日本古典全集『壒嚢鈔』(日本古典全集刊行会、昭和11年3月):
https://t.co/s870ukex05
ちなみに「壒嚢鈔」でよく知られているのは天文元年成立の「塵添」の方ですかね(「塵添壒嚢鈔」)。
10-18 22:45
ずだすだになしけるか〉
瑞龍軒恕翁「虚実雑談集」(寛延2年)巻4-18「恩をしらざる猟師の事」。
「ズタズタ」は室町中期の「壒嚢鈔」(文安2~3年)5巻44に用例のある、わりと古くから使われているオノマトペですね。
「大虵忽ニ酔臥タル所ヲ、尊佩キ給ヘル剣ヲ抜テ、寸々(ズタヾヽ)ニ切給フ」
10-18 22:44
猿ども、多く集まりて、引き上げけり。その中に、いかにも大きなる猿あり。狩人、かの猿の皮を思ひ出でて、たちまちに恩を忘れ、これを殺し、政宗卿へ献じ、そのことを語りければ、「畜類にも劣りたる者なり」とて、その深谷のあたりにて、死につけけるに、多くの猿集まりて、かの者の死骸を、
10-18 22:27
【ずだすだ(ずたずた)に】
〈むかし、仙台中納言藤原政宗卿、「ふるき猿の皮をもとめん」と有りければ、狩人深山に入りて、谷に落ち、上るべきやうもなく、呆れてゐたる所に、上より藤蔓を下ぐる。覚束ながら、その蔓に取りつけば、やすやすと上り得たり。
https://t.co/UivxzPjE9U
10-18 22:26
脇も充実しています。それに較べると、コンロン盤の歌手達は(アンドレアス・シュミットを除いて)やや聴き劣りがしますね。
という訳で、アルブレヒト盤にも十分存在価値があります。
〖参考〗
井上征剛前掲論文:
https://t.co/uG1UtiboO0
10-18 10:01
を知ろうとする方にはコンロン盤をお勧めします。
しかしアルブレヒト盤の主演陣、ヨーゼフ・プロチュカ、ジャニス・マーティン、パメラ・コバーン(グレーテ)らの歌唱は流石に見事で、安定してますね。居酒屋の主人役のペーター・ハーゲ、粉屋/マテス役のヴィクター・フォン・ハーレムほか、
10-18 09:59
Author:亀井麻美
kamei asami
德田秋聲,徳田秋声,德田秋声
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |