3月8日の世界女性デーにちなんでこのような記事を出しておきました。
■3月8日、世界女性デー。マララ・ユスフザイさんのことを思う。
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-5358.html2014-03-08
その続きとしてこちらをメモ。
さて、上記の「3月8日、世界女性デー。マララ・ユスフザイさんのことを思う。」の記事のコメント欄にいただいた黒曜石さんのコメントを目立つようにこちらに転載しておきます。黒曜石さん、ありがとうございます。
■http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-5358.html#comment-top
[22655] もう一人の少女
「マスコミに載らない海外記事」さん
マララとナビラ: 天地の差 マララ・ユスフザイと違い、ナビラ・レマンは、ワシントンDCで大歓迎されなかった。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-0501.html
(上記エントリーより 以下、一部引用します)
都合の良いことだけの記憶
ナビラ・レマンへのアメリカの対応を、パキスタン・タリバンにすんでのところで暗殺されかけた少女、マララ・ユスフザイへの対応と比較するのは有意義だ。マララはその勇敢な行動に、欧米マスコミ有名人、政治家、市民運動指導者から敬意を表されているが、ナビラは、過去十年間のアメリカによる戦争によって、その人生を破壊された何百万人もの無名の顔の見えない人々のもう一人となったに過ぎない。この非常に顕著な違いの理由は明らかだ。マララはタリバンの犠牲者なので、その抗議の内容にもかかわらず、彼女は、主戦論者が利用できる有効な政治宣伝手段として見なされているのだ。彼女を、自分たちの取り組みに対する人間の顔、彼らの大義の良識なるものの象徴、彼女のような幼い少女の為にこそ、アメリカ合州国と、その同盟国が、そのような信じ難い虐殺を行っている典型として利用できるのだ。イスラム世界におけるアメリカ軍事行動の正しさの象徴として、彼女の名前や写真を取り上げる連中の多くが、彼女自身のこの話題に関する言葉に耳を傾けたり、感じ方を気にしたりはしていないことが、多くを物語っている。
(引用終わり)
たしかにマララ・ユスフザイさんの勇気と聡明さは讃うべきものです。しかし、一方でこのような現実があることも忘れてはならないでしょう。
2001年にアメリカのアフガン侵攻が始まった頃、我が日本政府もそれに賛同したわけですが、私の記憶が確かなら、その時この国のマスコミで盛んに言われたのは、この戦争は「アルカイダ退治」ということだけでなく、タリバン政権によって酷い抑圧を受けている現地の女性たちの解放のための闘いでもあるというような話でした。しかし今、アフガニスタンの女性たちはどのような状況で暮らしているのか、そのことに触れてくれる日本の報道はほとんどありません。
速報935号 マラライ・ジョヤから日本の皆さんへ 《マラライ・ジョヤとアフガニスタンの今|最終回》
http://www.tup-bulletin.org/?p=968
(以下、一部を引用しますが、本文には具体的で凄惨な記述もあります)
>2. アフガニスタンの女性の今日の状況
>この10年で、アフガニスタンは麻薬マフィアの拠点となっただけではありません。UNIFEM(国連女性開発基金)によると、女性の居場所として世界で最も危険な国となっています。
>欧米のメディアは女性の境遇の改善について大々的に取り上げていますが、アフガニスタンの多くの州で、女性は人間の生活とは呼べないような暮らしを強いられています。レイプ、誘拐、殺人、焼身自殺、酸による攻撃、家庭内暴力が急速に増加しています。
(中略)
>戦争が女性の助けになることは決してなく、機会があれば、女性は自らを解放するし、進歩的男性も女性を支援するだろうというのが私の考えです。これには、皆さんも同意してくださると思います。私たちは、自らの解放をもたらすために団結して闘わねばなりません。
「学ぶ権利」以前に、「生きる権利」すら保障されない女性たちが(もちろん男性たちもですが)、この世界にはまだ、たくさんいることを私たちは忘れてはならないでしょう。そしてその人たちに対し、私たちには何の責任もないのでしょうか?「殺しながら助けることは出来ない」。いつかそんな言葉をどこかで読んだ覚えがしました。どなたが言ったことなのか、すっかり忘れていましたが、調べてみたら、どうやら「ペシャワール会」の代表 中村哲医師であったようです。中村医師のこのような記事を転載されているブログさんもありましたので、これも御紹介しておきます。
