fc2ブログ

Entries

方言小話:ぶきみな高校生

方言小話:ぶきみな高校生

ぶきみな奴
あいつは、ぶきみな奴だったなや
3時間目になると、匂いっこがしてきてな
弁当食ってるのよ
4時間目は、まんず寝てる
あいつは、昼にやることがあるのだ

校内をゆっくりと練り歩いてな
行き交う者にガンを飛ばすんだ
ガンを返す奴がいると、しばらく睨みあってな
顎を横に引いて、外へ出て行くんだな

午後の授業に戻ると、顔に痣ができてたりすてな
勝ったのか負けたのか何にも云わねえ
ただ、黙って前を向いている
ぶきみな奴だべ

クラスの大概は、あいつを避けていたな
目を合わせての会話が出来ねえのだ
何名かが、歯向かってぶん殴られてたな
一度負かした奴に手を出さなかった
だからと云って、威張る訳でもねえんだな
ぶきみな奴だべ

教科書はあまり開かないが
本は読んでる時があったな
ユーモア小説ってやつよ
女子生徒が輪になってると
入って云ってな、何やらジョークを言ってるんだ
ぶきみな奴だべ

3年の秋になって、進路指導で
有名企業で試験のない所を希望したが
無かったと言って憤慨してたな
ぶきみな奴だべ

そんなあいつが就職した所は警察だった
それを聞いたクラスの皆なは
耳を疑ったよ
ぶきみなやつだべ

あれから40年
何の音沙汰ないと云うのが
ぶきみだべ

あいつもさぁ
定年を迎えているだろうな
故郷へ帰って来るだろうか
ぶきみだな


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

キツネ憑きの追い払い

キツネ憑きの追い払い

キツネに憑かれた話をしたら、こんなコメントがありました。

昔、杉の葉っぱを燃やしてたら、
「キツネ憑きを追い払うみたいだね」
と、お爺ちゃんが云ったのを思いだしたと。

なるほどね、そんな方法があったのかと。
なかなか、このような話を聞く事がなくなりました。

しかしながら、あり得る事だ。
キツネに取り憑かれた人を何とかしようとするのである。
キツネ憑きを払う
キツネをあぶり出す。

杉の葉の火力は凄い、青い杉の葉は、いい煙を出す。
キツネも降参したのかもしれないな。

今、こんな事をやったら、やってる方が何かに取り付かれたと
思われるだろうな。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

キツネ再び

キツネ再び
奥の畑に行くと、又キツネがいた。

今度は意外にすぐには逃げない。
オレに馴れてきたのだろうか。
キツネ 再
何か、考えているのだろう。

もしかして、化かそうとかな。
「おじさん、饅頭あったら、売って頂戴」
なんてな。
ついに来るかキツネ

あんまり悪さをすると、キツネが憑くというしな。
キツネ憑き
昔は結構会ったらしいな、キツネ憑き。

目がキツネ目になって、ぶつぶつ独り言を云いだす。
突然異常行動をしたりする。

そうすると、もう大変だ、キツネの追い出し払いをしなくてはいけない。
最近、キツネが増えてきてるからな用心用心だな。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

墓に鳥のフン

墓に鳥のフン

25日は、親父の命日。
墓参りをした。
父の命日
墓は、鳥のフンが処々にこびりついていた。
汚れを落としてやった。

鳥は自由だよな。食っちゃ、飛んで空中でピョ・・だ。
飛びながら、するってのは鳥の特権だな。

人間は、止まってしなくてはならない。

などと、余計な事を考えてしまった。

親父の7回忌なので、次の日は兄弟等が来て会食などをした。
これからは皆、親父の年齢に近づいていく。
母親も親父の歳に並んだ。

生前を偲ぶなんてのは、動物じゃ人間だけじゃないのか。
我々は奥の深い生き物である。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



