Entries
本日は日曜日だね
今日は日曜日だけど、婆さん(母親)の、デーサービスである。
迎えの車が来て出発。
「行きたくない」
と、反抗していたが、何とか出かけた。
今は週に2回世話になっている。
で、農作業、
ハウスの葉物野菜を出せるようになった。
小松菜と、チンゲンサイを植えている。
出す量は少ないけどね。
産直のコンテナ上。
収穫した小松菜に豆類。
コンテナ下。
ピーマン。今年は結構長く収穫できている。
朝の気温が-1℃~2℃になっているが、大きな霜になっていないから、
若干だけど、収穫できているのだ。
これで、全部売れれば1500円位になる。ありがたい。
他に、にんにくのバラとナンバンを出している。
さて、本日はサツマイモを掘ることにする。
先週、1畝片づけたので、今日は残りの部分である。
良い色してます。
幼稚園児の芋ほりが、良くテレビで紹介されているけどね。
一人黙々と作業の実施です。
この前は、てんぷらで頂いたので、今回は焼いて食べたいですね。
焼く道具を揃えないといけないからな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
迎えの車が来て出発。
「行きたくない」
と、反抗していたが、何とか出かけた。
今は週に2回世話になっている。
で、農作業、
ハウスの葉物野菜を出せるようになった。
小松菜と、チンゲンサイを植えている。
出す量は少ないけどね。
産直のコンテナ上。
収穫した小松菜に豆類。
コンテナ下。
ピーマン。今年は結構長く収穫できている。
朝の気温が-1℃~2℃になっているが、大きな霜になっていないから、
若干だけど、収穫できているのだ。
これで、全部売れれば1500円位になる。ありがたい。
他に、にんにくのバラとナンバンを出している。
さて、本日はサツマイモを掘ることにする。
先週、1畝片づけたので、今日は残りの部分である。
良い色してます。
幼稚園児の芋ほりが、良くテレビで紹介されているけどね。
一人黙々と作業の実施です。
この前は、てんぷらで頂いたので、今回は焼いて食べたいですね。
焼く道具を揃えないといけないからな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
日本シリーズは白熱
田んぼの片づけ
田んぼの稲コキが終わりったが、後片付けがまだである。
稲わらを束ねて、運ばなくてはいけない。
ハセガケの杭も、残っている。
天候がどうも、芳しくない。
昼に良くても、夜に雨が降ったりして、
相変らずぬかるんでいる。
10月も押し迫って来た。
なんだかんだで、焦りが出てくる。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲わらを束ねて、運ばなくてはいけない。
ハセガケの杭も、残っている。
天候がどうも、芳しくない。
昼に良くても、夜に雨が降ったりして、
相変らずぬかるんでいる。
10月も押し迫って来た。
なんだかんだで、焦りが出てくる。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
これは、今年収穫したコメです。
鹿の食害に遭わなければ、もう一袋位は取れていたかも・・。
なんてね。
今日は良い天気になったので、外で干すことにした。
天日干しだ。
ハセガケで干す期間が少し足りなかったから。
こちらは里芋。
ここ数日は、朝の気温がマイナスになって、霜が降りたからね。
葉っぱが焼けていた。
里芋は霜が降ると、根の芋まで駄目になるそうだ。
それで、急遽掘って来た。
この里芋は洗うとかゆくなる事かゆくなる事。
参ったね・・。
ぬるぬるする者は、かゆくなるのだとか。
手袋をして、洗わないといけない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鹿の食害に遭わなければ、もう一袋位は取れていたかも・・。
なんてね。
今日は良い天気になったので、外で干すことにした。
天日干しだ。
ハセガケで干す期間が少し足りなかったから。
こちらは里芋。
ここ数日は、朝の気温がマイナスになって、霜が降りたからね。
葉っぱが焼けていた。
里芋は霜が降ると、根の芋まで駄目になるそうだ。
それで、急遽掘って来た。
この里芋は洗うとかゆくなる事かゆくなる事。
参ったね・・。
ぬるぬるする者は、かゆくなるのだとか。
手袋をして、洗わないといけない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
婆さんは退院をして草取りを
9月に入院をした婆さん(母親)は、
盛岡の中央病院に1っか月ほどいて、その後、玉山区の八角病院でリハビリのできる
所に2週間程いて、退院をしてきた。
入院期間中、家の事が気にかかったようで、
草だらけの畑を見て、さっそく草取りをしていた。
まあね、秋も深まってきて寒くなったので、
草は取らなくってもいいよ」
と、言ったのだが・・・。
入院をしたがために、草だらけにしてしまった。
と、いう思いがあるようだ。
まあ、リハビリにいいかな。
などと、思ったりしている。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
盛岡の中央病院に1っか月ほどいて、その後、玉山区の八角病院でリハビリのできる
所に2週間程いて、退院をしてきた。
入院期間中、家の事が気にかかったようで、
草だらけの畑を見て、さっそく草取りをしていた。
まあね、秋も深まってきて寒くなったので、
草は取らなくってもいいよ」
と、言ったのだが・・・。
入院をしたがために、草だらけにしてしまった。
と、いう思いがあるようだ。
まあ、リハビリにいいかな。
