Entries
脱穀した稲を天日で乾かす
脱穀した稲を天日で干す。
雨の合間湿ってるのを強行して、脱穀したから、
乾かさないとね。乾燥が出ないと、精米する時に問題が発生する可能性もありますし、
長期保存するのにも、よくないですから。
1回に、6~7俵づつを乾かして、
今日で3回目で、ようやく終わりです。
何せ、家の庭は、狭いですからね。
午後は、日が当たらなくなるし、挙句、天候の状態をみながらですからね。
おちおち、家を空けられない。
で、まあ今日の昼は葛巻町へ行ってきた。
帰りに産直へ寄ったら、名称が変わった事に気づいた。
前は、「ホスナール」とかだった。
「欲しいのある」とかの意味だと、思ってた。
今度は、くずまき高原の名を主張している。
まあ、兎に角繁栄してほしいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
雨の合間湿ってるのを強行して、脱穀したから、
乾かさないとね。乾燥が出ないと、精米する時に問題が発生する可能性もありますし、
長期保存するのにも、よくないですから。
1回に、6~7俵づつを乾かして、
今日で3回目で、ようやく終わりです。
何せ、家の庭は、狭いですからね。
午後は、日が当たらなくなるし、挙句、天候の状態をみながらですからね。
おちおち、家を空けられない。
で、まあ今日の昼は葛巻町へ行ってきた。
帰りに産直へ寄ったら、名称が変わった事に気づいた。
前は、「ホスナール」とかだった。
「欲しいのある」とかの意味だと、思ってた。
今度は、くずまき高原の名を主張している。
まあ、兎に角繁栄してほしいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
白と赤のカーテン
秋の深まり、こんな風景もありです。
大根干し
例年、植えてはいたのですが、植える時期が遅くなって、
雪が降る時期になっても、大きくならなかったのです。
今年は、女房Sの強い要望で、早めに植えたのでした。
それで、まあ順調に育ち、上々の出来栄えとなりました。
あとは、Sが、おいしく漬けてくれるはずです。
よろしく・・・です。
唐辛子です。
唐辛子を紐で縛って吊るしてみました。
赤くなったので、色がさえます。
もう一寸、長く吊るして、のれんにしたら、面白いかもしれないですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大根干し
例年、植えてはいたのですが、植える時期が遅くなって、
雪が降る時期になっても、大きくならなかったのです。
今年は、女房Sの強い要望で、早めに植えたのでした。
それで、まあ順調に育ち、上々の出来栄えとなりました。
あとは、Sが、おいしく漬けてくれるはずです。
よろしく・・・です。
唐辛子です。
唐辛子を紐で縛って吊るしてみました。
赤くなったので、色がさえます。
もう一寸、長く吊るして、のれんにしたら、面白いかもしれないですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コロンの鎖を新調する
コロンとの散歩は日課である。
まあ~・・、もう義務だね。
やらなければいけない事になった。
それはそれで、毎日欠かさずとなると、キツイですね。
コロンの方は、秋に入ってからは特に元気が良くなっている。
マムシにやられた夏場は、げっそりと痩せたのだが、今は食欲も旺盛になっている。
その分、ウンコの回数が増えるのですけど。
広場にでると、リールを伸ばして、走らせたりするのだが、
時に、走ったりするのが止まらない。
こっちはもうついていけないので、立ち止まって抑えたりする。
すると、走りを催促するように、体当たりをして来るのだ・・。
そして、リールの紐を銜えて、噛み切ろうとする。
「止めろ~・・」と引っ張っても、離さない。
「紐があるか自由に走れない、これを切ってやる・・」
本気で口に銜えているような感じだ。
これが時おりあって、ついに、切れた。
鎖とか、紐が切れると、大変だ。
一目散に走って行く。
もうしばらく、つかまえることができない。
人とか、車がいると、厄介だし、危ない。
で、新調した。
絶対逃がさないように、逃げられないように。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
まあ~・・、もう義務だね。
やらなければいけない事になった。
それはそれで、毎日欠かさずとなると、キツイですね。
コロンの方は、秋に入ってからは特に元気が良くなっている。
マムシにやられた夏場は、げっそりと痩せたのだが、今は食欲も旺盛になっている。
その分、ウンコの回数が増えるのですけど。
広場にでると、リールを伸ばして、走らせたりするのだが、
時に、走ったりするのが止まらない。
こっちはもうついていけないので、立ち止まって抑えたりする。
すると、走りを催促するように、体当たりをして来るのだ・・。
そして、リールの紐を銜えて、噛み切ろうとする。
「止めろ~・・」と引っ張っても、離さない。
「紐があるか自由に走れない、これを切ってやる・・」
本気で口に銜えているような感じだ。
これが時おりあって、ついに、切れた。
鎖とか、紐が切れると、大変だ。
一目散に走って行く。
もうしばらく、つかまえることができない。
人とか、車がいると、厄介だし、危ない。
で、新調した。
