fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
10 | 2013/11 | 12
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

大阪の「チャレンジ一年生」

橋下氏、都構想の「効果」聴取 堺屋太一氏らブレーンから
2013年11月21日(最終更新 2013年11月21日 12時33分)

 橋下徹大阪市長は21日、市を特別区に分割し、大阪府とともに再
編する「大阪都構想」に関し、堺屋太一内閣官房参与ら府市特別顧問
4人から意義や効果に関するヒアリングをインターネット経由で実施
した。

 橋下氏は冒頭、「二重行政によるロスを解消し、機動的できめ細や
かな行政に対応するため都構想を掲げた」と強調。有識者は「副首都
構想としても重要だ。成長戦略も必要になる」「住民のニーズに沿っ
た税負担が実現できる」と後押しする意見を述べた。
Copyright The Nishinippon Shimbun. All rights reserved.


徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、大阪都構想に対する賛成が減ってる
ことを気にしたのか、PRに力を入れてるようです。
>意義や効果に関するヒアリングをインターネット経由で実施した
だそうです。

「インターネット経由で実施」って、インターネット中継とは違いま
すよねぇ?
何でしょう、東京の会議室にいる堺屋太一先生とインターネット回
線で、テレビ会議をした、という感じですか、、、。

いやぁ~、記事には書いてませんが、このヒアリングをたくさんの
市民が見てないと、意味はないのでは?

などと思ってたら、同じ西日本新聞の記事に、↓こういうの発見。

----------------------------------------------------------------

大阪都構想PR費8倍超に 危機感反映、市が3億円
2013年11月13日(最終更新 2013年11月13日 17時44分)

 大阪府、大阪市を再編する「大阪都構想」の認知度が低いとして、
市が2014年度のPR費用を、13年度の8倍超にあたる約3億円
に大幅増させる方向で検討していることが13日、関係者の話で分か
った。14年度秋には都構想の是非を問う住民投票の実施を見込む。
市は「市民に目的やメリットが正確に伝わっていない」(幹部)との
危機感を募らせている。

 都構想実現の事務局機能を担うのは、13年4月に設置された「大
阪府市大都市局」。関係者によると、14年度予算編成に向けた各局
要求で当初予算として3億円程度を求める。
Copyright The Nishinippon Shimbun. All rights reserved.


何日か前の記事ですが、徹ちゃんが、大阪都構想のPRに大金を使う
ようです。(?)
来年度は今年の8倍以上の3億円をPRに使うというんだから、大盤振
る舞いですよねぇ。

いやぁ~、でも、
>市は「市民に目的やメリットが正確に伝わっていない」(幹部)
>との危機感を募らせている。
というんですが。

一昨年でしたか、ダブル選挙までやったときには、それを争点とし
たんじゃないんですかねぇ?
じゃあ、何のための選挙だったんでしょう、、、?

あ~、そうか、徹ちゃんの言うように、「ふわっとした民意」をつか
むための選挙であって、大阪都構想の目的やメリットを正確に伝え
て判断してもらうようなことはしてなかったんですねぇ、、、。(>_<)

なるほど、それで、実現が迫ってくると、不安が高まって、支持率
低下となって現れてますか。堺市長選敗北とか。

う~ん、やっぱ、徹ちゃんは何かやってくれそうだとか、徹ちゃん
ならやってくれそうだとか、そういう期待で徹ちゃんを選んでいた
人がたくさんいて、大阪都構想をちゃんと知って、その上で徹ちゃ
んを支持したという人は、あんまりいなかったということですかね
ぇ~。

しかしまぁ、選挙のときに訴えておけば、今さら3億円も使ってPR
しなくても済んだのにねぇ~。
まっ、大阪市民のお金だから、いいですか。(?)

