
「
自殺対策の貧困さは、政治は国民の生命財産を守らないということ。」という記事など、最近自殺防止についての記事を続けました。
ある種の職場で続けて自殺が出るというのは、その職場に何か構造的な問題があるのではないかと思われるのです。その構造的な問題は、そこで働く人のために、解決しなければなりません。今回取り上げるのは自衛隊での自殺です。
●東京新聞(TOKYO Web)
【私説・論説室から】
防衛省に無視される制度
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2011030702000037.html
2011年3月7日
防衛省は多発する自衛官の自殺に有効な防止策を打ち出していない。自衛隊初の戦地派遣となったイラク派遣の三年間、自殺者は毎年九十人を超えた。その後は八十人前後と高止まりしたままだ。
二〇〇九年度の十万人当たり自殺者は一般公務員の二十一人に比べ、自衛官は三十三人と一・五倍。自殺の理由を「いじめ」と認定した判決もある。
今年一月、横浜地裁は護衛艦「たちかぜ」の乗員の自殺は上官のいじめが原因とした。護衛艦「さわぎり」でも同様の判決が〇八年に出た。静岡では自殺した航空自衛官の両親が国を相手取った裁判が続く。
〇九年度、自衛隊の私的制裁は二十四件あった。これとは別の暴行・傷害・脅迫六十件の中にも、いじめが含まれる。いじめ=自殺の芽は育ちつつある。
社民党は昨年、欧州で採用されている軍事オンブズマン(苦情調査官)制度の導入を提案した。
ドイツの場合、〇八年の十万人当たりの兵士の自殺者は七人と一般国民の十一人より少なかった。待遇の不満をだれでも軍事オンブズマンに訴えることができる。事務局は国内外で抜き打ち検査を実施し、毎年国会に報告する。
収賄罪などで収監された鈴木宗男元衆院議員も制度導入を求めたが、防衛省は「検討していない」と消極的だ。見られたくない不都合が自衛隊にはあるのだろうか。 (半田 滋)
(転載ここまで)
少し前の報道ですが、こんな事例がありました。
●琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
「いじめ原因」両親訴え 県出身子弟自衛官自殺訴訟
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-169626-storytopic-1.html
2010年11月3日
【静岡】航空自衛隊浜松基地所属の県出身者子弟の3等空曹=当時(29)=が自殺したのは、直属の先輩隊員の地位利用のいじめが原因として、両親と妻子が男性2等空曹=当時=と国に計1億1千万円の損害賠償を求めた訴訟の第17回口頭弁論が1日、静岡地裁浜松支部(藤原俊二裁判長)であった。恩納村出身で宮崎市に住む両親が「自殺はいじめが継続的に行われたのが原因としか考えられない」などと訴えた。
国には隊員の生命、身体への安全配慮義務を怠ったとして責任を追及している。
自殺した3等空曹の父(67)は、元航空自衛官で、尋問で2等空曹が指導名目で暴行した事実は認めている供述調書などに対して「わたしの経験からして新隊員の実務実技指導などは同じことを繰り返して教え込むもので、たたくというのは考えられないし、印象にもない」などと述べた。
3等空曹は、訴状などによれば、約10年間、2等空曹から暴行を受けたほか、休暇も取れず、身分証を取り上げるなどのいじめに遭ったという。
(転載ここまで)
●琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
「空自内いじめ苦悩」 県出身男性、次男自殺で国提訴
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-137875-storytopic-1.html
2008年11月7日
「いじめが自殺に追いやった」。航空自衛隊浜松基地に所属していた次男=当時(29)=の自殺をめぐり、恩納村出身で宮崎県に住む父親(65)らが国などを相手に責任を問い、静岡地裁浜松支部で争っている。父親は5日、本紙の取材に「息子は先輩からいじめに遭っていることを打ち明けていた。現状を放置した国には責任を取ってもらいたい」と悔しさをにじませた。
次男は同基地所属の三等空曹として仕事に従事していたが、2005年11月13日昼、浜松市の自宅アパートで突然自ら命を絶った。
「亡くなった」。次男の妻からの思いも寄らない電話に父親は言葉を失った。急いで新幹線に乗り、病院に向かった。移動中に自殺だったことが伝えられて思った。「いじめしかない」
次男は同基地に配属されてから、部内でのいじめに苦しんでいた。帰省中、母親にいじめを打ち明け、次男の妻も手紙で夫の悩みをつづっていた。父親は上司に相談しようかと持ち掛けたが、次男は「自分で解決する」と気丈に振る舞っていたという。
自身も自衛官だった父親は「なぜ。周囲が気付かないのはおかしい。対策が取れたはずだ」と疑念が膨らみ、ことし4月、次男の妻らと提訴に踏み切った。裁判は10月27日に第三回口頭弁論が行われた。
裁判では次男と同じ部署で指導を担当する先輩が次男にたたく、けるの暴行を加え「死ね。辞めろ」などの暴言を繰り返し、さらに多くの業務を強要したことを指摘した。しかし国など被告側は職務上の指導だったとの認識を示し「『いじめ』には当たらない」と答弁した。父親は「息子は自殺なんかするような子じゃない。(いじめ以外)理由がない」と、国の姿勢に怒りだけが募る。
そんな中、父親は国会を通じて関連する事故調査報告書を手にした。書類はほぼ黒塗りになっていたが「行き過ぎた指導があった」などと記載されていた。この先輩自衛官が停職5日の処分を受けていたことも分かった。「なぜ停職処分を受けたのか。国は自ら報告書のすべてを開示すべきだ。やったことを認めず、反省しない。絶対に許せない」と父親は声を震わせた。(謝花史哲)
(転載ここまで)
また、こういう事例もあります。遺族の方が裁判の記録をブログにしています。
●『命の雫』裁判
http://inochinoshizuku.blog25.fc2.com/
2006年11月22日 陸上自衛隊真駒内駐屯地にて島袋英吉(当時20歳)が暴行を受けて亡くなりました。家族は、2010年8月3日札幌地裁に提訴しました。
(引用ここまで)
自衛隊はこういうことを繰り返すべきではないし、放置すべきではないでしょう。特定の個人に責任が帰せられるものではないからこそ、構造的問題として解決に全力をあげるべきです。
最初に引用した東京新聞の記事が言うように、社民党が昨年提案したという、欧州で採用されている
軍事オンブズマン(苦情調査官)制度の導入を真剣に検討すべきだと思います。
軍事オンブズマン制度についての説明は、たとえばこちらにあります。
http://www4.ocn.ne.jp/~imagawa/onb.htm
軍事オンブズマン制度とは
ドイツや北欧で行われている制度で、軍隊内の軍人やその家族などからの苦情、相談を受けて調査し、国会に報告して解決を求める制度です。
1915年、スウェーデンの軍事オンブズマン制度に始まり、フィンランド(1919年)、ノルウェー(1952年)、デンマーク(1953年)にならってドイツでは1956年に設置されました。ドイツでは議会が任命するので、防衛受託官と呼ばれ、任期は5年、60人の職員と調査権をもっています。
調査権は、いつでもどこでにも立ち入ることができ、国防大臣はじめ全ての将兵に報告を求めうるという大きな権限です。ドイツでは設置以来、年間6000件前後の申請があります。特に冷戦終結、東西ドイツの統合でドイツ軍の縮小、軍人の解雇が問題になった1990年は9590件にのぼりました。
日本の自衛隊についてはこのような制度はありません。このためか、年間60人前後の隊員が自殺に追い込まれています。高校を卒業して自衛隊に入ったばかりの19才、20才の若い隊員が上官のいじめなどで自殺しているのです。このような状況を改めるため、強力な調査権をもった軍事オンブズマン制度が日本でも必要です。
(引用ここまで)
●エコ&ピース月刊誌Actio
官尊民卑の自衛隊では国民を守れない オンブズマン制度でシビリアン・コントロールの徹底を
http://actio.gr.jp/2008/03/01065208.html
3月 1st, 2008
(前略)
自衛隊は総計約24万人の巨大なピラミッド型組織。ここで働く隊員の自殺者は、1995年度44人から00年度73人、05年度93人と毎年のように増加。とりわけインド洋での給油活動やイラク現地へ派遣された隊員延べ約1万9700人のうち、16人は在職中に自殺しており、極めて高い自殺率を示している。
