安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
11
| 2006/12 |
01
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
麻生派誕生!
「河野派を麻生派に衣替えへ 両氏が会談で確認」
2006年12月11日19時47分
河野洋平衆院議長と麻生外相が11日、議長公邸で会談し、今国会
終了後に自民党河野派(11人)を解散し、新たに麻生派を立ち上げ
ることで合意した。麻生氏は、9月の党総裁選で同氏を支持した無派
閥の議員らに麻生派への参加を呼びかけていた。このうち数人が応じ
る意向を示しているといい、河野派中堅は「15人程度での立ち上げ
になる」との見通しを示している。
河野議長は今年初めから、旧宮沢派から分離して立ち上げた河野派
を、麻生氏に引き継ぐ意向を示していた。一方、党総裁選で69人の
議員票を獲得し2位となった麻生氏は、その後も支持議員らと毎月会
合を開き、勢力拡大を図っていた。
麻生氏らは、総裁選の立候補に必要な推薦人を自前でまかなえる2
0人の勢力確保をめざしており、今後も無派閥の議員らに働きかけを
強めていく構えだ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
ふ~ん、麻生派ねぇ~。
15人程度の立ち上げと。
総裁選の立候補のときの推薦人が20人でしょ。
今の河野派が11人。
あと4人、どこかからというか、推薦人の20人の中から? 来るんでし
ょうかねぇ?
誰だろう、、、?
河野洋平の息子が、河野太郎でしょ。
で、麻生太郎。
派閥の名前も、「太郎ちゃんズ」とかにしとけば、次の代替わりのと
きも、名前を変えなくて済むのでは、、、?
----------------------------------------------------------------
「麻生派」旗揚げは19日
麻生太郎外相は14日の自民党旧河野派総会で、15日の国会閉会
を前提に同日中に旧河野派を解散し、19日に「麻生派」を旗揚げす
る意向を示した。
旧河野派幹部は、同派の衆参両院議員11人がそのまま麻生派に参
加、無派閥からも数人が加わるとの見通しを示した。別の幹部は、旧
宮沢派系の古賀、谷垣両派を巻き込んだ「大宏池会」構想に関し「ま
ず麻生派に切り替え、次のステップで実現できればいい」と述べた。
[2006年12月14日16時53分]
(日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/)
無派閥から来るんですか、新しく派閥に入る人は、、、。
しかし、麻生太郎やら、河野太郎やら、ここの派閥は、ブサイク顔専
門ですか、、、?
自民党にも、イケメン議員はいたと思いますけど、どうしたんでしょ
う、派閥に審査に、イケメンでないこととか、条件があるんでしょう
かねぇ~、、、?
----------------------------------------------------------------
「思惑ばらばら自民3役 不協和音に総務会長困惑」
2006年12月11日19時43分
安倍政権発足から2カ月半。内閣支持率が低下するなか、自民党3
役の足並みがそろわない。特に幹事長の中川秀直氏と政調会長の中川
昭一氏の「ダブル中川」のさやあてが表面化。郵政民営化反対派の復
党問題など政治手法に加え、政策論でも衝突が続いている。
中川幹事長は11日昼、中川政調会長に丹羽雄哉総務会長を交え、
東京都内のうなぎ屋に集まり意見交換。中川幹事長は会合後、記者団
に「安倍内閣の改革を、水も漏らさぬ連携でしっかり支えていきまし
ょうと(いう話をした)。3役とはそういう存在だ」と語った。
だが、秀直氏が結束を強調したのは「ダブル中川」の連携がぎくし
ゃくしていることの表れでもある。この会合も、2人の「溝」を懸念
した丹羽総務会長が呼びかけた。
発端は、昭一氏の「核保有議論」発言。「安倍首相は非核三原則を
堅持すると言っている」と何度も火消しに走る秀直氏を尻目に、昭一
氏は発言を続けた。
郵政民営化反対議員の復党問題でも、筋を通そうとする秀直氏に対
し、今度は昭一氏が「総括しろとか反省しろ、というと天安門事件を
思い出す」と牽制(けんせい)した。
道路特定財源問題では、秀直氏は前面に立たずに昭一氏が主導。当
初は政策面の発信がかすみがちだった昭一氏が、今度は存在感を出そ
うと腐心している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
中川昭一先生VS中川秀直先生ですか。
まぁ、政治家ですからねぇ~、政策とか理念が全部一致するというわ
けでもないでしょうし、安倍総理を支持するといっても、100%の支持
ではなくて、自分のやりたい政策と同じところでは支持、そうでない
ところでは、あまり、、、という感じでしょうか。
「100%支持する!」と言ってるのは、山本一太くらいですよ!(?)