などと、思ったりしている。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
公民館祭りでの絵川柳の作品を紹介
芸術の秋、昨日は利用する沼宮内公民館の祭りがありました。
この際、川柳の作品と共にこれまでの作で絵にしたものを、
出品展示しました。
この作品を紹介します。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
絵の方は、川柳の句から自分のイメージで捉えてますので、
作者の思いと少し異なる事もあるかもしれません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この際、川柳の作品と共にこれまでの作で絵にしたものを、
出品展示しました。
この作品を紹介します。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
絵の方は、川柳の句から自分のイメージで捉えてますので、
作者の思いと少し異なる事もあるかもしれません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
公民館祭りは賑やか
今日は、公民館祭りだ。
朝8時50分に集合なので、忙しい。
9時半からの開始、それぞれのコーナーを見て歩きます。
今年からの取り組みは、演舞関連の団体の発表会。
最初は「大正琴」のグループから。
何とも言えない、音色が館内に響きます。
「童謡を歌う会」
指揮者は元教師でもう80歳を超えてるのだが、
元気一杯。
他のメンバーも同じような年齢のはずですが、
歌う声は、若々しい。
「音を楽しむ会」のグループ演奏。
出場は8名のようでしたが、まだ多くの人が活動してるようです。
「マジック同好会」
Kの若社長は多趣味のようです。
マジックをやるとはね。
結構お客さんを沸かせてました。
「ハワイアン・ダンス」
このようなダンスを楽しむ人たちがいるんですね。
ステージの前に出てきて一緒になって踊る人もいました。
他にも数団体演舞を見せてくれました。
公民科を利用して活動している団体等の発表の場ですからね。
こうしてみると、沢山の団体がある事を知る機会となりました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
朝8時50分に集合なので、忙しい。
9時半からの開始、それぞれのコーナーを見て歩きます。
今年からの取り組みは、演舞関連の団体の発表会。
最初は「大正琴」のグループから。
何とも言えない、音色が館内に響きます。
「童謡を歌う会」
指揮者は元教師でもう80歳を超えてるのだが、
元気一杯。
他のメンバーも同じような年齢のはずですが、
歌う声は、若々しい。
「音を楽しむ会」のグループ演奏。
出場は8名のようでしたが、まだ多くの人が活動してるようです。
「マジック同好会」
Kの若社長は多趣味のようです。
マジックをやるとはね。
結構お客さんを沸かせてました。
「ハワイアン・ダンス」
このようなダンスを楽しむ人たちがいるんですね。
ステージの前に出てきて一緒になって踊る人もいました。
他にも数団体演舞を見せてくれました。
公民科を利用して活動している団体等の発表の場ですからね。
こうしてみると、沢山の団体がある事を知る機会となりました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
明日は公民館祭り・・、で、準備
明日は沼宮内の公民館祭りです。
常日頃公民館を利用し活動している団体やクラブが、
作品とか技量を発表する祭りです。
で、午後1時に集合し準備開始です。
昨年までは、婦人会との共催でしたが、今年は婦人部の不参加で
かなり広いスペースは使える事となった。
ステージも思う存分使えるので、
踊りとか武道の演武の披露や演奏・合唱も行われる。
さて、川柳のコーナーの作品展示を終了した。
明日の来場者の目に留まるだろうか。
絵になる川柳も、14枚ほど飾った。
これで、新規の加入者が現れてくれると嬉しいけど。
できうるなら、私より若い人がいいけど。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
常日頃公民館を利用し活動している団体やクラブが、
作品とか技量を発表する祭りです。
で、午後1時に集合し準備開始です。
昨年までは、婦人会との共催でしたが、今年は婦人部の不参加で
かなり広いスペースは使える事となった。
ステージも思う存分使えるので、
踊りとか武道の演武の披露や演奏・合唱も行われる。
さて、川柳のコーナーの作品展示を終了した。
明日の来場者の目に留まるだろうか。
絵になる川柳も、14枚ほど飾った。
これで、新規の加入者が現れてくれると嬉しいけど。
できうるなら、私より若い人がいいけど。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鹿の被害で我慢できずに残った稲をこく
田んぼを見に行ったら、残ってるハセガケの稲をやっぱり、
鹿が引っこ抜いて食べていた。
手刈りで遅くなった分、ハセガケの乾燥を待ってから、イネこきと、
考えていたのだが、
そんなことをしていたら、皆食われてしまう。
そこで、急きょ稲コキをすることにした。
ハセガケの周囲にテープを張ったり、杭をランダムに刺したりしたのだが、
効果はなかった。
これはもう、この先思いやられるな。
他に野菜とかは飢えていないので、畑には雑草しかないから
食うものがないのだが、
栗も食べてる形跡がある。
これまではリスぐらいだったが、
鹿が食べだすと、もうのんびりとは拾えなくなる。
