- 2024 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2025 . 02
Category : 未分類
昔から保守派は「日本人は平和ボケで軍事的常識に欠けている」とか言って、あんま軍事的にも常識ではないような主張をする。戦車大好きな連中の言う「74式なんて旧式戦車は通用しないから10式買え」とか、陸軍国の例を上げて「中国では最新の」みたいな話なんか全くそれ。「新品戦車買ったほうが旧式戦車を改修するより安い」というのもそれか。車屋の「車検が高いので新車」みたいな、売る側の理屈でしかない。
似たような連中が言っているのが、兵隊の専門性が高くなったから徴兵制はないという主張だが、それも珍妙な話だ。軍隊を知らない連中が、軍隊の中を勝手に想像したロジックなのだろう
というのも、実際のところ、兵隊には専門性は要らないためだ。下士官ならともかく、兵隊にやらせる仕事には専門性なんかありはしない。実際にマーク持たないやつにやらせる仕事は幾らでもあるし、本来兵隊に期待するのはそのレベルであるからだ。
産経新聞の「あり得ない徴兵制 高度化した兵器、短期間では習熟不可能」はそのいい例である。記事では
本来なら徴兵制に現実性はないのは、「そんなに兵隊は要らない」というものに尽きる。だが、それを言うと「自衛隊は人出不足」といった、それまでの主張に引っかかるので「高度な兵器」云々を言っているだけである。それを軍事的常識と言われても困るものだ。
※ 「あり得ない徴兵制 高度化した兵器、短期間では習熟不可能」『産経新聞』(産経新聞,2014.8.2)http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140802/plc14080210060012-n1.htm
似たような連中が言っているのが、兵隊の専門性が高くなったから徴兵制はないという主張だが、それも珍妙な話だ。軍隊を知らない連中が、軍隊の中を勝手に想像したロジックなのだろう
というのも、実際のところ、兵隊には専門性は要らないためだ。下士官ならともかく、兵隊にやらせる仕事には専門性なんかありはしない。実際にマーク持たないやつにやらせる仕事は幾らでもあるし、本来兵隊に期待するのはそのレベルであるからだ。
産経新聞の「あり得ない徴兵制 高度化した兵器、短期間では習熟不可能」はそのいい例である。記事では
陸自OBは「自衛隊に徴兵制はマッチングしない。プロ集団じゃないと(現代戦に必要な)兵器を使えないからだ」と説明する。自衛隊を含め先進国の軍隊は兵器や通信機器が高度化され、徴兵制を導入したとしても短期間で習熟するのは不可能なのだ。とある。だが、みんながみんな「高度化した兵器」を使うわけではない。総務科での兵隊の仕事はお茶くみと電話取りだし、補給要員なら物品受払と言った程度で、兵器なんか使いもしない。仮にその手の戦闘部隊に配属されても、単純労働はいくらでもある。砲兵なら信管回し、航空部隊でも列線整備での機体磨きや掃除のたぐいである。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140802/plc14080210060012-n3.htm
本来なら徴兵制に現実性はないのは、「そんなに兵隊は要らない」というものに尽きる。だが、それを言うと「自衛隊は人出不足」といった、それまでの主張に引っかかるので「高度な兵器」云々を言っているだけである。それを軍事的常識と言われても困るものだ。
※ 「あり得ない徴兵制 高度化した兵器、短期間では習熟不可能」『産経新聞』(産経新聞,2014.8.2)http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140802/plc14080210060012-n1.htm
Trackback
Comment
No title
13:27
大島
URL
編集
http://togetter.com/li/697388
ミリヲタたちの「徴兵制は否定したい、さりとて陸自があまってるとは言いたくない、そして左翼も叩きたい」というアンビバレンツな感情が渦巻いてますなw
15:30
きらきら星
URL
編集
専門性を要する仕事と基礎訓練だけで間に合うルーチンワーク的な仕事があります(特に陸自というか陸軍)
前者もだけど後者なんか戦時には何十万人居ても足らない。ただ平時にはそんなに居ても使い途が無い。
平時の徴兵制度よりむしろ戦時の予備役制度の整備のほうが重要だと思うのですが、
こちらの話題はなぜかさっぱり。
No title
15:52
Trident
URL
編集
スーパーのバイトでも出来るようなことはたくさんありそうですよね。
Re: No title
16:05
文谷数重
URL
編集
