Entries
シイタケの原木に水やり
「シイタケ」の種を植菌したホダ木の原木。
これに水をかけます。
たっぷりね。
専門の栽培農家は、水のプールと云うか大きな桶があって、
そこへクレーンとかで吊るして、一晩だか水に浸していた。
そんな、事まではできないから、水をかける。
その後は、乾燥させないようにシートで覆う。
植菌後、数回繰り返している。
山の雪解けが進んだら、林の中へ移動である。
云わば、出陣前だね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
これに水をかけます。
たっぷりね。
専門の栽培農家は、水のプールと云うか大きな桶があって、
そこへクレーンとかで吊るして、一晩だか水に浸していた。
そんな、事まではできないから、水をかける。
その後は、乾燥させないようにシートで覆う。
植菌後、数回繰り返している。
山の雪解けが進んだら、林の中へ移動である。
云わば、出陣前だね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
黒ニンニクを作ってみた
黒ニンニクが注目されているようだ。
売れ残ったニンニクがあったので試してみた。
ツブの小さいのばっかりだけど。
炊飯器で保温すること20日間。
実際は、忘れてたので21日間で一日オーバー。
さて、どうなってるか。
取りだすと、皮がペラペラ剥けて、黒い肉の塊が出て来た。
かじると、堅い。
一日のオーバーがいけなかったか。
ツブが小さかったからか。
炭の一歩手前のような感じもする。
口に入れてしばらくすると、ジュワッとして甘みがほんのり出てくる。
「よしよし・・、これを食べて元気になり、若返るかな」
ちなみに、婆さんに出したら、一個かじって止めた。
効用を確かめる事ができないな。
それで、効用と言うと、抗酸化の働きで血液サラサラらしい。
当分、オラは血色が良いかもしれない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
売れ残ったニンニクがあったので試してみた。
ツブの小さいのばっかりだけど。
炊飯器で保温すること20日間。
実際は、忘れてたので21日間で一日オーバー。
さて、どうなってるか。
取りだすと、皮がペラペラ剥けて、黒い肉の塊が出て来た。
かじると、堅い。
一日のオーバーがいけなかったか。
ツブが小さかったからか。
炭の一歩手前のような感じもする。
口に入れてしばらくすると、ジュワッとして甘みがほんのり出てくる。
「よしよし・・、これを食べて元気になり、若返るかな」
ちなみに、婆さんに出したら、一個かじって止めた。
効用を確かめる事ができないな。
それで、効用と言うと、抗酸化の働きで血液サラサラらしい。
当分、オラは血色が良いかもしれない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
林の中へ行って見た
日中の気温が、上がるようになった。
ポカポカ陽気ですね。
畑の上の林に行きました。
雪融けが進んでますね。
杉林の中は、やはりまだ積雪は残ってます。
ホダ木に、「しいたけ」を植菌した原木を此処に運ぶ計画である。
場所はこの辺かななどと、下見をする。
来週末には、雪も消えるだろう。
植菌した原木を、並べて、2年後には「しいたけ」がにょきにょきと生える。
2年も待ってられないな。
何とか来年の春には生えてこないかな。
まあ、お楽しみですね。
これで、此処に来る度に、話が出来る訳だ。
里山での暮らしは、こう云うのが良いのかもしれない。
何か詩でも考えるとするかな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ポカポカ陽気ですね。
畑の上の林に行きました。
雪融けが進んでますね。
杉林の中は、やはりまだ積雪は残ってます。
ホダ木に、「しいたけ」を植菌した原木を此処に運ぶ計画である。
場所はこの辺かななどと、下見をする。
来週末には、雪も消えるだろう。
植菌した原木を、並べて、2年後には「しいたけ」がにょきにょきと生える。
2年も待ってられないな。
何とか来年の春には生えてこないかな。
まあ、お楽しみですね。
これで、此処に来る度に、話が出来る訳だ。
里山での暮らしは、こう云うのが良いのかもしれない。
何か詩でも考えるとするかな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
あぜ道の水路について
畔の水路について
田の区画整理とか用水路が出来てるとこは、
コンクリートの水路で、整備されているので特に問題は無いと思うが、
普通の水路はそう云う訳にはいかない。
秋から冬にかけて、変化が起きる。
なにせ長いからね。10月から3月までだ。
木の葉とか、枯草が溜る。
水草、苔、それに居るんだね。
生き物が。
それらが活動をしている。寒いのに。
土も気温によって、ゆるんだりしまったりしてるんだな。
それで、雪融けが終わったら、畔の修復が必要なのです。
さて、こちらは、道を塞ぐ柴ですね。
雪融けの頃は、こんな箇所があちこちにあります。
これをチェーンソーとか、鋸、鉈を使って取り除きます。
刈り払いを終了。
まだまだ、雪融け後の作業は続きます。
これが、春の風を受けながらですから、結構きつい。
長時間の作業になるから、筋肉痛になりますよ。
まあ、夜は地域の振興会の役員会でしてね。
総会準備の話を早く済ませて、懇親会になります。
世のため人のため地域の為に、微力ながら役に立てればと、
一員になって、酒をくらう。
どうも、申し訳がない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
田の区画整理とか用水路が出来てるとこは、
コンクリートの水路で、整備されているので特に問題は無いと思うが、
普通の水路はそう云う訳にはいかない。
秋から冬にかけて、変化が起きる。
なにせ長いからね。10月から3月までだ。
木の葉とか、枯草が溜る。
水草、苔、それに居るんだね。
生き物が。
それらが活動をしている。寒いのに。
土も気温によって、ゆるんだりしまったりしてるんだな。
それで、雪融けが終わったら、畔の修復が必要なのです。
さて、こちらは、道を塞ぐ柴ですね。
雪融けの頃は、こんな箇所があちこちにあります。
これをチェーンソーとか、鋸、鉈を使って取り除きます。
刈り払いを終了。
まだまだ、雪融け後の作業は続きます。
これが、春の風を受けながらですから、結構きつい。
長時間の作業になるから、筋肉痛になりますよ。
まあ、夜は地域の振興会の役員会でしてね。
総会準備の話を早く済ませて、懇親会になります。
世のため人のため地域の為に、微力ながら役に立てればと、
一員になって、酒をくらう。
どうも、申し訳がない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