まあ、取りあえず稲をコク作業は終了した。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鹿が引っこ抜いて食べていた。
手刈りで遅くなった分、ハセガケの乾燥を待ってから、イネこきと、
考えていたのだが、
そんなことをしていたら、皆食われてしまう。
そこで、急きょ稲コキをすることにした。
ハセガケの周囲にテープを張ったり、杭をランダムに刺したりしたのだが、
効果はなかった。
これはもう、この先思いやられるな。
他に野菜とかは飢えていないので、畑には雑草しかないから
食うものがないのだが、
栗も食べてる形跡がある。
これまではリスぐらいだったが、
鹿が食べだすと、もうのんびりとは拾えなくなる。
まあ、取りあえず稲をコク作業は終了した。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
豆配り
豆を今年も植えてます。
金時豆、小豆、鞍掛豆、青大豆。
これは昨年も蒔きました。
今年は、黒平豆も蒔いてます、小量ですけど。
他にアングルのツル用豆で、トラ豆、うずら豆もあります。
で、豆の苗を畑から引いて、運びます。
まずは、金時豆ですね。
この豆を蒔いてる畑は、住宅地がある地域なので、
鹿の被害はありません。
しかしながら、そのうち、この辺まで侵入してくる可能性はあります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
金時豆、小豆、鞍掛豆、青大豆。
これは昨年も蒔きました。
今年は、黒平豆も蒔いてます、小量ですけど。
他にアングルのツル用豆で、トラ豆、うずら豆もあります。
で、豆の苗を畑から引いて、運びます。
まずは、金時豆ですね。
この豆を蒔いてる畑は、住宅地がある地域なので、
鹿の被害はありません。
しかしながら、そのうち、この辺まで侵入してくる可能性はあります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲こき開始だよ
本日の天気は快晴秋晴れ。
良かったー。
てなことで、脱穀機械ハーベスタを始動。
昨年は15年ぶりの稼働で、エンジンがかからず、業者を呼んでしまった。
今年は、一発でエンジンが始動した。
やっぱりね、機械も小屋の中に置きっぱなしにされてたから、
嬉しいんだべなや。
さて、脱穀。
どうも、実の落ちてるのが多い。
やはり鹿に食されてしまってるのか。
収量も、思ったより少ない。
小さく(面積)植えて、沢山取るのが理想なのに・・・。
とんでもない奴が出てきたもんだよ。
来年は、さらに増えてる事だろうし。
てな事で、稲穀の方は、8割方終了した。
他に、ワラを束ねる作業があるのだが、それは後回しにする。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
良かったー。
てなことで、脱穀機械ハーベスタを始動。
昨年は15年ぶりの稼働で、エンジンがかからず、業者を呼んでしまった。
今年は、一発でエンジンが始動した。
やっぱりね、機械も小屋の中に置きっぱなしにされてたから、
嬉しいんだべなや。
さて、脱穀。
どうも、実の落ちてるのが多い。
やはり鹿に食されてしまってるのか。
収量も、思ったより少ない。
小さく(面積)植えて、沢山取るのが理想なのに・・・。
とんでもない奴が出てきたもんだよ。
来年は、さらに増えてる事だろうし。
てな事で、稲穀の方は、8割方終了した。
他に、ワラを束ねる作業があるのだが、それは後回しにする。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
田んぼの稲のハセガケはどうなってるのか
本日は快晴となった。
しかしながら、朝方未明に雨が降ってたから・・。
田んぼに来てみると、ハセガケの稲がさめた色になってきている。
一寸、地面がぬかるんでいる。
ハセゲケの周囲にテープを張っているのだ。
鹿の対策だけど、効果はちと分からない。
干してる下に、抜かれた稲が落ちている。
そして、鹿の足跡。
そしてそして・・、鹿の糞。
このままだと、鹿に食べられっぱなしになる。
明日から順次稲をコク作業に入らないと。
そこで、ハーベスターが入れるように水はけを良くしておかないとね。
この天気、2から3日は持ちそうだ。
この間に何とか、稲穀を終わらせたいものだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
しかしながら、朝方未明に雨が降ってたから・・。
田んぼに来てみると、ハセガケの稲がさめた色になってきている。
一寸、地面がぬかるんでいる。
ハセゲケの周囲にテープを張っているのだ。
鹿の対策だけど、効果はちと分からない。
干してる下に、抜かれた稲が落ちている。
そして、鹿の足跡。
そしてそして・・、鹿の糞。
このままだと、鹿に食べられっぱなしになる。
明日から順次稲をコク作業に入らないと。
そこで、ハーベスターが入れるように水はけを良くしておかないとね。
この天気、2から3日は持ちそうだ。
この間に何とか、稲穀を終わらせたいものだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町川柳会:10月秀句の紹介
岩手町川柳会10月の句会は10日(月)に行われました。
体育の日の連休でしたね。
岩手国体の最終日でもありました。
席題 「まんじゅしゃげ」
まんじゅしゃげ乙女の胸に開く花 KM
まんじゅしゃげ誰を思って赤い花 NR
夕焼けがストンと落ちるまんじゅしゃげ MS
お彼岸に真っ赤なこの世を結んでる NR
石仏隣で咲いてるまんじゅしゃげ TH
彼岸花亡母のロマン赤く揺れ SM
題詠 「空き缶」
空き缶が光を返す夏終わった HM