絶対逃がさないように、逃げられないように。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今日も雨が降る
10月26日(土)、今日も天気は悪い。
昨日の雨が引き続いている、何時まで降る事やら。
予報では、回復し曇りとなっていた。
小屋の私の休憩場所に、ソラがやってきて一緒に座る。
天井を気にするソラ。
雨が屋根のトタンを叩くので、気に成るのだろうか。
さて、近所の風景。
土日に、作業を計画していた人は、又延期となった。
ここは、2カ所がまだ、稲刈りが出来ていない。
こちらは、大分倒れてきている。
稲が倒れると、機械での作業ができない場合がある、で、手で刈らないといけなくなるのだ。
この遠方のF家は、昨日朝から稲をこき始めたが、昼過ぎから天気が悪くなって、途中で止めた。
こちらは、H家です。
H家は、牛を飼っていて、今はエサとなるデントコーンの処理に追われていて、
稲刈りはこれが終わってからになる。
で、例年稲をコクのは11月の初めになっている。
昨年の我が身の状況を振り返ると、今年同様に10月中旬以降は天候不順で、
稲をこコいたのは、11月に入ってからだった。
それを思えば、他人事に気をもむことはないか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
昨日の雨が引き続いている、何時まで降る事やら。
予報では、回復し曇りとなっていた。
小屋の私の休憩場所に、ソラがやってきて一緒に座る。
天井を気にするソラ。
雨が屋根のトタンを叩くので、気に成るのだろうか。
さて、近所の風景。
土日に、作業を計画していた人は、又延期となった。
ここは、2カ所がまだ、稲刈りが出来ていない。
こちらは、大分倒れてきている。
稲が倒れると、機械での作業ができない場合がある、で、手で刈らないといけなくなるのだ。
この遠方のF家は、昨日朝から稲をこき始めたが、昼過ぎから天気が悪くなって、途中で止めた。
こちらは、H家です。
H家は、牛を飼っていて、今はエサとなるデントコーンの処理に追われていて、
稲刈りはこれが終わってからになる。
で、例年稲をコクのは11月の初めになっている。
昨年の我が身の状況を振り返ると、今年同様に10月中旬以降は天候不順で、
稲をこコいたのは、11月に入ってからだった。
それを思えば、他人事に気をもむことはないか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町川柳会10月秀句の紹介
岩手町川柳会、10月の秀句を紹介します。
今月は、秀句の紹介が大分遅れました。
席題 「図書館」
秋仕舞い終え図書館に通う人 YK
図書館に通えるうちに読み漁り SM
本読めと がむしゃらに読む六冊目 NR
返す本 カメムシ挟み 叱られる TH
部屋もなく 図書館でした 宿題 KM
図書館で 名高い人と 会って来る MS
題詠 「点」
学問も スポーツも点取り屋褒め YK
点々と考え中 点々点々 TH
弱点があるから人が寄って来る MS
満点には いかなかった母の介護 SM
点取り虫 好きではないが 飼っている MS
人生の点と線には惑わされ KM
この一点 今の幸せあってこそ NR
宿題 「雑詠」 (自由)
黄金色草が生えて 泣いている TH
手抜きしたような気分の無洗米 MS
食欲の秋がまんできぬ茸取り SM
友の逝く黄泉はきっと 花の園 NR
容疑者を大臣にする異様な国 KM
ブログからの投句を紹介します。
席題 「図書館」
〇 店じまい 書店はおろか 図書館も 愛
評
本離れが進んでるんですかね。そういえば、町の図書館も利用者は
少ないような気がします。
題詠 「点」
〇 失点も気にせず ドンドン得点す 愛
評
点の取り合いになるゲーム、ありますね。バカスカ打ち合う。
そういうチームを作る監督もいました。
絵になる川柳はこれです。
①
図書室で、勉強する人いましたね。これが、数人集まるといたづらが始まったりして、
大きな声を出して、おこられたりしてた。
私等の子供時分は、自分の部屋があると云うのは、まずないですからね。
それでも、図書館等に行って宿題をやるってのは、たまげたことです。
②
秋となれば、キノコの季節。話題が出ればもう落ち着かない。
行くと決めたら、一直線で毎年採っている場所へ直行です。
今年は、不作でしたからね。採れたでしょうか。
本日も、当ブログへのご訪問、誠にありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今月は、秀句の紹介が大分遅れました。
席題 「図書館」
秋仕舞い終え図書館に通う人 YK
図書館に通えるうちに読み漁り SM
本読めと がむしゃらに読む六冊目 NR
返す本 カメムシ挟み 叱られる TH
部屋もなく 図書館でした 宿題 KM
図書館で 名高い人と 会って来る MS
題詠 「点」
学問も スポーツも点取り屋褒め YK
点々と考え中 点々点々 TH
弱点があるから人が寄って来る MS
満点には いかなかった母の介護 SM
点取り虫 好きではないが 飼っている MS
人生の点と線には惑わされ KM
この一点 今の幸せあってこそ NR
宿題 「雑詠」 (自由)
黄金色草が生えて 泣いている TH
手抜きしたような気分の無洗米 MS
食欲の秋がまんできぬ茸取り SM
友の逝く黄泉はきっと 花の園 NR
容疑者を大臣にする異様な国 KM
ブログからの投句を紹介します。
席題 「図書館」