春の雪融けが進む
雪融けが進んでいる。
大坊川の水の量も増えてきた。
奥の小屋の方も大分融けた。
畔の水路が溢れてきた。
これを順次直して行く。
これで、水の流れが良くなる。
当分このような作業とか補修をしなければならない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大坊川の水の量も増えてきた。
奥の小屋の方も大分融けた。
畔の水路が溢れてきた。
これを順次直して行く。
これで、水の流れが良くなる。
当分このような作業とか補修をしなければならない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ちょっと、ノコギリについて
我が家にも大きなノコギリがある。
山仕事で親父が使ったものか、譲り受けたものか。
検索したら、ありましたね。
左が、縦引きで、右が伐採用だとか。
我が家には右側の、歯が欠けたような物が多く残っている。
これで、切り倒したんだろうね。
これは、明治時代頃の写真だ。
白黒をカラーにしたようで鮮明になっている。
こんな、長い木ではなかったが、ノコギリで板を引いてる人を、
見た記憶がある。
これは富岳三十六景の一枚とか。
すると北斎か。
でかい木をこのようにして、板にしてたんですね。
寺とか、城とか建てる時は、このような作業があったんでしょう。
木を切る時は、そんな事を思いながら行うとします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
山仕事で親父が使ったものか、譲り受けたものか。
検索したら、ありましたね。
左が、縦引きで、右が伐採用だとか。
我が家には右側の、歯が欠けたような物が多く残っている。
これで、切り倒したんだろうね。
これは、明治時代頃の写真だ。
白黒をカラーにしたようで鮮明になっている。
こんな、長い木ではなかったが、ノコギリで板を引いてる人を、
見た記憶がある。
これは富岳三十六景の一枚とか。
すると北斎か。
でかい木をこのようにして、板にしてたんですね。
寺とか、城とか建てる時は、このような作業があったんでしょう。
木を切る時は、そんな事を思いながら行うとします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大荒れの跡、クロッカスが、あ~あ・・しぼんでた
数日続いた悪天候がようやく止んだ。
折角融けた雪も、又この通り。
クロッカスは、どうなったのであろうか。
見に行った。
ありゃ~・・・しぼんでる。
しかし、倒れていない。
身を縮めている。
そして、その周りが融けている。
これはなんだろう。
クロッカスのパワーか。
オレが此処に座ってたら、雪は消えるか?融けるか?
クロッカス恐るべし。
クロッカスは、春の訪れを伝える花だそうだね。
花ことばは「青春の輝き」「元気」だとか。
なるほど、教えられました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
折角融けた雪も、又この通り。
クロッカスは、どうなったのであろうか。
見に行った。
ありゃ~・・・しぼんでる。
しかし、倒れていない。
身を縮めている。
そして、その周りが融けている。
これはなんだろう。
クロッカスのパワーか。
オレが此処に座ってたら、雪は消えるか?融けるか?
クロッカス恐るべし。
クロッカスは、春の訪れを伝える花だそうだね。
花ことばは「青春の輝き」「元気」だとか。
なるほど、教えられました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
白内障手術のDVD
左目の白内障の手術から1週間が経過した。
手術の様子をDVDに撮って、患者に渡すサービスとかがあった。
100円だと云うので、注文して退院時に受け取った。
手術がどのように行われたかを知る事ができた。
終わった事とは云え、思い出すと動悸するね。
因みにネットの動画を検索したら、結構あって驚いた。
白内障の説明から、どういう治療で手術はどう行われるかなど、
沢山あって、これを見ておけばよかったかな。
などと、思ったりしました。
気になってる方は、どうぞ検索してみてください。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
手術の様子をDVDに撮って、患者に渡すサービスとかがあった。
100円だと云うので、注文して退院時に受け取った。
手術がどのように行われたかを知る事ができた。
終わった事とは云え、思い出すと動悸するね。
因みにネットの動画を検索したら、結構あって驚いた。
白内障の説明から、どういう治療で手術はどう行われるかなど、
沢山あって、これを見ておけばよかったかな。
などと、思ったりしました。
気になってる方は、どうぞ検索してみてください。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
寒波の襲撃で冬物をもう一度
今日は昼前から雪が降って来た。
予報よりかなり早い。
何もそう急ぎ足で来る事は無いのにな。
午後は、吹雪いたりした。
もう、しょうがない。
着なくていいかなと脱ぎすてた帽子のあるジャンバーを、
もう一度取りだして着る。
なんだよ、まだ降り足りなかったのかい
確かにな、例年よりは雪の量は少なかったようだな
ただ、出始めにガバッと降ったじゃないか
最後に又ガバッと降ろうってのかい
次の出番が待ってんだから、もういいだろうよ
桜の開花宣言の声を聞いてるだろう
皆の関心はもう、そっちなんだよ
ああ分かった分かった、相手をしてやるよ
ほれほれ、降れ降れ、ここさ降れ
てな事で、水曜日まで寒波が居座るそうだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
予報よりかなり早い。
何もそう急ぎ足で来る事は無いのにな。
午後は、吹雪いたりした。
もう、しょうがない。
着なくていいかなと脱ぎすてた帽子のあるジャンバーを、
もう一度取りだして着る。
なんだよ、まだ降り足りなかったのかい
確かにな、例年よりは雪の量は少なかったようだな
ただ、出始めにガバッと降ったじゃないか
最後に又ガバッと降ろうってのかい
次の出番が待ってんだから、もういいだろうよ
桜の開花宣言の声を聞いてるだろう
皆の関心はもう、そっちなんだよ
ああ分かった分かった、相手をしてやるよ
ほれほれ、降れ降れ、ここさ降れ
てな事で、水曜日まで寒波が居座るそうだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
雪融けのあぜ道を散歩すると、あったね
今日もいい天気になった。
家の近くを散策する。 春を求めてなや。
山陰の雪も大分融けてきた。
H氏宅のサイロ。
もう使わなくなってだいぶ経つね。
これは、スイセンか?
