Entries
コロンの通院
コロンの通院
二日目の今朝の顔、少しだけ顔の腫れが引けたかな、
と、思われる。
まだ、あごの部分などは、そのままだ。
車に、乗せる時に多少抵抗した。
病院行くのを嫌がったね。
昨日の受診では、獣医は女性だった。助手も女性。
私の感覚では、獣医となると男性をイメージするのだが、
この世界も変わって来たようだ。
前回、猫のソラの診察は、若い男性の獣医だった。
そして、今日は、院長先生が診てくれた。
院長先生は、男性である。助手は女性であるが、昨日とは体系が似ているが、別な人だった。
で、診察の方は、カルテを見ながら、コロンの様子を見て、
体温を測ったりしてた。
それで、
「点滴は、しなくていいでしょう、注射はしておきます」
「あと、薬をだします」
という、診察でした。
一方コロンは、昨日、この診察台で、緊張のあまり小便を漏らしてしまったのだが、
本日は、漏らさなかった。
昨日の点滴を受けた際、終了時に針を抜く時に、小便を漏らしてした。
で、本日は其の点滴をしなくていい事になった。
今日も、小便を漏らすかもしれないからと、下に敷くシートとタオルを準備してきたのである。
所が、診察に順番が来たので、車から降りて、待合室に入れて、
座らせたら、そこで小便を漏らしてしまった。
慌てて、タオルで拭いたが間に合わなかった。
座った目の前に、点滴の装置があったから、それを見て、興奮したのだろう。
今日は、点滴しなくても良かったのにな・・。
まあ、そんな事は分からないよな。
それで、今日は、注射を打ち、薬を貰って帰ってきた。
これで、何事も起こらなければ、通院は終わりである。
良かったな・・・・コロン。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
二日目の今朝の顔、少しだけ顔の腫れが引けたかな、
と、思われる。
まだ、あごの部分などは、そのままだ。
車に、乗せる時に多少抵抗した。
病院行くのを嫌がったね。
昨日の受診では、獣医は女性だった。助手も女性。
私の感覚では、獣医となると男性をイメージするのだが、
この世界も変わって来たようだ。
前回、猫のソラの診察は、若い男性の獣医だった。
そして、今日は、院長先生が診てくれた。
院長先生は、男性である。助手は女性であるが、昨日とは体系が似ているが、別な人だった。
で、診察の方は、カルテを見ながら、コロンの様子を見て、
体温を測ったりしてた。
それで、
「点滴は、しなくていいでしょう、注射はしておきます」
「あと、薬をだします」
という、診察でした。
一方コロンは、昨日、この診察台で、緊張のあまり小便を漏らしてしまったのだが、
本日は、漏らさなかった。
昨日の点滴を受けた際、終了時に針を抜く時に、小便を漏らしてした。
で、本日は其の点滴をしなくていい事になった。
今日も、小便を漏らすかもしれないからと、下に敷くシートとタオルを準備してきたのである。
所が、診察に順番が来たので、車から降りて、待合室に入れて、
座らせたら、そこで小便を漏らしてしまった。
慌てて、タオルで拭いたが間に合わなかった。
座った目の前に、点滴の装置があったから、それを見て、興奮したのだろう。
今日は、点滴しなくても良かったのにな・・。
まあ、そんな事は分からないよな。
それで、今日は、注射を打ち、薬を貰って帰ってきた。
これで、何事も起こらなければ、通院は終わりである。
良かったな・・・・コロン。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
急遽ですが、コロンが大変な事に !
急遽の事ですが、犬のコロンが大変な事になってしまいました。
昨夕に何時もの通り、散歩をしたのです。
場所は、田んぼの所です。
何時も、田んぼの水を見たり稲の様子を見たりしながら、
歩いているのです。
コロンは、行く道筋の草むらに顔を入れて、臭いを嗅いで、
獲物とかを探します。
で、途中で「キャーん」と叫んで、飛び跳ねました。
もう、この時間は6時半を過ぎており、夕闇でみえなくなっています。
コロンも茶に黒っぽい色なので、顔の異変には気が付きませんでした。
家の小屋に帰ると、隅の方に隠れるようにして、じっとしていました。
この時に、明かりで何か右の目がおかしいなとは感じました。
朝になって、よく見ると、顔が腫れている。
おかしい、なんだこれは、コロンの顔じゃないな。
もしかして、ヘビ(マムシ)にでも、かまれたのか?
食欲もないようで、相変わらずじっとしている。
ネットをみると、マムシに噛まれた犬という事で、沢山の犬の顔写真が出ていた。
どうも、似たような状況になっている。
投稿者の細部を見ると、
犬は、マムシなどに強い、放置して治った。
様子を見ていたら、一週間ほどに死んだ。
まあ、色々体験談があって、人間と同じでマムシに噛まれたとしたら、
まずい・・・、それで、動物病院へ連れて行ったのです。
病院では、マムシかどうか、分からない、マムシ以外も考えられる。
と、いう事で、採血をし、点滴をし、注射を一本した。
マムシだと、噛んだ処から壊死が始まると云う。
「明日も、点滴しますから来てください」
と、いう事で帰ったけど、顔の腫れは、まだ引けていない。
ただ、少し元気になったようだ。
動くようになったし、嬉しい時にする、尾も振るようになった。
いや~・・、コロンがね。
人間の人生と同じで、何があるか分からないもんです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
昨夕に何時もの通り、散歩をしたのです。
場所は、田んぼの所です。
何時も、田んぼの水を見たり稲の様子を見たりしながら、
歩いているのです。
コロンは、行く道筋の草むらに顔を入れて、臭いを嗅いで、
獲物とかを探します。
で、途中で「キャーん」と叫んで、飛び跳ねました。
もう、この時間は6時半を過ぎており、夕闇でみえなくなっています。
コロンも茶に黒っぽい色なので、顔の異変には気が付きませんでした。
家の小屋に帰ると、隅の方に隠れるようにして、じっとしていました。
この時に、明かりで何か右の目がおかしいなとは感じました。
朝になって、よく見ると、顔が腫れている。
おかしい、なんだこれは、コロンの顔じゃないな。
もしかして、ヘビ(マムシ)にでも、かまれたのか?