ハズレ券が飛ぶ

ハズレ券が飛ぶ

家の前の道路に、紙が散らばってるんで、何だろうと
拾ってみると、宝くじのハズレ券だった。
ハズレ
誰か「ハズレ」た宝くじを捨てたんだろう。

全くな、「当り」を置いてけよ。
まあ、「当り」なら捨てる訳ないか。

大体な、行いが悪いよ。
平気で物を捨てるような奴には、絶対当らないよ。

宝くじが当たれなんて夢など見ずに、日々の行いを省みろってんだ。

自慢じゃないが、この俺は1万円当った事があった。
ざまーっ見ろ。

う~んまー、投資額はトータルで相当だけどもな。

「ハズレ券」を片付けたから、運が向くかな!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




八重の桜:神保修理に涙

八重の桜:神保修理に涙

日曜の大河ドラマは楽しみである。
特に今回は会津藩なので、尚更である。激動の幕末をそれぞれが駆け巡る。

今日は、神保修理に涙した。
八重の桜の神保修理
以前と云うか、若い時に神保さんと云う名の大先輩と一緒になった事がる。
当時から、歴史物が好きで本は読んでいたから、会津藩の悲劇である白虎隊などは
少しは知っていて、神保なる名も知り、この人の出身はどこだろうなどと、
思ってたもんですね。

この顔は、侍だな。
すると、福島会津か、などと勝手に妄想してました。

今、ドラマを見て、あの先輩神保さんを思い出しましたよ。
世が世であるならば、家老の出だったんだと。

ええ、まあ私は過労の人ですけど。

それはそうとして、
坂本竜馬も認めた男、神保修理は31歳の若さで散っていった。
会津藩、八重の運命はさらに激動となる。

見る楽しみですね。





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



屋根の上

屋根の上

昨日の、物置小屋の屋根の修復はこんな感じでした。
屋根の上の
おそるおそる、へばりついてですね。

風が無かったんで、何とか無事に済みました。
こういうのも歳を取ると、簡単には出来なくなります。

「屋根の上のバイオリン弾き」ならず、屋根の上のクギ打ちでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

物置き小屋の修理

物置き小屋の修理

帰郷して7年ほどになる。親父の残した物を使ってるが、
あちこち、壊れてくる。

一番山奥にある、物置き小屋の屋根が剥がれた。
小屋の屋根
壊して、撤去しようか悩んだが、中には結構物がある。
これを片付ける所がないので、屋根に登って修理することにした。

小さい小屋だが、屋根の上は滑る。
昨年の足首の骨折が臆病にさせる。

この端の方が、やりずらい。
小屋 2
長さがそろわないが、何とか終了した。

まあ、何とか使えるようになった。
もうしばらく、風雪に耐えて頑張って欲しい。
小屋 3
まあ、こういう小屋でも、周囲にマッチすると思えば、
捨てられません。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


外人女性のランニングコース

外人女性のランニングコース

我が地域は、街の住宅地から凡そ3Kmである。
最近、外人女性のランニング姿を見る事がある。

実に珍しく、作業を中断をし目の保養をする。
ランニング
どこぞの学校の英語の先生か?

ようこそ、日本へ。我が町へ。
などと、話しかけてみたくもなるが、
英語はノーである。  残念・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


畑は乾く

畑は乾く

最近の天気、雨が降らない。
畑はもう、からからだ。

ハウス内も、一日2回散水だ。
昨日から、畑にも散水をしている。
散水
農業に、都合の良い天気は無いものか。

水の確保も苦労の種だ。
給水ポンプも結構燃料を食うしな。

かと云ってジョーロなどで散水してたら、大変だしな。

明日は、雨が降りそうな予報だ。
どうかお恵みを。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




田植え始まる

田植え始まる

我が地域でも田植えが始まった。
此処はW家の田んぼである。親戚や応援がやってきた。
田植え
賑やかで実にいい。

さて、休憩用に食べ物を入れておいたかごを狙ってカラスが
やってきた。
カラス

ありゃりゃ大変と、カラスを追い払う。
追う
田植え時のひと騒動でした。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