中川秀直先生は、森派(旧森派?)、中川昭一先生は、亀井派(今は
なき、、、)からですから、まぁ、三塚派は一緒だったとしても、そ
の後は、違いがあったんでしょう。
まっ、でも、ここで、あんまり、いがみ合うと、この前の、中川秀直
VS平沼赳夫 みたいに禍根を残すと困りますからねぇ~、ほどほどに。
----------------------------------------------------------------
「自民復党の堀内元総務会長、丹羽・古賀派の名誉顧問に」
郵政民営化関連法案に反対し、自民党離党を経て復党した堀内光雄
・元総務会長は15日、丹羽・古賀派の総会に復党後初めて出席し、
名誉顧問に就任した。
これで丹羽・古賀派は51人(衆院36人、参院15人)となった。
復党した衆院議員11人の中で、派閥に復帰したのは堀内氏が初めて。
堀内氏は総会で、旧宮沢派の丹羽・古賀、谷垣、河野派が結集する
大宏池会構想について、「私ができることは3派の方々とゴルフをす
ることくらいだが、親交を深めるのは重要。そういう役回りをさせて
ほしい」と意欲を見せた。
(2006年12月15日19時7分 読売新聞)
堀内光雄先生、派閥にも復帰しましたか。早いですなぁ~。(?)
そういえば、森元総理が、去年の夏、郵政解散の直前、小泉総理(当
時)と会って、「干からびたチーズ」と嘆いたことがありましたが。
そのとき言ってたのが、小泉総理が信念を貫くのはいいが、それで、
影響を受けるのは、選挙に弱い若手議員たちだ。そのことを考えて
やらなきゃいかんだろう、と話したそうですが、、、。
まさに、その通りですかねぇ~。
選挙に強い人たちは、こうして復党して、派閥にまで戻って。
でも、城内実先生のような人は、落選。再起を誓うという感じで。
「2005年夏の小泉の嵐」の後始末は、まだまだ続きますなぁ~。(?)
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2006/12/17 17:07】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
石原四男と今村有策・都参与
都知事四男の参画事業、予算伸び突出「余人に代え難い」
2006年12月13日08時02分
東京都の石原慎太郎知事が「トップダウン」で始めた若手芸術家の
支援事業「トーキョーワンダーサイト」(TWS)に、知事の四男・
延啓(のぶひろ)氏(40)が深くかかわり、批判を呼んでいる。
「身内は遠ざけるべきだ」との都議会・野党の指摘に、石原知事は
「余人に代え難い」と反論する。
都立美術館の予算、決算の推移
●名刺を注文
朝日新聞の請求で公開された公文書などによると、延啓氏は今年6
月と9月、TWS館長でもある今村有策・都参与(47)らとともに
TWSのロゴ入り名刺を注文していた。肩書は、事業を企画する芸術
家を示す「キュレーティングアーティスト」(CA)だ。
都は「海外での活動用の名刺。国内では使っていない」と説明する。
延啓氏は今村参与らと6月にフランス、9月に韓国に渡航した際に使
った。名刺の印刷代や旅費に公費は使われていない。
ただ、延啓氏が都からCAに委嘱されたのは03年6月から04年
3月まで。今村参与は「私の判断で印刷させた。(公費渡航が発覚し
てからは)誤解を生むので、名刺を使わないように指示した」と話す。
●参与に知人
今村参与と延啓氏とは、TWSが立ち上がる以前から知り合いだっ
た。石原知事も、今村参与が延啓氏の知人と知りつつ都参与に任命し
たことを認めている。
延啓氏は01年12月、文京区内に開館した1号館「TWS本郷」
のステンドグラスの原画を制作した。別の画家らが描いた候補の中か
ら今村参与が絵を選んだという。03年3月には、今村参与が延啓氏
を、CAとは別の外部委員の職に推薦し、一緒に公費でドイツ、フラ
ンスに渡航した。
TWSの副館長を務めるのは今村参与の妻。石原知事の孫は、今村
参与の妻が開く私塾に通っているという。
石原知事は今村参与と妻についても「余人に代え難い」と言い切る。
一方、TWSに出展した作家の関係者は「個展の打ち上げでも主役の
作家は隅っこで、スタッフは今村夫妻にばかり気を使う。誰のための
事業なのか」と話している。
●予算は4年で8倍
TWSの予算は増え続け、06年度の当初予算では、施設改修費を
除いても3億7000万円。4年前の8倍になった。一方、他の都立
文化施設は、06年度予算では一部増えたところもあるが、全体的に
は支出は減少傾向だ。
渋谷区にオープンした「TWS青山」は、芸術家が滞在しながら作
品制作に打ち込むための施設。都の休眠施設を使ったため、石原知事
は「廃物利用の最たるもの」と言うが、家賃だけで年間9000万円。
TWSには、07年度も4億円余の予算が組まれる見込み。
今月7、8日に開かれた都議会本会議では、共産党や民主党がTW
Sを批判。石原知事は「必要とあらば身内をも使う」と応戦した。た
だ、知事の海外出張で規定以上の宿泊費が支出された問題では「何が
悪い」と激しくヤジった自民党も、延啓氏の問題では一転、静かにな
った。
12日までに、TWSや延啓氏に関して都に寄せられた苦情や批判
は314件にのぼるという。
◇
■TWS館長「排除したら差別だ」
TWSを統括する今村有策・都参与に聞いた。
――石原知事や延啓氏との接点は
「延啓氏とは8年ぐらい前、美術関係の会合で知り合った。知事と
は参与になる半年前の01年6月ごろ、都庁に呼ばれたのが最初。延
啓氏も同席していたように記憶している」「知事には若手芸術家の育
成策について意見を求められた。当時、八王子市などで人材育成の提
言をしていたのが目にとまったのだと思う」
――ステンドグラスに延啓氏の絵を選んだ理由は
「延啓氏の絵は宗教性が薄く、いいと思った。報酬は払っていない」
――「私物化」との批判をどう思うか
「延啓氏の旅費は支出すべきでなかった。外から見たら『知事の四
男がうろうろしている』と見られるのかもしれないが、若手芸術家に
慕われる兄貴分的な存在。彼がどんなに役に立っているか理解しても
らいたい」
――今後の対応は
「知事の四男だからと排除するのは差別だ。都民が納得するよう、
より透明性の高い組織や手続きに改めていきたい」
◇
〈キーワード:トーキョーワンダーサイト(TWS)〉 若手芸術
家に作品発表の場を与えるなどの支援をする東京都の事業。01年1
2月に開館したミニ美術館「TWS本郷」では若手作家の作品を展示
し、05年7月開館の2号館「TWS渋谷」では作品の販売も。今年
11月に開館した「TWS青山」はアトリエを併設した宿泊施設。石
原知事は「日本で初めての複合的な芸術戦略で、海外で高い評価を受
けている」と説明する。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
「今村有策・都参与」って、何をやってる人なの?
なんか、この人が、怪しいのでは、、、?
調べ上げたら、怪しいものが、ザックザク、、、となるかも?
今村有策氏を、都参与にしたのは、四男の仲介があったわけでしょ?
その四男を、今村都参与が、選んだと。
「余人に代え難い」=「都政の私物化」そのものじゃないですか。
四男を知ってた今村氏を都参与にして、今村氏が都参与になると、思
惑通り、四男を「余人に代え難い」と言って、使ってくれてる。
石原ファミリーによる都政の私物化を止めるには、石原慎太郎東京都
知事を、余人に代えるのが、一番だと思いますけど!