「アフガン戦争6年 『外国人が国を荒らした』 殺しながら援助はできない 殺しながら助けるなんて、そんな援助があるのか」しんぶん赤旗(2007年9月9日)より抜粋
「ペシャワール会」現地代表 中村哲さん
http://k1fighter2.web.fc2.com/TeroTokuso/Afgan.htm
2014-03-09 投稿者 : 黒曜石
[22662] アフガニスタンの女性 1978~
以下は、以前、あるブログに投稿させていただいた私のコメントなのですが、一部を変えてこちらにも投稿させていただきます。
世界的なジャーナリストで映像作家でもあるJohn Pilger氏の 『世界の新しい支配者たち』(岩波書店 原題 The New Rulers of the World) によると、アフガニスタンでもかつて、(タリバン政権よりも、ソ連の侵攻よりも前の1978年に)独裁的な王制を倒して、世俗的で民主的な政権が樹立され、男女平等の政策のもと、女性たちが解放されて大いに社会進出を果たした時代があったそうです。その後の状況と引き比べ、これが同じ国の過去に現実に有ったことなのかと、まるで時間が逆転してしまったような話に、すぐには信じられなかったほどでした。(現在、この岩波書店の邦訳は重版未定となっていて、古書でしか手に入らないようなので、以下、少々長くなりますが、敢えて引用させていただきます。)
>新政権は農村における封建制の廃止、宗教の自由、男女平等など、これまでは認められていなかった少数民族への権利の承認などを含む改革計画を発表した。…(中略)…新政権は貧困地域には無料医療を導入した。強制労働は廃止され、大規模な識字運動が開始された。女性たちにとっては、これまで聞いたことがないような前進だった。一九八〇年代後半には、大学生の半数が女性となった。アフガニスタンの医師の四十パーセント、教員の七十パーセント、公務員の三十パーセントは女性になった。
>「女子でも皆、高校にも大学にも行けた。どこでも行きたいところに行き、着たいものを着ることが出来た・・・・。…(中略)…ムジャヒディーンが勝利し始めると、こうしたことすべてが悪いことになった・・・・。教師を殺し、学校を燃やした・・・・。私たちは怯えた。こうした人たちのことを西欧が支援していたのは滑稽だし、悲しいことだった。」
>人民民主党政権の問題は、ソ連の支援を受けていた、ということだった。その中央委員会はスターリニスト的ではあったが、西欧で言われていたような「傀儡政権」ではなかったし、当時の西側プロがパンダが主張したようにソ連に支援されたクーデターでもなかった。カーター大統領時代のサイラス・バンズ国務長官は回想録の中で、「クーデターにソ連が関与したという証拠は何もなかった」と認めている。カーター政権のもう一人の実力者だったズビグニエフ・ブレジンスキー国家安全保障問題担当補佐官は、アメリカのベトナムにおける屈辱を挽回する必要があったと考えており、ポスト・コロニアルの解放運動の前進は、世界中のどこでもアメリカに対する挑戦となったと考えた。そのうえ、中東と湾岸でアングロ・アメリカにとっての良い顧客だったシャー体制のイランを、「防衛」する必要があった。アフガニスタンが人民民主党のもとで成功したならば、「可能性のある前例として脅威」になるだろう、と考えられた。
>一九七九年七月三日、アメリカの世論にも議会にも知られないまま、カーター大統領はムジャヒディーンとして知られる部族グループを支援するための五億ドルの秘密工作計画を許可した。その目的はアフガニスタンでの最初の非宗教的な進歩政権を打倒することだった。冷戦時代の神話とは逆に、ソ連のアフガニスタン侵攻とは何の関係もなかった。ソ連がアフガニスタンに侵攻したのは、それから六ヵ月後のことだった。実際、ソ連がアフガニスタンに対して決定的な行動に出るのは、部族主義的、宗教主義的な「テロリズム」に対応するためだったということをすべての証拠が示している。
(ジョン・ピルジャー『世界の新しい支配者たち』岩波書店 井上礼子 訳 Ⅲ グレートゲーム p.195~p.199より)