自殺の原因の多くは隊内での「いじめ」だと指摘されるが、「いじめ」を構造化させる組織体質、旧日本軍を引き継ぐシステム上の瑕疵こそが問題とされるべきだ。上意下達の閉鎖的集団内部に生じる様々な問題は、外部からは見え難い。だからこそシビリアン・コントロールと情報公開を徹底しなければならない。
その意味で参考にすべきは、ドイツや北欧で実現されている軍事オンブズマン制度だ。1915年にスウェーデンで導入され、フィンランド、ノルウェー、デンマークが続いた。そして1956年旧西ドイツは再軍備に当り、二度とナチスのような軍事独裁国家とならないようこの制度を導入した。
ドイツでは議会がオンブズマン(防衛受託官)を任命し、軍隊内の様々な問題について軍人やその家族から苦情、相談を受けつける。オンブズマンが有する調査権は絶大で、必要に応じて何時でも何処にでも立ち入り、国防大臣はじめ全ての将兵に報告を求めることができる。年間6000件前後の苦情・相談申請があり、これを60人の職員が調査し、結果はすべて議会に報告される。
まだ東西冷戦下、「鉄のカーテン」に接する最も厳しい軍事的緊張のなかでも、旧西ドイツはシビリアンコントロールと徹底した情報公開により兵士の人権を保障した。これを踏まえれば「軍事機密」を口実に情報公開を拒み、旧態依然たる閉鎖的組織体質に甘んじる自衛隊は抜本的に改革されるべきだろう。
昨年収賄容疑で逮捕、起訴された守屋武昌前防衛事務次官は言うに及ばず、自衛隊の組織疲労は相当深刻だ。新しい制度設計こそが求められている
(1263号 2008年3月10日発行)
(引用ここまで)
ついでに言うと、その一方で、自衛隊には、特定のとんでもない個人がいます(いました)...。こういう↓人は公務員教育でなんとかしなければ、組織をむしばみます。
●YOMIURI ONLINE(読売新聞)
田母神氏に著書の記述で謝罪要求…元女性自衛官
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101119-OYT1T00466.htm
2010年11月19日
元航空幕僚長・田母神俊雄氏の著書で名誉を傷付けられたなどとして、北海道内の元航空自衛官の女性(24)が、田母神氏に謝罪を求める通告書を送付したことが19日、わかった。女性の代理人が明らかにした。
道内の航空自衛隊基地に勤務していた元女性自衛官は、男性自衛官から受けたセクハラ行為を上司に訴えたところ、退職を促されたなどとして国を提訴。札幌地裁は7月、女性の訴えをほぼ認め、国に580万円の支払いを命じた。国側は控訴せず、判決は確定した。
通告書は17日付で送付。それによると、田母神氏は昨年5月に出版した著書「自衛隊風雲録」で、「(女性の訴えが)よくある男女間の“いざこざ”の類い」、「女性はやや精神的に不安定で、病院に2回ほど入院した」と記述した。
女性側は「記述は事実に反しており、プライバシーを侵害して名誉を著しく傷つけている。自衛隊法で定めた秘密保持義務にも反する」として謝罪などを要求。「誠意ある回答がなければ法的手続きも検討する」としている。
一方、田母神氏の事務所は「担当者が不在で、対応できない」としている。
(2010年11月19日11時49分 読売新聞)
(転載ここまで)
この裁判での元・女性自衛官の勝訴を喜ぶ「
女性自衛官の勝訴の意義は大きい。 (自衛隊性的暴行裁判)」という記事を2010年7月31日に出したのですが、あの田母神氏がこんなふざけた本を出していたことは知りませんでした。改めて、田母神氏が自衛隊内で出世したことは自衛隊を反・民主化したことは確実だったと改めて思います。
なお、今回の記事で紹介されていた事例は、次の記事で知ったものです。
●海鳴りの島から自衛官自殺訴訟について
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/51b614275acf64670520790237011e582010-12-11 19:13:35
そういえば、自殺じゃないですが、自衛隊にはこんな例もあったのです。
■集団的暴力はやはり正当化できない (広島県江田島市の海自隊員「殺人事故」)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-937.html自衛隊改革が本当に必要です。
自衛隊員の自殺を防ごうとしない防衛省は、自殺対策基本法違反で有罪と言ってもいいのではないでしょうか?