〇 店じまい 書店はおろか 図書館も 愛
評
本離れが進んでるんですかね。そういえば、町の図書館も利用者は
少ないような気がします。
題詠 「点」
〇 失点も気にせず ドンドン得点す 愛
評
点の取り合いになるゲーム、ありますね。バカスカ打ち合う。
そういうチームを作る監督もいました。
絵になる川柳はこれです。
①
図書室で、勉強する人いましたね。これが、数人集まるといたづらが始まったりして、
大きな声を出して、おこられたりしてた。
私等の子供時分は、自分の部屋があると云うのは、まずないですからね。
それでも、図書館等に行って宿題をやるってのは、たまげたことです。
②
秋となれば、キノコの季節。話題が出ればもう落ち着かない。
行くと決めたら、一直線で毎年採っている場所へ直行です。
今年は、不作でしたからね。採れたでしょうか。
本日も、当ブログへのご訪問、誠にありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲コキ終える
22日の事
気温が下がり朝露がべったりと取りつき、濡れていた。
曇り空で、お日様が出ないから、なかなか乾かない。
今日は、無理かなと、思案したが11時過ぎから開始した。
昨日、残した上の田から。
何せ、本日の夕方から雨のマーク、明日の事も分からない。
今からやれば、今日中に終われる。と、判断をしたのだ。
ただ、カラカラに乾いてはいない、湿りのある稲である。
上を終えて下へ移動。
もう・・、昼飯ぬきの作業だった。
この時点で、12時半日没が早いから、作業ができるのは4時までだ。
後、3時間半。
と、いう事で手足の動作を早くしての作業でしたね。
何とか4時前に終了できた。
脱穀機(ハーベスト)を小屋へ移動し格納。
次に、脱穀を終えたコメ袋を、運ぶ。
稲わらを、縛っている余裕が無いので、シートを被せる。
これで、4時半過ぎになり、暗くなり、作業終了です。
で、本日(23日)の朝。
昨日はの天気予報夕方6時から雨となっていた、その予報通りに、
降って来た。強くはなかったけど。
朝、雲ッており、晴れるのかと思ったら、雨が降って来た。
天気が回復しだしたのは、昼近くになってからだ。
昨日、稲コキを強行して良かったね。
さて、気分の転換で、小屋の前にある、サルナシの実。
齧ったら、まだ堅かった。
これが、皺が出るくらいになると、柔らかくなって少し甘みが出てくる。
コクアとも云うらしい。
最近、ジュースとかジャムに加工して売り出してるとこもあるようですね。
ここは、家の後ろの岩場。
芝菊が咲いてました。
芝菊は、結構長い間咲いてますね。
あんまり目立たないけど、立派なもんです。
なぜかしら、黄色い蝶々が来ています。
他の蝶々は、もう時期がきて去ったのかもしれない。
まあ、これから、寒さが厳しくなるからね。
どんな花が、どんな生き物が、雪が降るギリギリまで頑張るのだろうか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
気温が下がり朝露がべったりと取りつき、濡れていた。
曇り空で、お日様が出ないから、なかなか乾かない。
今日は、無理かなと、思案したが11時過ぎから開始した。
昨日、残した上の田から。
何せ、本日の夕方から雨のマーク、明日の事も分からない。
今からやれば、今日中に終われる。と、判断をしたのだ。
ただ、カラカラに乾いてはいない、湿りのある稲である。
上を終えて下へ移動。
もう・・、昼飯ぬきの作業だった。
この時点で、12時半日没が早いから、作業ができるのは4時までだ。
後、3時間半。
と、いう事で手足の動作を早くしての作業でしたね。
何とか4時前に終了できた。
脱穀機(ハーベスト)を小屋へ移動し格納。
次に、脱穀を終えたコメ袋を、運ぶ。
稲わらを、縛っている余裕が無いので、シートを被せる。
これで、4時半過ぎになり、暗くなり、作業終了です。
で、本日(23日)の朝。
昨日はの天気予報夕方6時から雨となっていた、その予報通りに、
降って来た。強くはなかったけど。
朝、雲ッており、晴れるのかと思ったら、雨が降って来た。
天気が回復しだしたのは、昼近くになってからだ。
昨日、稲コキを強行して良かったね。
さて、気分の転換で、小屋の前にある、サルナシの実。
齧ったら、まだ堅かった。
これが、皺が出るくらいになると、柔らかくなって少し甘みが出てくる。
コクアとも云うらしい。
最近、ジュースとかジャムに加工して売り出してるとこもあるようですね。
ここは、家の後ろの岩場。
芝菊が咲いてました。
芝菊は、結構長い間咲いてますね。
あんまり目立たないけど、立派なもんです。
なぜかしら、黄色い蝶々が来ています。
他の蝶々は、もう時期がきて去ったのかもしれない。
まあ、これから、寒さが厳しくなるからね。
どんな花が、どんな生き物が、雪が降るギリギリまで頑張るのだろうか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲コキ開始です
10月の半ばになった。
産直のコンテナ上
野菜がなくなったからね。
コンテナ下
パセリは、寒さに強いのです。
ピーマンは、これが最後になりました。
サツマイモを洗って干す。
カボチャの集積
午後は、田んぼに行って脱穀機械を出動させる。
先週末は、3日間所用があって作業が出来なかった。
今週の天気予報は晴れマークがずらりと並んでいたので、
安心していたのだが、その予報が、ガラガラと崩れた。