2001年にアメリカがアフガニスタンに侵攻した時には、タリバンの教条主義と後進性が盛んに語られ、「アフガニスタン女性の解放」ということも口実の一つになっていたはずですが、今となってはあまりに悲し過ぎて言葉もありません。
2014-03-09 投稿者 : 黒曜石
(転載ここまで)
ついでに復習すると、タリバン支配下でのアフガニスタンの女子生徒への教育について以前こんな記事を読んだこともありました。
■「私はレイラ、40歳。アフガニスタンのカーブルの女子校の校長です」 (Rue89の記事から) (不定期連載『海外の記事を読む』)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1657.html2010-03-05
もう一つ、上に転載した黒曜石さんのコメントの中にあるマラライ・ジョヤさんについてメモしたこちらも。
■ロヤ・ジルガにおけるマラライ・ジョヤの勇気ある歴史的演説、2003年12月17日
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-3543.html2012-06-26
これらをもう一度読み直して私の記憶と認識を新たにしようと思います。
●国会議員への投書のための「議員一覧ポータルサイト」 (1)→
http://taro-yamamoto.jp/お知らせ/【反tpp・反秘密保護法!】全国街宣キャラバンス/ ; (2)→
http://publistella.jp/●マスメディアへの投書のための「News for the people in Japan」マスメディア問い合わせ用リンク集→
http://www.news-pj.net/link/media.html●他の社会系ブログに行くにはうちの「私的リンク集 (適宜更新)」経由で→
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-136.html
- 関連記事
-
秋元康については「安倍のこともおいおい」ですね。控えめに言って「李下に冠を正さず」、厳しく言えば「そんなんなら消えて宜しい」です。
私も彼のアンドリュー・バルトフェルド自民党の裏金問題を暴いた日本共産党の委員がいない政倫審は自民党の政治腐敗を加速させるだけでは? #自民党は利権と汚職と税金泥棒許すまじ共産排除を正当化する奴等は「揚げ足取りをするから」などとほざきます。それなら「おめえらは、死んでも他人にあれこれ指図するな」などと反論する権利がこちらにありますアンドリュー・バルトフェルド玉木を衒いて石を売る国民民主党は、学生を学びに集中させない誤った政策を推進しています。(国民民主党への強い疑問 (4)) #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #玉木代表の議員辞職を要求する重要なのは、いまアルバイトしている学生のもので、本当に将来を見るならば、子ども手当を廃止してでも、この少子化時代、年少扶養控除の復活した方がいい?特定扶養控除の工作員z講談社と弘兼憲史が沖縄米軍への抗議運動に「辺野古日当デマ」。 #島耕作の辺野古・日当デマに抗議します #講談社不買 @morningmanga @KODANSHA_JP戦時中の講談社1938年の秋には出版大手の大日本雄弁会講談社が『南京城総攻撃』というタイトルの子供向けの本を出版した。そのなかでは,「報国百人斬競争」の物語がきわめてドラマチックTakeshi玉木を衒いて石を売る国民民主党は、学生を学びに集中させない誤った政策を推進しています。(国民民主党への強い疑問 (4)) #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #玉木代表の議員辞職を要求するわざわざ自然を壊さなくとも、都心にゴルフ場もAEONもこそ作れるはずトピズレすみません…
「ゴルフ税」は必須かと
田舎に育ち、バブル期のゴルフ場開発ラッシュで、地下水が汚染された、とか野生動物(特にサルが)人里に出没するようになった津木野宇佐儀「原爆で亡くなった死者に対する償いは、日本政府は全くしていないという事実をお知りいただきたい」 (被団協、田中熙巳(てるみ)代表委員、2024年ノーベル平和賞授賞式で)No title>Takeshiさん
>国家賠償
憲法制定小委員会で議論された結果、現憲法に「国家賠償請求権」が明記されました。