こっちは少し太いな。
フクジュソウだ。
有毒植物だからね、摘んで帰らない方がいい。
ノビルだ。
この辺じゃ「キモト」と、言ってた。
これが春一番の食べ物だった。
のかんぞう
初夏に赤い花が咲く。
これは食べられるのだけど、この辺の人は食べない。
一度、のかんぞうを摘んで帰り、調理したら、
親父に、
「なんだ、草を食わせるのか・・」
と、怒られたっけな。
と、云う事で春がきたぞー!
皆さまも、近くの野山に出かけて、食べられる植物を見つけてくださいね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
家の近くを散策する。 春を求めてなや。
山陰の雪も大分融けてきた。
H氏宅のサイロ。
もう使わなくなってだいぶ経つね。
これは、スイセンか?
こっちは少し太いな。
フクジュソウだ。
有毒植物だからね、摘んで帰らない方がいい。
ノビルだ。
この辺じゃ「キモト」と、言ってた。
これが春一番の食べ物だった。
のかんぞう
初夏に赤い花が咲く。
これは食べられるのだけど、この辺の人は食べない。
一度、のかんぞうを摘んで帰り、調理したら、
親父に、
「なんだ、草を食わせるのか・・」
と、怒られたっけな。
と、云う事で春がきたぞー!
皆さまも、近くの野山に出かけて、食べられる植物を見つけてくださいね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
産直組合の事務局を申し送る
岩手町の産直組合の事務局(庶務)の申し送りをした。
2年間、組合の為に尽くしたとは思っている。
次は若い人がやる。
新しい風を入れて、溌剌とした活動を期待します。
庶務の前は監事だったので、都合4年間の役員だった。
色々、学ばせて貰いましたね。
野菜を作り、売る。
この考えを発展させて行く。
野菜を沢山作る。野菜を沢山売る。
どすうれば、沢山の野菜を栽培できるか。
どうすれば、沢山売れるか。
どうすれば美味しい野菜が作れるか。
どすれば、お客さん来て買ってくれるか。
野菜を作る工夫、売る工夫の話をしていくのだ。
しかしながら、簡単にはいかない。
私利私欲があり、我がでる。
統制に従わない。無視する。
思い通りにはならない。
まあ、微々たる手当での活動なので、
ムキになるとことはないのだが、つい力が入ったりするのだった。
と言う事も、終了だ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2年間、組合の為に尽くしたとは思っている。
次は若い人がやる。
新しい風を入れて、溌剌とした活動を期待します。
庶務の前は監事だったので、都合4年間の役員だった。
色々、学ばせて貰いましたね。
野菜を作り、売る。
この考えを発展させて行く。
野菜を沢山作る。野菜を沢山売る。
どすうれば、沢山の野菜を栽培できるか。
どうすれば、沢山売れるか。
どうすれば美味しい野菜が作れるか。
どすれば、お客さん来て買ってくれるか。
野菜を作る工夫、売る工夫の話をしていくのだ。
しかしながら、簡単にはいかない。
私利私欲があり、我がでる。
統制に従わない。無視する。
思い通りにはならない。
まあ、微々たる手当での活動なので、
ムキになるとことはないのだが、つい力が入ったりするのだった。
と言う事も、終了だ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ようやく春が来た、大地の香りだ
今日は、晴れた。
最近、日中の気温が上がっている。
雪融けも早くなって、地面が出てきた。
昨年黒豆を植えた畑。
秋仕舞いが出来なかったんでマルチがそのまま残っている。
こちらも同じだ。
ハウスの所。
山の陰になるから雪が残っている。
ここの、資材置き場。
屋根が吹っ飛んでいた。この前の大荒れの時にやられた。
どのように、屋根を元に戻せるかだな。
日当たりのいい所に咲いてた花。
目立ちましたね。
名前は一寸分かりません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最近、日中の気温が上がっている。
雪融けも早くなって、地面が出てきた。
昨年黒豆を植えた畑。
秋仕舞いが出来なかったんでマルチがそのまま残っている。
こちらも同じだ。
ハウスの所。
山の陰になるから雪が残っている。
ここの、資材置き場。
屋根が吹っ飛んでいた。この前の大荒れの時にやられた。
どのように、屋根を元に戻せるかだな。
日当たりのいい所に咲いてた花。
目立ちましたね。
名前は一寸分かりません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
入院中に読んだ本はこれ 「でんでら国」
白内障の手術での入院は2泊3日でした。
初日が準備、中日が手術、3日の最終日は、結果確認と、
なりますか。
日帰り手術を行う病院もあるとか。
受けてみると、しっかり説明を受けて準備をして、終わった後も
体調管理も含め診てもらった方がいいような気がしますね。
左目は白内障で霞むが右目は一応老眼だけども大丈夫だ。
持って行った本は、これだ。
でんでら国
岩手県出身の作家です。
南部藩と国境をする外舘藩の話である。
ここに飢饉でも米を納める豊な部落があったのだ。
これを藩は不審に思い、隠田を持っているのではと、
調べに入るのだ。
なかなか、面白く、手術を待ってる恐怖感を少し払拭してくれた。
飢饉とか、60歳になると老人は山に捨てるとから始まって、
物語は展開をして行く。
そして、意外な結末に・・・。
片目で不自由だったが、今は大分楽に読めるようになった。
有難い事です。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
初日が準備、中日が手術、3日の最終日は、結果確認と、
なりますか。
日帰り手術を行う病院もあるとか。
受けてみると、しっかり説明を受けて準備をして、終わった後も
体調管理も含め診てもらった方がいいような気がしますね。
左目は白内障で霞むが右目は一応老眼だけども大丈夫だ。
持って行った本は、これだ。
