コラム

TOKYO EYE 東京に住む外国人によるリレーコラム

東京の伝統美を「破壊者」から守れ

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月1日号掲載〕  ホテルオークラは最先端のホテルではない。「古風」と言ってもいい。最新のiPhon

2014.07.15

完璧過ぎる結婚式がニッポンをダメにする

今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ [6月24日号掲載]  日本の6月はあまり好きではない。毎年この時期には、少し落ち着かない気分

2014.07.08

2つの顔がせめぎ合うメガロポリスの魅力

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔6月17日号掲載〕  外国人にとって、今の東京は非常に暮らしやすい街だ。おいしいチーズやワインが簡

2014.06.23

「非政治的」だった私と日中関係を変えた10年

今週のコラムニスト:李小牧 〔6月10日号掲載〕  今から10年前、歌舞伎町にはまだ、44人が死んだビル火災やヤクザと中国人マフィアの抗争事

2014.06.20

外国人労働者の受け入れを恐れるな

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔6月3日号掲載〕  日本はもっと多くの外国人を受け入れるべきなのか? 日本人なら誰もが、このままでは

2014.06.17

教師は自分の子供の入学式を優先すべきだ

今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ [5月27日号掲載]  私は4人の子供を地元の公立学校に通わせている。だから学校教育に関する議

2014.06.03

美しき春の終わりを告げる5月病の不思議

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔5月20日号掲載〕  3月末、東京の街は桜と共に「開花」の時を迎える。柔らかな雨が澄んだ春の薫りを

2014.05.25

ものづくり信仰が日本企業をダメにする

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔4月29日/5月6日号掲載〕  ものづくり。日本でこの言葉を聞かない日はない。テレビでも新聞でもラジ

2014.05.20

イスタンブールではなく東京五輪になった訳

今週のコラムニスト:李小牧 〔5月13日号掲載〕  トルコと言えば、世界でも有数の親日国家──今では中国人も知っている国際情勢の常識だ。明治

2014.05.13

お雛様と武者人形は男と女のステレオタイプ?

今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ [3月25日号掲載]  先日私は子供たちを連れて、日本橋の三井ビルで行われていた日本人形の展示

2014.04.28
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが物議...事後の悲しい姿に、「一種の自傷行為」の声
  • 2
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「TOS-1」をウクライナ軍が破壊する劇的瞬間をカメラが捉えた
  • 3
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空施設...「内部映像」が示すミサイルの威力
  • 4
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 5
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 6
    ウクライナ侵攻によるロシア兵の死者は11万5000〜16…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    ChatGPT開発元の「著作権問題」を内部告発...元研究…
  • 9
    爆発と炎上、止まらぬドローン攻撃...ウクライナの標…
  • 10
    日本の宇宙開発にとって2024年は「実り多き一年」 …
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式多連装ロケットシステム「BM-21グラート」をHIMARSで撃破の瞬間
  • 3
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?
  • 4
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 5
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田…
  • 6
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 7
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 8
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 9
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 10
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 6
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中