先人たちの思いを「押しつけ憲法」論のいいようにさせては津木野宇佐儀政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しいAKIMOTO48の存在が不気味で怖い谷亮子のアホさと彼女を担ぎ上げた小沢にも、もうやめてくれよ!と思ったものです。
芸能人、局アナ、すぽーす選手…言葉は悪いですが「〇ホ」の一つ覚え…でもジミンだけで津木野宇佐儀個人経営の餃子屋さんへの堀江貴文による誹謗中傷に法の裁きを。強きを助け弱きを叩くジミン支配下ニッポソなら>工作員zさん
>返済できずに破産かもしれないネ
ホリエ某は、ジミンpowwwwwwwwered by 財界& assssssssssisted by 電通 がいる限り、そうはならないでしょうね(憤怒)
ass津木野宇佐儀全国民のための正しい政治を求めることは「共産主義的な物言い」だとする石原伸晃の発言が、「政治は自民のもの」という自民党の基本姿勢をよく示していた。補足です。 インドネシアにおける共産党員虐殺の主体には,イスラム法学者もいました。必ずしも共産党員及びそのシンパが犠牲になっただけでなく,中国人も犠牲になりました。軍が武Takeshi欧日間の経済連携協定で、欧州連合が人権後進国日本に「人権条項」を要求するのは当然である。天賦人権論最近の記事のコメント欄では脈絡がないので、村野瀬玲奈と天賦人権論を検索ワードにして出てきた記事にコメントします。
「こどもには権利も義務もない」と言っている地方kuroneko個人経営の餃子屋さんへの堀江貴文による誹謗中傷に法の裁きを。この方は、大阪万博の特別顧問だそう。ライブドアceo時に証券取引法違反で逮捕された前科。ロケット打ち上げ失敗の融資先はたぶん政府系金融機関でしょう?返済できずに破工作員z「まるで中国、北朝鮮」と言うのではなく、「まるで大日本帝国」と言おう。北朝鮮への帰還事業から65年 北朝鮮への帰還事業は1959年12月14日に新潟港から出発したのが第一陣で,2024年12月14日には65年を迎えました。当時朝鮮人は日本社会において貧困と差別に苦しみ,「地上Takeshi政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しいNo title来年は確か統一地方選挙もあるので、「地獄逝こう」と立憲で有名人を候補に擁立する猟官運動の類が頻発しますね。
「頭数にしかならんだろ」と冷めた目で見ています。今井アンドリュー・バルトフェルド政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しい体育会系芸能人はともかく、スポーツ選手つまり体育会系エリートは、割と自民党に近い思想を持っていると思います。
体育会系は軍隊であり、そこに民主主義などありませんから。怒りの日政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しい打越さくらvs中村真衣か オリンピックでのメダル受賞者の自民党議員となると,堀井学や橋本聖子のようにかんばしくない人を思い出します。中村真衣さんは早くから自民党の参議院議員になりたいとTakeshi全国民のための正しい政治を求めることは「共産主義的な物言い」だとする石原伸晃の発言が、「政治は自民のもの」という自民党の基本姿勢をよく示していた。インドネシアにおける共産党員大虐殺インドネシアは17500の島から成り,人口は2億3500万人。300の民族から成り,365の言語が話されています。留学生のリクルートのためにジャカルタに出張したとき,インドネシTakeshiハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)No titleトピズレすみません
山口放送制作のNNNドキュメント「アボジが眠る海」は必見です
山口県宇部市の長生炭鉱の惨事は、恥ずかしながら、知りませんでした津木野宇佐儀ハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)ハン・ガンさんの小説が尹錫悦大統領の弾丸を求めるデモに参加した若者曰く「今までデモに参加したことはなかった。でもハン・ガンさんの小説を読み光州事件のことを知り民主主義の危機を感じたの閉口ハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)民主主義の勝利ハン・ガンさんの韓国でクーデターを起こして失敗した尹錫悦大統領への弾劾訴追案が一昨日(14日)可決されました。