食欲もないようで、相変わらずじっとしている。
ネットをみると、マムシに噛まれた犬という事で、沢山の犬の顔写真が出ていた。
どうも、似たような状況になっている。
投稿者の細部を見ると、
犬は、マムシなどに強い、放置して治った。
様子を見ていたら、一週間ほどに死んだ。
まあ、色々体験談があって、人間と同じでマムシに噛まれたとしたら、
まずい・・・、それで、動物病院へ連れて行ったのです。
病院では、マムシかどうか、分からない、マムシ以外も考えられる。
と、いう事で、採血をし、点滴をし、注射を一本した。
マムシだと、噛んだ処から壊死が始まると云う。
「明日も、点滴しますから来てください」
と、いう事で帰ったけど、顔の腫れは、まだ引けていない。
ただ、少し元気になったようだ。
動くようになったし、嬉しい時にする、尾も振るようになった。
いや~・・、コロンがね。
人間の人生と同じで、何があるか分からないもんです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
歯医者での事
歯医者に通っている。
先週、2本抜いて、左右上下の入れ歯ができるまで、
当分かかりそうだ。
順番待ちをしていると、杖を2本つきながら、ご老人が入って来た。
見るからに、大変そうだ。
隣に座ったので、話しをする事が出来た。
何やら、家で、脚立に上がって、作業をしていて、転んで落ちたらしい。
「ワシもなぁ・・、85になるからな、動きが悪くなったもんだよ」
85才と聞いて、元気なもんだなと感心をする。
「あーいう、ハシゴなどを使う場合は、二人でやらないといかんもんだな」
なるほど、それはそうだ、私も63だか4の時に、ハシゴに登って、アケビを取ろうとして、
落ちて、左の足首を骨折した。あれは痛かったな・・・。
「そうは言っても、カカァは、車イスで、部屋の中にいるからな・・・」
どうやら、老夫婦二人の生活のようだ。
奥さんが、車イスで旦那が両手に杖ではな。
「ふーむ、お気の毒です」
しかしながら、転んだりしたのなら歯医者じゃなく整形外科とかへ、
行くべきじゃないのか・・・・。
と、思うのでした。
この話は 【続き】 とします。
色々、語るご老人でしたからね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
先週、2本抜いて、左右上下の入れ歯ができるまで、
当分かかりそうだ。
順番待ちをしていると、杖を2本つきながら、ご老人が入って来た。
見るからに、大変そうだ。
隣に座ったので、話しをする事が出来た。
何やら、家で、脚立に上がって、作業をしていて、転んで落ちたらしい。
「ワシもなぁ・・、85になるからな、動きが悪くなったもんだよ」
85才と聞いて、元気なもんだなと感心をする。
「あーいう、ハシゴなどを使う場合は、二人でやらないといかんもんだな」
なるほど、それはそうだ、私も63だか4の時に、ハシゴに登って、アケビを取ろうとして、
落ちて、左の足首を骨折した。あれは痛かったな・・・。
「そうは言っても、カカァは、車イスで、部屋の中にいるからな・・・」
どうやら、老夫婦二人の生活のようだ。
奥さんが、車イスで旦那が両手に杖ではな。
「ふーむ、お気の毒です」
しかしながら、転んだりしたのなら歯医者じゃなく整形外科とかへ、
行くべきじゃないのか・・・・。
と、思うのでした。
この話は 【続き】 とします。
色々、語るご老人でしたからね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
お盆の里帰りの若い母親を見た
この度の、お盆での光景での事です。
近所で里帰りをしてきた、某家の娘とその子達です。
その娘さんは、2子の母親のようでして、子供を連れて散歩をしてました。
最初、どうみても、男の人が子供を連れているのだろうと・・・。
近づくにつれて、母親の頭が坊主と云うか短くカットしてたのです。
美人なので、見とれてしまいました。
その坊主頭が、何ともいえない、と云うか声などかけられないのでした。
まあ、色々なファッションと云うかスタイルがあるのだろうけど、
驚かされます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
近所で里帰りをしてきた、某家の娘とその子達です。
その娘さんは、2子の母親のようでして、子供を連れて散歩をしてました。
最初、どうみても、男の人が子供を連れているのだろうと・・・。
近づくにつれて、母親の頭が坊主と云うか短くカットしてたのです。
美人なので、見とれてしまいました。
その坊主頭が、何ともいえない、と云うか声などかけられないのでした。
まあ、色々なファッションと云うかスタイルがあるのだろうけど、
驚かされます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
屋根の上のソラ
我が屋には、猫のソラがいる。
犬のコロンと違って、単独行動を好む。
遊んで欲しい時だけ寄ってきて、満足すると離れて知らんぷりをする。
そのソラがいないので探していると、上の方から、鳴き声がするので見ると、
小屋の屋根の上にいるではないか。
急いで、小屋の2階に上がって、窓から呼ぶと、ゆっくりと戻って来た。
猫は、首に綱とかをつけて、繋がないので、自由だ。
夜間に外へ出て、車に轢かれて足を骨折してから、
極力、外へは出さないように、戸などを閉めているのだが、
隙間とか、閉め忘れの個所を見つけて、出て行くのである。
そういえば、ソラが事故にあったのは、昨年のお盆時だった。
もう、1年になる。
骨折した足には、針金が巻いてあるから、屋根から飛び降りる事は無いとは思うけど、
分からないからな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
犬のコロンと違って、単独行動を好む。
遊んで欲しい時だけ寄ってきて、満足すると離れて知らんぷりをする。
そのソラがいないので探していると、上の方から、鳴き声がするので見ると、
小屋の屋根の上にいるではないか。
急いで、小屋の2階に上がって、窓から呼ぶと、ゆっくりと戻って来た。
猫は、首に綱とかをつけて、繋がないので、自由だ。
夜間に外へ出て、車に轢かれて足を骨折してから、
極力、外へは出さないように、戸などを閉めているのだが、
隙間とか、閉め忘れの個所を見つけて、出て行くのである。
そういえば、ソラが事故にあったのは、昨年のお盆時だった。
もう、1年になる。
骨折した足には、針金が巻いてあるから、屋根から飛び降りる事は無いとは思うけど、
分からないからな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
電子マネー
世の中は、進化していく。
生きて行くには、その進化についていかなくていけない。
買い物してのレジに、電子マネーのカードが増えている。
私も、何枚か持っている。
いずれも現金チャージ式である。
これが、スマホ利用の決済が普及する、と云うか、そうらしい。
色々宣伝しているようだが、どうなんだろう。
スマホを持ってないし。
世の中の進化に対応できなくなったようだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
生きて行くには、その進化についていかなくていけない。
買い物してのレジに、電子マネーのカードが増えている。
私も、何枚か持っている。
いずれも現金チャージ式である。
これが、スマホ利用の決済が普及する、と云うか、そうらしい。
色々宣伝しているようだが、どうなんだろう。
スマホを持ってないし。
世の中の進化に対応できなくなったようだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コロンとの散歩