でんでら国
岩手県出身の作家です。
南部藩と国境をする外舘藩の話である。
ここに飢饉でも米を納める豊な部落があったのだ。
これを藩は不審に思い、隠田を持っているのではと、
調べに入るのだ。
なかなか、面白く、手術を待ってる恐怖感を少し払拭してくれた。
飢饉とか、60歳になると老人は山に捨てるとから始まって、
物語は展開をして行く。
そして、意外な結末に・・・。
片目で不自由だったが、今は大分楽に読めるようになった。
有難い事です。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
白内障の手術をする
左目の白内障を手術した。
ブログの更新は、予約投稿と云うのを覚えて何とか毎日更新をクリアした。
だからと云って、どうってことは無いけど。
16日入院、翌日17日に手術、そして18日の本日退院であった。
現在帰宅して無事に終了した喜びをかみしめている。
左目がかすみ始めたのは一昨年の秋からである。
ありゃ~・・・、おかしい。
と、異変が起きたのだ。
一過性のもので治るかと思いきや少しずつ見えずらくなる。
街の眼科医院へ行って診断すると、白内障だと云う。
まだ軽度だから手術はまだ良いでしょう。
と、いう事でまあ、
年だから、そうなるか。
などと、過ごしていたら、車の運転で左から来る車両を見過ごしてしまい、
右折の時に急接近して危ない事が続いた。
それで、今回の再診断で手術と云う事になった。
盛岡のM眼科である。
同時に手術を受けたのは、6名だった。
私以外は、女性でいずれも70歳を超えた人たちだった。
こういう中に入ると、飛び切り若く見えると云うか、若い人がね、
と云う感じになる。
60代の前半での白内障は、パーセンテージとしては、まだ低いのであろうか。
どうも、情けない。
婆さん方は、すぐに友達同士になって、語らいをしながら時を過していた。
さて、手術。
目だからね。点滴と血圧測定をしながら目をしっかり開けてだ。
こういうのをまな板のコイとでも言うのだろう。
手が固まったままだったです。
意識もあるし、周りも見える。(目を開いてるからね)
声も聞こえる。
緊張したね。
手術中の目の切開とか、処理はもの凄い光で、分からなかった。
凡そ20分くらいかな。
「無事、終わりましたよ」
と、言う先生の声で、ようやく固まった手が伸びて、ほーっとした。
この後は、通院で経過を診ると云うか確認しながら治療を継続すると云う。
取りあえず、2週間程は力仕事もしないようにとの事だった。
すぐに、良くなったと云う事ではないみたいだ。
しばらくは、安定しないとか。
視力に会った眼鏡の検査はその後になると。
やはり簡単な事ではなかったな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログの更新は、予約投稿と云うのを覚えて何とか毎日更新をクリアした。
だからと云って、どうってことは無いけど。
16日入院、翌日17日に手術、そして18日の本日退院であった。
現在帰宅して無事に終了した喜びをかみしめている。
左目がかすみ始めたのは一昨年の秋からである。
ありゃ~・・・、おかしい。
と、異変が起きたのだ。
一過性のもので治るかと思いきや少しずつ見えずらくなる。
街の眼科医院へ行って診断すると、白内障だと云う。
まだ軽度だから手術はまだ良いでしょう。
と、いう事でまあ、
年だから、そうなるか。
などと、過ごしていたら、車の運転で左から来る車両を見過ごしてしまい、
右折の時に急接近して危ない事が続いた。
それで、今回の再診断で手術と云う事になった。
盛岡のM眼科である。
同時に手術を受けたのは、6名だった。
私以外は、女性でいずれも70歳を超えた人たちだった。
こういう中に入ると、飛び切り若く見えると云うか、若い人がね、
と云う感じになる。
60代の前半での白内障は、パーセンテージとしては、まだ低いのであろうか。
どうも、情けない。
婆さん方は、すぐに友達同士になって、語らいをしながら時を過していた。
さて、手術。
目だからね。点滴と血圧測定をしながら目をしっかり開けてだ。
こういうのをまな板のコイとでも言うのだろう。
手が固まったままだったです。
意識もあるし、周りも見える。(目を開いてるからね)
声も聞こえる。
緊張したね。
手術中の目の切開とか、処理はもの凄い光で、分からなかった。
凡そ20分くらいかな。
「無事、終わりましたよ」
と、言う先生の声で、ようやく固まった手が伸びて、ほーっとした。
この後は、通院で経過を診ると云うか確認しながら治療を継続すると云う。
取りあえず、2週間程は力仕事もしないようにとの事だった。
すぐに、良くなったと云う事ではないみたいだ。
しばらくは、安定しないとか。
視力に会った眼鏡の検査はその後になると。
やはり簡単な事ではなかったな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
金の成る木に花が咲く
確定申告に行ったら、待合室の「金の成る木」に花が咲いていた。
御利益があるかなと、触らせて貰った。
来年の確定申告では、お金持ちとして申告できるようにだね。
しかし、思い起こせば昨年も確か花が咲いてた。
同じような事を考えたのだった。
そしていつもと変わらぬ内容で申告したのだった。
まあ、和ませてくれるだけでも有難いか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
御利益があるかなと、触らせて貰った。
来年の確定申告では、お金持ちとして申告できるようにだね。
しかし、思い起こせば昨年も確か花が咲いてた。
同じような事を考えたのだった。
そしていつもと変わらぬ内容で申告したのだった。
まあ、和ませてくれるだけでも有難いか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
元気あふれるお年寄りたち
街の公民館でのこと
カチンとかアーッと音や声がするので覗いたらお年寄りたちが、
ゲートボールをして楽しんでいた。
男女半々くらいかな。
かなり熱が入ってるみたいでしたね。