明日は曇り、夜から雨になっていた。
それ以降も、雨の傘マークになったいるのだ。
それに台風が立て続けに発生して、押し寄せると来た。
全く・・・・。
まあ、嘆いてもしょうがない。少しでも消化しないと。
夕方暗くなるのが早いから作業時間は少ない、いそがないと。
で、一人黙々と作業をする。
ハセ掛けの上の段が、乾いていなくて湿っていたので、下の2段3段を脱穀し、
上の段の稲は、残した。
今日は、上の田を3分の2程を終えた。
明日は、午前中の早い時期から初めて、何とか終わらせようと思う。
出来るかな・・・・。
こういう時に限って、雨の降るのが早まったりするからな。
この、稲をコイた後の稲わらを束ねるのも、結構時間がかかるし、
放っておくと濡れてしまう。
あああ・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
産直のコンテナ上
野菜がなくなったからね。
コンテナ下
パセリは、寒さに強いのです。
ピーマンは、これが最後になりました。
サツマイモを洗って干す。
カボチャの集積
午後は、田んぼに行って脱穀機械を出動させる。
先週末は、3日間所用があって作業が出来なかった。
今週の天気予報は晴れマークがずらりと並んでいたので、
安心していたのだが、その予報が、ガラガラと崩れた。
明日は曇り、夜から雨になっていた。
それ以降も、雨の傘マークになったいるのだ。
それに台風が立て続けに発生して、押し寄せると来た。
全く・・・・。
まあ、嘆いてもしょうがない。少しでも消化しないと。
夕方暗くなるのが早いから作業時間は少ない、いそがないと。
で、一人黙々と作業をする。
ハセ掛けの上の段が、乾いていなくて湿っていたので、下の2段3段を脱穀し、
上の段の稲は、残した。
今日は、上の田を3分の2程を終えた。
明日は、午前中の早い時期から初めて、何とか終わらせようと思う。
出来るかな・・・・。
こういう時に限って、雨の降るのが早まったりするからな。
この、稲をコイた後の稲わらを束ねるのも、結構時間がかかるし、
放っておくと濡れてしまう。
あああ・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
公民館祭り
今日は、公民館祭りの当日
産直への品出しを8時には終えて、会場へ行きます。
9時開始で午後の3時までです。
舞台部門のトップは、「りんどうコール」(童謡を歌う会)です。
指揮をするのは、御年90歳のTさんです。
「笑みの会」による健康増進体操の披露です。
元職場の同僚が、二人加入して活動してました。
ハワイアンダンスのサークルです。
手とか腰の動きがしなやかで、魅了ですね。
舞踊グループです。
この他に、一人で踊るのを含め3グループが踊りを披露しました。
「音を楽しむ会」による演奏です。
音楽は、皆を楽しませてくれます。
展示会場の方は、お客さんがそれぞれを見て歩きます。
私の所は、俳句・短歌・川柳と並んでいます。
川柳の句は、会員の句を3句短冊で飾ります。
他に毎月発行の機関紙10月号と、絵川柳を張り出しました。
今年の目玉は、お客さんに川柳の作句で楽しむコーナーを設けました。
中の7文字を考えて貰おうと云うものです。
投稿用紙を20枚ほど用意しましたが、
投函箱へ入っていたのは3枚ほどでした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
産直への品出しを8時には終えて、会場へ行きます。
9時開始で午後の3時までです。
舞台部門のトップは、「りんどうコール」(童謡を歌う会)です。
指揮をするのは、御年90歳のTさんです。
「笑みの会」による健康増進体操の披露です。
元職場の同僚が、二人加入して活動してました。
ハワイアンダンスのサークルです。
手とか腰の動きがしなやかで、魅了ですね。
舞踊グループです。
この他に、一人で踊るのを含め3グループが踊りを披露しました。
「音を楽しむ会」による演奏です。
音楽は、皆を楽しませてくれます。
展示会場の方は、お客さんがそれぞれを見て歩きます。
私の所は、俳句・短歌・川柳と並んでいます。
川柳の句は、会員の句を3句短冊で飾ります。
他に毎月発行の機関紙10月号と、絵川柳を張り出しました。
今年の目玉は、お客さんに川柳の作句で楽しむコーナーを設けました。
中の7文字を考えて貰おうと云うものです。
投稿用紙を20枚ほど用意しましたが、
投函箱へ入っていたのは3枚ほどでした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
霜が降った
18日の事
16日に霜が降って、又降った。
まあ、霜が降りたとかも云うけどね。
ピーマンも、この通り。
これで、完全にアウトかな。
ナス
トマト
夏野菜の収穫も、これで終了です。
台風が来た後に、すぐこんなに冷え込むなんてね、
予想しなかった。
さて、明日は公民館祭りです。
公民館を利用する、サークル団体が活動を紹介する日です。
会場の設営は、公民館がやってくれるので、助かります。
示された箇所への展示開始です。
それぞれが作品を持ち寄り、飾り付けます。
我が川柳会の展示場です。
今日は、朝からずっと雨の天気でしたが、明日が回復するようですから、
お客さんも沢山来てくれるものと思います。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
16日に霜が降って、又降った。
