サイクロンプラモ検証中
バンダイ模型が発売したサイクロン号とサイドマシーンのゼンマイプラモは、一部のパーツが共用されています。
とりあえず端的にいえば、サイドマシーンの発売によってサイクロンが絶版となる必然性はなさそうです。
共通の部品は2枚のランナーで構成されているので、このランナーを両製品で共有すれば済むという状態です。
また、サイドマシーンのためにフレームやフロントフォークに加えられた改変はサイクロンの組み立ての支障にはならないし、4期のサイクロンではサイドマシーンと同じ形状になっています。
ただし、これだけでは説明できない痕跡がランナーに見られるので、サイクロン絶版の可能性を完全には否定しきれなくてムムム……という感じです。
当時、72年末か73年の年明けくらいの時期にサイクロンを購入したので、絶版にはなっていないと思うのですが。
本腰入れて検証しようとするといろいろな事実と疑問が出てくるので、今回はここまでで(^^;
近いうちに詳しく記事としてまとめられたらと思いますが………「近いうち」には無理そうだなぁ…
ところでサイドマシーンのプラモはランナーが「立体パズル」状態で、一度パーツを取り出したが最後、二度ときれいに収まってくれません。
正しい入れ方をご存知の方はご教示いただけると幸いです(^^
さっそくの検証、ありがとうございます~
やはり、併売していた期間が有ったと考える方が自然ですね…
ワタシ自身も、フレームやフロントフォーク部品の一部改修部分がサイクロンの組立構成に影響しないだろうというのは感じてはいたのですが
「金型改修」イコール「新製品向けの移行」という風に考えが行っちゃってました…
バンダイ物の記事を読めるのは嬉しいですね(^^)
サイドマシン、難しいパズル状態で戻すの難しいんですよね(笑) たしか、取り出し順の写真を撮ってあったと思いますので、見つけたら送ります~。
保存画像みてみましたら、写真撮ってたのは01の方でした(><)
キカイダーの中身はタイムボックスさんの所で見れますので、見えない下層は想像で(^^;)
http://www.timebox.jp/products/138313099729786.html?
> へてかるぴ様
より正確に判断するには当時の金型の作成方法なども知る必要がありそうです。
このあたりの工業的な知識はサッパリなので、深い検証はハードルが高いですね。
> tag*m*dai様
情報ありがとうございます、タイムボックス画像だけでは難易度高すぎですね(^^
ところで時代の旅人2号買いました!
グッズプレスの特集といい、プラモデルが話題になって盛り上がるといいですね。
ありがとうございます。
時間無くて、自分のブログではまだ紹介できてませんが、
時間かかっている分、良い本になったと思います。
チョイスも気を使い、ずいぶんと頑張りました~(^^)プラモ以外のページも良く書けていて面白いですよね。
再版トータスやトミーのおさかな図鑑なんかいいですね(^^
プラモ以外では怪獣ゴルゴのアドバルーン写真が最高でした!
こんにちは。
いつも、更新を楽しみにしているのですが、今回の記事は特に楽しかったです。
バンダイサイクロン号は、94年のホビージャパンで仮面ライダー特集で作例が行われており、その時からの憧れのアイテムでした。
本文中で、紹介されたブログにも行ってきました。本当にありがとうございます。
ホビージャパンの作例はプルバックタイプの徹底改修でしたね。
当時、あの作例レベルのサイクロン商品があったらな~と思っていましたが、今ではバンダイやメディコムから複数の玩具が発売されているのですから、恵まれた状況ですね(^^
コメントの投稿