はじき出されたボールが近くまでアップしてみました。
これは室内用なんですかね。
なるほど、これだと床とかを傷つけない。
あんまりいると、誘われるんで、失礼をしました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
カチンとかアーッと音や声がするので覗いたらお年寄りたちが、
ゲートボールをして楽しんでいた。
男女半々くらいかな。
かなり熱が入ってるみたいでしたね。
はじき出されたボールが近くまでアップしてみました。
これは室内用なんですかね。
なるほど、これだと床とかを傷つけない。
あんまりいると、誘われるんで、失礼をしました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
餅つき機を道の駅石神の丘に展示した
以前紹介したS氏の電動式餅つき機械。
岩手町道の駅に展示しています。
産直店内の一角にです。
電気系統も修理し、ペンキも塗り替えて立派に作動します。
事業用なので、かなりの重量でした。
軽トラで運んで此処まで持ち込むのには、難儀しましたね。
「これで、餅を搗いたら美味いだろうな」
などと、眺めてくれればありがたいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町道の駅に展示しています。
産直店内の一角にです。
電気系統も修理し、ペンキも塗り替えて立派に作動します。
事業用なので、かなりの重量でした。
軽トラで運んで此処まで持ち込むのには、難儀しましたね。
「これで、餅を搗いたら美味いだろうな」
などと、眺めてくれればありがたいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大相撲人気だってね
大相撲の大阪場所だ。
満員御礼の盛況が続いている。
相変わらず強い白鵬に、照ノ富士と逸ノ城が湧かしている。
農作業がまだ本格始動しない今は、落ち着いてテレビを見る事が
できる。
白鵬は先場所の言動が尾を引いて、記録を次々と塗り替えても、
しっくりしない感じだな。
照ノ富士と、逸ノ城はもう、次の期待だね。
日本人の大関は、安定感がないしな。
遠藤は、残念だった。しこ名を替えて出て来て欲しいような気もする。
荒れる春場所、これからが楽しみですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
満員御礼の盛況が続いている。
相変わらず強い白鵬に、照ノ富士と逸ノ城が湧かしている。
農作業がまだ本格始動しない今は、落ち着いてテレビを見る事が
できる。
白鵬は先場所の言動が尾を引いて、記録を次々と塗り替えても、
しっくりしない感じだな。
照ノ富士と、逸ノ城はもう、次の期待だね。
日本人の大関は、安定感がないしな。
遠藤は、残念だった。しこ名を替えて出て来て欲しいような気もする。
荒れる春場所、これからが楽しみですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
川柳の絵を追加します
3月の川柳句会、絵になる川柳をもう少し追加します。
震災から4年、おさな子も小さな手を合わす。
母を亡くしたのか、お兄ちゃんを亡くしたのか・・・。
雪解けが早くなる時期です。
屋ねから落ちる雨だれが強くなったりして音を立てる。
リズム感のある人は、つい聞きほれるかも。
朝飯は大事です。しっかり食べて一日の頑張りに。
気配りをしてくれる妻に感謝です。
いや~こういう夫婦がうらやましい。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
震災から4年、おさな子も小さな手を合わす。
母を亡くしたのか、お兄ちゃんを亡くしたのか・・・。
雪解けが早くなる時期です。
屋ねから落ちる雨だれが強くなったりして音を立てる。
リズム感のある人は、つい聞きほれるかも。
朝飯は大事です。しっかり食べて一日の頑張りに。
気配りをしてくれる妻に感謝です。
いや~こういう夫婦がうらやましい。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町川柳会:3月秀句の紹介
今月の句会は9日(月)でした。
3月は、雛祭りとか卒業式だとか、忙しい人を眺める月ですね。
さて、今月の秀句を紹介しましょう。
席題 「定年」
明日から自由自在の時を持ち NR
定年へネジを巻き直すオルゴール SM
アベノミクスに定年突き付ける MS
定年が欲しい地球の独り言 MS
定年の挨拶状にある未練 SM
人生を変えてみたいと欲がでる NR
定年は新たな夢の出発点 TH
大家族定年欲しい洗濯機 MS
定年後妻と言う名の上司あり KM
宿題 「三」 (3)
三日後に名を思い出し安堵する KM
疑いもせずに三度の薬飲む MS
背番号3を取り合った草野球 TH
一二三数え切れない北帰行 YS
少子化へ廃校となる三月だ SK
サクラサク親はあわてて資金繰り SM
流氷よ三つの島を引いて来い MS
虫食いになっても雛の夫婦ぶり MS
三叉路のどっちに行こか春の風 NR
宿題 「雑詠」 (自由題)
座布団に小さな幸の陽があたり NR
さまざまな春を捜しにダッシュする SM
おさな子も見よう見まねで手を合わす KM
老骨も心がおどる春の音 SK
病室の空気入れ替え娑婆の風 YS
帰ったらあれこれしたい病み上がり YS
一日の疲れかくせぬ靴の音 SK
朝食の膳にファイトを盛りつける MS
それぞれの思いで作った句です。自らの人生と共鳴できたのは
あったでしょうか。
さて、絵になる川柳はこれです。
定年で燃え尽きる人、これからが勝負だと出直す人。
様々です。
地球はもう何十億年ですか。
本当はもう、老化現象に入ってるのかもしれない。
受け継いできた雛人形、大分ほころんで来たけど、
並べておきたい・・ですね。
本日もブログ訪問有難うございました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
3月は、雛祭りとか卒業式だとか、忙しい人を眺める月ですね。