まあ、霜が降りたとかも云うけどね。
ピーマンも、この通り。
これで、完全にアウトかな。
ナス
トマト
夏野菜の収穫も、これで終了です。
台風が来た後に、すぐこんなに冷え込むなんてね、
予想しなかった。
さて、明日は公民館祭りです。
公民館を利用する、サークル団体が活動を紹介する日です。
会場の設営は、公民館がやってくれるので、助かります。
示された箇所への展示開始です。
それぞれが作品を持ち寄り、飾り付けます。
我が川柳会の展示場です。
今日は、朝からずっと雨の天気でしたが、明日が回復するようですから、
お客さんも沢山来てくれるものと思います。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
台風が過ぎて
14日の事
田んぼの水も大分引けてきた。
倒れたハセの杭等を回収する。
15日
ソラの休み
此処は、小屋の中です。
私が、ソファで休んだりしていると、やってきます。
午後、義姉の家に行きました。(一戸町)
コロンの母親に合いました。
やはり、似ているなと思いましたね。
16日の朝
グッと冷え込んで、朝の6時頃にはみるみる気温が下がり、
マイナスになって霜が降りてました。
10月半ばに霜ですから、例年通りなのですが、
台風がやってくるくらいだから、霜はおそくなるだろうと、
思ってたのです。
まあ、やはりそうは問屋が卸さないと云う所ですか・・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
田んぼの水も大分引けてきた。
倒れたハセの杭等を回収する。
15日
ソラの休み
此処は、小屋の中です。
私が、ソファで休んだりしていると、やってきます。
午後、義姉の家に行きました。(一戸町)
コロンの母親に合いました。
やはり、似ているなと思いましたね。
16日の朝
グッと冷え込んで、朝の6時頃にはみるみる気温が下がり、
マイナスになって霜が降りてました。
10月半ばに霜ですから、例年通りなのですが、
台風がやってくるくらいだから、霜はおそくなるだろうと、
思ってたのです。
まあ、やはりそうは問屋が卸さないと云う所ですか・・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
台風が去った後
台風は、朝方には東北地方の太平洋側を通過して行った。
雨も朝の6時頃には、上がり昼には陽射しが出た。
ハセの修復の作業に取り掛かる。
まず、田んぼに溜まった水の排水処置で、水路を掘る。
溜まった水は、なかなか抜けない。
水溜りの中で作業をする。
別な、杭と支柱でハセを立てる。
今度のは、2段にした。
時間がかかったが、何とか終了。
稲束が、濡れてずっしりと重くなっていた。
長時間雨水などに漬けた状態にしておくと、
発芽してくる可能性があるから、放置しておくわけにはいかない。
明日から数日間は、天気は良さそそうだから、田んぼも稲も乾くことを願うね。
それにしても、水が抜けない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
雨も朝の6時頃には、上がり昼には陽射しが出た。
ハセの修復の作業に取り掛かる。
まず、田んぼに溜まった水の排水処置で、水路を掘る。
溜まった水は、なかなか抜けない。
水溜りの中で作業をする。
別な、杭と支柱でハセを立てる。
今度のは、2段にした。
時間がかかったが、何とか終了。
稲束が、濡れてずっしりと重くなっていた。
長時間雨水などに漬けた状態にしておくと、
発芽してくる可能性があるから、放置しておくわけにはいかない。
明日から数日間は、天気は良さそそうだから、田んぼも稲も乾くことを願うね。
それにしても、水が抜けない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
台風が来る前に被害がでてしまった
大型で猛烈な台風19号が来る。
東北地方の我が地岩手は、13日未明に最接近し通過予定である。
で、今日は朝から雨が降っている。
あまり強い雨ではなく、風は、今の所ない。
で、夕方に確認に行ったら、ハセ掛けの一つが、倒れていた。
ガッピーン・・・・
まだ、台風が来る前なのに、何だよ・・、
今年は、少し支えの杭を多くしたつもりだったが。
何故・・・、風もないのに。
まあ、一昨日あたりは、風は吹いてはいたが、それほど強くはなかったしな。
考えられるのは、どれかの杭が折れて、そこから崩れだした。
何せ、使ってる杭は、長年使った古い物ばっかりだしな。
まだ、使える、大丈夫だろう、と云う見た目で判断していたから・・・。
しかしまあ、弱ったね。
もう、支柱になるような太い杭はないし。
明日の夜明けには、台風は通過して天気が回復する予定だけど、
これ以上、倒されると、いやだな。
何せね、雨で稲わらが、かなり重くなってるようだし。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
東北地方の我が地岩手は、13日未明に最接近し通過予定である。
で、今日は朝から雨が降っている。
あまり強い雨ではなく、風は、今の所ない。
で、夕方に確認に行ったら、ハセ掛けの一つが、倒れていた。
ガッピーン・・・・
まだ、台風が来る前なのに、何だよ・・、
今年は、少し支えの杭を多くしたつもりだったが。
何故・・・、風もないのに。
まあ、一昨日あたりは、風は吹いてはいたが、それほど強くはなかったしな。