築地市場の豊洲移転に反対して食の安全を守りたい。
●Like a rolling bean (new) 出来事録
■2011-03-08
3/4の築地市場東卸組合、総会開催請求が法的に無効という珍妙な説明が推進側から(次回は3/14)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10824048133.html
■2011-03-09
都議会で1票差で予算可決へこれも築地市場移転(決定ではありません。より多くの方々の声を!
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10825048027.html

↑『がけっぷち社長』さん作。また、税制についての当秘書課の記事は、「カテゴリ : 税制、税金、財政」から。
身近な一歩が社会を変えるきまぐれな日々の中で
そこに存在する良き人生と生活への切実な望みを
民主党にわからせるために、
低気温のエクスタシーの中の
アブナイ日本が
壊れる前に、
生まれてきて良かったと感じられる社会にしたいけど
とりあえずどうすべきか
kimeraれない
情報の海の漂流者と、
イル・サンジェルマンの散歩道の
くろすろーどにある
アダージォな
午後のカフェの
窓辺でお茶に
クリーム入れて
みんななかよく鍋パーティーして、
世界の片隅で税制についてのニュースや
ルンペン放浪記や
ペガサス・ブログ版や
転成仁語や
イラク・ホープ・ダイアリーや
広島瀬戸内新聞や
虹の日記や
vanacoralの日記や
黙然日記や
フランス語の練習帳や
「ユニオン」と「労働ニュース」のアーカイブや
社会科学者の時評や
琉球新報や
沖縄タイムスや
辺野古浜通信や
高江の現状を読んで、
沖縄問題と北アイルランド問題を同じように考えてみようと思って、
消費税と社会保障と国家予算についてのマスコミに載らない海外記事を
1947年教育基本法の理念の今日行く審議会と
スーパー小論文ハイスクールと
アジア連帯講座と
内田樹の研究室で
超左翼おじさんと見て、
大脇道場と
言ノ葉工房と
内田樹の研究室と
アフガン・イラク・北朝鮮と日本と
山口県上関町の祝島と
地元紙で識るオキナワと
海鳴りの島と
知られざる晴天の
カナダで
虹のカヤック隊も一緒に
沖縄・辺野古海上基地の問題を中心にはげしく学び、はげしく遊んだところで、「
どこへ行く、日本。」とか、
労働組合ってなにするところだろうとか、どうしたら
さとうしゅういち(佐藤周一)さんや
湯浅誠さんや
戸倉多香子さんや
保坂展人さんや
テルヤ寛徳(照屋寛徳)さんのために
レイバーネットの
団結は力で
すくらむ組んで
多世代交流のブログ広場の
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」日本ジャーナリスト会議で
転がるひよこ豆のように情報流通を促進できるかとか思いながら、
明日も晴れの
空と風と、月と、星のもとで
白砂青松の
雪裏の梅花や
ブーゲンビリアや
古い寺を多く見て日常で思った事、感じた事をつらつら好き勝手に書きながら国会議員定数削減・比例削減に反対するInternet Zoneのサイバー
政治団体秘書が
シジフォスにも負けずに
ウェブにはびこるネトウヨどもを滅多切りして「
なんくるないさぁ~やってみれ~♪」と歌うおしごと日誌。
国会議員やマスメディアに意見を届けるために下記を自由にご活用ください。引用、転載、転送、歓迎。