そういえば、大道芸人を東京都が審査して、合格者には、駅とか広場
など、公共の場所で、芸をして、お金をもらってもいいという許可証
を与えるといったことをやってたでしょ、東京都は、、、?
それは、どうなってますかねぇ~、うまくいってるんでしょうか、、、。
都参与の今村有策先生については、こちら。↓
『余人たちの絵』 2006年12月18日(月)
http://doughnuts.fc2web.com/column/2006/december/1218.html
----------------------------------------------------------------
「指名入札廃止、天下り自粛 知事会が談合防止へ指針」
2006年12月15日23時24分
福島、和歌山、宮崎の各県で知事らが関与した官製談合事件が相次
いだのを受け、全国知事会が設置した談合防止のプロジェクトチーム
(座長=上田清司・埼玉県知事)は15日、談合防止の指針案をまと
めた。指名競争入札の原則廃止や地方公務員の「天下り」自粛などが
盛り込まれている。18日の総会で示した上、各県に「改善にむけた
計画表」の提示も求め、実効性を高めたい考え。
指針案は、談合を「事実上税金の詐取」と位置づけ、談合を生みに
くい組織や入札制度の具体策に重点を置いている。
都道府県でばらつきがあった一般競争入札の適用範囲は原則100
0万円以上まで拡大、「談合の温床」とされている指名競争入札は原
則廃止を求めている。また、入札参加者を事前に把握しにくくする電
子入札は、3年以内の全面導入を示した。
指針自体に拘束力はなく、実際の改革は各都道府県に委ねられる。
上田知事は会議終了後、各都道府県には改革の目標値を示したスケジ
ュールを出してもらい、毎年達成度を公表するよう求めると説明。あ
る程度の実効性は「担保されるのではないか」と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
知事の身内を委員に任命して、海外に公費で出張させることも、禁止
事項に加えてほしいですよねぇ~。(?)
「余人禁止条項」とか。
そういえば、今夜(12/17・日)10時から、「スタメン」という番組
に、これは、生出演ですかねぇ、石原都知事が、出演ですよ!
見なきゃ!(?)
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2006/12/17 17:05】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
日中間の新たな緊張
「靖国問題めぐる日中の緊張は緩和=王毅駐日大使」
12月11日、中国の王毅・駐日大使は靖国神社参拝問題をめぐる
日中関係の緊張が緩和したと発言したことが明らかに。昨年5月撮影
(2006年 ロイター/Yuriko Nakao)
[北京 11日 ロイター] 中国の王毅・駐日大使は、靖国神社
参拝問題をめぐる日中関係の緊張は緩和したが、中国が影響力を強め
ていることによってもたらされる幅広い緊張は続いている、と指摘し
た。
新華社が同大使のインタビューを報じた。大使は、靖国神社参拝問
題をめぐり、中国と日本は「両国関係を損なうこの政治的な障害をよ
うやく克服した」と述べ、「政治的なこう着状態は解消した」と語っ
た。
今月9日には日中外相会談が開かれ、日本側は中国首脳の来春の訪
日を要請した。
王毅大使は一方で、両国間にはより深刻な緊張があると指摘。
「靖国問題をめぐり近年に中日関係で多くの対立やあつれきが生じ
たが、より大局的な背景として、両国の国力の伸びる程度が異なると
いう点がある」と述べた。
同大使は、貿易・政治的に影響力を持つアジアの大国として中国が
台頭してきたことについて、日本がそれに上手く適応できていないと
指摘。
「ある日本の高官は、中国の発展と台頭は向き合うべき事実だが、
1980年代の米国が日本の台頭に適応できなかったように、現在は
日本人の多くが中国の発展を受け入れる精神的な準備ができていない、
と私に語った」と述べた。
(C) Reuters 2006. All Rights Reserved.
あれは、誰でしたかねぇ~、麻生外相でしたか。
中国は、今は、靖国のことを問題にしてるが、これを日本が譲っても
その次は、また何か譲れと言ってくるに決まってる、とか言ってまし
たが、、、。(?)