考えられるのは、どれかの杭が折れて、そこから崩れだした。
何せ、使ってる杭は、長年使った古い物ばっかりだしな。
まだ、使える、大丈夫だろう、と云う見た目で判断していたから・・・。
しかしまあ、弱ったね。
もう、支柱になるような太い杭はないし。
明日の夜明けには、台風は通過して天気が回復する予定だけど、
これ以上、倒されると、いやだな。
何せね、雨で稲わらが、かなり重くなってるようだし。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
台風接近前日
超大型の台風が日本列島に近づいている。
これは大変だ。
朝はコロンとの散歩からだね。
手袋が好きなんだね。
持って行かれたよ。
これを、口にくわえて振り回すと、口から抜けて吹っ飛んでいく。
これを急いで取りに行く、このしぐさを何度も繰り返すから、見てるのも
面白い。
兎に角、台風が来るので、その前にという事で、昨日堀ったジャガイモを広げて干す。
掘った跡乾かしてないからね。
土が湿っていて、そのまま保存すると腐ったりしますから。
産直へ行って、野菜を出す。
上のコンテナ
唐辛子とか南蛮ですね。
食用菊も入れて、色合いは一応いいです。
下のコンテナ
ナスです。
ナスは路地での栽培でして、虫にやられ、風にやられでした。
さっぱり出さないうちに、終盤となってしまいました。
きのこコーナー
今年は、天然物のキノコが大不作となってしまいました。
特に松茸ですね。
今出ているのは、「ラクヨウ ダケ」と、「クロカワ」(通称クロキノコ)です。
例年出してる、「ホウキダケ」、「大シメジ」、「カックイ」(通称ボリ)は、
全くダメでした。
これも、地球の温暖化の影響なのでしょうかね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
これは大変だ。
朝はコロンとの散歩からだね。
手袋が好きなんだね。
持って行かれたよ。
これを、口にくわえて振り回すと、口から抜けて吹っ飛んでいく。
これを急いで取りに行く、このしぐさを何度も繰り返すから、見てるのも
面白い。
兎に角、台風が来るので、その前にという事で、昨日堀ったジャガイモを広げて干す。
掘った跡乾かしてないからね。
土が湿っていて、そのまま保存すると腐ったりしますから。
産直へ行って、野菜を出す。
上のコンテナ
唐辛子とか南蛮ですね。
食用菊も入れて、色合いは一応いいです。
下のコンテナ
ナスです。
ナスは路地での栽培でして、虫にやられ、風にやられでした。
さっぱり出さないうちに、終盤となってしまいました。
きのこコーナー
今年は、天然物のキノコが大不作となってしまいました。
特に松茸ですね。
今出ているのは、「ラクヨウ ダケ」と、「クロカワ」(通称クロキノコ)です。
例年出してる、「ホウキダケ」、「大シメジ」、「カックイ」(通称ボリ)は、
全くダメでした。
これも、地球の温暖化の影響なのでしょうかね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手山に初冠雪の情報が !
岩手山に初冠雪の情報があったようだ。
我が家の前からも、岩手山は見えるのです。
デジカメの望遠でアップすると、こんなに大きく成ります。
冠雪らしき、兆候はこれでは分かりませんね。
数センチ程、積もっても気温が上がってくれば、すぐに溶けますから、
降ったかも。
さて、今日の午後は、じゃが芋畑に行って、芋堀でした。
9月中には、掘ろうと決めていたのですが、
なかなか、スケジュールが取れないと云うか、
巡り合わせが悪いと云うかね。
昨年も、かなり遅くなって10月の下旬になり、大半が野ネズミとかモグラに、
食い荒らされていた。
それで、早めにとは考えていたのです。
しかしながら、結局ずるずるとなってきていた。
体力がね・・・、持たなくなったし。
で、小型のバックホーで作業をする事に・・・。
一寸、雑になるけど、一応全部を掘れるし、終われる。
何せ、超大型の台風が週末に襲ってくると云うし。
それにしても、雑草が多くて参りますね。。
一見、不耕地かと思われます。
草取りの管理が良くできないので、芋は小振りですし、
処々に、芋の実が着かなかったりしてます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
我が家の前からも、岩手山は見えるのです。
デジカメの望遠でアップすると、こんなに大きく成ります。
冠雪らしき、兆候はこれでは分かりませんね。
数センチ程、積もっても気温が上がってくれば、すぐに溶けますから、
降ったかも。
さて、今日の午後は、じゃが芋畑に行って、芋堀でした。
9月中には、掘ろうと決めていたのですが、
なかなか、スケジュールが取れないと云うか、
巡り合わせが悪いと云うかね。
昨年も、かなり遅くなって10月の下旬になり、大半が野ネズミとかモグラに、
食い荒らされていた。
それで、早めにとは考えていたのです。
しかしながら、結局ずるずるとなってきていた。
体力がね・・・、持たなくなったし。
で、小型のバックホーで作業をする事に・・・。
一寸、雑になるけど、一応全部を掘れるし、終われる。
何せ、超大型の台風が週末に襲ってくると云うし。
それにしても、雑草が多くて参りますね。。
一見、不耕地かと思われます。
草取りの管理が良くできないので、芋は小振りですし、