さて、今月の秀句を紹介しましょう。
席題 「定年」
明日から自由自在の時を持ち NR
定年へネジを巻き直すオルゴール SM
アベノミクスに定年突き付ける MS
定年が欲しい地球の独り言 MS
定年の挨拶状にある未練 SM
人生を変えてみたいと欲がでる NR
定年は新たな夢の出発点 TH
大家族定年欲しい洗濯機 MS
定年後妻と言う名の上司あり KM
宿題 「三」 (3)
三日後に名を思い出し安堵する KM
疑いもせずに三度の薬飲む MS
背番号3を取り合った草野球 TH
一二三数え切れない北帰行 YS
少子化へ廃校となる三月だ SK
サクラサク親はあわてて資金繰り SM
流氷よ三つの島を引いて来い MS
虫食いになっても雛の夫婦ぶり MS
三叉路のどっちに行こか春の風 NR
宿題 「雑詠」 (自由題)
座布団に小さな幸の陽があたり NR
さまざまな春を捜しにダッシュする SM
おさな子も見よう見まねで手を合わす KM
老骨も心がおどる春の音 SK
病室の空気入れ替え娑婆の風 YS
帰ったらあれこれしたい病み上がり YS
一日の疲れかくせぬ靴の音 SK
朝食の膳にファイトを盛りつける MS
それぞれの思いで作った句です。自らの人生と共鳴できたのは
あったでしょうか。
さて、絵になる川柳はこれです。
定年で燃え尽きる人、これからが勝負だと出直す人。
様々です。
地球はもう何十億年ですか。
本当はもう、老化現象に入ってるのかもしれない。
受け継いできた雛人形、大分ほころんで来たけど、
並べておきたい・・ですね。
本日もブログ訪問有難うございました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
猛吹雪で前が見えない
3月11日は東日本大震災の日。
なんの怒りか冬将軍は、この2日間荒れっ放しだ。
吹雪も吹雪、猛吹雪だ。
前が見ない。
前に進めない。
車を走行してたら前が完全に真っ白になった。
吹雪いた雪が、窓ガラスと、サイドミラーにへばりついて、
周りも全く見えない。
こんな時歩いてる人がいたら発見が遅れるだろう。
県内各地で、突風と雪による事故が発生していた。
岩手町でも、国道4号線で交通事故があったようで、大渋滞になったと云う。
大荒れの天候の中何も見えずに前の車の跡を必死に、少しづつ進ませて行くっても
辛いもんである。
明日はどうだろう。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
なんの怒りか冬将軍は、この2日間荒れっ放しだ。
吹雪も吹雪、猛吹雪だ。
前が見ない。
前に進めない。
車を走行してたら前が完全に真っ白になった。
吹雪いた雪が、窓ガラスと、サイドミラーにへばりついて、
周りも全く見えない。
こんな時歩いてる人がいたら発見が遅れるだろう。
県内各地で、突風と雪による事故が発生していた。
岩手町でも、国道4号線で交通事故があったようで、大渋滞になったと云う。
大荒れの天候の中何も見えずに前の車の跡を必死に、少しづつ進ませて行くっても
辛いもんである。
明日はどうだろう。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
震災から四年、あの光景が思い出される
東日本大震災から四年が経つ。
雪解けの春を待つ時期だった。
思い出す。
悲惨な光景がこれでもかこれでもかと映し出された。
飲み込まれて押しつぶされる街や建物。
大勢の人が亡くなった。
鎮魂の祈りを捧げます。
知り合いも何名か犠牲になった。
ありし日の笑顔を思い出します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
雪解けの春を待つ時期だった。
思い出す。
悲惨な光景がこれでもかこれでもかと映し出された。
飲み込まれて押しつぶされる街や建物。
大勢の人が亡くなった。
鎮魂の祈りを捧げます。
知り合いも何名か犠牲になった。
ありし日の笑顔を思い出します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
あっ痛いたったー腰痛だぁじゃ
昨日の作業は、やはり体に無理があったようで、
腰が痛くなって、途中で止めてしまったのだ。
それで、今日は軽トラを作業台にして行った。
何せ、明日は又寒気がやって来て大荒れだというしね。
今日中に終わらせたい。
このホダ木が又、結構重いんだね。
まあ、年齢を考慮しておかないとね。
気持がいくら若くても体は年相応だから。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
腰が痛くなって、途中で止めてしまったのだ。
それで、今日は軽トラを作業台にして行った。
何せ、明日は又寒気がやって来て大荒れだというしね。
今日中に終わらせたい。
このホダ木が又、結構重いんだね。
まあ、年齢を考慮しておかないとね。
気持がいくら若くても体は年相応だから。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
しいたけをホダ木に植える作業を始めた
しいたけをホダ木に植える作業を始めた
今日は天気が良い、気温も上がった。
外での作業日和だ。
「よし、しいたけのホダ木植え付けをするぞー」
しいたけの種菌「にく丸」という優れ物。
電動式のドライバードリルで木に穴を開けて行く。
間隔があるのでね。
ただ、節とかあったりするから、それに合わせる。
次は、穴に種菌を入れて打ち込む。
一本一本この作業の繰り返しだ。
途中でドライバーのドリルが抜けたりした。
まあな、なんとか工具の使い方も馴れてきた。
作業をしやすいようにホダ木を載せる台をとかを、
つくりたいとこだけど。
取りあえず様子を見てだね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今日は天気が良い、気温も上がった。
外での作業日和だ。
「よし、しいたけのホダ木植え付けをするぞー」
しいたけの種菌「にく丸」という優れ物。
電動式のドライバードリルで木に穴を開けて行く。
間隔があるのでね。
