1/144ガンダム 幻の2色仕様


初期のガンプラについて、暇つぶし的なネタです。


PA243215.jpg
ガンプラ第1号の1/144ガンダムは、ベストメカコレクションという模型シリーズのNO.4として1980年7月に発売されました。
画像はホビージャパン2020年9月号別冊付録より。


P3070039.jpg
ベストメカコレクションは、バンダイがスポンサードする作品の主役ロボットを単価300円に統一してプラモデル化するシリーズとして1980年にスタートしています。
当初はダイデンジン、ゴッドシグマ、ゴーディアン(ガービン)が発売され、ガンダムは第4弾です。
バンダイ本体(当時のポピー)とは無関係にバンダイ模型が独自に商品化した点で、ガンプラは異色の存在でした。


P3070049 のコピー
これは玩具商報1980年7月号掲載のガンプラ発売予告記事より。
この時点では2色成型が予定されています。


PA243222.jpg
ベストメカコレクションの金型はふたつのワクがつながった形状になっています。
それを2種類のプラ素材で成型し、真ん中で切断して異なる色を組み合わせて梱包されています。
画像はゴッドシグマの説明書です。

PA243224.jpg
実際に入っていたパーツは青と黄色が反転したパターンでした。
年少者向けにカラフルな印象にしているのでしょうが、こちらの組み合わせだと塗装はタイヘンですね…
ガンダムもこのやり方を踏襲して2色成型が予定されていたようです。


P3070047.jpg
成型されたままの1/144ガンダムのランナーはこのような状態です。
白とは別にもう1色のプラ素材でこれを成型し、中央で切断して異なる色の組み合わせを作る予定だったことになります。
ではもう1色はどんな色だったのでしょうか。



PA243219.jpg
これはガンプラA(KADOKAWA2002)より、1/144ガンダム設計担当の村松正敏氏の談話です。
白と黄色の2色成型が予定されていたこと、スナップフィットの導入が検討されていたことが語られています。


PA243215-のコピー

PA243215-のコピー-3
その場合、こんな状態の2種類の完成品になっていたはずです(画像加工による再現)。
これではいかにもチープトイ然としていて、造形自体の魅力が伝わりにくい感じです。
初めて1/144ガンダムを手にした時の「ホンモノそっくりだ!」という強烈な印象には、成型色選択の微妙な判断も寄与していたことがあらためて実感されます。




PA243230.jpg
なお、ベストメカコレNO.3のゴーディアンは青の単色成型になっています。
これは元の色指定が上腕・太もも以外は青になっていることと、仮に青と白の2色にした場合に頭部・ボディが白になると著しくイメージが異なってしまうことが考慮された結果ではないかと想像します。


PA243228.jpg
また村松談話にあるスナップフィットについては、ダイデンジンのみ通常の小さな接合ピンですが他3種には接着不要を意図する大きなピンが使われています。
成型精度に限界があるせいか接着剤は入っていますが、ゴッドシグマとゴーディアンは接着部分はごくわずかでかなりスナップフィットに近づいています。

しかしガンダムでは大きなピンと小さなピンが混在しており、おそらく設計中にスナップフィットによる簡易性より形状再現によるリアルさを優先する判断がなされたように思えます。
そのガンダムが大ヒットになったため、ガンダム後のベストメカコレはすべて小さなピンで接着必須の仕様になり、同時に玩具的なギミックより形状再現・関節可動が追及されるようになります。

こうした流れで、1/144ガンダムをきっかけとして「リアルロボットプラモデル」という新機軸が誕生することになったようです。


[ 2020/10/24 21:39 ] プラモデル ガンダム系 | TB(-) | CM(2)

今回も大変興味深い内容!そして白✕黄色のどんくさいガンダムの姿よ…!
ホント、歴史が変わったかもしれない分岐点でしたね。。

ちなみに自分が買ったゴッドシグマ(大)も、青と黄色が逆でした。
塗装初心者だったのに、がんばって塗ったなあ。。(笑)
[ 2020/10/28 19:10 ] [ 編集 ]

そもそも、村上デザインの主役ロボを筆塗りでキレイに仕上げるのはとんでもなくハードルが高いんですよね。
わたしはサンバルカンロボ大を、テレマガやテレランの写真を見ながら必死に筆塗りしました。
当時はマスキングテープすら使ってなかったなあ……

先日ガンボーイを作って、あらためて「現代のプラモってスゴイ!」と再認識しました(^^
[ 2020/10/28 22:07 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する