心より歓迎したいと思います。
これは民主主義の勝利その閉口島根原発再稼働。大事故が起こったら日本政府も自民党も電力会社も誰も責任を取らないのに。そもそも原発は多くの欧米列強は脱炭素を悪用し原発を推進しようとしています。
しかし原発は核兵器の開発のためにつくられた悪しきものです。
さらにウラン採掘から運転・廃炉、廃棄物処閉口島根原発再稼働。大事故が起こったら日本政府も自民党も電力会社も誰も責任を取らないのに。危険だとわかりきっている原発が避難計画の策定が不十分の中、島根原発が再稼働されました。
これは暴挙そのものです。
一時盛り上がりをみせていた脱原発の声はすっかり下火になってしまいました。
なり閉口修学支援新制度において、成績要件によって機械的に支援を打ち切ることは低所得家庭の学生の学びと人生を危機にさらす偏った富を吐かせるもちろん、無償化は「学費」だけでなく、教育全般の無償化です
「GDP」では中国に続き、さらにドイツに抜かれましたが
まだまだ経済「大国」日本にはそれくらいの富はある津木野宇佐儀玉木雄一郎ドヤ顔の公約「手取りを増やす」は「玉木を衒いて石を売る」行為ではないか (国民民主党への強い疑問 (3)) #国民民主党に騙されるな #玉木雄一郎に騙されるな予想。給与所得控除55万円はいじれない。特定扶養控除での調整か年少扶養控除の復活かでしょう。柿ノ木扇蔵ハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)疑問:M上青樹にどんな演説ができるのか??…∞またまたトピズレ、すみません
ここ何年か、過剰に喧伝され続けてきた某M上ペラ樹氏のノーベル賞受賞…
彼には絶対にない!
それより、生前に谷川俊太郎さんが受賞されてい津木野宇佐儀「原爆で亡くなった死者に対する償いは、日本政府は全くしていないという事実をお知りいただきたい」 (被団協、田中熙巳(てるみ)代表委員、2024年ノーベル平和賞授賞式で)No title 田中熙巳さんが日本政府が原爆被害者への国家補償をかたくなに拒んでいることを批判したことについて、ネットでは「補償ならアメリカに求めろ」とか「結局は金か」と罵倒クテシフォン島根原発再稼働。大事故が起こったら日本政府も自民党も電力会社も誰も責任を取らないのに。鼻先の馬は必死、目先のジジイ・オヤジは「一代主義」の「お主も悪よのう」福島原発事故でまき散らされた放射能はしばらくしてドイツでも観測されたそうですし、海洋汚染もアメリカに到達しています。
推進派はともかく、世界からはニッポソの核お津木野宇佐儀大日本帝国のおかしたたくさんの過ちの一つ、太平洋戦争の開戦。(1941年12月8日、真珠湾爆撃)No titleそして、南京と・だけでない「蝗軍」の蛮行…
「ゴメンで済んだら警察いらん」と言いますが、まだきちんと「ゴメン」も済ませていないニッポソ…
いつになったらアジア全土で津木野宇佐儀論外取締役デマ工作についての最初のぬるい謝罪を批判されてやっと「沖縄の方々」に謝罪した弘兼憲史と講談社。しかし、まだ問題は残っています。 @morningmanga @KODANSHA_JP講談社は滅ぼされて然るべき理由を自分で作っている一つ
ワニブックスを買収したこと。私としては「アイドルのグラビア雑誌などの収入でヘイト本を作っている」扱いなので「やっちまった」という感があります。
新書は「石しアンドリュー・バルトフェルド1937年12月13日は大日本帝国軍による南京占領の日。南京虐殺の蛮行の歴史を忘れず、犠牲者を悼み、蛮行を繰り返さないと誓う。8月6日と8月9日に原爆被害を思い出すように。12月13日は聖ルチアの記念日でもある。イタリアの歌謡でサンタ・ルチアとして歌われるシラクサのルチアの記念日は、西欧では12月13日とされています。ルチアは生涯を神に仕えることを決意し、自分の財産を貧しいTakeshi1937年12月13日は大日本帝国軍による南京占領の日。南京虐殺の蛮行の歴史を忘れず、犠牲者を悼み、蛮行を繰り返さないと誓う。8月6日と8月9日に原爆被害を思い出すように。2024年12月13日は南京大虐殺から87年2024年12月13日は、南京大虐殺から87年を迎えます。日本人学校の生徒が殺害される事件が起こり、かなり緊張感が高まっているようです。今の中国では大学を卒業しても希望しTakeshi