スーパーロボット大戦アクションロボ


1998-99年にバンプレストが展開したゲーム用景品「スーパーロボット大戦アクションロボ」。
塩ビ素材ムク成型のパーツをハトメ型のジョイントでつないでおり、初期のジョイントモデルによく似た構造です。
彩色版・単色版・クリア版・クリア彩色版などさまざまなタイプがあります。


改良型ハトメジョイントとアクションロボのジョイントパーツの比較。
外形は球状ですが可動はハトメタイプと同様です。


ゲッタードラゴンのアクションロボ彩色版とジョイントモデル。
アクションロボはプロポーション抜群、頭部の造型も実にかっこよく近年のドラゴン立体物ではベストのひとつだと思います。
変形途中を再現するイメージパーツが付属しました。


ライディーン彩色版とジョイントモデル。
ジョイントパーツの向きの調整にクセがありますが、造型は素晴らしいのでポーズが決まるといい感じです。腰の突起はゴッドバード変形パーツを付けるためのものですが、パーツが行方不明で画像を用意できませんでした。


ガイキング彩色版とジョイントモデル。
アクションロボはボリュームのある造型で、脚部以外は強化型ガイキングのイメージに近いです。パート1-3に分離可能、ミラクルドリルを装備できます。


コン-バトラーVクリア彩色版とジョイントモデル。
プロポーションはいまひとつですが、ポーズは付けやすい感じです。


マジンガーZクリア彩色版とグレートマジンガー彩色版。
Zは細身でボディがボリューム不足の印象。アイアンカッターが付属します。
グレートはドラゴン同様すばらしい造型です。


ボルテスVとダイターン3の彩色版。
ボルテスは緻密な造型ですがジョイントパーツ周辺に空間ができてしまうのが惜しい。超電磁コマが付属。ダイターンは膝にジョイントパーツが使用されていないためあまりポーズがつけられません。


真ゲッター1彩色版。
当時は関節可動の真ゲッターの立体物として貴重な存在でした。やや小振りなのが残念ですが、かっこいい造型です。

アクションロボシリーズは他にゲッター1、ダンクーガなどもありました。


全体的な特徴として、塩ビという材質の重さをジョイントパーツが支えきれずポーズの固定にはやや難があります。またジョイントパーツの差し込みと各パーツのバランス合わせには微妙な部分もあり、思い通りのポーズをとらせるには慣れが必要かもしれません。

しかし造型や付属パーツのアイディアには素晴らしい部分も多く、ゲーム用景品としての商品化ではもったいないと感じます。
特にゲッタードラゴンやグレートマジンガーなどは同一原型できちんとプラ成型されればかなり魅力的な玩具になった可能性があり、塩ビ製の景品には収まりきらない完成度に達しています。

No title

恐れ入ります。どうしても気になったので。スーパーロボット大戦アクションロボのボルテスVの大きさは何センチですか?
[ 2014/01/23 17:13 ] [ 編集 ]

No title

ご訪問ありがとうございます(^^
およそ14.5センチくらいです。
[ 2014/01/24 00:35 ] [ 編集 ]

No title

ありがとうございますッ!!ここのサイトめっちゃファンになりました♪今から、また拝見させて頂きます^^
[ 2014/01/24 19:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://pazulumo.blog.fc2.com/tb.php/26-23136b65