ただ、節とかあったりするから、それに合わせる。
次は、穴に種菌を入れて打ち込む。
一本一本この作業の繰り返しだ。
途中でドライバーのドリルが抜けたりした。
まあな、なんとか工具の使い方も馴れてきた。
作業をしやすいようにホダ木を載せる台をとかを、
つくりたいとこだけど。
取りあえず様子を見てだね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
方言詩:バッケの気持
今日の日中の気温は+4℃~5℃。
降った雪も融けてる箇所が増えてきた。
地域の墓所への登り口。
日当たりのいい斜面は土が見えている。
近づくと、バッケだ。
今日一気に開いたような感じだね。
春を掴んだ気がするね。
方言詩:バッケの気持
うーん、ようやく雪が融けてきたなや
ああ気持ちいい
被ってた雪は重かったからな
まあでも、寒さから守ってくてたからなや
ご苦労さんだったなや
いやーっ、待った待った
うんとこさ待ったぜ
ああ眩しい
この日が来るのを待ってたのさ
おりゃ、散歩かい
ごきげんよう
なんだよ、触るなって
葉っぱをむしるなって
どうだいい匂いしてるべ
持って帰るって
なに、食うってか
バッケ汁か
天ぷらか
オラは、苦いぞ
ちゃんと、残さねで食えるか
そうか、楽しみしして立ってか
ふだら一緒に行くか
まあ、待ってた甲斐があったかな
それからよ
バッケ味噌ってのも作れ
おかずはオレだけでも良くなるからな
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
降った雪も融けてる箇所が増えてきた。
地域の墓所への登り口。
日当たりのいい斜面は土が見えている。
近づくと、バッケだ。
今日一気に開いたような感じだね。
春を掴んだ気がするね。
方言詩:バッケの気持
うーん、ようやく雪が融けてきたなや
ああ気持ちいい
被ってた雪は重かったからな
まあでも、寒さから守ってくてたからなや
ご苦労さんだったなや
いやーっ、待った待った
うんとこさ待ったぜ
ああ眩しい
この日が来るのを待ってたのさ
おりゃ、散歩かい
ごきげんよう
なんだよ、触るなって
葉っぱをむしるなって
どうだいい匂いしてるべ
持って帰るって
なに、食うってか
バッケ汁か
天ぷらか
オラは、苦いぞ
ちゃんと、残さねで食えるか
そうか、楽しみしして立ってか
ふだら一緒に行くか
まあ、待ってた甲斐があったかな
それからよ
バッケ味噌ってのも作れ
おかずはオレだけでも良くなるからな
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
春を呼ぶ雪玉遊びとするか
3月に入ってから毎日のように降り続く雪。
もう使わないと思ってた除雪機械を再び稼働させて家の周りを除雪する。
終わったらハウスもね。
こちらは、ミニバックホーを稼働させた。
近くのYさんの婆さんも裏の方を雪かきしていた。
もう89歳になるかな。今年も元気に春を迎えそうだね。
雪景色は、こんなとこにも。
さてさて、なんだかんだ言っても、やがて消える雪よ。
遊んでやるか。
湿って柔らかいから握りやすい。
雪玉のお手玉だね。
オー、ホイホイ・・とな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
もう使わないと思ってた除雪機械を再び稼働させて家の周りを除雪する。
終わったらハウスもね。
こちらは、ミニバックホーを稼働させた。
近くのYさんの婆さんも裏の方を雪かきしていた。
もう89歳になるかな。今年も元気に春を迎えそうだね。
雪景色は、こんなとこにも。
さてさて、なんだかんだ言っても、やがて消える雪よ。
遊んでやるか。
湿って柔らかいから握りやすい。
雪玉のお手玉だね。
オー、ホイホイ・・とな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ハウス栽培する、T氏を訪ねたら手製の薪ストーブが!
ハウス栽培する、T氏を訪ねたら手製の薪ストーブが!
冬でも通してハウス栽培をするT氏を訪ねた。
最近は、暖房費が高くつくので冬の栽培はやらない人が多い中、
工夫をしてチャレンジしている。
「いや~どうも、遊びに来ました」
「ふーん、まあ、休んでいけや」
と、いう事でハウスの中へ入ると、手作りの薪ストーブのでかいのがあった。
色々材料を集めてきたと云う。
送風装置もついている。
ハウスの中の作物。大きく育っている。
2月に入ってから、日中の気温が上がって伸びが一段と早くなったとか。
こちらのハウス。
手製の薪ストーブで、火力の調整が出来る。
後方にあるのが、灯油暖房器で併用している。
そう云えば、作年の春から、溶接作業をしてたな。
こちらも同じように大きく育ってました。
厳寒の中でのハウス管理は大変な作業ですからね。
一晩でもミスしたら、零下何十℃で、凍って終わり。
日中が又、晴天になって異常に気温がグングン上がって+の40℃とかになって、
これまた、ぐったりとなって終わりと。
私のように集中して取り組めない者は駄目ですね。
T氏は、土作りにも力を入れてますからね。
ハウスの栽培は年に3回位の巡廻ですか。
その都度3トンから4トンの堆肥を入れ替えるのだと。
野菜作りのプロですね。
参考にして見習わないとね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
冬でも通してハウス栽培をするT氏を訪ねた。
最近は、暖房費が高くつくので冬の栽培はやらない人が多い中、
工夫をしてチャレンジしている。
「いや~どうも、遊びに来ました」
「ふーん、まあ、休んでいけや」
と、いう事でハウスの中へ入ると、手作りの薪ストーブのでかいのがあった。
色々材料を集めてきたと云う。
送風装置もついている。
ハウスの中の作物。大きく育っている。
2月に入ってから、日中の気温が上がって伸びが一段と早くなったとか。
こちらのハウス。
手製の薪ストーブで、火力の調整が出来る。
後方にあるのが、灯油暖房器で併用している。
そう云えば、作年の春から、溶接作業をしてたな。
こちらも同じように大きく育ってました。