艦艇なんかでも、無印海士でも戦闘時にハッチ締めるだけの仕事があるから欲しいとか、昔から言ってますし。それなら風呂と掃除ができて、防火防水の訓練経験だけあれば大丈夫かなと。
まあ、見張りとか人力操舵の油圧係とかなら、ヒマを持て余してのOJTでいけるでしょうし
極端な話、警衛隊なんか教育隊出ただけでやらせて出来てますしね。教育隊も、団体行動と武器ぐらい使えれば程度だし、それなら最新の六四式じゃなくて、ボルト抜くしか分解の必要もない三八式みたいなボルトアクションにすれば四週間でOKじゃないですかね
Re: Re: No title
16:08
文谷数重
URL
編集
航空隊の警衛隊が、新品水兵をいきなり配置して、逆に陸警よりも256倍マシなわけですしね。
16:31
URL
編集
No title
17:42
大島
URL
編集
JSF氏あたりだと、簡単に「増税して志願者全部入隊させろ」とw
https://twitter.com/anti_netouyoku/status/485978669421060096
「集団的自衛権の憲法解釈変更のようにまた後で勝手に解釈変更される事を大変危惧してますね。徴兵制導入を本当に考えて無いのなら、リクルート以外にどうやって増員もするんでしょうか?ただでさえ足りて無いとの報告ある。」
https://twitter.com/obiekt_JP/status/485979626032754688
「自衛隊員が定員割れしているのは単に予算の問題で、応募の倍率は5倍以上です。増員でしたら予算さえ増やして頂ければ直ぐにでも出来ます。」
https://twitter.com/anti_netouyoku/status/485980144784265221
「その予算はどっから持ってくるんです?さらに増税しろと言ってるんですか?(笑)貴方がボランティアでやりなさいよ(笑)」
https://twitter.com/obiekt_JP/status/485982225175826432
「過去に湾岸戦争の際にも多国籍軍の戦費を日本が払ってますから、予算を持ってきた実績があるわけです。なおこの際は企業への増税で調達しました。」
21:32
おひさま
URL
編集
http://togetter.com/li/697388
このまとめ読むかぎりでは、軍隊の特権化を目指してるとしか思えないですね。飯を作るだけの兵隊がいるということにも、まともに答えてないし。
輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々トンボも鳥のうちでしたっけ?
21:37
エンリステッド
URL
編集
最近、破滅的な人手不足でマジ共通配置にして、それこそ艦艇で不要決定が出た、海曹の棄て場所にする話があるようで・・・
そうなったら航空隊もヤバイですね。
21:50
URL
編集
あっ… (察し)
Re: タイトルなし
23:09
文谷数重
URL
編集
艦艇航空部隊問わず、受付業務分は民間に投げて、1佐指揮官以上へのと列は、「工事中ですゴメンナサイ」みたいな、LEDで4人分の敬礼画像にしてでも、まともなヤツを2人は置いておかないとヤバイと思うんですよね
別にC/Cでなくとも、当直で回る程度の海曹と海士か、大湊総監部みたいに技官でもいいけど
陸警隊系をそのままだと、致命的な問題が怖い、アレ、舷門当直とか、庁舎玄関の業務当直がいるから大丈夫なだけだし
> 航空隊の警衛は、クラッシュの曹士がいるから新品水兵でも体裁を保てる訳ですが、
> 最近、破滅的な人手不足でマジ共通配置にして、それこそ艦艇で不要決定が出た、海曹の棄て場所にする話があるようで・・・
> そうなったら航空隊もヤバイですね。
Re: タイトルなし
23:18
文谷数重
URL
編集
前に、どこぞの連中が「空自のペトリの待機車贅沢、ふざけるな」とか言ってましたけど
衣食住は充分にしとかないと、どっかが壊れてきますし、それこそ高価な機材の全能発揮が難しいという
でも、飯を運ぶ兵隊と、食数をカウントする兵隊と、配色の過不足が判断できる程度の兵隊は、小学校の算数と国語が確実に出来る程度の水準でいいですけど、本番には多数必要でしょうね。陸海空とも、喫食の時間とか場所とか無茶苦茶になるでしょうから、まあ、メシそのものはコンビニ飯で我慢しろでもいいですけど、3日で厭きるかな
> >「『徴兵制はあり得ない』は現実を見ていない」というのこそ現実を見ていない
> http://togetter.com/li/697388
>
> このまとめ読むかぎりでは、軍隊の特権化を目指してるとしか思えないですね。飯を作るだけの兵隊がいるということにも、まともに答えてないし。
> 輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々トンボも鳥のうちでしたっけ?