■各種国会議員名簿のポータルページ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html■官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html■新聞、雑誌 読者の意見を伝える窓口(未整理)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html■テレビ報道番組のご意見窓口(
「わんばらんす」から)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html●News for the people in Japan マスメディア問い合わせ用リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html
- 関連記事
-
放送前にコメントを承認していただいただけでなく、まさかエントリーとしても取り上げてくださるなんて、本当にありがとうございました。
そして、我がfunaborista現代日本は大日本帝国のアジア侵略の加害と失敗から何を学び、どんな反省を未来に継承すべきか、東京新聞の2025年5月7日の社説で考える @tokyonewsroom @tokyoseijibu @danketsu_rentai @tokyo_shimbun #マスメディアへの不満永遠に謝り続けなければ大日本帝国軍の加害の歴史を認め反省した1995年8月の村山談話。
それを曖昧にしようと企てられた安倍政権による戦後70年談話。
過去の日本の加害の歴史についていつまで謝閉口日本学術会議解体法は、自民党が学術と政治的議論を一方的に完全支配する自民党独裁法・学術弾圧法・民主主義廃止法でもある。 #日本学術会議への介入に反対します #日本学術会議解体法案は廃案に♯日本学術会議解体法は廃案に誠に残念なことに日本学術会議解体法が衆議院で可決されてしまいました。
戦前の大日本帝国の侵略戦争に科学者が動員され、また自ら進んで協力したことへの深い反省に立っ閉口自民党政府・子ども家庭庁の婚活マッチングアプリは的外れで作業ものろい。婚活支援業界向けの利権事業にしか思えない。未婚者増加&少子化の原因は未婚者の増加、少子化の原因は自民党政権が終身雇用と年功序列を崩してしまったことが主因です。
そのためいつ解雇され収入が絶たれるかわからない。
何年も勤めていても賃閉口大日本帝国軍「慰安婦」被害者の李玉善(イ・オクソン)さん死去。謹んで哀悼の意を表し、今後も大日本帝国軍性奴隷制度の現実と被害者について日本語で語り継ぎます。No title 慰安婦問題を含めてかつての日本の侵略や植民地支配の賠償や責任追及を求める動きに対する朝日新聞の姿勢は、現在極めて消極的になっています。担当もかつて個々の被害者クテシフォン天皇制と日本社会についての、読むべき澤藤統一郎弁護士のブログ記事 (メモ)No title 昨今では民主主義と君主制は両立するという説はかなり有力に主張されるようになっています(君塚直隆教授のようにさらに「君主制はファシズムの台頭を防ぐ」とまで主張すクテシフォン#2024年衆院選 と #2025年参院選 で投票先を変えることに意味はあるか。 #参院選2025参院選の争点を高騰する米価に絞るべきでは。参院選新潟選挙区では、現職の立憲民主党の打越さく良、自民党の中村真衣、参政党の平井恵里子が出馬予定とされています。
