- 2024 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2025 . 01
Category : 未分類
清谷さんの主張を否定するために事実を否認しようとするのは見苦しいものだ。
トラック自走砲の写真が出て、その車体がMAN社製であることが分かった。
これはアンチ清谷に都合が悪い。従来「清谷情報はウソ」だと馬鹿にしていたからだ。
具体的には清谷さんのこの取材結果が正しいことを証明してしまうのである。
■ 事実を否認しようとする防衛技術ウォッチャー(自称)
では、彼らはどうしたか?
事実を否認しようとしている。
「防衛技術ウォッチャー」(自称)と自己紹介している御仁なは実は国産だと思い込もうとしている。ちなみに、この方は「最新技術をご存じないいペーブ・スパイク@PaveSpikeさん」で書いたけど西芝のタンデムハイブリッドをご存じなかった。
「『小説家になろう』で小説などを掲載中。」と自己紹介される方は、実物は国産になると思い込もうとしている。
「絵を描くようなダメ絵描き、主にPixivで生息中」と自己規定している人はいずれは日立製になると言い出している。
真珠湾攻撃での事実否定と同じだ。アジア人蔑視により日本はアメリカに勝てないと思い込んでいたハワイの白人の一部が「ドイツの飛行機だった」「ドイツ人が運転しているのを見た」と言い出したのと同じバイアスが掛かっているということだ。
■ なんで三菱製なんかが一流だと思ってるのかね
まー、国産信仰のあまり三菱の建設土木用の重機系ベースに期待していたあたりも「見えてねえなあ」なんだけどね。
さらにいえば「防衛技術ウォッチャー」(自称)連はタイヤ装甲車等で「コマツはだめ三菱がいい」とばかり言っていた。
でも、重機技術や世界シェアではコマツとは段違いの差を付けられている。CAT(キャタピラー社)と組まないとどうしようもなかった三菱では話にならない。今はそれも解消して重機なんか作っていない。*
その三菱が一流品を作れると考えるあたりが甘い。
実際に世界に三菱製の重機なんか存在しない。国内にあったのはキャタピラーの土木機械であり三菱製ではない。
対してコマツは性能でも世界シェアでCATと並ぶ。性能で言えば旧ソ連の極寒のマガダンで動く重機はCATとコマツしかなかった。シェアでも新中国ではドミナント状態にもある。
その三菱製を期待していたあたりもどうかしているものだ。
* だいたい三菱に野心的な器材は作れない。会社としての三菱は官需を拾うことしか考えていないからだ。以前のCAT三菱にしても、見学会で汎用機を10年に1台買うかどうかの海上自衛隊(しかも中級・下級幹部)に一番いい椅子、次は警視庁にする。1台10億を超える鉱山用をドカドカ買う連中をその下座にしている。そのあたりで当の海上自衛隊から「所詮は三菱よの~」「ダメダメな会社だよね~」と言われていた。「どうせ◯◯◯だろう」ともね。それから10年余でCATに持ち分売却になったけどね。日本市場でCATの足を引っ張った部分は相当だと思うよ。まー、同じ三菱でも鉛筆はいいし、サイダーとタクシーも良いと聞くけどね。
** そいや、連中は防衛装備系の無人土木作業に注目してたけど、アレ国交が情報化施工でとっくにやったあとの技術開発。15年くらい前の日経コンストラクションに載ってたことを今やっている。これもコマツから買えば終わる話。防衛はまともに要求性能や仕様がだせないから面倒見のよい防衛産業の後追いを使ってるんだろう。
トラック自走砲の写真が出て、その車体がMAN社製であることが分かった。
矢作真弓/Work's@mayumi_yahagi
新型の自走榴弾砲かな?
https://twitter.com/mayumi_yahagi/status/943739343234940928
これはアンチ清谷に都合が悪い。従来「清谷情報はウソ」だと馬鹿にしていたからだ。
具体的には清谷さんのこの取材結果が正しいことを証明してしまうのである。
トラック搭載型の自走榴弾砲を国産化しようとしていますが、車体はMHIの重回収車が使いものにならず、MANの8×8が採用されるようです。
「120ミリ迫撃砲は来し方行き方。特科のリストラ。 」『清谷信一公式ブログ』(2017.11.2)
http://kiyotani.at.webry.info/201711/article_1.html
■ 事実を否認しようとする防衛技術ウォッチャー(自称)
では、彼らはどうしたか?