初めてコメントいたします。
00:48
ドナルド
URL
編集
1:徴兵を雑用的に使うという話ですが、そもそも何人徴兵するイメージで、議論されているのでしょうか?
20歳人口が60万人、0歳人口が55万人です。男女平等の時代ですから、女子も徴兵するとして、身体検査で2割はねたとしても、40万人が毎年徴兵されてしまいます。これにはすごいコストがかかります(*)。
(*)任期半年で常時20万人の徴兵がいるとします。徴兵と言えども、食事も寝場所も必要だし、無休でもない。このため、年間1人あたり人件費だけで200万はかかるかと(半年で100万)。訓練も無料ではないので、少なく見積もっても年間300万/人。20万人だと6000億円。陸自予算の35%です。(訓練要員として現役が1/10 = 2万人は最低必要でしょうから、そのコストもかかります)
一方でここで議論されている任務に必要な人数は、どれくらいでしょうか?陸自(現役隊員14万)に、雑用バイト的な人員があと何人の必要なのでしょう?4万人くらい?この場合、90%に良心的徴兵拒否を許すのか、任期を1.2か月に短縮するのか、そこのイメージはどうなのでしょう?(政治家の子女がなぜか徴兵されないとか言う、絵に書いたような汚職が頻発しそうですね。。。)
2:徴兵制はそもそも実現しないのでは?
(これが反対する最大の理由ですが)、国民は、自衛隊員が戦場で死ぬことは、もしかしたら仕方ないと思うかもしれません。他人の子が徴兵されるのも、国のために必要だと思ってしまうかもしれません。しかし、自分の息子/娘が(志願したならともあれ)意思によらず戦場に引っ張りだされるとなると、人情として、全力で反対すると思います(私も娘がいますので、当然反対です:笑)。このことから、徴兵制は実現しないと思います。国民が許さないので、政治家も決して言い出さない(政治生命が終わるから)。
それゆえ、あまり議論しても仕方ないかと。。。
Re: 初めてコメントいたします。
00:55
文谷数重
URL
編集
ただ、高級な兵器は徴兵に馴染まない云々の話がオカシイだけですから、
軍隊だから、いればいるで使いますよ、花壇の水遣り掛かりで、雨降っても雨衣着て水やるような兵隊でも、それはそれで使い道ですから
あとは、徴兵制のコストが云々も、戦前の学校の先生を対象にした6週間現役制みたいなやつなら成立するとは思います。体験学習的に鉄砲打たせて、金のない自治体の道路掃除とか河川敷海岸の掃除とか、国有地の草刈りとかで、徴兵制をやりたい人は満足するんじゃないでしょうか
> 徴兵制には反対(かつ陸自削減派)なので、この場では微妙な立場かもしれませんが(笑)、2点確認したいことがあってコメントいたします。
>
> 1:徴兵を雑用的に使うという話ですが、そもそも何人徴兵するイメージで、議論されているのでしょうか?
>
> 20歳人口が60万人、0歳人口が55万人です。男女平等の時代ですから、女子も徴兵するとして、身体検査で2割はねたとしても、40万人が毎年徴兵されてしまいます。これにはすごいコストがかかります(*)。
>
> (*)任期半年で常時20万人の徴兵がいるとします。徴兵と言えども、食事も寝場所も必要だし、無休でもない。このため、年間1人あたり人件費だけで200万はかかるかと(半年で100万)。訓練も無料ではないので、少なく見積もっても年間300万/人。20万人だと6000億円。陸自予算の35%です。(訓練要員として現役が1/10 = 2万人は最低必要でしょうから、そのコストもかかります)
>
> 一方でここで議論されている任務に必要な人数は、どれくらいでしょうか?陸自(現役隊員14万)に、雑用バイト的な人員があと何人の必要なのでしょう?4万人くらい?この場合、90%に良心的徴兵拒否を許すのか、任期を1.2か月に短縮するのか、そこのイメージはどうなのでしょう?(政治家の子女がなぜか徴兵されないとか言う、絵に書いたような汚職が頻発しそうですね。。。)
>
> 2:徴兵制はそもそも実現しないのでは?