缶ビールブシュと開けてポイと捨て SM
国体だ缶のポイ捨てしてならぬ SK
空き缶に小銭を入れるチンドン屋 MS
熱を出し桃の缶詰だけは食べ NR
美味いと飲んでポイと捨てこりゃマズイ YS
空き缶に縄を通して馬の足 KM
ごみの日に空き缶多い独り者 KM
夏バテの水分補給缶の山 TH
宿題 「自由句」
目薬に口を開けろと書いてない MS
あきらめて母岸壁にもう出ない KI
一坪で家族を守る焼き鳥屋 MS
寝たきりへ祭りばやしが意気を揚げ SM
冷蔵庫卵と納豆有る安堵 SK
台風の夜は我が家も方舟に HM
つまらない男も意地で生きている YS
まだ来ない新聞を待つ寒い朝 KM
※ 宿題 「自由句」の掲載をしてませんでした。追加で掲載しました。
今月の絵になる川柳はこれです。
目薬を差すとき、なぜか口を開けるのです。
本日もブログ訪問ありがとうございました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
体育の日の連休でしたね。
岩手国体の最終日でもありました。
席題 「まんじゅしゃげ」
まんじゅしゃげ乙女の胸に開く花 KM
まんじゅしゃげ誰を思って赤い花 NR
夕焼けがストンと落ちるまんじゅしゃげ MS
お彼岸に真っ赤なこの世を結んでる NR
石仏隣で咲いてるまんじゅしゃげ TH
彼岸花亡母のロマン赤く揺れ SM
題詠 「空き缶」
空き缶が光を返す夏終わった HM
缶ビールブシュと開けてポイと捨て SM
国体だ缶のポイ捨てしてならぬ SK
空き缶に小銭を入れるチンドン屋 MS
熱を出し桃の缶詰だけは食べ NR
美味いと飲んでポイと捨てこりゃマズイ YS
空き缶に縄を通して馬の足 KM
ごみの日に空き缶多い独り者 KM
夏バテの水分補給缶の山 TH
宿題 「自由句」
目薬に口を開けろと書いてない MS
あきらめて母岸壁にもう出ない KI
一坪で家族を守る焼き鳥屋 MS
寝たきりへ祭りばやしが意気を揚げ SM
冷蔵庫卵と納豆有る安堵 SK
台風の夜は我が家も方舟に HM
つまらない男も意地で生きている YS
まだ来ない新聞を待つ寒い朝 KM
※ 宿題 「自由句」の掲載をしてませんでした。追加で掲載しました。
今月の絵になる川柳はこれです。
目薬を差すとき、なぜか口を開けるのです。
本日もブログ訪問ありがとうございました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
グランドゴルフをした
今日は、T友会の集まりがあった。
県南の金ヶ崎町で、グランドゴルフを行った。
快晴で、風もなし、これぞ秋の天気という具合だったね。
プレーをして歩くと、汗ばんだ。
グランドゴルフは初めての体験だった。
一応ゴルフは過去に若干手を出したことがあるので、
ルールとか、記録の仕方もおよそ理解が出来て楽しくプレーができた。
終了後の昼食。
ここで成績発表と表彰式。
ホールインワンも10名ほどいましたね。
いろいろな表彰があったが、すべて該当なし。
まあ、しょうがない。
今回は、グランドゴルフを覚えたという事でOKです。
気分転換になりました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
県南の金ヶ崎町で、グランドゴルフを行った。
快晴で、風もなし、これぞ秋の天気という具合だったね。
プレーをして歩くと、汗ばんだ。
グランドゴルフは初めての体験だった。
一応ゴルフは過去に若干手を出したことがあるので、
ルールとか、記録の仕方もおよそ理解が出来て楽しくプレーができた。
終了後の昼食。
ここで成績発表と表彰式。
ホールインワンも10名ほどいましたね。
いろいろな表彰があったが、すべて該当なし。
まあ、しょうがない。
今回は、グランドゴルフを覚えたという事でOKです。
気分転換になりました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
まだまだの稲刈り作業
サツマイモを掘ってみた。
結構大きいのが出てきた。
こんな、大きくなくて手ごろなのが沢山くっついてくれればいいのに。
公民館祭りの事前会議に参加。
今年も芸術の秋がやって来る。
日ごろ公民館を活用している団体やグループが作品の発表会を行うのだ。
さて、産直の方ですね。
もうすっかり野菜が消えてしまいました。
豆類が主になりますね。
金時豆、うずら豆、とら豆。
かぼちゃ、サツマイモです。
さて、刈り残している稲穂。
残り僅かになりました。
久々にいい天気になりました。
ただね、相変わらず水はけが悪いので、手で刈ります。
ようやく刈って、この後、ハセに掛けます。
結局10日間位の差が出てしまった。
来週に入ったら順次稲をこきをやりたいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
結構大きいのが出てきた。
こんな、大きくなくて手ごろなのが沢山くっついてくれればいいのに。
公民館祭りの事前会議に参加。
今年も芸術の秋がやって来る。
日ごろ公民館を活用している団体やグループが作品の発表会を行うのだ。
さて、産直の方ですね。
もうすっかり野菜が消えてしまいました。
豆類が主になりますね。
金時豆、うずら豆、とら豆。
かぼちゃ、サツマイモです。
さて、刈り残している稲穂。
残り僅かになりました。
久々にいい天気になりました。
ただね、相変わらず水はけが悪いので、手で刈ります。
ようやく刈って、この後、ハセに掛けます。
結局10日間位の差が出てしまった。
来週に入ったら順次稲をこきをやりたいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今日は誕生日・・、プレゼントが届いたのだ!