処々に、芋の実が着かなかったりしてます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町川柳会10月句会
10月5日、町の祭りの中日
音頭上げが来る。
最初は、愛宕組で、音頭取りは女性だった。
例年3組はやってくる。
稲荷神社の申し子と云うか、神のお使い者として、受け入れている。
後利益、豊作をお願いします。
お祭りの会場である町へ行きたいところですが、余裕はありません。
6日の朝
雨上がりの田んぼです。雨水がたまってました。
台風が、日本海を北上し温帯低気圧になったとか、
この地区は、風の影響も殆どありませんでしたね、
雨も、このぐらいで済んで、ほっと一息です。
朝(午前中)、産直の駐車場で見かけた、キャンピングカー。
熊本ナンバーでした。
最近、と云うか近年、キャンピングカーを多く見るようになりましたね。
キャンピングカーで、全国を旅する、何て良いですね。
私も、欲しいです。
奥の畑の方に置いて、休憩所とか宿泊に使いたいです。
勿論、移動できますから、何処かへも行けますし。
ただ、まあ‥、色々扶養するモノがいますから、遠出はできません。
7日、サツマイモを掘ってみました。
今年は天気が良かったので、サツマイモの成長が良くて、
大きく成ってました。
あとは、味ですね。
ホークほくーのほっかほかーっ
本日夜は、川柳の句会でした。
今月は、色々行事が重なって後半は忙しくなりますから、
早めの開催となりました。
席題 「図書館」
題詠 「点」
雑詠 (自由)
です。
秀句を編集が終わりましたら、紹介します。
併せまして、皆さまから投句をお待ちします。
投句された句は、秀句紹介時に同様に紹介をさせていただきます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
音頭上げが来る。
最初は、愛宕組で、音頭取りは女性だった。
例年3組はやってくる。
稲荷神社の申し子と云うか、神のお使い者として、受け入れている。
後利益、豊作をお願いします。
お祭りの会場である町へ行きたいところですが、余裕はありません。
6日の朝
雨上がりの田んぼです。雨水がたまってました。
台風が、日本海を北上し温帯低気圧になったとか、
この地区は、風の影響も殆どありませんでしたね、
雨も、このぐらいで済んで、ほっと一息です。
朝(午前中)、産直の駐車場で見かけた、キャンピングカー。
熊本ナンバーでした。
最近、と云うか近年、キャンピングカーを多く見るようになりましたね。
キャンピングカーで、全国を旅する、何て良いですね。
私も、欲しいです。
奥の畑の方に置いて、休憩所とか宿泊に使いたいです。
勿論、移動できますから、何処かへも行けますし。
ただ、まあ‥、色々扶養するモノがいますから、遠出はできません。
7日、サツマイモを掘ってみました。
今年は天気が良かったので、サツマイモの成長が良くて、
大きく成ってました。
あとは、味ですね。
ホークほくーのほっかほかーっ
本日夜は、川柳の句会でした。
今月は、色々行事が重なって後半は忙しくなりますから、
早めの開催となりました。
席題 「図書館」
題詠 「点」
雑詠 (自由)
です。
秀句を編集が終わりましたら、紹介します。
併せまして、皆さまから投句をお待ちします。
投句された句は、秀句紹介時に同様に紹介をさせていただきます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
日々これ農作業
田んぼの作業、10月2日の事
上の田の稲束のハセ掛けを行う。
運搬機で、運んでハセに順次、掛けていく。
ハセは3段になっていて、下から掛けていきます。
ハセの種類は、その地域によって、異なります。
この3段の作りは、この辺では一般的です。
この日は、コロンも連れてきてました。
日陰に入って、作業が終わるのをじっと待っています。
ハセ掛け終了ですね。
ハセ掛けの、稲束の量をざっと見ますと、やはり、少ないですね。
稲作を再開して5年目になりますが、初年度が一番収穫量が多かったですね。
収穫したコメの量が、思った以上に多く、自分でも驚いたのですが、
2年目は、逆に「あれ!」と思うほど少なかった。
そして、それ以降は、「少ないなと思う量「」となっている。
のちほど、稲こきがあり、結果が分かると思いますけど。
10月3日(木)の朝の風景です。
春先から始まった稲作、耕運、水張、田植え、出穂、実入り、稲刈り、
そして、この稲穂を干すハセ掛けのそれぞれの風景を見せてきました。
やはり、これは嬉しいですね。
何か、こうしてジッと佇み眺めて居たいような気がします。
さて、こちらはスイカの畑です。
スイカは、出だしに、鳥害(カラスだと思う)に突っつかれダメになり、
急いで、鳥除けの線を張って、後から出たスイカを守ったのですね。
それで、遅く成ったのが、今でもあります。
今年は、お盆が過ぎても気温が高かったので、良かったです。
産直への売り出しは、しませんでしたが。
で、ここに棲み付いていたのが、この蜘蛛でした。
最近、このような、でかくて色がついてる蜘蛛がを見かけます。
何処からかの侵入とか進出なのだろうか。
今年は、きのこが、全く不作な言ってます。
栗の方は、結構実も大きく成りも良いようです。
周辺に、命名した「栗ロード」も、順次栗のカッチャが開いて、
栗拾いを楽しめるようになりました。
今日は、10月4日(金)、岩手町の秋祭りが始まる日です。
産直の帰り、街中の交差点で、見た出店の光景。