----------------------------------------------------------------

大阪の公立中、独自に統一テスト…来年度

1、2年生15万人 高校入試に影響も

 大阪府教委が来年度から、学校、自治体をまたいで府内の中学生の
学力を測る「統一テスト」を実施する方針を固めたことがわかった。

 対象は府内の公立中1、2年生全員で計約15万人。今年の全国学
力・学習状況調査(全国学力テスト)で、全教科が全国平均を下回る
など、低迷する基礎学力の向上が主な目的。テスト結果を内申点に反
映させるかどうかを検討しており、高校入試の合否に影響する可能性
もある。

 名称は「チャレンジテスト」。実施は3学期で、中学1年は3教科
(国数英)、中学2年は5教科(国社数理英)。全国学力テストが小
学6年と中学3年を対象に行われていることから、「各学年で緊張感
を継続して勉強に励んでほしい」と、その間の学年を対象とした。

 府教委は、全国の都道府県で唯一、学校内の成績順に基づく相対評
価で内申点を判定しているが、早ければ2016年春の入試から、絶
対評価に切り替えることにしている。この際、学校ごとの判定基準の
バラツキが予想されることから、基準を一定にするための「物差し」
が求められていた。特に大阪市の橋下徹市長は、来春入試から導入さ
れる公立高校の学区撤廃に伴い、「統一テストでどの学校に行けるの
かを確認しないといけない」などと発言、導入の必要性を強調してい
た。

 しかし、統一テストの内申点への反映を巡っては、府教委が府内全
43市町村教委に行ったアンケートで31教委が「反映は不必要」と
回答。「入試の前倒しになる」「学習の進み方が違う学校もあり、公
平でない」などの反対意見が多く、議論になりそうだ。

 都道府県独自の統一学力テストは、全国学力テスト上位常連の福井
県や秋田県などで実施され、学力向上に効果を上げているが、府教委
によると、内申点に反映させている例はないという。
(2013年11月21日 読売新聞)


大阪の公立中学の1年生2年生に「統一テスト」を実施して、学力を測ろ
うという話ですが。

大阪府教育委員会(大阪府教委)がやるとなってるから、ややこしく感
じたんですが、大阪府立中学って、少ないですよねぇ?
東京都だと、東京都立中学って、聞かないですよねぇ?
あるのかもわかりませんけど、たとえば、新宿区立の中学でしょ、よ
く聞くのは、、、。

大阪も、大阪市立○○中学とか、堺市立××中学ですよねぇ。
(で、大阪市がなくなるというから、ややこしいんですよねぇ。)
そこで、大阪府内の公立中学で、「統一テストをやります」という記事
なんですねぇ。

中1と中2だけじゃなくて、ケチケチしないで、中3も対象にすればい
いのにねぇ~。(>_<)
中3は、全国学力テストを受けるからとか言って、「結果を公表し
ろ~!」とか、もめるんでしょ、また。(?)
自前でやってれば、その必要もなくなるのでは。

下から3段落目、
>「統一テストでどの学校に行けるのかを確認しないといけない」
という徹ちゃんの発言ですが。

外注というか、業者のテストでいいのでは、進研ゼミとかの?
というのは、中間テスト、期末テストというのは、今までどおりや
るわけでしょ?
さらに、府内の統一テストをやるとなったら、しんどいのでは、、、?

まぁでも、徹ちゃんの考えでは、統一テストでもやって、結果を公
表するぞ!といえば、競争が起こって、みんな勉強するようになる。
結果として、全体の学力が向上するという魂胆でしょ。

だから、そういう目的のためなら、業者のテストをやった方が楽な
のでは~?という話になるのですが、、、。

全国学力テストで好成績の秋田や福井では、統一テストをやって、
そこでいい成績が取れるように、小テストや繰り返したり、生徒
が教えあったり、補習をしたりとか。いろんな努力をしてるから
好成績につながるんでしょう。

でも、そこでは、徹ちゃんの考える「競争」とは、少し違うでしょう。
すごくできるコは足踏みをして、中間層はちょっと上がって、足を
引っ張ってるコが大きく伸びる。
それで全体の成績が上がるわけですよねぇ。

徹ちゃんの言う「競争しろ!競争しろ!」理論では、できるコは、下
のコを置いて、どんどん伸びなきゃならないのでは、、、。

何のために統一テストを導入するのかという目的が、ハッキリ定ま
らないまま始めると、現場が混乱しませんかねぇ、そこが心配です
よ~。

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する