事実を否認しようとしている。
「防衛技術ウォッチャー」(自称)と自己紹介している御仁なは実は国産だと思い込もうとしている。ちなみに、この方は「最新技術をご存じないいペーブ・スパイク@PaveSpikeさん」で書いたけど西芝のタンデムハイブリッドをご存じなかった。
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美)@PaveSpike
装輪自走榴、清何さんの噂してたようなMAN製車体に似て無くもないけど、似てるのは雰囲気だけで全く違うやん。
https://twitter.com/PaveSpike/status/943828162651201536
「『小説家になろう』で小説などを掲載中。」と自己紹介される方は、実物は国産になると思い込もうとしている。
北方宗一@ビールクズ寸前 @SyuuitiKitagata
写真よく見ると左ハンドル。ドイツMAN製MXシリーズだそうで。けど私は中古車で架装試験でないかと踏んでます。輸入する意味が見出せない。
https://twitter.com/SyuuitiKitagata/status/943857994948689920
「絵を描くようなダメ絵描き、主にPixivで生息中」と自己規定している人はいずれは日立製になると言い出している。
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11
日立のやつが間に合わなかったんで同規模のMANで試作したのがⅠ型で、日立のがⅡ型説。
https://twitter.com/harapeko11/status/943809522686083072
真珠湾攻撃での事実否定と同じだ。アジア人蔑視により日本はアメリカに勝てないと思い込んでいたハワイの白人の一部が「ドイツの飛行機だった」「ドイツ人が運転しているのを見た」と言い出したのと同じバイアスが掛かっているということだ。
■ なんで三菱製なんかが一流だと思ってるのかね
まー、国産信仰のあまり三菱の建設土木用の重機系ベースに期待していたあたりも「見えてねえなあ」なんだけどね。
さらにいえば「防衛技術ウォッチャー」(自称)連はタイヤ装甲車等で「コマツはだめ三菱がいい」とばかり言っていた。
でも、重機技術や世界シェアではコマツとは段違いの差を付けられている。CAT(キャタピラー社)と組まないとどうしようもなかった三菱では話にならない。今はそれも解消して重機なんか作っていない。*
その三菱が一流品を作れると考えるあたりが甘い。
実際に世界に三菱製の重機なんか存在しない。国内にあったのはキャタピラーの土木機械であり三菱製ではない。
対してコマツは性能でも世界シェアでCATと並ぶ。性能で言えば旧ソ連の極寒のマガダンで動く重機はCATとコマツしかなかった。シェアでも新中国ではドミナント状態にもある。
その三菱製を期待していたあたりもどうかしているものだ。
* だいたい三菱に野心的な器材は作れない。会社としての三菱は官需を拾うことしか考えていないからだ。以前のCAT三菱にしても、見学会で汎用機を10年に1台買うかどうかの海上自衛隊(しかも中級・下級幹部)に一番いい椅子、次は警視庁にする。1台10億を超える鉱山用をドカドカ買う連中をその下座にしている。そのあたりで当の海上自衛隊から「所詮は三菱よの~」「ダメダメな会社だよね~」と言われていた。「どうせ◯◯◯だろう」ともね。それから10年余でCATに持ち分売却になったけどね。日本市場でCATの足を引っ張った部分は相当だと思うよ。まー、同じ三菱でも鉛筆はいいし、サイダーとタクシーも良いと聞くけどね。
** そいや、連中は防衛装備系の無人土木作業に注目してたけど、アレ国交が情報化施工でとっくにやったあとの技術開発。15年くらい前の日経コンストラクションに載ってたことを今やっている。これもコマツから買えば終わる話。防衛はまともに要求性能や仕様がだせないから面倒見のよい防衛産業の後追いを使ってるんだろう。
Trackback
Comment
No title
23:42
岩見浩造
URL
編集
底意地悪いなぁ
>15年くらい前の日経コンストラクションに載ってたことを今やっている。
沖縄の会社も絡んでましたね。作業船でも記事を出してた。
この間スキャンして紙を捨てたデータを見直したら下記のがありました。
『防衛施設と技術』200407_進化する多機能水中施工機械『水中バックホウ・ビッグクラブ』
沖縄の佐伯建設というところと組んでるこれかな。
透明度が高い海だから使える。
参考文献を見たら確かに港湾技研(=国交)も噛んでいますね。
No title
01:09
URL
編集
そのノリの中で自称自衛隊の人が三菱のは品質素晴らしくてコマツは駄目だみたいなことやってウケとってましたし。
Re: No title
10:57
文谷数重
URL
編集
ニコンくらいで、あとはしいて言えば郵船と銀行だけど
銀行はタダのカネの塊を集めてるだけだし収益がいいわけでもないし
重工の造船は船ポッキンとか客船がメタメタとかLNGもコモディディとか
ヒコーキは自分で配線切って自分で配線つなぐとかまあ、MRJは責められないにせよ原油価格が高くないとペイしないし
当然ながら個々人はすごい人いるんですけどねえ
電機の代理人とかの教育は悪くないと思ったけど明石工場の下請けで全部下請けに投げてるのかとか
> この手のネットミリオタ()の三菱バンザイって確かwarbirdとかで猿山の大将的な人がいかに三菱の技術すごくてコマツは悪いかみたいなこと吹聴して周りのお猿さん達が真に受けたりしてたのが一因じゃないでしょうか。
> そのノリの中で自称自衛隊の人が三菱のは品質素晴らしくてコマツは駄目だみたいなことやってウケとってましたし。
Re: No title
11:01
文谷数重
URL
編集
> 沖縄の佐伯建設というところと組んでるこれかな。
> 透明度が高い海だから使える。
海上連絡官の時、真似して大湊の化学兵器処理でやりましたよ
バックホーの爪先にカメラと視界確保用の水ジェット
長い竿にデファレンシャルGPS挿して海底磁気異常点を掘るやり方
> >同じ三菱でも鉛筆はいいし、サイダーとタクシーも良いと聞く
>
> 底意地悪いなぁ
>
> >15年くらい前の日経コンストラクションに載ってたことを今やっている。
>
> 沖縄の会社も絡んでましたね。作業船でも記事を出してた。
> この間スキャンして紙を捨てたデータを見直したら下記のがありました。
> 『防衛施設と技術』200407_進化する多機能水中施工機械『水中バックホウ・ビッグクラブ』
> 沖縄の佐伯建設というところと組んでるこれかな。
> 透明度が高い海だから使える。
> 参考文献を見たら確かに港湾技研(=国交)も噛んでいますね。
No title
05:29
URL
編集
そのノリの中で自称自衛隊の人が三菱のは品質素晴らしくてコマツは駄目だみたいなことやってウケとってましたし。
某s○rya氏のことか
装甲材だったかキャタだったかの話だっけ
真偽はともかくすっげー昔の話だから会社の内部も変わっているだろうになw
盆暗軍クラ
02:54
URL
編集
https://togetter.com/li/1181398