今日の昼から、6日(日)までの3日間祭りが続きます。
あいにく、天気が下り坂で明日の昼頃まで、良くない予報だ。
祭の準備をいろいろしてきたからね、パーツと晴れて欲しいよね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
上の田の稲束のハセ掛けを行う。
運搬機で、運んでハセに順次、掛けていく。
ハセは3段になっていて、下から掛けていきます。
ハセの種類は、その地域によって、異なります。
この3段の作りは、この辺では一般的です。
この日は、コロンも連れてきてました。
日陰に入って、作業が終わるのをじっと待っています。
ハセ掛け終了ですね。
ハセ掛けの、稲束の量をざっと見ますと、やはり、少ないですね。
稲作を再開して5年目になりますが、初年度が一番収穫量が多かったですね。
収穫したコメの量が、思った以上に多く、自分でも驚いたのですが、
2年目は、逆に「あれ!」と思うほど少なかった。
そして、それ以降は、「少ないなと思う量「」となっている。
のちほど、稲こきがあり、結果が分かると思いますけど。
10月3日(木)の朝の風景です。
春先から始まった稲作、耕運、水張、田植え、出穂、実入り、稲刈り、
そして、この稲穂を干すハセ掛けのそれぞれの風景を見せてきました。
やはり、これは嬉しいですね。
何か、こうしてジッと佇み眺めて居たいような気がします。
さて、こちらはスイカの畑です。
スイカは、出だしに、鳥害(カラスだと思う)に突っつかれダメになり、
急いで、鳥除けの線を張って、後から出たスイカを守ったのですね。
それで、遅く成ったのが、今でもあります。
今年は、お盆が過ぎても気温が高かったので、良かったです。
産直への売り出しは、しませんでしたが。
で、ここに棲み付いていたのが、この蜘蛛でした。
最近、このような、でかくて色がついてる蜘蛛がを見かけます。
何処からかの侵入とか進出なのだろうか。
今年は、きのこが、全く不作な言ってます。
栗の方は、結構実も大きく成りも良いようです。
周辺に、命名した「栗ロード」も、順次栗のカッチャが開いて、
栗拾いを楽しめるようになりました。
今日は、10月4日(金)、岩手町の秋祭りが始まる日です。
産直の帰り、街中の交差点で、見た出店の光景。
今日の昼から、6日(日)までの3日間祭りが続きます。
あいにく、天気が下り坂で明日の昼頃まで、良くない予報だ。
祭の準備をいろいろしてきたからね、パーツと晴れて欲しいよね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
兎に角、稲を刈り終わらせる
田んぼを、やってる稲の農家は今が稲刈りの最盛期です。
例年、田んぼがぬかるんで、四苦八苦して10月の半ばにずれ込むので、
今年は、何とか早めに終わりたい・・、という思いです。
これは、昨日の朝の5時過ぎの朝日が山の木々から差し込むところです。
まあ逆光になりますから。
前日、作業した下の田は、稲刈りが終了して、ハセの植立準備です。
これも、杭を配り、長いハセと云う柱を配りですね、順次縛って行きます。
慣れてきてはいますけど、やはり時間がかかります。
上の田の、稲を刈るために、見回ったらシカらしきものの足跡がありました。
電気柵があり、線が倒されたような気配は無しです。
田んぼの中の稲も踏み倒されているような所は確認出ません。
ほとりを、走り回った。そんな感じです。
どうも、危ないな・・・。
で、本日ですね。
上の田の稲刈りも終わり、ハセの準備です。
下の方から、ハセ掛けを進めます。
おおむね順調に、作業は進み下の方は、掛け終わりました。
この時間は、午後4時過ぎになります。
5時を過ぎると、急に暗くなりますからね。
上の方も後明日には、完了できる目途が立ちました。
しかしながら、ハセに掛けた稲の束数を見ると、
かなり少ないような気がしますね。
分ケツが、あまりしてないと見てましたから、
その通りかな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
例年、田んぼがぬかるんで、四苦八苦して10月の半ばにずれ込むので、
今年は、何とか早めに終わりたい・・、という思いです。
これは、昨日の朝の5時過ぎの朝日が山の木々から差し込むところです。
まあ逆光になりますから。
前日、作業した下の田は、稲刈りが終了して、ハセの植立準備です。
これも、杭を配り、長いハセと云う柱を配りですね、順次縛って行きます。
慣れてきてはいますけど、やはり時間がかかります。
上の田の、稲を刈るために、見回ったらシカらしきものの足跡がありました。
電気柵があり、線が倒されたような気配は無しです。
田んぼの中の稲も踏み倒されているような所は確認出ません。
ほとりを、走り回った。そんな感じです。
どうも、危ないな・・・。
で、本日ですね。
上の田の稲刈りも終わり、ハセの準備です。
下の方から、ハセ掛けを進めます。
おおむね順調に、作業は進み下の方は、掛け終わりました。
この時間は、午後4時過ぎになります。
5時を過ぎると、急に暗くなりますからね。
上の方も後明日には、完了できる目途が立ちました。
しかしながら、ハセに掛けた稲の束数を見ると、
かなり少ないような気がしますね。
分ケツが、あまりしてないと見てましたから、
その通りかな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