>王毅大使は一方で、両国間にはより深刻な緊張があると指摘
というのは、そういうのに、似てますか、、、?
ちょっと違いますか。
>1980年代の米国が日本の台頭に適応できなかったように
といっても、日本は、アメリカを経済力で追い越したりはしません
でしたけど、これから、中国は、日本に追いついて、追い越すでしょ?
ちょっと、事情が違うような、、、?
>政治的なこう着状態は解消した
などといわれてますから、もし、小泉前総理が、北朝鮮を訪問するこ
とがあったら、帰りに、中国に寄って、「悪かったなぁ~!」とか、
天安門広場あたりで、大暴れしてきたらどうでしょう!?
>日本人の多くが中国の発展を受け入れる精神的な準備ができていない
まぁ、多くかどうかはわかりませんが、石原慎太郎東京都知事とか、
石原都知事を支持してるような人は、準備は、できてないでしょう
ねぇ~。
経済力で、中国が日本を追い越しても、「ウソだ、間違いだ!」と
言い張ってるんじゃないですか!?
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2006/12/17 17:02】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
支持率低下は、マスコミのせい!(?)
「安倍内閣支持率下落は報道のせい?」
自民党の中川秀直幹事長は13日、都内での党参院議員のパーティ
ーであいさつし、安倍内閣の支持率低下について「小泉純一郎前首相
のワンフレーズに慣れると、安倍晋三首相が真摯(しんし)に、懇切
丁寧に話すのがどうも物足りないようだ」と背景を分析してみせた。
その一方で「マスコミは安倍内閣で改革が後退するとしているが、
小泉前首相のワンフレーズには悪口を言っていた」と矛先を報道に向
け、「ああ言えばこう言うという感じだ」と、八つ当たり気味のマス
コミ批判も。
最後は「首相の改革にかける決意は紛れもなく120%、フェアで
純真だ」と改革姿勢をアピールしたが、支持率低下にかなりいら立ち
が募っている様子だった。
[2006年12月13日22時34分]
(日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/)
「安倍晋三首相が真摯(しんし)に、懇切丁寧に話すのがどうも物足
りないようだ」とか言ってますけど、安倍総理は、復党問題について
「中川幹事長にお任せしてあります。最後は、私が決断します」とか、
ず~と、そんなことばっかり言ってましたけど、、、。
で、最後に決断して、言った言葉が、「どうも、お帰りなさい、と
いいたい」でしょ!?
どこが、懇切丁寧?
野田聖子の記者との一問一答の方が、懇切丁寧では、、、?
----------------------------------------------------------------
「美しい国らしからぬ行為」 町村氏が安倍内閣に苦言
2006年12月14日18時23分
「美しい国らしからぬ行為が散見される」。自民党町村派の町村信
孝会長は14日の派閥会合で、本間正明・政府税制調査会長が一等地
にある国家公務員宿舎に入居していた問題などを引き合いに、安倍内
閣に苦言を述べた。安倍首相は、出身派閥である「身内」から批判を
受けた格好だ。
町村氏は「みなさんから税金をどういただくかを議論する政府税調
会長が、ああいうことを報道されること自体が問題ではないか」と、
ばっさり。出席していた世耕弘成首相補佐官に「総理にお伝えいただ
きたい。首を取るのか取らないのか分からないが、わかりやすい対応
を」と注文を付けた
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
>批判を受けた格好だ
とされてますが、ご本人は、ブログで、こう言ってますよ。
世耕日記 12月14日(木)
http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/fbc00653bc5ea8eaf9b627ad50ed2e3b
昼時間、清和政策研究会総会に出席。森元総理、町村会長から激励を
受ける。
森元総理も、いたんですか。
記事にはなってないですが、、、。
え~と、上の記事では、中川幹事長は、マスコミは、「ああ言えばこ
う言うという感じだ」とか、マスコミ批判をしてましたが、まぁ、悪
口をいわないと記事にしないんでしたら、当たってるかも、、、?