米価が1年前に比べてほぼ倍増している今日。参Takeshi検察による起訴・不起訴の基準や、運用の不透明さや恣意的なところ、おかしくないですか。ドイツの起訴法定主義に学ぶ。 ドイツは起訴法定主義を取っていますが、行為者の責任が軽微で訴追に対する公益がない場合に裁判所が検察官の同意を得て行う手続打切り、裁判所による刑の宣告猶予、刑のTakeshi玉木雄一郎・元役職停止中は日本国民と民主政治を害することを善政であるかのように装ってそう思い込ませる手口において天才的である。 #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな議員失格三兄弟足立康史(59)、山尾志桜里
(50)、須藤元気(47)を議員失格三兄弟というのだそうです。
足立康史は集団的自衛権の行使に賛成、憲法に緊急事態条項設置に賛
成、原発Takeshi日本国民の憲法観についての朝日新聞の世論調査の不甲斐なさと危うさと怖さについて (メモ) @asahi @asahicom @Asahi_Shakai法とは王を穿つ矛子供の影響で、今まで一人ではなかなか見なかったTV番組を見ることが増えました。
その中に日曜朝8時半から10時までのテレビ朝日系列、「プリキュア」「仮面ライダー」「スfunaborista戦争回避の政治外交をほとんどせずに、戦争を起こして自衛隊員を死なせる準備だけはする自民党政権。自衛隊員とその家族は自民党よりも日本共産党に投票すべきではないかと思う。戦争を起こさないことが政治家の使命 古来からさまさまな哲学者・思想家は戦争を起こさないことを懸命に考えのきました。その一方で十字軍では戦争による略奪は利益をもたらす、人間の暴力願望を満たすことがTakeshi大日本帝国軍「慰安婦」被害者の李玉善(イ・オクソン)さん死去。謹んで哀悼の意を表し、今後も大日本帝国軍性奴隷制度の現実と被害者について日本語で語り継ぎます。No title私が朝日新聞を読んでいて、性的慰安婦問題に関する最近の記事で『リベラル派の歴史修正主義』として心当たりがあるのは、「帝国の慰安婦」の著者である朴裕河のインタビュれいんぼー大日本帝国軍「慰安婦」被害者の李玉善(イ・オクソン)さん死去。謹んで哀悼の意を表し、今後も大日本帝国軍性奴隷制度の現実と被害者について日本語で語り継ぎます。> 育野さんクテシフォンさんがお返事くださるかもしれませんが、うちの過去記事の中から、ご要望に沿った情報をいくらか含む記事として、次の二つ(朝日新聞に関しては二つ目の記事)村野瀬 玲奈天皇制と日本社会についての、読むべき澤藤統一郎弁護士のブログ記事 (メモ)天皇制と民主主義は両立しない。澤藤統一郎弁護士の記事はすでに読んでいました。村野瀬玲奈さん、取り上げていただきありがとうございます。
天皇はかつては神なる権威として君臨し、主権者とし臣民をTakeshiギャンブル依存症の #維新 に #カジノ反対 と訴える住民投票請求の署名運動に敬意を表します。 #カジノ中止の正念場 #カジノの是非は府民が決める大阪万博の次は大阪IR大阪万博は大阪IRの地ならしとも言われています。徳川幕府が財政再建のために生類憐れみの令の施行をやめて、丁半博打の一大公的施設を作るようなものでしょうか。犯罪の温Takeshi大日本帝国軍「慰安婦」被害者の李玉善(イ・オクソン)さん死去。謹んで哀悼の意を表し、今後も大日本帝国軍性奴隷制度の現実と被害者について日本語で語り継ぎます。No titleクテシフォン さま
クレクレで大変恐縮なのですが、
『リベラル派の歴史修正主義』に朝日新聞が加担した例について
詳しい情報を教えていただけませんか?
