に逆らう法の番人『憲法守って国滅ぶ』」だが、それほど法制局を憎む必要があるのだろうか?

 法制局も、反対できる範囲でしか反対できない。法制局も役所に過ぎない。自分が持つ権限については、必死に守ろうとする。しかし、所詮は役所なので、時流や世論の流れには抵抗できない。

 記事で例示された駆けつけ警護は、今のところはどうでもいい話である。確かに時流はその方向にあるが、今日明日に必要な話ではない。世論もどうでもいいと思っている。それほど緊急性も、優先順位も高くはない。法制局にしても、安心して役人論理で政治に抵抗しても構わない案件である。

 政治にしても、緊急性も優先順位も高くないと判断したので、先送りしている。
 [2012年]7月12日の衆院予算委員会で、当時の首相、野田佳彦はこう明言した。

 「駆けつけ警護(を可能にすること)も含めて政府内で最終調整している」

 「駆けつけ警護」は国際的には常識的な任務であり、首相自らが発言した意味も重い。ところがわずか13日後、政府・民主三役会議は法案提出見送りを確認した。法制局の徹底的な抵抗で断念したのだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131126/plc13112608490006-n2.htm
裏返してみれば、法制局の抵抗程度で先送りしてもいい内容だったということだ。

 しかし、法制局の抵抗にも限度がある。所詮は役所にすぎない。こと時流や世論の流れがあれば、それに抵抗することはできない。実際に、駆けつけ警護が必要な事態が生まれれば、世論が必要だと判断し、議会でも各会派が納得する事態になれば、法制局は抵抗できない。法制局の役人も、字句程度にこだわる程度の抵抗しかできない。

 真に必要があれば、法規などはどうでもいい問題である。憲法でもそうであることについては、自衛隊の存在や日米安保、海外派遣といった例から明らかである。これは内閣法制局どころではない。裁判所ですら統治行為論として、真の必要性と憲法の矛盾については辻褄を合わせている。

 逆に言えば、駆けつけ警護や、今の集団的自衛権の行使についての解釈改憲も、法制局が動かせない程度の切迫性も必要性もないということだ。特に集団的自衛権云々については、特定秘密保護法案に隠れてしまっている。産経としては、集団的自衛権にしても、無理矢理に押し切れないフラストレーションがあるのかもしれない。だが、その原因を法制局だけに帰して「法制局はサヨク」とでもいうように論難しても仕方がない話である。

Comment

非公開コメント

ここ笑う所ですか?

急ぐ話でないといいつつ、この記事は同じ日に2本立てでアップされているという(笑

まあいつもの、産経新聞ですねw

No title

>  首相の意向も国際的な要請も一顧だにしない相手に、長島の脳裏には「憲法を守って国滅ぶ。長官の首を切るしかないのか」との思いがよぎった。
立憲主義を否定するなんてとんでもなく問題な発言ですし
こういう意見を支持する目的で掲載した産経新聞も非難に値しますね
そもそも憲法は改正することが出来るのに適切な手続きすら取らず滅ぶのなら自分たちの怠慢かつ責任でしょうに

法制局の問題じゃなくて

国会議員の立法能力が低すぎるだけです。
そもそも、それほど法制局が嫌いなら、すべて議員立法でやれば宜しい。仮にも立法府に籍を置いた以上、任期中に自分で法案の一つでも作ってみなさいよ。

しかし現状能力はその辺の学部生よりも劣るような状況でしょ。憲法改正と言ってる自民党議員が「立憲主義という言葉を聞いたことがありません。新しい学説ですか?」とツイートしたらしいですからw

こんな状況で下手に議員立法したところで、現場の省庁がいい迷惑だと難色を示す。
憲法訴訟が起きれば、耐えられるだけの理論武装ができるかも問題になる。

力を付けるまでは法制局に従った方が身のためと思うのですが、元気な方々はきっと納得せんのでしょうね。