キツネ現れる

キツネ現れる

畑に行く途中で、キツネに遭遇した。
キツネ 1
急いでタバコ畑の方へ逃げて行った。

用心深い。
キツネ2
どうも、やせ細っている。

縄張り争いに負けて出てきたのであろうか。

この前はタヌキ、今度はキツメだ。
やはり、森の獣たちは増えてきているようだ。

危険だね。常に棒か何か持って歩かないとな。
一応用心したり警戒してるけども、相手が弱そうだとなると
襲ってくる可能性もあるからな。

集団で来る狼はいないようだが、狐でも2~3匹だとやはり近づけない。
どんな動物だって、食いものが無くなったら、
何でもやるだろう。 命がけって奴を。



岩手町川柳会5月の秀句を紹介します

岩手町の川柳会5月の秀句を紹介します。

席題 「体」
からだより大きく見えるランドセル     KM
縁側で疲れた体に陽を当てる        TH
体力と脳の働き一致せず          YS
どっこいしょ体が全部軋む音        MS
裸一貫いつでもどこでもこれっきり     KI
快眠会食さわやかな風に合う        SM

題詠  「薬」
脳味噌が減る分薬増えて来る        YS
飲む日にち印をつけて飲み忘れ       TH
回復期なれば忘れてる薬          SK
癌病に一生薬効なき暮らし         KI
食事時薬も出番待っている         SM
人目避け鬼が薬を飲んでいる        MS
物忘れしない薬が欲しいなあ        MS
祖父母には孫の帰省は薬です        KM

宿題 「雑詠」
忘れやすいだから二三度同じ本       YS
交差点三つの色に裁かれる         MS
人はみな寂しき性よ花が散る        SK
読める書ける歩ける有難し         SM
コンビニの味にいつしか馴らされる     KI
そっと見た岩魚が何処か消えてった     TH

今月は、機関紙発行400号を記念として、会終了後に会食を行いました。
皆さん何時までも、句を楽しみこの世を謳歌してくださいね。

さて、今月の絵になる川柳はこれです。

「人目避け鬼が薬を飲んでいる」
川柳 こっそり

「縁側で疲れた体に陽を当てる」
川柳 縁側

何となく、そうだよな・・・と云う感じが伝わります。

どうぞ皆様も川柳をお楽しみに。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


挨拶する人

挨拶する人

所要で車を走らせていたら、バスの運ちゃんが、
頭を下げる。

果てな、知り合いか。

又、頭を下げる。
俺も手を振る。
挨拶する人
どうも、見た事のない人のようだ。

そしたら、顔に手をやり大きなくしゃみをし、この際、顔を上下に振った。
挨拶ではなく、くしゃみだったのだ。

花粉症か。手を振って応えて損をしたな。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



岩手町川柳会5月句会

岩手町川柳会5月の句会

13日(月)の事
今回は、機関紙発行部数400号を記念して、句会の後、
皆で会食をする事にしました。
川柳会5月
まずは、句会です。

出来上がりましたか。
川柳会5月2
このあと、選者が優秀句を選び発表します。

さて、お待ちかね会食です。
会食
特性「大蛇うどん」です。

今年はヘビ年で、我が町沼宮内伝説に現れるのも大蛇です。
退治された大蛇がうどんとなって食されるのですね。
大蛇うどん
「うん、うまい、タレがいいね」
などと、大ドンブリをたいらげました。

後日秀句を紹介します。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


大箱マッチの思い出

大箱マッチの思い出

昭和26年生まれ

お盆の夏だったろうか、親戚の家で花火をしようとなった。
火をつけるのにと、マッチを捜してたら、大きなお徳用があって、
それを持ってきた。
大箱のマッチ
一本を取り出して、こすったら火が中のマッチへと燃え移った。