今日は誕生日だった。
だからと言って、特に何をするわけでもない。
夕方家に入ると、宅配の届けがあった。
息子からだった。
「そうか、誕生日のプレゼントか」
「気が利くな」
で、開けて見ると、酒だった。
裏を見ると、名前入りだった。
考えたな・・。
何か一人で飲むには、もったいないような気がしたな。
大勢の前で見せびらかして、飲んでやろうかなと。
と、云う事で本日誕生日を迎えたわけだ。
それで、65歳になったのだ。
平均寿命からすると、余命はあと、15~6年程になる。
そう考えると、うれしさが消えるか。
60代が人生で一番いい時期らしい。
その真ん中になった訳だ。
しばらくは、今の生活を楽しめるかな。
さて、取りあえず一口・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
だからと言って、特に何をするわけでもない。
夕方家に入ると、宅配の届けがあった。
息子からだった。
「そうか、誕生日のプレゼントか」
「気が利くな」
で、開けて見ると、酒だった。
裏を見ると、名前入りだった。
考えたな・・。
何か一人で飲むには、もったいないような気がしたな。
大勢の前で見せびらかして、飲んでやろうかなと。
と、云う事で本日誕生日を迎えたわけだ。
それで、65歳になったのだ。
平均寿命からすると、余命はあと、15~6年程になる。
そう考えると、うれしさが消えるか。
60代が人生で一番いい時期らしい。
その真ん中になった訳だ。
しばらくは、今の生活を楽しめるかな。
さて、取りあえず一口・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鹿の被害は甚大だ!
岩手国体が終了した。
天皇杯総合で2位になったそうだ。
8位以内が目標だったので、予想以上の成績だったようだ。
我が町のホッケーの最終日は、かなり盛り上がったようです。
結果期待する少年男女は、女子が2位、男子が3位でした。
優勝の文字が欲しかったなとは思いますが。
何事もそう簡単にやれるものではない。
46年ぶりの国体でのホッケー大会。
私の若き日の事を大いに思い出せてくれました。
あのステックを持って、白球を追った日々。
苦しかった、辛かった・・、けど、あの時にやっていて良かったな。
と、
そして、会う人から、
「あの時ホッケーをしてたね」
などと、云われたりするのが気分を良くさせる。
と、云う事で、選手・役員・係、関係者の皆さんお疲れさんでした。
ゆっくり、休んでください。
と、言う余韻はさておいて、我が田んぼの方は。
まだ稲刈りが終わっていないのだ。
水が溢れて、バインダーが入れないで刈り残している。
行って見ると、鹿の足跡が。
もう、踏みつぶされてる。
こりゃまずい。
いつ来てるんだろうか、一匹や二匹じゃなさそうだ。
もう、いかん。
バインダーで刈り取りを始める。
先を見ると、穂の無い稲が続いている。
なんか対策をしないと、ますますやられるナ。
復活した田の水稲栽培、まさかね鹿の被害に遭うとはな・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
天皇杯総合で2位になったそうだ。
8位以内が目標だったので、予想以上の成績だったようだ。
我が町のホッケーの最終日は、かなり盛り上がったようです。
結果期待する少年男女は、女子が2位、男子が3位でした。
優勝の文字が欲しかったなとは思いますが。
何事もそう簡単にやれるものではない。
46年ぶりの国体でのホッケー大会。
私の若き日の事を大いに思い出せてくれました。
あのステックを持って、白球を追った日々。
苦しかった、辛かった・・、けど、あの時にやっていて良かったな。
と、
そして、会う人から、
「あの時ホッケーをしてたね」
などと、云われたりするのが気分を良くさせる。
と、云う事で、選手・役員・係、関係者の皆さんお疲れさんでした。
ゆっくり、休んでください。
と、言う余韻はさておいて、我が田んぼの方は。
まだ稲刈りが終わっていないのだ。
水が溢れて、バインダーが入れないで刈り残している。
行って見ると、鹿の足跡が。
もう、踏みつぶされてる。
こりゃまずい。
いつ来てるんだろうか、一匹や二匹じゃなさそうだ。
もう、いかん。
バインダーで刈り取りを始める。
先を見ると、穂の無い稲が続いている。
なんか対策をしないと、ますますやられるナ。
復活した田の水稲栽培、まさかね鹿の被害に遭うとはな・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手国体、本日は曇り時折晴れ間でした
岩手国体のボランテア活動、2日目。
本日も午前中の勤務。
乗車するシャトルバスは、町のスクールバス。
乗車の定員は28名。
9時45分発は、椅子が埋まった。
天気は、曇りで時折晴れ間が見えた。
で、気温も少し上がった。
スタンドも大勢が押しかけていた。
下のグランデ男子の少年チームの試合。
緑のユニフォームが岩手チーム。
女子の試合。
プレーする姿は、逞しいです。
テント群ですね。
売店等ですね。
道の駅からもお土産を持って来てました。
本日は、少年男女で岩手チームの試合がありましたね。
晴れ間が出たので、客足も伸びたようです。
しかしながら、午後は一時雨となってしまいました。
秋の今時分はいい天気に例年なるのだけど、ちと残念ですね。
明日は最終日の決勝戦で、宮様も観戦する。
