fc2ブログ

Entries

畑の方の雪が解けた

今日は、気温が下がって朝は-4℃でした。

それでも日中は、陽もさしてまあまあの天気だった。

ここ数日と云うか、彼岸当たりから雨雪降らずで気温も上がっていい天気が続いている。

風が少し強い日があるけど。

雪解けも、進んでいる。

このピーマン畑は、もう乾きだした。

中に入って作業ができる。
ピーマン畑
昨年の秋に収穫後の整理ができなくて、ピーマンの残渣とかビニールマルチが

そのままになっている。


これをまず、抜いて行く。
ピーマン畑
一本一本抜いて行く。

これがね、結構負担になってくる。

こういうのは、機械で、という訳にはいかないからね。

まあ無理をしないように、しながら作業をしていくのです。



並行的に、こちらの方も逐次進めていきます。
道路の拡幅
重機ですけど、一人で軽トラでの土砂運搬ですから、

作業の進行は遅々です。

作動油が無くなっていました。

メモリから消えていますので、早めに止めて注文をしました。

ネットでの注文ですね。

家まで持ってきてくれるので、助かります。

値段も、この辺で売ってるのよりも安く手に入りますからね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






コメント

[C8897] 便利ですね

ツッチーさん
おはよう御座います。

最近は何でもネットで調達できますが重機用の
油まであるのですね。
それはビックリです。

愛新覚羅
  • 2018-03-31 07:37
  • aishinkakura
  • URL
  • 編集

[C8899] Re: 便利ですね

> 愛新覚羅 さんへ
ネットでは、野菜の種なども購入しますね。
中古のバッテリーなどもあります。
重機用の物、
これが今も使ってますけど、長持ちしています。
物の豊富さは、驚きです。
ただ、最近詐欺まがいのサイトがあるとか、
注意しないといけないです。
  • 2018-03-31 21:15
  • 大坊峠のツッチー
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメント

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://iwatetsuchy.blog.fc2.com/tb.php/2395-3511dacf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

大坊峠のツッチー

Author:大坊峠のツッチー
岩手県は北緯40°に位置する岩手町から日常を発信します。山里で農業を営み、昭和26年生まれの人生と、方言による創作小話・童話を綴ります。尚、作品は著作権とし、無断使用はお断りします。

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

月別アーカイブ

お楽しみはこちらで

カテゴリ

検索フォーム

QRコード

QR

ランキング参加してます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村