> (これが反対する最大の理由ですが)、国民は、自衛隊員が戦場で死ぬことは、もしかしたら仕方ないと思うかもしれません。他人の子が徴兵されるのも、国のために必要だと思ってしまうかもしれません。しかし、自分の息子/娘が(志願したならともあれ)意思によらず戦場に引っ張りだされるとなると、人情として、全力で反対すると思います(私も娘がいますので、当然反対です:笑)。このことから、徴兵制は実現しないと思います。国民が許さないので、政治家も決して言い出さない(政治生命が終わるから)。
>
> それゆえ、あまり議論しても仕方ないかと。。。
No title
01:25
大島
URL
編集
例えば海外派兵でも災害派遣でも領土紛争でも本土決戦でも、単体ならおおむね問題ないが、同時発生すると人数の不足が致命的な問題になるのでは?
例えば大規模海外派兵+大規模災害派遣とか、
本土決戦+大規模災害派遣とか、
二正面で本土決戦(対中対ロ)とか。
特に災害派遣が問題で、1945年の終戦前後には大地震が4連発で発生している。
戦争と災害が同時に発生しないとは楽観的過ぎる。
No title
01:36
ドナルド
URL
編集
>軍隊だから、いればいるで使いますよ
現状の隊員に「追加して」徴兵が「いればいるで使う」でしょうが、実際には予算が大幅に増えるとも思えない(すごい借金ですから)ので、陸自の現役兵を20-30%レベルで削減して、その分で徴兵の費用を捻出することになる可能性が高いかと思います。そうすると、陸自の方が言う、「プロ集団じゃないと(現代戦に必要な)兵器を使えない」というのは、(間接的には)正しいコメントではないでしょうか?プロ技術が必要な部隊の人員削減が必要になりますから。
#まぁ、これを言うと、水掛け論になってしまいますね。すみません。
>金のない自治体の道路掃除とか河川敷海岸の掃除とか、国有地の草刈りとかで、徴兵制をやりたい人は満足する
徴兵って言ったって衣食住も給与もある訳で無料じゃないですから、そのコストで、PFIで地元業者にやらせた方が、安くないですかね。地元の方であれば、住居の負担はゼロだし、移動の負担も安いですから。雇用にもなるし、そのお金が地元の飲食店等に流れて、結果として町も活性化する。いいこと尽くめ。。
文谷さんに言っても仕方ないのですが(笑)。
ありがとうございました。
No title
01:42
ドナルド
URL
編集
人口の記述、間違えていました。
男女合わせて0歳人口は104万人、20歳人口は120万人でした。
倍間違えました。
謝罪して訂正いたします。(意見の内容は変わりませんが。。。)
No title
14:14
URL
編集
まぁ、何だかんだ言って予算も無ければ人も足りないのが現状ですし、今後はもっと海外派兵も増えるでしょうから志願制より安上がりで済む徴兵制に手を出すか(この場合、徴兵制と言う言葉は使わないと思われますが)、あるいは国の借金に目をつぶって軍事費を増やすか。どっちにしてもお先真っ暗ですね。
No title
16:35
URL
編集
22:04
きらきら星
URL
編集
軍隊の中でシャンとしてるように見えるのは罰則やら同調圧力があるからですよ。
除隊したら見た目はともかく、中身は元通りになるに決まっとるやんけ。
なんで社会経験も積んでいい歳した年配者が軍隊なんかに夢見るんだろ?
Re: タイトルなし
22:24
文谷数重
URL
編集
プロ級のパチンコが嵩じた連帯保証人同士の連帯保証とか面白いものも見られますから
「ああはなるもんじゃない」位の社会経験にはなるんじゃないでしょうか
> 二十歳前後の大人が軍隊に入ったくらいでシャンとなるなら誰も苦労せんわ。
> 軍隊の中でシャンとしてるように見えるのは罰則やら同調圧力があるからですよ。
> 除隊したら見た目はともかく、中身は元通りになるに決まっとるやんけ。
> なんで社会経験も積んでいい歳した年配者が軍隊なんかに夢見るんだろ?
00:10
おひさま
URL
編集
被曝量が管理されてるので、基準値超えたら選手交代。やる仕事といえば、放射線量を測りながら現場に近づいて、何とかネジ一本締めて戻ってくる。これを人海戦術で延々と繰り返す。
いまは何とかなってるが、万が一、冷温停止状態が破綻したら、もう作業員は集まらない。
復興のためです。お国のためです。これほど徴兵が威力を発揮する現場はないと思う。