一瞬に、煙が上がり慌てた。
花火どころではない。

このお徳用のマッチ一箱をパーにしてしまったのだ。
二人で真っ青になった。

これは、もう爺さんに叱られる。
そんな思いで、じーっと座っていた。

「どうする・・・」
「うーん」

結局、そのまま隠して埋めてしまったのだった。

今、マッチを見る事はなくなりましたね。
子供の火遊びで火事と云うのもありました。

あの棒をこすって火がつくってのは何ともいえないですね。

煙草を吸う親父のポケットのアチコチに入ってたものです。

私も吸ってた時期は、スナックとかの店のを集めたりしたもんです。

「マッチ一本火事の元」
も、遠くなりにけりですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

交通事故死のタヌキ?

交通事故死のタヌキ?

昨日の事(5月14日)

朝、畑に向かう途中、道路に横たわる物を発見した。
どうやら、タヌキのようだ。

胴体部分を轢かれて即死のようで腸が出ている。
交通事故タヌキ
3~5歳くらいか身長60センチ程度。
オスメス不明。

夜に里に降りてきて、何かを御馳走になったのだろう。
腹いっぱいになって、夜も明けてきたし、
帰ろうとして車に轢かれたのだろう。

人間の世界に入るってことは危険なんだよな。

それにしても、困ったもんだな。

この辺のタヌキの親戚の方、引き取りにきてください。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


花を咲かせた根は見れない

花を咲かせた根は見れない

樹齢約55年の我が家の桜がようやく咲いた。
これで、満開とはちと、寂しい。

ウソとか云う鳥にでも花芽を食われたのだろう。
桜咲く
積雪で、上部も枝が折れたり、ヤドカリに取りつかれている。

結構いろんなものと戦ったり耐えている。
俺と同じか。

2週間遅れだが、今年も花を咲かせてくれた。

桜の根にも
花よ、枝よ、幹よ    ありがとう
そして、目にすることのない、根よ
良く頑張ったね   ありがとう

世の中で活躍する花を支えるのは根っこ達だ。

オレが花の咲かないのは、
根が短いから
根が浅いから

などと、思ったりして。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



倒木の処理が終わる

倒木の処理が終わる

山から倒れ込む木々ですね。

倒木

倒木 2
これを、根元から切っての伐採です。

伐採作業
チャーンソーを林に響かせての作業です。

バックホーも、作業にかかせません。
伐採整理
後片付けです。

結構な作業でした。
薪整理
切った材木は、薪用で集めて積み上げておきます。

これで、今年予定分は終了です。

これからは、農作業が主になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

これも春だよなー!

これも春だよなー!

気温も上がって暖かくなった。
外の空気を入れようかと、玄関や窓を開けたら鳥が入ってきた。
部屋の中を飛び回っている。

壁伝いにうろうろしている。
どうやら、巣を作る場所を捜しているようだ。
これも春
この鳥は、何だろう。  ツバメか?
捕まえたら、食えるのか。

などと思って近づいたらフンをピッと飛ばして
外へ出て云った。

オレは、鳥のフンを拭きながら、
「ああ、これも春なのか・・」
と、実感したのであった。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

光が我が地域にも

光が我が地域にも

ひかり電話回線が、この地域にも開通した。
加入の催促があり、1月に申し込んだがその後連絡なし。

それが、連休明けに工事連絡が入った。
そして、配線である。案外早いものだ。
光が届く
問題は、これからだった。
接続設定である。設定CD-ROMなるものを置いて行ったが
合わないのか、開かない。