我が屋の犬の名は、コロンです。
生後3年目になりますので、元気一杯です。
運動したくて、たまらないようで、散歩に行こうと、吠えます。
ワンワンと吠えるとか叫ぶと、女房のSが、隣に迷惑すると云って、
「行ってこい」と指図いや命令するのです。
で、散歩に行くわけですが、吠えたりすると、散歩に行けるから、
最近は、よく吠えるのです。
朝昼晩、真夜中もそうです。
で、散歩の時間は、朝の起き掛けで04:30~、夕方の仕事終了で、
18:30~、睡眠前で21:00~、そして、時に真夜中の1:00~、
と、なります。
これは、結構大変な労力で、私自身の運動能力を超えてます。
大変な物を飼ってしまいました。
走りだせば、その早い事、早い事。
足がもつれてしまいます。
又、結構力が強いです。
ドッヒャーと、手が持って行かれます。
散歩に出る度に、ウンコの処理もしなくてはいけません。
これが、又、しっかりとやります、調子が良いと2回もやりますからね。
しっかり食べて、運動して、排出する。
羨ましい・・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
生後3年目になりますので、元気一杯です。
運動したくて、たまらないようで、散歩に行こうと、吠えます。
ワンワンと吠えるとか叫ぶと、女房のSが、隣に迷惑すると云って、
「行ってこい」と指図いや命令するのです。
で、散歩に行くわけですが、吠えたりすると、散歩に行けるから、
最近は、よく吠えるのです。
朝昼晩、真夜中もそうです。
で、散歩の時間は、朝の起き掛けで04:30~、夕方の仕事終了で、
18:30~、睡眠前で21:00~、そして、時に真夜中の1:00~、
と、なります。
これは、結構大変な労力で、私自身の運動能力を超えてます。
大変な物を飼ってしまいました。
走りだせば、その早い事、早い事。
足がもつれてしまいます。
又、結構力が強いです。
ドッヒャーと、手が持って行かれます。
散歩に出る度に、ウンコの処理もしなくてはいけません。
これが、又、しっかりとやります、調子が良いと2回もやりますからね。
しっかり食べて、運動して、排出する。
羨ましい・・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
産直への出荷
本日の、岩手町道の駅「石神の丘」の産直の店内です。
お盆を過ぎて、お客さんが減ってきてましたが、
再び、賑やかになってきたようです。
私のコンテナ、上です。
青とうがらし、とうがらし甘辛美人、赤シソ、青シソ、ゴーヤ、ミニトマトにトマトです。
下のコンテナです。
キューリ、ナス、ピーマンです。
ゴーヤですね。
沖縄から普及して来て、もうすっかり、この地にも普及しました。
ゴーヤの本体の実はそう匂いを感じないのですが。
実を成らせる、ツルとか葉が、独特の匂いを漂わせます。
何と言いますか、うまく表現できないのですけどね。
気持ちがほごれると云うか、兎に角独特の良い匂いなのですね。
ゴーヤを植えて、ゴーヤカーテンにと言いますけど、いい考えです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
お盆を過ぎて、お客さんが減ってきてましたが、
再び、賑やかになってきたようです。
私のコンテナ、上です。
青とうがらし、とうがらし甘辛美人、赤シソ、青シソ、ゴーヤ、ミニトマトにトマトです。
下のコンテナです。
キューリ、ナス、ピーマンです。
ゴーヤですね。
沖縄から普及して来て、もうすっかり、この地にも普及しました。
ゴーヤの本体の実はそう匂いを感じないのですが。
実を成らせる、ツルとか葉が、独特の匂いを漂わせます。
何と言いますか、うまく表現できないのですけどね。
気持ちがほごれると云うか、兎に角独特の良い匂いなのですね。
ゴーヤを植えて、ゴーヤカーテンにと言いますけど、いい考えです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
入れ歯も歯も欠ける
歯医者に通っている。
1本、歯を抜いたが、日を開けてもう一本抜く予定である。
現在右左に入れ歯をしている。
左は下の方に3本分の入れ歯、右は上の方で、2本分の入れ歯である。
年明け早々に、左の入れ歯の先が欠けた。
入れ歯は、歯茎とか隣接する歯に引っかけるように作ってあるから、
欠けると、使いものにならない。
で、どうするかと思ってはみたが、右側があるので、不自由ではあるが、
いいか、と、いう事で、歯医者にはいかないで過ごしていた。
で、お盆時である、ガキッと音がして右の入れ歯が、抜けた。
入れ歯を抑える歯が、欠けたのだ。
入れ歯が抜けたりずれると、実に噛みづらい。
まして、左は使っていない。
これで、両方の入れ歯がつかえなくなった。
流石にどうにもならないので、受診する事となった。
結局、左右一本づつ、抜く事となったのである。
入れ歯も使っているうちに、もろくなってくる。
残っている歯も、順番で枯れてくる。
歯茎も時折腫れたりしているし。
治療したから、大丈夫とはならない。
老いるとは、そういう事であろう。
トホホ・・・・・。
今、真ん中の歯での上下噛みあう個所で物を食べているが、
どうも、うまく噛めない。
歯がない所の方へ、物が流れて行ってしまう。
折角の美味しい料理が、
あ~あ・・、赤く熟したトマトが、齧れない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
1本、歯を抜いたが、日を開けてもう一本抜く予定である。
現在右左に入れ歯をしている。
左は下の方に3本分の入れ歯、右は上の方で、2本分の入れ歯である。
年明け早々に、左の入れ歯の先が欠けた。
入れ歯は、歯茎とか隣接する歯に引っかけるように作ってあるから、
欠けると、使いものにならない。
で、どうするかと思ってはみたが、右側があるので、不自由ではあるが、
いいか、と、いう事で、歯医者にはいかないで過ごしていた。
で、お盆時である、ガキッと音がして右の入れ歯が、抜けた。
入れ歯を抑える歯が、欠けたのだ。
入れ歯が抜けたりずれると、実に噛みづらい。
まして、左は使っていない。
これで、両方の入れ歯がつかえなくなった。
流石にどうにもならないので、受診する事となった。
結局、左右一本づつ、抜く事となったのである。
入れ歯も使っているうちに、もろくなってくる。
残っている歯も、順番で枯れてくる。
歯茎も時折腫れたりしているし。
治療したから、大丈夫とはならない。
老いるとは、そういう事であろう。
トホホ・・・・・。
今、真ん中の歯での上下噛みあう個所で物を食べているが、
どうも、うまく噛めない。
歯がない所の方へ、物が流れて行ってしまう。
折角の美味しい料理が、
あ~あ・・、赤く熟したトマトが、齧れない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町川柳会:8月の秀句を紹介
岩手町川柳会、8月の秀句を紹介します。
今月は、句会の参加者は6名で、投句が1名でした。
席題 「夏を詠む」
渓流で釣りを楽しみクマと遭う SM
清流に飛び交うホタルの懐かしさ KM
雨降って夏の暑さを蹴散らして NR
一雨を請えば雷まできたる YK
ジージージ生きてる限り鳴いてやる TH
昼はセミ夜はカエルのコンサート MS
題詠 「足」
この足で人の世を歩き生きてきた TH
すねかじり親よりでかい足になる SK
履歴書に足で稼ぐと書く百足 MS
ぴちぴちのおみ足踊るさんさの夜 YK
反骨の意地が踵に見え隠れ SM
お足とて冠婚葬祭武者震い NR
宿題 「雑詠」 (自由)
心にもない事言って間をつぶす TH
故郷の港が遠い拉致家族 MS