(該当する記事の育野日本学術会議解体法は、自民党が学術と政治的議論を一方的に完全支配する自民党独裁法・学術弾圧法・民主主義廃止法でもある。 #日本学術会議への介入に反対します #日本学術会議解体法案は廃案に少しテーマからずれますがあのほら吹き総理でさえ、自分に反対するからという理由で、内閣のバランスをとるため、言わば、官房長官の留任をお願いしていたはずです。
官房長官、見事に一人で、「海時々拝見日本共産党に対するデタラメで無根拠な「批判」や「誹謗中傷」が目に余る。(山口二郎「教授」の例)No title 「防衛費イコール自衛隊員の人件費」というわけではないので、山口教授の意見はあまりにも乱暴です。共産党は末端の自衛隊員の給料を削れといっているわけではなく、憲法クテシフォン大日本帝国軍「慰安婦」被害者の李玉善(イ・オクソン)さん死去。謹んで哀悼の意を表し、今後も大日本帝国軍性奴隷制度の現実と被害者について日本語で語り継ぎます。No title 慰安婦問題に関していま日本で起きていることはあまりにもひどい。保守とリベラルがタッグを組んで歴史を忘却させ、問題がなかったことにしようとしていると言えます。保クテシフォン国民民主党と玉木雄一郎・元役職停止中の得意技は、国民に期待を持たせる広報術で期待を持たせた後、自分たちの政治的利益のために、国民に気づかれないようにこっそり裏切ることではないか。 #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #国民民主党に騙されるな奴らは統一教会だぞ> 工作員z さんすみません、お書きになっていることの意味と言いたいことの要旨がよくわからないので、今後は意味が分かるように書いていただきたいです。村野瀬 玲奈重度障がい者の安楽死を認めよと主張する医師がいて、国民民主党で参院選立候補の経歴有り。障がい者・高齢者の安楽死推進は国民民主党の本気の主張なのか。国民民主党の議席増は恐怖でしかない。 #国民民主党に騙されるな #玉木雄一郎に騙されるな玉木肝いりの所得税法改正は令和7年12月に施行され、低給与所得者は悲鳴を上げることになりそうですが、このキンタマ野郎は何がやりたいのでしょうか?工作員z国民民主党と玉木雄一郎・元役職停止中の得意技は、国民に期待を持たせる広報術で期待を持たせた後、自分たちの政治的利益のために、国民に気づかれないようにこっそり裏切ることではないか。 #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #国民民主党に騙されるな奴らは統一教会だぞ訂正革命免罪→革命無罪。
所得税法改正はお手数ですが、国税庁ホームページをご参照ください。工作員z日本学術会議解体は学問・学術の死をもたらす。絶対に反対。 #日本学術会議解体法案は廃案に #日本学術会議への介入に反対しますタチが悪すぎる共産一択をずっと言っていても、立憲仕草に呆れる日々です。
今度はスパイ防止法が俎上に上がっています。
「技術が流出した」とか「世界中が日本を狙っている」とか尤もアンドリュー・バルトフェルド国民民主党と玉木雄一郎・元役職停止中の得意技は、国民に期待を持たせる広報術で期待を持たせた後、自分たちの政治的利益のために、国民に気づかれないようにこっそり裏切ることではないか。 #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #国民民主党に騙されるな奴らは統一教会だぞ造反有理国民のキンタマの思想信条は中共の差出した女に仕掛けられたのですから紅衛兵が愛唱した毛沢東の思想に染まっているのでしょう。
毛沢東「革命免罪」「帝国主義は張子の虎工作員z国民民主党と玉木雄一郎・元役職停止中の得意技は、国民に期待を持たせる広報術で期待を持たせた後、自分たちの政治的利益のために、国民に気づかれないようにこっそり裏切ることではないか。 #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #国民民主党に騙されるな奴らは統一教会だぞ令和7年12月施行の玉木肝いりの所得税の改正により、低給与所得者は悲鳴を上げるでしょうが、このキンタマ野郎は何がしたいのでしょうね~。工作員z改憲条文起草委員会設置は自国維公参政による「改憲」クーデターへの第一歩だったと後世の歴史家に書かれないために政界失楽園が言うことじゃありません。
言い出しっぺの意図が何だろうと、報道業者が書かないことは「万死に値する」と言わざるを得ません。アンドリュー・バルトフェルド改憲条文起草委員会設置は自国維公参政による「改憲」クーデターへの第一歩だったと後世の歴史家に書かれないために後世の日本の歴史書韓鶴子を首領とする反共カルトの旧統一教会の残党一味は、コロナ緊急事態発令という改憲予行演習の乱発により若年層の自殺増と日本の人口急減をしたにもかかわらず、物価高工作員z改憲条文起草委員会設置は自国維公参政による「改憲」クーデターへの第一歩だったと後世の歴史家に書かれないために後世の歴史書。韓鶴子を首領とする反共カルトの旧統一教会の残党一味は再三によるコロナ緊急事態発令という改憲予行に味をしめ、その後も物価高に喘ぐ小日本の平民をよそに改憲に奮闘して工作員z