----------------------------------------------------------------
「内政面で指導力を」と、公明党の太田代表が首相に注文
2006年12月13日23時36分
安倍首相、内政面でリーダーシップを発揮して――。公明党の太田
代表が13日の記者会見で「めざすべき官邸主導という形には至って
ない。もう少し国民生活を凝視してほしい」と注文を付けた。連立政
権の一角として、内閣支持率が下げ止まらないことへの心配も背景に
あるようだ。
太田氏は「アジア外交を改善しようという意思は見られる」と評価
しつつも、「財政や格差も大変な状況だ、ということについて、明確
な意思というものをもう少し示した方がいい」と苦言を呈した。
支持率低下については「率直に言って復党問題が響いていると思っ
ている」と指摘した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
そういえば、公明党の太田先生も、プリンスといわれてましたか。
安倍総理も、政界のプリンスと言われたでしょ。
与党に、プリンスが二人ですか。
プリンス・安倍の人気が落ちるとなると、プリンス・太田としては
心配なことでしょう。(?)
さて、来年の統一地方選やら参院選で、この二人のプリンスは、どう
なるんでしょうねぇ~、、、?
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2006/12/17 16:58】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
小泉改革、止まる?
「信書便の改正案提出困難に 小泉改革また後退か」
手紙やはがきなど信書便を扱う事業への新規参入を促すため、総務
省が検討している信書便法改正について、14日に開かれた自民党の
総務部会・郵政政策小委員会の合同会議で慎重論が続出、改正案の次
期通常国会への提出が困難な情勢となってきた。
自民党内では、来年10月の民営化で誕生する郵便事業会社の経営
安定を重視する立場から、法改正への反対意見が強まっている。信書
便事業の参入促進は、小泉純一郎前首相が主導してきた経緯があり、
党の巻き返しで「小泉改革」が後退する形となりそうだ。
手紙を全国に送達する一般信書便事業は、ポスト約10万本の設置
を義務付けるなど参入基準が厳しく、日本郵政公社の独占が続いてい
る。小泉前首相は昨年10月、参入条件の緩和が必要との考えを表明。
これを受けて竹中平蔵前総務相の私的研究会が今年6月、公社の郵便
配達網を新規事業者が有料で使ったり、新規参入者同士が配達網を相
互利用することなどを認める報告書を作成。総務省は来年の通常国会
への信書便法改正案の提出を検討している。
(共同)(2006年12月14日 12時11分)
Copyright (C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.
まぁ、教育基本法改正や、防衛省昇格もできたことだし、いいじゃ
ないですか、、、。(?)
小泉総理は、もう、辞めちゃってるし、竹中平蔵大臣も、大臣を辞め
ただけじゃなく、国会議員も辞めちゃうし。
10年かけて、完全に民営化するというんですから、まぁ、その間に、
なんとかしてくださいよ。(?)
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2006/12/17 16:56】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:アンドーナツ
最近の記事
ウクライナ市民 VS ウクライナ国民? (04/06)
Kiyoto Uchidaさんに届くかな? (04/05)
「侮辱罪の刑罰強化」とな。 (04/04)
女子はコミュ力が高い? (12/14)
「次の大臣どうぞ」 (12/13)
最近のコメント
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:阿久根市の果てに (06/15)
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:ボッタクリ議会 (06/08)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
¢(-"-;):丸山弁護士が行く~! (05/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/04 09:32) (04/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/20 09:24) (03/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/12 09:05) (03/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/04 08:44) (03/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/19 09:18) (02/19)
月別アーカイブ
2022年04月 (3)
2018年12月 (10)
2018年11月 (2)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (15)
2018年02月 (12)
2018年01月 (22)
2017年11月 (2)
2017年10月 (19)
2017年09月 (2)
2017年08月 (22)
2017年07月 (20)
2017年06月 (22)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (20)
2017年01月 (14)
2016年12月 (7)
2016年11月 (20)
2016年10月 (1)
2016年08月 (5)