晴れの天気になる事を願ってます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
本日も午前中の勤務。
乗車するシャトルバスは、町のスクールバス。
乗車の定員は28名。
9時45分発は、椅子が埋まった。
天気は、曇りで時折晴れ間が見えた。
で、気温も少し上がった。
スタンドも大勢が押しかけていた。
下のグランデ男子の少年チームの試合。
緑のユニフォームが岩手チーム。
女子の試合。
プレーする姿は、逞しいです。
テント群ですね。
売店等ですね。
道の駅からもお土産を持って来てました。
本日は、少年男女で岩手チームの試合がありましたね。
晴れ間が出たので、客足も伸びたようです。
しかしながら、午後は一時雨となってしまいました。
秋の今時分はいい天気に例年なるのだけど、ちと残念ですね。
明日は最終日の決勝戦で、宮様も観戦する。
晴れの天気になる事を願ってます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
雨降りの国体ホッケー競技
本日は、岩手国体のボランテア活動でした。
駅(沼宮内)からホッケー会場までのシャトルバスに乗車しての
案内係です。
生憎の雨、それも夜が明けないうちから。
参ったです。
産直に急いで野菜を出荷して出かけました。
8時15分がバスの出発開始の時刻。
バスは、町のスクールバスでした。
雨は降り続き、最初のバスには、東京から応援の見学に来たという
30代の男性が一人でした。
と、云う事で出発し、5分ほどで到着。
試合の方は、成年男女、少年男女の4クラス。
2回戦だったかな、一寸見に行きました。
雨の中でのプレーですね。
人工芝なので、グランドは水しぶきは上がるが、
荒れないので良いですね。
思い出せば、私等の時は、どこの会場も土のグランドだった。
雨の時は、泥にまみれて大変だった。
試合が終わるころは、田んぼの中にいるような状態になっていた。
体中泥だらけで、顔も真っ黒になっていた。
応援の方ですね。
雨で座れないので、皆立っての応援ですね。
こちらは、別な主会場。すぐ下にありますけど。
こちらの方には、最終日の決勝に、秋篠宮夫妻が来て観戦をする予定になっています。
この時は、この周りに大勢の客が入り取り巻くことに、
なるのではないかと思います。
どうか、天気が良くなりますようにと。
明日も、午前中ボランテアで勤務します。
頑張れ岩手町のホッケーチーム。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
駅(沼宮内)からホッケー会場までのシャトルバスに乗車しての
案内係です。
生憎の雨、それも夜が明けないうちから。
参ったです。
産直に急いで野菜を出荷して出かけました。
8時15分がバスの出発開始の時刻。
バスは、町のスクールバスでした。
雨は降り続き、最初のバスには、東京から応援の見学に来たという
30代の男性が一人でした。
と、云う事で出発し、5分ほどで到着。
試合の方は、成年男女、少年男女の4クラス。
2回戦だったかな、一寸見に行きました。
雨の中でのプレーですね。
人工芝なので、グランドは水しぶきは上がるが、
荒れないので良いですね。
思い出せば、私等の時は、どこの会場も土のグランドだった。
雨の時は、泥にまみれて大変だった。
試合が終わるころは、田んぼの中にいるような状態になっていた。
体中泥だらけで、顔も真っ黒になっていた。
応援の方ですね。
雨で座れないので、皆立っての応援ですね。
こちらは、別な主会場。すぐ下にありますけど。
こちらの方には、最終日の決勝に、秋篠宮夫妻が来て観戦をする予定になっています。
この時は、この周りに大勢の客が入り取り巻くことに、
なるのではないかと思います。
どうか、天気が良くなりますようにと。
明日も、午前中ボランテアで勤務します。
頑張れ岩手町のホッケーチーム。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手国体、町での開催・・、で、パンフレット
岩手国体が、始まってます。
岩手町はゴルフとホッケーの競技が行われます。
で、観光ボランテガイドの会は、駅から各会場へのシャトルバスでのガイドを
努めます。
携行するパンフレットですね。
5日から、ゴルフが始まって、今日からホッケーも開催です。
応援パンフレットで、中身にはいろいろな説明とかが、あります。
選手の紹介とかね・・。
県が作成した八幡平周辺の観光案内です。
岩手町のパンフレット
国体期間中に、我が町に入ると、このようなパンフレットが、
あちこちに、用意されています。
さて、私の勤務は土日でしたね。
パンフレっトに、目を通しておかないといけません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町はゴルフとホッケーの競技が行われます。
で、観光ボランテガイドの会は、駅から各会場へのシャトルバスでのガイドを
努めます。
携行するパンフレットですね。
5日から、ゴルフが始まって、今日からホッケーも開催です。
応援パンフレットで、中身にはいろいろな説明とかが、あります。
選手の紹介とかね・・。
県が作成した八幡平周辺の観光案内です。
岩手町のパンフレット
国体期間中に、我が町に入ると、このようなパンフレットが、
あちこちに、用意されています。
さて、私の勤務は土日でしたね。