実る穂を思えば耐えるこの暑さ SK
無人家に向日葵咲いて淋しがり NR
昼寝して朝と間違い目が覚める SK
出来た嫁箱入り姑にされた親 KM
ブログに投句された句を紹介
お題 「夏を詠む」
夏がきて 早くも秋を 待つ暮らし 愛
お題 「足」
手術して 歩行がもどり 幸福感 愛
今月の絵になる川柳
①
(評) 地上に出てのセミの一生は、2週間程と言われていますからね。そりゃ~もう、一時も休んではいられませんね。
②
昨日も今日も、同じ事をエンエンと話している。
今月の川柳の句は、いかがだったでしょうか。
一緒に楽しめれば嬉しいです。
本日も、当ブログの訪問ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今月は、句会の参加者は6名で、投句が1名でした。
席題 「夏を詠む」
渓流で釣りを楽しみクマと遭う SM
清流に飛び交うホタルの懐かしさ KM
雨降って夏の暑さを蹴散らして NR
一雨を請えば雷まできたる YK
ジージージ生きてる限り鳴いてやる TH
昼はセミ夜はカエルのコンサート MS
題詠 「足」
この足で人の世を歩き生きてきた TH
すねかじり親よりでかい足になる SK
履歴書に足で稼ぐと書く百足 MS
ぴちぴちのおみ足踊るさんさの夜 YK
反骨の意地が踵に見え隠れ SM
お足とて冠婚葬祭武者震い NR
宿題 「雑詠」 (自由)
心にもない事言って間をつぶす TH
故郷の港が遠い拉致家族 MS
実る穂を思えば耐えるこの暑さ SK
無人家に向日葵咲いて淋しがり NR
昼寝して朝と間違い目が覚める SK
出来た嫁箱入り姑にされた親 KM
ブログに投句された句を紹介
お題 「夏を詠む」
夏がきて 早くも秋を 待つ暮らし 愛
お題 「足」
手術して 歩行がもどり 幸福感 愛
今月の絵になる川柳
①
(評) 地上に出てのセミの一生は、2週間程と言われていますからね。そりゃ~もう、一時も休んではいられませんね。
②
昨日も今日も、同じ事をエンエンと話している。
今月の川柳の句は、いかがだったでしょうか。
一緒に楽しめれば嬉しいです。
本日も、当ブログの訪問ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
盆を過ぎて我が畑の惨状
盆過ぎが、食べごろになると、予測した我がトーモロコシ畑。
網とか線を張って、防御をしたのだ。
中を見ると、無残にもやられていた。
網を飛び越えて、侵入し食べ終わった後は、飛び越えて悠々と出て行った?ようだ。
兎に角、無残だ。
まだ、実が完全には入っておらず、6~7部くらいで、食べるにはちと早いのである。
少し良さそうなのを、探って持って帰ったが、6~7本位しか収穫できなかった。
種代金から、畑の準備、肥料、労賃を考えると、トホホである。
昨年よりも、被害が大きい。
年々、獣の方が賢くなってきているのか、数が増えているのか。
これも、集落の過疎化の影響であろうか。
こちらはトマトの畑。
今年は、路地で植えてみた。
トマトの実の着きは、上々のようです。
赤く、色づいた実もあります。
ミニトマトの方は、色づいてきてます。
畑に、何か食べれるものが植えてあると、いいですね。
作業とかの合間に、ちょいとつまみ食いができるってやつ。
トマトはいいですよね。大きいのをガブット齧ってこぼれ出る汁をすするってのを、
やはり、やらないといけないな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
網とか線を張って、防御をしたのだ。
中を見ると、無残にもやられていた。
網を飛び越えて、侵入し食べ終わった後は、飛び越えて悠々と出て行った?ようだ。
兎に角、無残だ。
まだ、実が完全には入っておらず、6~7部くらいで、食べるにはちと早いのである。
少し良さそうなのを、探って持って帰ったが、6~7本位しか収穫できなかった。
種代金から、畑の準備、肥料、労賃を考えると、トホホである。
昨年よりも、被害が大きい。
年々、獣の方が賢くなってきているのか、数が増えているのか。
これも、集落の過疎化の影響であろうか。
こちらはトマトの畑。
今年は、路地で植えてみた。
トマトの実の着きは、上々のようです。
赤く、色づいた実もあります。
ミニトマトの方は、色づいてきてます。
畑に、何か食べれるものが植えてあると、いいですね。
作業とかの合間に、ちょいとつまみ食いができるってやつ。
トマトはいいですよね。大きいのをガブット齧ってこぼれ出る汁をすするってのを、
やはり、やらないといけないな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
お盆は時と共に去って行く
14日は、弟一家がやってきて、墓参りをする。
我が地域の墓地も、随分と立派になった。
幼い頃は、土葬だったので、このような石組の墓は無かった。
土が主体だからね、墓石も土饅頭の上の方に立っていた。
だから、墓所と云うと死者が這い出て来るんじゃないかと思ったもんですね。
で、成仏するようにと、しっかり拝んだものです。
15日は、盆踊りの日。
盆踊りをする集落は、我が地域だけになったようです。
準備の方は、実行委員のメンバーがやってきて、得意な所の
作業をします。
会場準備は、踊り場、景品置き場、照明等です。
寄付金集めは、各家を周り盆踊りへの参加の声掛けを行います。
景品準備は、一等、二等、三等賞の数を決め値段と予算とで、
物を決定します。時には特等とかの景品も考えます。
公民館への道筋に、夜用に電球を取り付ける所です。
こういう、普段何もない所ですが、明かりとかを取り付けると、
それらしくなるのです。
で、まあ、私は外での会場準備の方をしていたのです。
資材を置いてある小屋があり、その中に入ってパネルとかを取り出していたら、
ハチの巣があったらしく、飛び交いだし襲ってきました。
最初は、暑いからアブでも出たかと、思いきやデカいし、
飛び交う勢いも違う。
体の手足とかに絡みついてくる。
で、腕にチカッと刺す感じがした。
それが半端ない、痛みだった。
で、「これは、蜂だーー」
となり、一目散に小屋の外へと飛び出した。
一緒に作業をしている連中も、びっくりして、外へ出た。
刺されたのは、私だけのようだった。
刺された箇所は、赤い点になっていた。
左程痛くはないが、触るとしびれがある。
N氏が、「マムシ酒を塗ればいい」 と、言い、家に電話をして、
奥さんに持ってこさせた。
それを、貰い、刺された箇所に塗った。
ハチに刺されるのも、バカにはできない。
刺された箇所によっては、かなり腫れる事があるし、
アレルギー反応が出る人もいる。
そういう事で、いい薬? があったので、それを定期的に患部に塗り、
様子を見る事にした。
作業の方は、あまり力の入らない、腕にあまり負担のかからないような事を
して過ごした。
ハチに刺された箇所は、最初は少し膨らみがあったが、
その膨らみが消えて、薄い赤みが広がっていた。
準備の作業が終わって昼には、その赤みも、さらに薄くなっていた。
ただ、触ると少しの痛みとしびれがある。
引き続き、時間をおいて、マムシ酒を塗った。
で、・・・、本番の盆踊りは休むこととした。
が、しかし同級会の誘いがきた。
例年、8月15日は、帰省した人を囲んで、飲むことになっているのだ。
ハチの刺されも、マムシ酒が効いた? ので、これ以上の
悪化は無いだろうと、集合場所へとでかけた。
参加者は10名だった。
久し振りに合うので、盛り上がる。
特に、帰省して来る方が喜ぶ。
折角と云うか、懐かしいわが故郷へ帰って来たのに、
誰とも会わない、話しもする事も無かったでは、寂しいものだ。
私も、離れていた頃はそうだった。
と、いう事で、こういう機会はできるだけ顔を出すようにしている。
今回の話題は、「古希祝い「」をする。