厳寒の中でのハウス管理は大変な作業ですからね。
一晩でもミスしたら、零下何十℃で、凍って終わり。
日中が又、晴天になって異常に気温がグングン上がって+の40℃とかになって、
これまた、ぐったりとなって終わりと。
私のように集中して取り組めない者は駄目ですね。
T氏は、土作りにも力を入れてますからね。
ハウスの栽培は年に3回位の巡廻ですか。
その都度3トンから4トンの堆肥を入れ替えるのだと。
野菜作りのプロですね。
参考にして見習わないとね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
方言詩:春を塞ぐ雪
方言詩:春を塞ぐ雪
暦では3月になったのに、ずーっと天気が悪く雪が降っている。
木の枝にも重い雪が乗っかっている。
うーん、来る春を止めているのか塞いでるのか。
方言詩:春を塞ぐ雪
暦をめくったじゃー
3月になったべよ
おーい、春が来たぞーてな
木の芽も膨らんでよ
バッケも面っこだしてよ
真っ白なとこさ、黄色いや緑の芽を出すんだな
オら、見に行ったり取りに行かねばならねえのさ
それなのに、なんだべこの雪降りはよ
もう3日も過ぎたのにまだ止まねじゃ
ユサユサ、ノサノサ
まだ降ってるじゃ
春がそこまで来てるからさ、湿ってるべ
もうなんぼ降ったって、真冬のよぅ、サラサラの雪にはなれねえだ
オラは、肩が張ってきたじゃ
腕もパンパンだ
オメだつ、重いんだもの
雪かきは大変だ、分かるべ
東の空が明るくなってきたなや
春だ春
此処さ来るんだって
止めるなよ、塞ぐなよ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
暦では3月になったのに、ずーっと天気が悪く雪が降っている。
木の枝にも重い雪が乗っかっている。
うーん、来る春を止めているのか塞いでるのか。
方言詩:春を塞ぐ雪
暦をめくったじゃー
3月になったべよ
おーい、春が来たぞーてな
木の芽も膨らんでよ
バッケも面っこだしてよ
真っ白なとこさ、黄色いや緑の芽を出すんだな
オら、見に行ったり取りに行かねばならねえのさ
それなのに、なんだべこの雪降りはよ
もう3日も過ぎたのにまだ止まねじゃ
ユサユサ、ノサノサ
まだ降ってるじゃ
春がそこまで来てるからさ、湿ってるべ
もうなんぼ降ったって、真冬のよぅ、サラサラの雪にはなれねえだ
オラは、肩が張ってきたじゃ
腕もパンパンだ
オメだつ、重いんだもの
雪かきは大変だ、分かるべ
東の空が明るくなってきたなや
春だ春
此処さ来るんだって
止めるなよ、塞ぐなよ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鶏が獣に食われちゃったよ
鶏が獣に食われちゃったよ
自分のハウスの作業を終わって歩いて来ると、
Hが、鳥小屋を補修していた。
「おーい、何してんだーっ」
「くそーっ、腹立つーっ」
新しく網を張り巡らしているのだ。
昨夜、鶏が獣に襲われたそうだ。
網の破れ目を広げて侵入したとか。
首から頭の無いのが散らばってたとか。
夜中に侵入してくるからタチガ悪い。
鶏は、並んで寝てるから無抵抗でやられる。
私も5年ほど前に、ヒナを貰ってきたその夜に一匹持って行かれた。
羽毛が散らばっていたな。
鶏を狙う獣は結構いる。
タヌキ、キツネ、テン、ハクビシン、マムに身近な猫もそうだ。
野良猫なんかも、危ない。
さて、今度は大丈夫だろうか。
何せ、夜に出没するからな、寝ないで番をするってわけにもいかないし。
私は飼うのを止めたのだ。
止めたのは、貰ったヒナは成長したら全部オスだったからだけど。
卵を産んで貰うにも大変な事だね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
自分のハウスの作業を終わって歩いて来ると、
Hが、鳥小屋を補修していた。
「おーい、何してんだーっ」
「くそーっ、腹立つーっ」
新しく網を張り巡らしているのだ。
昨夜、鶏が獣に襲われたそうだ。
網の破れ目を広げて侵入したとか。
首から頭の無いのが散らばってたとか。
夜中に侵入してくるからタチガ悪い。
鶏は、並んで寝てるから無抵抗でやられる。
私も5年ほど前に、ヒナを貰ってきたその夜に一匹持って行かれた。
羽毛が散らばっていたな。
鶏を狙う獣は結構いる。
タヌキ、キツネ、テン、ハクビシン、マムに身近な猫もそうだ。
野良猫なんかも、危ない。
さて、今度は大丈夫だろうか。
何せ、夜に出没するからな、寝ないで番をするってわけにもいかないし。
私は飼うのを止めたのだ。
止めたのは、貰ったヒナは成長したら全部オスだったからだけど。
卵を産んで貰うにも大変な事だね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
しいたけの種菌を受け取りに行くと作業中だった
しいたけの種菌を受け取りに行くと作業中だった
しいたけの原木栽培。
次は種だ。
頼んでいたMさんの宅へ行きました。
作業の現場は、ハウスの中でした。
いや~外は雪が積もってるのに、ハウスの中は快適なようです。
材木(ホダ木)を積み上げて、順次菌を植え付ける作業をしていました。
シイタケ栽培の仲間ですか、Eさん夫婦もいました。
Mさんが出てきて種菌を貰いました。
ああ、勿論お金を払います。
皆さん頑張ってますね。
私もやる気が湧いてきましたよ。
お邪魔しましたー。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
しいたけの原木栽培。
次は種だ。
頼んでいたMさんの宅へ行きました。
作業の現場は、ハウスの中でした。
いや~外は雪が積もってるのに、ハウスの中は快適なようです。
材木(ホダ木)を積み上げて、順次菌を植え付ける作業をしていました。
シイタケ栽培の仲間ですか、Eさん夫婦もいました。
Mさんが出てきて種菌を貰いました。
ああ、勿論お金を払います。
皆さん頑張ってますね。
私もやる気が湧いてきましたよ。
お邪魔しましたー。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