パンフレっトに、目を通しておかないといけません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大きな大きなマツタケ~・・・
マツタケが盛んに取れてるようだ。
岩手町道の駅のマツタケの販売ボックス
本日産直に野菜を出しに行ったらAさんに合った。
マツタケを店に出し終わって一休みをしていた。
「もうマツタケが大きくなってよ」
と、云う。
「えー・・、そうなの」
「ほら、こんなだよ」
と云って取り出した。
「これはもう、店に出せないから」
実にね、食べごたえがあるような、見事な松茸だった。
臭いもプンプンしてくる。
うらやましい。
そしたら、形が少し悪いけど良かったら、
やるよ。
で、2本貰った。
いや~・・、これで、今年も松茸を食することができる。
ありがたや。
生きてればいい事がある。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
岩手町道の駅のマツタケの販売ボックス
本日産直に野菜を出しに行ったらAさんに合った。
マツタケを店に出し終わって一休みをしていた。
「もうマツタケが大きくなってよ」
と、云う。
「えー・・、そうなの」
「ほら、こんなだよ」
と云って取り出した。
「これはもう、店に出せないから」
実にね、食べごたえがあるような、見事な松茸だった。
臭いもプンプンしてくる。
うらやましい。
そしたら、形が少し悪いけど良かったら、
やるよ。
で、2本貰った。
いや~・・、これで、今年も松茸を食することができる。
ありがたや。
生きてればいい事がある。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大雨の翌日の朝、つまり今日の事
昨日は時折雨が強く降った。
そして朝を迎えて、たんぼに行ってみる。
杭打ちの途中で終わったままである。
田んぼには又しても雨水が溜まってしまった。
天気は回復するというが、いまだに曇っている。
本日は、昨日買った稲の束をハセに掛けることだ。
栗がね。
今、落ちだしたんだね。
産直用にと拾ってきた。
今年は栗が豊作みたいです。
結構落ちてました。
栗は、マロンですか。
マロンパン、マロン入りケーキ、栗の渋焼き、焼き栗、栗ご飯。
まあ、いちばんは煮栗ですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
そして朝を迎えて、たんぼに行ってみる。
杭打ちの途中で終わったままである。
田んぼには又しても雨水が溜まってしまった。
天気は回復するというが、いまだに曇っている。
本日は、昨日買った稲の束をハセに掛けることだ。
栗がね。
今、落ちだしたんだね。
産直用にと拾ってきた。
今年は栗が豊作みたいです。
結構落ちてました。
栗は、マロンですか。
マロンパン、マロン入りケーキ、栗の渋焼き、焼き栗、栗ご飯。
まあ、いちばんは煮栗ですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
婆様の転院、そして祭りの最終日
今日は、婆様の転院の日。
中央病院からY病院へ移った。
リハビリをするので、ここでしばらくどうかは、
分からないが世話になる事になった。
歩くのが、伝い歩きなので、
その辺がどのくらい改善できるかどうかですね。
これから冬になると雪が降りますからね、
転んで骨折という事にならないように、しっかりリハビリに励んでもらいたい。
まあ、本人は家に帰りたかったようですけど。
転院の手続きを終えての帰途、
岩手町沼宮内の秋祭りの最終日に遭遇。
生憎今日は午前中から雨となった。
土日は天気に恵まれたのだがね。
太鼓の音もなく目的地へと進んで行きました。
沿道にも人はありません。
雨には何事もかないません。
私も田んぼに稲の束をそのままにしております。
気が気じゃないのです。
しかしながら、天気予報を超える早い時間帯からの雨となり、
それも、強く降ったりしている。
これじゃ、田んぼは前よりも水が溜まっている事だろう。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
中央病院からY病院へ移った。
リハビリをするので、ここでしばらくどうかは、
分からないが世話になる事になった。
歩くのが、伝い歩きなので、
その辺がどのくらい改善できるかどうかですね。
これから冬になると雪が降りますからね、
転んで骨折という事にならないように、しっかりリハビリに励んでもらいたい。
まあ、本人は家に帰りたかったようですけど。
転院の手続きを終えての帰途、
岩手町沼宮内の秋祭りの最終日に遭遇。
生憎今日は午前中から雨となった。
土日は天気に恵まれたのだがね。
太鼓の音もなく目的地へと進んで行きました。
沿道にも人はありません。
雨には何事もかないません。
私も田んぼに稲の束をそのままにしております。
気が気じゃないのです。
しかしながら、天気予報を超える早い時間帯からの雨となり、
それも、強く降ったりしている。
これじゃ、田んぼは前よりも水が溜まっている事だろう。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲刈り作業の続き・・、鹿の被害がね
今日は日曜日、朝産直に野菜を出しに行くと、
松茸売り場には、沢山の松茸が並んでいた。
そして、香茸(コウダケ)。
これが、良い香りがするから高い値段になっている。