という事だった。
時期はもう来年である。人間の一生は早いものである。
もう、古希だもんね~・・・。
ハチに刺されたしびれは、酒ですっかり忘れてしまった夜でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
我が地域の墓地も、随分と立派になった。
幼い頃は、土葬だったので、このような石組の墓は無かった。
土が主体だからね、墓石も土饅頭の上の方に立っていた。
だから、墓所と云うと死者が這い出て来るんじゃないかと思ったもんですね。
で、成仏するようにと、しっかり拝んだものです。
15日は、盆踊りの日。
盆踊りをする集落は、我が地域だけになったようです。
準備の方は、実行委員のメンバーがやってきて、得意な所の
作業をします。
会場準備は、踊り場、景品置き場、照明等です。
寄付金集めは、各家を周り盆踊りへの参加の声掛けを行います。
景品準備は、一等、二等、三等賞の数を決め値段と予算とで、
物を決定します。時には特等とかの景品も考えます。
公民館への道筋に、夜用に電球を取り付ける所です。
こういう、普段何もない所ですが、明かりとかを取り付けると、
それらしくなるのです。
で、まあ、私は外での会場準備の方をしていたのです。
資材を置いてある小屋があり、その中に入ってパネルとかを取り出していたら、
ハチの巣があったらしく、飛び交いだし襲ってきました。
最初は、暑いからアブでも出たかと、思いきやデカいし、
飛び交う勢いも違う。
体の手足とかに絡みついてくる。
で、腕にチカッと刺す感じがした。
それが半端ない、痛みだった。
で、「これは、蜂だーー」
となり、一目散に小屋の外へと飛び出した。
一緒に作業をしている連中も、びっくりして、外へ出た。
刺されたのは、私だけのようだった。
刺された箇所は、赤い点になっていた。
左程痛くはないが、触るとしびれがある。
N氏が、「マムシ酒を塗ればいい」 と、言い、家に電話をして、
奥さんに持ってこさせた。
それを、貰い、刺された箇所に塗った。
ハチに刺されるのも、バカにはできない。
刺された箇所によっては、かなり腫れる事があるし、
アレルギー反応が出る人もいる。
そういう事で、いい薬? があったので、それを定期的に患部に塗り、
様子を見る事にした。
作業の方は、あまり力の入らない、腕にあまり負担のかからないような事を
して過ごした。
ハチに刺された箇所は、最初は少し膨らみがあったが、
その膨らみが消えて、薄い赤みが広がっていた。
準備の作業が終わって昼には、その赤みも、さらに薄くなっていた。
ただ、触ると少しの痛みとしびれがある。
引き続き、時間をおいて、マムシ酒を塗った。
で、・・・、本番の盆踊りは休むこととした。
が、しかし同級会の誘いがきた。
例年、8月15日は、帰省した人を囲んで、飲むことになっているのだ。
ハチの刺されも、マムシ酒が効いた? ので、これ以上の
悪化は無いだろうと、集合場所へとでかけた。
参加者は10名だった。
久し振りに合うので、盛り上がる。
特に、帰省して来る方が喜ぶ。
折角と云うか、懐かしいわが故郷へ帰って来たのに、
誰とも会わない、話しもする事も無かったでは、寂しいものだ。
私も、離れていた頃はそうだった。
と、いう事で、こういう機会はできるだけ顔を出すようにしている。
今回の話題は、「古希祝い「」をする。
という事だった。
時期はもう来年である。人間の一生は早いものである。
もう、古希だもんね~・・・。
ハチに刺されたしびれは、酒ですっかり忘れてしまった夜でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
お盆は賑やか
お盆になりましたね。
花の市は、本日が最終日でした。
産直の店内。
帰省した身内のおもてなしは、トーモロコシが人気のようです。
明日の14日は、岩手町の夏祭りです。
メインは、花火大会です。
花火が確か1600発打ち上げられとか。
花火大会の開始は、19:30からですけど、それ以前から出店などが、
出て、お祭りのムードが高まります。
そして、15日は、我が大坊地域の「懸賞盆踊り大会」です。
例年、盆踊り実行委員のメンバーとして、準備から実施、終了まで手伝います。
例年、天候に悩まされていますからね。
昨年は雨で、室内で無理くりやりましたった。
今年は、ソラと、コロンの総出で参加しますか!
まあ、取り合えず妄想の世界で楽しむと・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
花の市は、本日が最終日でした。
産直の店内。
帰省した身内のおもてなしは、トーモロコシが人気のようです。
明日の14日は、岩手町の夏祭りです。
メインは、花火大会です。
花火が確か1600発打ち上げられとか。
花火大会の開始は、19:30からですけど、それ以前から出店などが、
出て、お祭りのムードが高まります。
そして、15日は、我が大坊地域の「懸賞盆踊り大会」です。
例年、盆踊り実行委員のメンバーとして、準備から実施、終了まで手伝います。
例年、天候に悩まされていますからね。
昨年は雨で、室内で無理くりやりましたった。
今年は、ソラと、コロンの総出で参加しますか!
まあ、取り合えず妄想の世界で楽しむと・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
道の駅で早朝花の市
岩手町の道の駅、石神の丘では、毎年恒例のお盆の花の市を
開催しています。
私が、事務局をしていた頃は、朝6時の売り出しで、
並ぶ列の通路を作ったりしてましたけど、
今は、7時開店営業になっています。
6時からだと、生産者も勤務者も、大忙しでしたね。
勿論お客さんもそうでしょうけど、5時半頃にはもう、並んでました。
この撮影は、11時頃ですから、お客さんのピークは過ぎています。
店内です。
6時からの花の市売り出し時は、産直の店は通常の9時開店でしたから、
お客さんは、花だけ買って野菜は買えない。
折角、足を運んだのに・・・。
と、言う苦情が当時ありましたから、そういう流れになったのかもしれません。
さて、さてお盆は来るし、家の前の道路の交通量も多くなってきました。
各地の夏祭りの行事が、伝わってきます。
しかしながら、農家は受かれている訳にはいかない。
マイカーの軽トラに乗って、いざ出陣です。
スイカの畑。
放っておいたら、食害されていたので、杭を立てて線を張った。
以前は、中が赤くなったら、やられたと思ったけど、
最近と云うか今のカラス(多分)は、早いうちから手を付けるんですね。
してから、全然美味しくないから、別な奴に手を出す。
で、パーーーだ。
次のスイカが、育ち大きくなってきた。
上部にワラをかけて、空から見えないようにしている。
いまいち心配なのは、地上から四つ足で侵入してくる獣たちがだ。
次に向かった先は、じゃが芋畑だ。
畑の草取りをしなかったから、上部を草で覆われてしまった。
それを何とか草刈り機で刈った。
掘ると、まあまあのできかな。
あまり大きいのは無いけど。
次は、田んぼの見回り。
これは、上の田の水口付近です。
この辺りは、まだ穂が出てきていない。
昨年も、そうだったけど、やはり水の温度が低いからなのだろうか。
今年は、真夏日の日差しが出る天気が続いているから、稲にとって良さそうだけど、
どうなんだろうね。
電気柵の線にジッと止まっている赤とんぼがいた。
近づいても、逃げない。
古来から田んぼの主のような気がするけど、
都会と云うか、市街地付近の田んぼにも、トンボはいるのだろうか。
良く見ると、電気柵の線に結構、止まっている。
毎年、出現して楽しませてくれるけど、
何考えているのだろう。
え・・・トンボよ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