サポート何とかへ問い合わせる。
今度は、ブロバイダだかの新たな契約が必要だとか。
そう云えば、資料が届いていたなと、慌てて記入してFAXで送信をする。

これも、届き接続のサポートを受ける。
遠隔操作
電話でのやり取りをしていたが、美味く伝わらなかったのか、
ルーターを使った遠隔操作で行って、設定が終わった。

まあ、関心しきりである。
以前、人のパソコンに侵入した犯罪があったが、なるほどなとね。

ブログも再開である。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

夕日を仰ぐ

5月8日の事

夕日を仰ぐ

夕方畑にて、少し暗くなってきたなと空を見上げると
オレンジ色の夕日がゆっくりと沈んでいくところだった。
夕日
陽が山の向こうに消えて行く、
今日も一日、終わったぞと云う感じかな。

俺は、しばし手を休めて眺めた。

いい色だ。

今日は、気温が上がって動きやすかった。
ありがとうね。
ああ、太陽はありがたきかな。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

紙詰まりの原因は?

紙詰まりの原因は?

プリンタの紙が詰まる。
送付できない。詰まった紙を取り出して繰り返すがやはりひっかかる。
プリンタの紙詰まり
蓋を開けて、良く見るとカメムシが挟まれていた。
紙と一緒に送られたようだ。

掃除機を持ってきて、吸い取った。

今度は、無事に送付されて印刷できた。

カメムシ野郎め、とんでもない奴だ。
暖かくなったから、出てみたが、この天候だ。

寒くて慌てて、潜り込んだのだろう。
飛んだ迷惑を被ってしまった。

都会ではありえない出来事である。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




遠い春

5月7日(火)

昨夜からの雨は、雪が交じる寒い朝になっていた。
5月も7日になっての雪は、どうなってるんだろう。
春遠し
水仙の花が咲き、春が来たぞと、心踊らしていたのに。

コブシの、白い花が咲き、桜も3分咲き、
山桜に目をやり、やっと、春がきたなと感じたのに。

カタクリの花が咲き、つくしが芽を出して、
春を楽しもうとしたのに。

天気の神は何を企んでいるのだろうか。
地球に暮らす人間どもに、罰でも与えようとしてるのか。

ならばならば、違う形にして欲しい。
このオレを避けて。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


よ市は雨でした

よ市は雨でした

5月4日(土)の事

盛岡市材木町の「よ市」へ行きました。
どうも、天気が悪くてですね、雨になりました。
雨のよ市
何か、土曜になると天気が悪くてね。

お客さんも、傘を被ると、近づかないですからね。
1時間も、かけて来るのに売り上げも半減です。

物はですね、山菜の行者ニンニク、苗ネギ、行者ニンニク苗が主です。
他に、牛糞堆肥、EM菌入り肥料など・・・。

相棒は、「ふきのとう(バッケ)」を持ってきてました。
タラの芽も小さい物だったですね。

来週は山菜も、もう少し増えるかな。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





ネクタイで苦戦

ネクタイで苦戦

昭和26年生まれ

社会人となると、背広を着る機会が増えると言うか、
背広姿で仕事をする事になる。

当然、ワイシャツにネクタイとなる。
このネクタイを、首に巻きつけるのが難儀であった。

ネクタイ
長くなったり、短くなったり。
こぶが大きくなったり、小さくなったり。

スムーズに手が動くようになるには、かなりの日々を要した。

元々背広を着る家庭では無かったのでね。

ある時に、親父がネクタイを締めなくてはいけないと言う事になり、
教えてやった事がある。

これが何度やってもダメでね、
とうとう覚え切れなった。

それで、頭から通せる位の大きさに輪を作ってやっておいたのだった。
何時でも使えるようにだ。

ネクタイの数も、結構あるもんだ。
細いのや太いもの、ガラの派手な物。

何時買ったのか、使ったものか、貰ったものか、
忘れてしまった。

今使うのは、黒だけである。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



お父さんだった

お父さんだった

昭和26年生まれ

親父だった
人生で一番良かった時期とはいつだったろうか。
と、振り返る。

父親になった頃も、楽しいものだったかなと。

子供が、なついてくれるってのは、やはり嬉しいものだった。

忘れた記憶、オレもお父さんだった。

そのうち、孫が出来てお爺さんと呼ばれるだろう。
それも、又楽しいかもしれない。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