実はこれ、良くなる場所を知っているのだが、
稲刈り作業優先で、いけない。
こちらは、おおしめじ。
通称ウエッコというのだ。
これも毎年採取しているのだが、残念。
と、いう事で産直から帰ったたら、田んぼに直行。
本日の天気は秋晴れとなった。
昨日の片づけから始める。
しかしながら、水のはけ具合は、あまりよくない。
ここは、昨日、バインダーが泥にはまった所。
本日の夕方。
片づけを開始。
上の田。
乾いてる処から刈り始めた。
所でね、鹿が田んぼの中を走り回ってるんだな。
鹿の足跡が、そこいら中にある。
稲を踏みつけて、なぎ倒しているのだ。
足跡は大きいのから小さいのまで、さまざまだ。
参ったね。
これは、稲の食害。
鹿は米を食うんだな。
人間は鹿せんべいを食うらしいけど。
あ、あれは鹿にやるものか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
松茸売り場には、沢山の松茸が並んでいた。
そして、香茸(コウダケ)。
これが、良い香りがするから高い値段になっている。
実はこれ、良くなる場所を知っているのだが、
稲刈り作業優先で、いけない。
こちらは、おおしめじ。
通称ウエッコというのだ。
これも毎年採取しているのだが、残念。
と、いう事で産直から帰ったたら、田んぼに直行。
本日の天気は秋晴れとなった。
昨日の片づけから始める。
しかしながら、水のはけ具合は、あまりよくない。
ここは、昨日、バインダーが泥にはまった所。
本日の夕方。
片づけを開始。
上の田。
乾いてる処から刈り始めた。
所でね、鹿が田んぼの中を走り回ってるんだな。
鹿の足跡が、そこいら中にある。
稲を踏みつけて、なぎ倒しているのだ。
足跡は大きいのから小さいのまで、さまざまだ。
参ったね。
これは、稲の食害。
鹿は米を食うんだな。
人間は鹿せんべいを食うらしいけど。
あ、あれは鹿にやるものか。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
稲刈り開始・・、だけど!
今日から10月だ。
早いもんですね、今年も残すところあと、3か月になった。
で、天候が回復したので、稲刈りをやることに。
稲刈り機械を1年ぶりに始動させた。
通称バインダー、クボタ製。
午前10時半頃から作業に取り掛かる。
所が、途中でバインダーの紐が切れてしまった。
紐が切れたので、刈った稲の束が締まらない。
これが、どうなっているのかわからない。
切れた紐を眺めて諦めて、バインダーを軽トラに積載して、
クボタの機械屋に行って紐を通してもらう。
見ていると簡単に取り付けることができるのだった。
昨年も聞いたような気もするが、何せ取り扱うのはほんの数日で1年間、
使わないのだから、忘れてしまうのだ。
で、午前中は終わり。
午後は、手前の部分を刈ろうとして、ぬかるみにバインダーが泥にはまってしまった。
脱出に手を尽くしたが、どうにもならずにナックホーの出動となった。
これも時間を要した。
結局、予定の半分の作業となった。
夕方の風景。
はせ掛けの支柱を立てて終了した。
まあ、そう簡単にはいかない。
人生と同じだ。
やれやれで、夜になって憩いの時間である。
今日は虫の声も聞こえない、静かだな・・・、と思っていたら、
足元に、訪問者がいた。
無言である。
コオロギか!
本来、外で音楽を奏でているはずなのに。
なんだよ、どうしたんだよ・・。
無言・・。
どうやら、寒いから家の中に入ってきたようだ。
気温は12度である。
急な寒さには弱いようだ。
のどの調子が悪いのか。
まったくな・・、か弱い虫となったもんだよ。
そんな事じゃ、絶滅するぜ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
早いもんですね、今年も残すところあと、3か月になった。
で、天候が回復したので、稲刈りをやることに。
稲刈り機械を1年ぶりに始動させた。
通称バインダー、クボタ製。
午前10時半頃から作業に取り掛かる。
所が、途中でバインダーの紐が切れてしまった。
紐が切れたので、刈った稲の束が締まらない。
これが、どうなっているのかわからない。
切れた紐を眺めて諦めて、バインダーを軽トラに積載して、
クボタの機械屋に行って紐を通してもらう。
見ていると簡単に取り付けることができるのだった。
昨年も聞いたような気もするが、何せ取り扱うのはほんの数日で1年間、
使わないのだから、忘れてしまうのだ。
で、午前中は終わり。
午後は、手前の部分を刈ろうとして、ぬかるみにバインダーが泥にはまってしまった。
脱出に手を尽くしたが、どうにもならずにナックホーの出動となった。
これも時間を要した。
結局、予定の半分の作業となった。
夕方の風景。
はせ掛けの支柱を立てて終了した。
まあ、そう簡単にはいかない。
人生と同じだ。
やれやれで、夜になって憩いの時間である。
今日は虫の声も聞こえない、静かだな・・・、と思っていたら、
足元に、訪問者がいた。
無言である。
コオロギか!
本来、外で音楽を奏でているはずなのに。
なんだよ、どうしたんだよ・・。
無言・・。
どうやら、寒いから家の中に入ってきたようだ。
気温は12度である。
急な寒さには弱いようだ。
のどの調子が悪いのか。
まったくな・・、か弱い虫となったもんだよ。
そんな事じゃ、絶滅するぜ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