開催しています。
私が、事務局をしていた頃は、朝6時の売り出しで、
並ぶ列の通路を作ったりしてましたけど、
今は、7時開店営業になっています。
6時からだと、生産者も勤務者も、大忙しでしたね。
勿論お客さんもそうでしょうけど、5時半頃にはもう、並んでました。
この撮影は、11時頃ですから、お客さんのピークは過ぎています。
店内です。
6時からの花の市売り出し時は、産直の店は通常の9時開店でしたから、
お客さんは、花だけ買って野菜は買えない。
折角、足を運んだのに・・・。
と、言う苦情が当時ありましたから、そういう流れになったのかもしれません。
さて、さてお盆は来るし、家の前の道路の交通量も多くなってきました。
各地の夏祭りの行事が、伝わってきます。
しかしながら、農家は受かれている訳にはいかない。
マイカーの軽トラに乗って、いざ出陣です。
スイカの畑。
放っておいたら、食害されていたので、杭を立てて線を張った。
以前は、中が赤くなったら、やられたと思ったけど、
最近と云うか今のカラス(多分)は、早いうちから手を付けるんですね。
してから、全然美味しくないから、別な奴に手を出す。
で、パーーーだ。
次のスイカが、育ち大きくなってきた。
上部にワラをかけて、空から見えないようにしている。
いまいち心配なのは、地上から四つ足で侵入してくる獣たちがだ。
次に向かった先は、じゃが芋畑だ。
畑の草取りをしなかったから、上部を草で覆われてしまった。
それを何とか草刈り機で刈った。
掘ると、まあまあのできかな。
あまり大きいのは無いけど。
次は、田んぼの見回り。
これは、上の田の水口付近です。
この辺りは、まだ穂が出てきていない。
昨年も、そうだったけど、やはり水の温度が低いからなのだろうか。
今年は、真夏日の日差しが出る天気が続いているから、稲にとって良さそうだけど、
どうなんだろうね。
電気柵の線にジッと止まっている赤とんぼがいた。
近づいても、逃げない。
古来から田んぼの主のような気がするけど、
都会と云うか、市街地付近の田んぼにも、トンボはいるのだろうか。
良く見ると、電気柵の線に結構、止まっている。
毎年、出現して楽しませてくれるけど、
何考えているのだろう。
え・・・トンボよ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
アングルのツル性野菜
ツル性の野菜は、アングルを設置して栽培をします。
18mのネットに合わせてアングルを立てて、それぞれの種類を植えてます。
きゅーりのは2カ所ありますが、時期をずらして後から植えました。
ゴーヤです。
ゴーヤはまだ、上までツルが行ってません。
何せ、植え始めは横ツルが良く出て、これを除去してやらないといけなかったのです。
ようやく、ゴーヤの形の実が見るようになりました。
アングルの中ほどに入っていくと、インゲンです。
あんまり実が大きくなりすぎないうちに収穫ですね。
今日の産直分を取りました。
きゅーりです。
これも、なかなか上には上がらないですね。
ツルの茎をを支える、手とかいう巻き付く奴ですが、
どうもこれが適当のようだ。で、茎の先を誘導して縛ってやらないといけない。
今日の収穫分です。
ちと少ない。
これだと、2袋あるかどうかですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
18mのネットに合わせてアングルを立てて、それぞれの種類を植えてます。
きゅーりのは2カ所ありますが、時期をずらして後から植えました。
ゴーヤです。
ゴーヤはまだ、上までツルが行ってません。
何せ、植え始めは横ツルが良く出て、これを除去してやらないといけなかったのです。
ようやく、ゴーヤの形の実が見るようになりました。
アングルの中ほどに入っていくと、インゲンです。
あんまり実が大きくなりすぎないうちに収穫ですね。
今日の産直分を取りました。
きゅーりです。
これも、なかなか上には上がらないですね。
ツルの茎をを支える、手とかいう巻き付く奴ですが、
どうもこれが適当のようだ。で、茎の先を誘導して縛ってやらないといけない。
今日の収穫分です。
ちと少ない。
これだと、2袋あるかどうかですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
夏野菜達
毎日30度超えの夏日になっている。
35度超えの、猛暑日とまではいかないけど。
しかしながら、こういう温度は、場所とか作業によって、ことなるから。
雨上がりに日が射すと、異様に蒸し暑かったりして、汗が噴き出る時がある。
体調管理だとか、水分補給だと言うけど、一人で行動していると、
分からないからな。
なんだろう、性格もあるだろうし。
「絶対にやる、何が何でもやる」 と言う人もいるだろうし、
「いや~・・・ダメだ・・、もういい、止めた」 などと言って、帰る人もいるだろうから。
さて、野菜達ですね。
ミニトマト
トマト
どちらも、まだ色がつかない。
路地植えだからね。雨が降ると割れる。
水分不足だと、尻腐れと云うか黒ずんでしまう。
唐辛子類の畑
「甘とう美人」
昨年ハウスで植えたけど、これも今年は路地で植えてみた。
枝の伸びが少ない。もっとゆさゆさと枝を広げるはずなのだけど。
なすの畑
18メートルの畝を2本、苗数で行くと60本くらいか。
実も成りだしている。
産直に、だしているのだが、売れ行きはあまり良くない。
ご当地の産直は、同じ野菜が同時に採れるから、
沢山店に並ぶことになる。
で、売れ残るという事になる。
売れ残ると、持って帰らないといけないので、帰っても始末しないといけないから、
値段を下げると言う事になる。
で、お客さんは、安い値段で野菜を大量に買えるって事になる。
悲しい!!
キャベツ
キャベツも栽培に挑戦してみた。
何とか、成長したのだが、中身が軽い。
切ってみたら、茶色い筋が入っている。
何だろう、原因は?
まあ兎に角、産直等で売りだすわけにいかない。
良さそうなのを取り合えず自家用で収穫し、処分する事にした。
暑い中、頑張ったのにな・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
35度超えの、猛暑日とまではいかないけど。
しかしながら、こういう温度は、場所とか作業によって、ことなるから。
雨上がりに日が射すと、異様に蒸し暑かったりして、汗が噴き出る時がある。
体調管理だとか、水分補給だと言うけど、一人で行動していると、
分からないからな。
なんだろう、性格もあるだろうし。
「絶対にやる、何が何でもやる」 と言う人もいるだろうし、
「いや~・・・ダメだ・・、もういい、止めた」 などと言って、帰る人もいるだろうから。
さて、野菜達ですね。
ミニトマト
トマト
どちらも、まだ色がつかない。
路地植えだからね。雨が降ると割れる。
水分不足だと、尻腐れと云うか黒ずんでしまう。
唐辛子類の畑
「甘とう美人」
昨年ハウスで植えたけど、これも今年は路地で植えてみた。
枝の伸びが少ない。もっとゆさゆさと枝を広げるはずなのだけど。
なすの畑
18メートルの畝を2本、苗数で行くと60本くらいか。
実も成りだしている。
産直に、だしているのだが、売れ行きはあまり良くない。
ご当地の産直は、同じ野菜が同時に採れるから、
沢山店に並ぶことになる。
で、売れ残るという事になる。
売れ残ると、持って帰らないといけないので、帰っても始末しないといけないから、
値段を下げると言う事になる。
で、お客さんは、安い値段で野菜を大量に買えるって事になる。
悲しい!!
キャベツ
キャベツも栽培に挑戦してみた。
何とか、成長したのだが、中身が軽い。
切ってみたら、茶色い筋が入っている。
何だろう、原因は?
