表土除去「地元判断で」 校庭放射線で文科省通知
県内の学校などで放射線が測定された問題で、文部科学省は11日、 校庭の表土を削って放射線量を低減する方法を県など地元関係機関に 通知した。文科省は「こうした方法を採用するかどうかは地元の判 断」としており、国主導の対策を求める県などの意向とは隔たりを見 せている。
福島市も除去方針
文部科学省が校庭の放射線量を低減する方法を示したことを受け、 福島市は11日、放射線量が国の基準値(毎時3.8マイクロシーベ ルト)に近いとして再調査の対象となった市内30の小中学校、幼稚 園、保育所のうち、市立と私立の26施設で5月中にも表土除去を実 施する方針を明らかにした。他の施設は6月以降の実施を検討する方 針。
表土の除去をめぐっては安達地方3市村が小中学校、幼稚園全施設 での実施を決めており、二本松市は12日、本宮市は14日から作業 を始める。 (2011年5月12日 福島民友ニュース) 時事通信
「福島民友ニュース」ということですが、GOOGLE NEWSでは、時事通信 が出してましたが。時事通信で、「続きを読む」をクリックすると、福 島民友ニュースの記事が出て来る感じで、、、。
福島県の学校の校庭などの土の表面に放射能が観測されてるそうで。 その除去の方法を文科省は、地元の判断でやってくれ~と通知したと か。
何か、「20」マイクロシーベルトだかミリシーベルトだかの子供への許 容範囲の数字で、泣いて辞任した学者もいましたが、こちらでは、誰 も泣かないんですかねぇ~、、、?
「校庭の表土を削って放射線量を低減する方法」って、どんな方法を提 示したのかわかりませんけど、削っても、その土を、どこかに捨てる わけでしょう?
それを捨てようとしたら、「そんな危ないもの、ここに捨てるな!」と 捨てようとした場所の近所の住民が怒ってましたよねぇ?
文科省は、どうやって、そういう問題をクリアしたんでしょう、、、?
あれじゃないですか、削るから捨てなければならなくなるんですよ~。 埋めればどうですか!? 1メートルくらい、校庭に土を入れるんですよ~。
では、その土は、どこから持ってくるか? そりゃ~、山を削るんですよ~。
で、その山の中腹に仮設住宅を建設すると。 一石二鳥では!?
あれ、福島県は、そんなに津波の被害はないんでしたっけ? リアス式海岸もなし? それで、仮設住宅をつくる場所がないと困ってるとか、、、。そうい うのもなし、、、?
じゃあ、まぁ、岩手の山を削って、福島の校庭に入れると! 政務三役に聞いてみましょう!(?) で、どこの省?
----------------------------------------------------------------
「生活保護、200万人超え確実 半世紀ぶりの高い水準」 2011年5月12日15時2分 生活保護の受給者数が、200万人を超えることが確実な状況にな った。厚生労働省が12日公表した今年2月の受給者数は198万9 769人で、前月より9206人減った。ただ、東日本大震災の影響 で一部の自治体の数は含まれておらず、実際には1万5千人ほど上積 みが見込まれる。
今回のデータは、震災後に自治体が厚労省に提供したもの。震災で 大きな被害を受けた福島県は、郡山市のみがデータを出した。
郡山市を除く福島県の受給者は1月分で1万5831人。未提出分 を含めると、全体で200万人を上回る計算だ。月平均で200万人 を超えたのは1952年度が最後で、半世紀ぶりの高い水準にある。
毎月の生活保護の受給者数が減るのは、97年4月以来。年度ごと の月平均では95年度の88万2229人を底に、その後は一貫して 増えてきた。
厚労省は、長引く不況を背景に「他の自治体を見ると緩やかに増え ており、実態は増えている可能性が高い」とみている。 (朝日新聞 http://www.asahi.com/)
生活保護の受給者数が、200万人を超えることが確実だそうで。
まぁ、東日本大震災もありましたからねぇ~、家をなくした仕事を失 ったという人も多いでしょうから、確実に増えますよねぇ~、、、。 あれでしょ、東北地方の部品工場が操業できなくなって、その影響で、 西日本の工場が生産中止とか。 で、失業。 中には、そういう影響もあるのでは、、、?
いやいや、こういう数字を見ると、また野党から、「政府は何をして いる!?」などと攻撃されそうですなぁ~。(?)
こうなったら、日本新党の亀井静香先生のように、どんどんお金を 使って、仕事をつくったり、生活保護に回すお金を確保する必要が あるのかなぁ~?という気になりますか、、、。(?) そうもいかないでしょうしねぇ~。難しいところ。
話は全く違うんですが。まぁ、国の予算の使い道という点では、関 係あるかも、、、。
東日本大震災に見舞われた東日本地方ですが、東北も、少子化対策 のために、「待機児童をゼロにしよう!」と保育園をつくるとか、何 か対策が行われてきましたよねぇ~?
で、東日本大震災となりましたが。 今は、仮設住宅が足りないというか、早く建設しろ~!と言われて る状態ですから、「保育園の建設」などという話は、聞こえてきませ んけど、、、。
どうなんでしょう、待機児童は、いなくなったんですかねぇ、東北 では、、、? それどころではない、という感じなんでしょうかねぇ~。
となると、ますます少子化が進みませんかねぇ~、、、? う~ん、どうなんでしょう。
そっちもがんばれ、東北!(?)
テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済
|