2016年07月 (21)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (19)
2016年02月 (1)
2016年01月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (21)
2015年09月 (13)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (5)
2015年04月 (7)
2015年03月 (17)
2015年02月 (19)
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (18)
2014年07月 (28)
2014年06月 (25)
2014年05月 (15)
2014年04月 (20)
2014年03月 (27)
2014年02月 (21)
2014年01月 (21)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (13)
2012年09月 (15)
2012年08月 (22)
2012年07月 (21)
2012年06月 (25)
2012年05月 (21)
2012年04月 (14)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (9)
2011年12月 (24)
2011年11月 (35)
2011年10月 (12)
2011年09月 (17)
2011年08月 (18)
2011年07月 (6)
2011年06月 (25)
2011年05月 (15)
2011年04月 (39)
2011年03月 (26)
2011年02月 (37)
2011年01月 (17)
2010年12月 (18)
2010年11月 (45)
2010年10月 (38)
2010年09月 (30)
2010年08月 (62)
2010年07月 (24)
2010年06月 (43)
2010年05月 (38)
2010年04月 (51)
2010年03月 (55)
2010年02月 (48)
2010年01月 (40)
2009年12月 (45)
2009年11月 (54)
2009年10月 (47)
2009年09月 (31)
2009年08月 (49)
2009年07月 (54)
2009年06月 (52)
2009年05月 (31)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (48)
2009年01月 (43)
2008年12月 (47)
2008年11月 (47)
2008年10月 (45)
2008年09月 (59)
2008年08月 (26)
2008年07月 (26)
2008年06月 (56)
2008年05月 (34)
2008年04月 (48)
2008年03月 (55)
2008年02月 (59)
2008年01月 (35)
2007年12月 (16)
2007年11月 (28)
2007年10月 (64)
2007年09月 (32)
2007年08月 (27)
2007年07月 (44)
2007年06月 (23)
2007年05月 (31)
2007年04月 (42)
2007年03月 (44)
2007年02月 (56)
2007年01月 (21)
2006年12月 (49)
2006年11月 (54)
2006年10月 (69)
2006年09月 (88)
2006年08月 (38)
2006年07月 (79)
2006年06月 (46)
2006年05月 (60)
2006年04月 (77)
2006年03月 (81)
2006年02月 (68)
2006年01月 (61)
2005年12月 (91)
2005年11月 (120)
2005年10月 (119)
2005年09月 (106)
2005年08月 (57)
2005年07月 (28)
2005年06月 (30)
2005年05月 (21)
2005年04月 (24)
2005年03月 (11)
カテゴリー
総選挙2017 (19)
安倍晋三 (348)
安倍ナショナリスト内閣 (109)
政治・国内 (1205)
自民党 (94)
民主党 (235)
しおりん (5)
前原誠司 (33)
蓮舫 (4)
野田聖子 (66)
山本一太 (29)
城内実 (9)
橋下徹 (246)
経済 (112)
海外 (411)
中国 (46)
社会 (304)
地方・地域 (376)
皇室 (20)
軍事 (93)
外交 (11)
総選挙2005 (80)
参院選2007 (26)
総選挙2009 (61)
参院選2010 (15)
参院選2016 (14)
総選挙2014 (13)
小泉純一郎 (2)
福田康夫 (60)
よもやま内閣 (28)
麻生太郎 (94)
選挙管理内閣 (13)
鳩山由紀夫 (19)
菅直人 (52)
幸(みゆき)内閣 (22)
増税内閣 (51)
野田佳彦 (40)
ドラえもん内閣 (15)
中川昭一 (73)
広津素子 (28)
司法・法律 (5)
マスコミ (5)
未分類 (239)
和田アキ子が嫌い (9)
有限会社アイオール
東京電力
ぬいぐるみカード
楽天プレミアムカード
日本ファイナンシャルアカデミー(株)
株式会社シティファイナンスジャパン
株式会社アリスエンターテイメント
シュルツ・ベルガージャパン
株式会社アイリンクインベストメント
株式会社オーキッドスタイル
ドレスショップ・クルール
楽天市場
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
安藤奈津雄の政治メモ
nytimes
Politics Navigator
The New York Times Newsroom Navigator
washingtonpost
latimes
chicagotribune
reuters
usatoday
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 安藤奈津雄の掲示板 All Rights Reserved