まあ兎に角、産直等で売りだすわけにいかない。
良さそうなのを取り合えず自家用で収穫し、処分する事にした。
暑い中、頑張ったのにな・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
我が田んぼの稲も出穂してた
我が田んぼを見に行った。
穂が出ていた。
8月の上旬に我が田んぼの稲に、穂が出るなんて、
珍しいのではないか。
例年、気が揉んで、盆が終わってからとかだった。
まあ、兎に角これで、一つ安心である。
これは、下の方の畑ピーマンとかブルーベリーを植えてる畑の方。
通称「香風園」と云う。(勝手に命名した)
暑くて、休憩していると、何やら動く気配を感じた。
この前方だね。
帰って来た、望遠機能のあるデジカメで覗くと、電柱に登って、
作業をしていた。
詳しくは、電話線の柱である。
昨年、この電話線は、近くに大きな木が合って、倒れて切れた。
復旧も難儀したようだった。柱も替えたしね。
この電話線は、2軒の家に繋がっている。
しかしながら、一軒はお婆さんが居たが、今は何処かの施設に入って、
誰も住んでいない。
もう一軒も、同じようにあ婆さんが住んでいるが、
介護施設利用で、殆ど家にいない。
こういうような事が増えている。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
穂が出ていた。
8月の上旬に我が田んぼの稲に、穂が出るなんて、
珍しいのではないか。
例年、気が揉んで、盆が終わってからとかだった。
まあ、兎に角これで、一つ安心である。
これは、下の方の畑ピーマンとかブルーベリーを植えてる畑の方。
通称「香風園」と云う。(勝手に命名した)
暑くて、休憩していると、何やら動く気配を感じた。
この前方だね。
帰って来た、望遠機能のあるデジカメで覗くと、電柱に登って、
作業をしていた。
詳しくは、電話線の柱である。
昨年、この電話線は、近くに大きな木が合って、倒れて切れた。
復旧も難儀したようだった。柱も替えたしね。
この電話線は、2軒の家に繋がっている。
しかしながら、一軒はお婆さんが居たが、今は何処かの施設に入って、
誰も住んでいない。
もう一軒も、同じようにあ婆さんが住んでいるが、
介護施設利用で、殆ど家にいない。
こういうような事が増えている。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
トーモロコシを守れ
T家の、トーモロコシ畑が、害獣にやられたので、
我が畑の防御の策として、ネットを張った。
ここは、T家の小屋のすぐ側である。
何せ、自分のとこに植えると、其れこそ害獣にモロにやられて、
半分も口にする事が出来ないのである。
で、森から少し離れ、家の側ならと、今の場所に植えたのです。
所が、似たような状況でしたね。
今年は、植えるのが2~3週間遅れましたから、
これから実が入ってきます。
トーモロコシの実の頭の毛が黒くなると、OKです。
しかしこの状態だと、収穫できるのは盆を過ぎてしまいそうですね。
まあしかし、害獣とカラスには取られないようにしないとな。
こちらは、豆の金時です。
花が咲いて来ました。
白い花なんですね、実は赤いですけど。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
我が畑の防御の策として、ネットを張った。
ここは、T家の小屋のすぐ側である。
何せ、自分のとこに植えると、其れこそ害獣にモロにやられて、
半分も口にする事が出来ないのである。
で、森から少し離れ、家の側ならと、今の場所に植えたのです。
所が、似たような状況でしたね。
今年は、植えるのが2~3週間遅れましたから、
これから実が入ってきます。
トーモロコシの実の頭の毛が黒くなると、OKです。
しかしこの状態だと、収穫できるのは盆を過ぎてしまいそうですね。
まあしかし、害獣とカラスには取られないようにしないとな。
こちらは、豆の金時です。
花が咲いて来ました。
白い花なんですね、実は赤いですけど。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
エアコンの設置
朝の事
T家の、トーキミ畑
大分成長し、トーキミの身の頭の毛が黒くなってるので、
様子を見に行った。
いや~・・、見事にやられていた。
獣の被害である。カラスの場合もあるけど。
これはまずい・・・。
私のトーキミ畑は、遅く植えたので、今ようやく花芽が出だしたところである。
何か対策を取らないと、食害にあってしまう。
さて、今日急遽エアコンを取り付ける事になった。
義姉の亭主殿が、この種の仕事をしており、
「エアコンが一台あるから、取り付けたら」と云う話が前からあったのだ。
本日、そのご亭主の仕事が休みになったので、急遽取り付けをするという事に
なった。何せ女房Sが仕切っているもので、
口をはさむ余地なし。
取付工事の手伝いをする事になり、炎天下外壁に穴を開けたりの作業をする。
午前中に、室内機の位置を決定し、午後は取り付けと、室外機の設置をした。
中古品であるが、十分な機能で、取り付け後は快適な室内生活となった。
いや~・・、まさか・・・・・。我が家が、エアコンをつけるとは・・・・・。
まあしかし、こんだけ暑いとね、
我が身の年齢を考えると、文明の恩恵に浸った方が良いのかもしれない。
ただ、この部屋にいると、外へ出るのが嫌になるような気がする。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
T家の、トーキミ畑
大分成長し、トーキミの身の頭の毛が黒くなってるので、
様子を見に行った。
いや~・・、見事にやられていた。
獣の被害である。カラスの場合もあるけど。
これはまずい・・・。
私のトーキミ畑は、遅く植えたので、今ようやく花芽が出だしたところである。
何か対策を取らないと、食害にあってしまう。
さて、今日急遽エアコンを取り付ける事になった。
義姉の亭主殿が、この種の仕事をしており、
「エアコンが一台あるから、取り付けたら」と云う話が前からあったのだ。
本日、そのご亭主の仕事が休みになったので、急遽取り付けをするという事に
なった。何せ女房Sが仕切っているもので、
口をはさむ余地なし。
取付工事の手伝いをする事になり、炎天下外壁に穴を開けたりの作業をする。
午前中に、室内機の位置を決定し、午後は取り付けと、室外機の設置をした。
中古品であるが、十分な機能で、取り付け後は快適な室内生活となった。
いや~・・、まさか・・・・・。我が家が、エアコンをつけるとは・・・・・。
まあしかし、こんだけ暑いとね、
我が身の年齢を考えると、文明の恩恵に浸った方が良いのかもしれない。
ただ、この部屋にいると、外へ出るのが嫌になるような気がする。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲の出穂、川柳の定例会
この田んぼは、Yさんとこの田です。
出穂してました。
花も咲いてます。
このところいい天気と云うか真夏日が続いたので、順調に仕上がってきたようです。
私の田は、まだまだです。
さて、本日は岩手町川柳会の句会でした。
参加者は6名で、投句が1名でした。
通常の句会は第2月曜に行うのですが、8月はお盆と重なりますので、
1週早めに行っています。
今月のお題です。
席題 「夏」 (夏の風物)
宿題 「足」
雑詠 (自由)
編集が終わりましたら、秀句を紹介します。
川柳好きな方の、投句をお待ちします。
投句は、ブログのコメント欄にて、お願いします。
秀句発表時に合わせて、句を紹介します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
出穂してました。
花も咲いてます。
このところいい天気と云うか真夏日が続いたので、順調に仕上がってきたようです。
私の田は、まだまだです。
さて、本日は岩手町川柳会の句会でした。
参加者は6名で、投句が1名でした。
