fc2ブログ

Entries

ひな壇の席に座りたいなや

ひな壇の席に座りたいなや

今年も、飾られるひな壇の七飾り。
沼宮内公民館の入口正面です。
ひな壇
なんか、春が近付いていると云うか、
目の前と云う気がして気ます。

下から見上げると、こんな感じですか。
ひな壇 2

高貴な人の遊びだったのか?
裕福な人たちの余裕から生まれたものなのか?

私もなりたや、裕福に・・です。
ひな壇の一番上に座ってみたいもんだなや。
ひな壇の席は上だな
いやーほ~・・気分最高。
「いやーはっはっ、はっ~・・・」

こりゃどうも、頭に春が来たようで。


本日もご訪問有難うございました。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



Appendix

プロフィール

大坊峠のツッチー

Author:大坊峠のツッチー
岩手県は北緯40°に位置する岩手町から日常を発信します。山里で農業を営み、昭和26年生まれの人生と、方言による創作小話・童話を綴ります。尚、作品は著作権とし、無断使用はお断りします。

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

最新記事

月別アーカイブ

お楽しみはこちらで

カテゴリ

検索フォーム

QRコード

QR

ランキング参加してます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村