沼宮内伝説をあなたに

沼宮内伝説をあなたに

岩手町の沼宮内小学校で行った劇「沼宮内伝説」を紹介します。

大蛇伝説
今から千二百年ほどの昔、お大尽正次様の奥方が大蛇の姿となったことから始まります。

正次様は、情け深く村人を慈しみ心にかけてくれました。
栄える村

ところが、正次様の奥方は欲が深く、皆を叱り飛ばしていました。
大蛇に化身
ある日、奥方は神仏の罰があたり恐ろしい大蛇へとなったのです。

大蛇は沼に住みつき、村人を苦しめました。
恐ろしい村と化す
そして、美しき娘を差し出せと要求したのです。

村人たちは困り果てました。

長老は、考えたあげくクジを作り引かせたのでした。
一番のクジ
クジを引いたのは、地主の家次というお方でした。

我が娘を、生贄などとは嘆き悲しみました。
哀れな姫よ

家次は、財産を売り払い娘買いに方々を歩くのだった。
娘を売ってください
「なに! 娘を売れだと・・・とっとと帰れ 」
何処にも、そのような事はありません。

寄寿姫は決心するのだった。
心を決める姫
「私は、人身御供としてこの身を捧げます」

寄寿姫は、大蛇の前に捧げられました。
寄寿姫は、ありがたいお経を一心に唱えるのであった。
寄寿姫よ
大蛇が近づくと、五巻のお経を頭めがけてバシッと投げつけました。

そうすると、そこに大蛇の姿はなく、奥方が現れました。
奥方返る
ありがたい、お経の力で夢から覚めたのです。

寄寿姫の信心深さが、大蛇を静めたのでした。

村に平穏が戻り大喜びです。
正次さま
正次様は、寄寿姫と村人に感謝をし、
この地を「沼宮内」と改めたのでした。




このような、あらすじです。
いかがだったでしょうか。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


男は狩人だった

男は狩人だった

シカ追い
野山にいると思うのだ

里山などない

山、林、森、川、沢、平原の世界だ

人は、沢水、湧水のある林の中で暮らしていた

そして、食料を求めて山道を走るのだ

弓矢を使える男は、逞しい

狩りに向かう男達は、逞しい

ケモノ道をたどり、獲物を見つける

大物だ

それ!  行けー!

男は、皆な狩人だった



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




独身貴族の悲劇

独身貴族の悲劇

昭和26年生まれ

ゴールデンウィークで集まった同級会は楽しかった。
再開を期し、お勘定となる。
幹事のM、
「はい、一人4千円ね」

Tが1万円を出すと、2千円のお釣りを返す。
割り勘は駄目だ
T:「ありゃ、釣りが足りないよ」
M:「お前は、良いんだよ」
T:「何で・・・・」
M:「何でってだ、お前はよ、オレ達に貢献する義務があるんだよ」
T:「義務・・なんだそれ!」
M:「分かんねぇ、奴だな、いいかオレは、子供3人持ち、孫も4人いる
   おマエは、ひとり者じゃないか」
T:「・・・・」
M:「オレは、経済の発展に寄与した、日本の未来にも貢献をしている
   おマエは、何もないではないか」
T:「・・・」
M:「グツグツ言うな、お釣りがあるだけでも良いではないか、
   オレ達にだけでも貢献しろ」
T:「・・・」

かくて、独身貴族のTは、二人分の勘定を払うことになったのだった。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Appendix

プロフィール

大坊峠のツッチー

Author:大坊峠のツッチー
岩手県は北緯40°に位置する岩手町から地域の情報を発信します。山里で農業を営み、昭和26年生まれの人生と、方言による創作小話・童話を綴ります。尚、作品は著作権とし、無断使用はお断りします。

カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

お楽しみはこちらで

カテゴリ

検索フォーム

QRコード

QR

ランキング参加してます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村