通常の句会は第2月曜に行うのですが、8月はお盆と重なりますので、
1週早めに行っています。
今月のお題です。
席題 「夏」 (夏の風物)
宿題 「足」
雑詠 (自由)
編集が終わりましたら、秀句を紹介します。
川柳好きな方の、投句をお待ちします。
投句は、ブログのコメント欄にて、お願いします。
秀句発表時に合わせて、句を紹介します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この暑さは、異常だね
東北の我が地区も、関東とほぼ同じ時期に梅雨明けとなった。
そして連日の猛暑である。
真夏日の30度越え、猛暑日の35度超えもホンのわずかの差である。
日中は、畑仕事があるからね。
かんかん照りで無風となったら、もう大変、いるだけで汗だくになる。
一仕事を終えたら、逃げ込むように家に入り涼む。
作業着も、急いで脱ぎ捨て、体温を下げる。
いやはや・・・、老齢の身は体が持たないね。
扇風機の風力を大にして、体力の回復を図るのです。
まあ、我が家にはエアコンなる物は無いから、
扇風機の風も温風になったりする、参るね。
まあ、あと、一週間程の辛抱だと思うのだが・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
そして連日の猛暑である。
真夏日の30度越え、猛暑日の35度超えもホンのわずかの差である。
日中は、畑仕事があるからね。
かんかん照りで無風となったら、もう大変、いるだけで汗だくになる。
一仕事を終えたら、逃げ込むように家に入り涼む。
作業着も、急いで脱ぎ捨て、体温を下げる。
いやはや・・・、老齢の身は体が持たないね。
扇風機の風力を大にして、体力の回復を図るのです。
まあ、我が家にはエアコンなる物は無いから、
扇風機の風も温風になったりする、参るね。
まあ、あと、一週間程の辛抱だと思うのだが・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
暑い・・・
某、葉タバコ農家の畑
葉を収穫する移動式の機械を見ました。
畝の間に入って、移動して行けるんですね。
さて、我が家に帰ると、ソラが外に出ていました。
最近は、外に出さないようにしているので、珍しい光景です。
飼い主の一番序列の、女房Sの許しが出たようです。
コロンにとってソラは、自分より上と思ってるようで、
逆らいません。
そのコロンは、私は下だと思うのか、時折向かって吠えるのです。
まあ、
「散歩に連れて行け」
「腹減った・・、エサちょうだい」
「水が飲みたい」
他にも、「ウンコしたい・・、オシッコしたい」
とかもあるかもしれない。
一番上のSには、じゃれついても吠える事は無いのです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
葉を収穫する移動式の機械を見ました。
畝の間に入って、移動して行けるんですね。
さて、我が家に帰ると、ソラが外に出ていました。
最近は、外に出さないようにしているので、珍しい光景です。
飼い主の一番序列の、女房Sの許しが出たようです。
コロンにとってソラは、自分より上と思ってるようで、
逆らいません。
そのコロンは、私は下だと思うのか、時折向かって吠えるのです。
まあ、
「散歩に連れて行け」
「腹減った・・、エサちょうだい」
「水が飲みたい」
他にも、「ウンコしたい・・、オシッコしたい」
とかもあるかもしれない。
一番上のSには、じゃれついても吠える事は無いのです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
田んぼの刈草燃やし
ブルーベリーの絵をアップします。
女房Sの力作ですね。
似たような物を3枚作成しています。
まあ、何と言っても本人に似た絵になっているってとこですかね。
「ベリーちゃん・・よろしく」
何て事かいてますけど、本音は
「こらぁ~遊んでないで働けっての・・・」
てな顔になってるんですから。
しかしまあ、売り上げは昨年より良かったですから、
ベリーちゃんの効果はありましたね。
さて、今日の夕方は田んぼの刈草を燃やしてみました。
田んぼの周囲ですね。電気柵の線も見えてます。
下の方の田んぼでYさん家の婆さんが、良くやってましたね。
今はもう、婆さんも亡くなり田んぼもやってません。
刈草を、ただ積んでおくと、虫の巣窟なったりします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
女房Sの力作ですね。
似たような物を3枚作成しています。
まあ、何と言っても本人に似た絵になっているってとこですかね。
「ベリーちゃん・・よろしく」
何て事かいてますけど、本音は
「こらぁ~遊んでないで働けっての・・・」
てな顔になってるんですから。
しかしまあ、売り上げは昨年より良かったですから、
ベリーちゃんの効果はありましたね。
さて、今日の夕方は田んぼの刈草を燃やしてみました。
田んぼの周囲ですね。電気柵の線も見えてます。
下の方の田んぼでYさん家の婆さんが、良くやってましたね。
今はもう、婆さんも亡くなり田んぼもやってません。
刈草を、ただ積んでおくと、虫の巣窟なったりします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
八月になりました
八月になりました。
デジタルカメラが故障して、修理に出したら修理はせずに同製品を、
安い値段で交換だとか。
で、返って来たと云うか、同製品の別カメラを使える事となった。
家のなかに居る猫のソラ
最近、このテーブルの上がお気に入りのようで、
良くここで、体を伸ばしている。
散歩に行くコロン
田んぼのある方へ行くと、水路が遊び場になる。
沢からの水が管から、流れて来る。
これが面白いようだ。
盛んに水を掻き出す行為をする。
鼻の頭を、菅に突っ込み、前足を盛んに回転させる。
水しぶきが、バッシャバッシャ音を立て飛ぶ。
田んぼの様子
雑草が、たくさん生えている。
小時間であるが、雑草取りをする。
草を取った後は水面が広がる。
八月から産直のコンテナの位置が変わります。
奥の方になりました。(赤い矢印)
2か月に一回のペースで、替わります。
私の上のコンテナ
下のコンテナ
ブルーベリーのコーナー
上にある、絵は女房Sの作品です。
最初は、「何 これ・・」と云う感じでしたが、
そのうち、見慣れて真ん中に置くようになりました。
買い物をするオジさん
トーモロコシを、じっと見ています。
この後、お買い上げとなったのでしょうか。
と、いう事で本日から8月でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
デジタルカメラが故障して、修理に出したら修理はせずに同製品を、
安い値段で交換だとか。
で、返って来たと云うか、同製品の別カメラを使える事となった。
家のなかに居る猫のソラ
最近、このテーブルの上がお気に入りのようで、
良くここで、体を伸ばしている。
散歩に行くコロン
田んぼのある方へ行くと、水路が遊び場になる。
沢からの水が管から、流れて来る。
これが面白いようだ。
盛んに水を掻き出す行為をする。
鼻の頭を、菅に突っ込み、前足を盛んに回転させる。
水しぶきが、バッシャバッシャ音を立て飛ぶ。
田んぼの様子
雑草が、たくさん生えている。
小時間であるが、雑草取りをする。
草を取った後は水面が広がる。
八月から産直のコンテナの位置が変わります。
奥の方になりました。(赤い矢印)
2か月に一回のペースで、替わります。
私の上のコンテナ
下のコンテナ
ブルーベリーのコーナー
上にある、絵は女房Sの作品です。
最初は、「何 これ・・」と云う感じでしたが、
そのうち、見慣れて真ん中に置くようになりました。
買い物をするオジさん
トーモロコシを、じっと見ています。
この後、お買い上げとなったのでしょうか。
と、いう事で本日から8月でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