JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

民主党・元幹事長・小沢一郎の申し立て却下!

2010-10-19 12:04:04 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年10月19日(火)

 自らの無実を主張するなら、国会の場や裁判の場で正々堂々と明らかにすれば良いのに、「国会の議決」が無いことをいいことにして国会にも出て来ず、裁判の場で無実の判決を得られそうにも無いと見たのか、検察審査会の再度の議決にも異議を申し立てて“見苦しい”「最期のアガキ」でのた打ち回っていた小沢一郎に、「申し立て却下」の裁定が行われた。

 当然のことである。

 しかし、小沢一郎は、東京高裁への即時抗告で裁判忌避の見苦しい悪アガキを続けるつもりらしい。

 政治家として潔くない!

    **********

 今回の検察審査会の決定には、数多くのマスコミからも疑問が呈されたが、検察審査会の存在意義そのものが、「市民感覚を司法に活かす」というものであるのだから、法律専門家の目から見て「ちょっと違うのではないか?」という判断が行われるのは当然のことである。

 法律専門家の目から見て「ちょっと違うのではないか?」という観点を排除して、専門家の目から見て『問題無い』裁定だけを認めるのであれば、検察審査会は不要であるという極論に繋がる。

 小沢氏の政治的影響力を裁定の要素として忖度することは市民感覚として当然であるし、手続き上違法である訳は無い。

 また、検察審査会の協議を「密室協議」のように言うのは、それこそ本末転倒である。

 警察・検察内部での密室的取り調べこそが問題であって、それがこれまでの数々の冤罪事件や、大阪地検特捜部事件にもなっているのである。

 その警察・検察の密室性を検証する一つの保障が「検察審査会」ではないのか?

 市民感覚の裁定が「密室協議の結果である」かのように言う民主党からの『異議申し立て』や一部マスコミの論調は根本的に「官尊民卑」の誤った思想の反映である。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


小沢氏の起訴議決執行停止など、申し立て却下 

      読売新聞 2010年10月18日(月)21:29
 小沢一郎・元民主党代表(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地裁(川神裕裁判長)は18日、小沢氏を「起訴すべきだ」とした東京第5検察審査会の議決の執行停止と、小沢氏を起訴する検察官役の指定弁護士の選任の仮差し止めを求めた小沢氏側の申し立てについて「刑事裁判で争うべきだ」として、いずれも却下する決定をした。

 小沢氏の弁護士によると、決定は、検察審査会の議決について「準司法機関の手続きで、(行政訴訟の対象となる)行政処分には当たらない」と指摘。小沢氏側は「議決には重大な欠陥があり、起訴の手続きを止めるべきだ」と主張したが、決定は「起訴後、刑事裁判で公訴棄却を申し立てて争うべきだ」として退けた。小沢氏側は東京高裁への即時抗告を検討するとしている。

 小沢氏は、陸山会が2004年に購入した土地の代金を05年分の政治資金収支報告書に記載したとして政治資金規正法違反(虚偽記入など)容疑で告発されたが、同審査会は2回目の審査で、土地購入の原資となった小沢氏からの借入金4億円を04年分の収支報告書に記入しなかった点も「犯罪事実」に加え、9月14日付で起訴議決をした。

 これに対し、小沢氏は、強制起訴には2度の議決が必要なのに、「4億円」は1度目の議決を経ておらず違法だと主張。議決の執行停止などを求めた。

 小沢氏は、国に起訴議決の取り消しや指定弁護士の選任差し止めを求める行政訴訟も起こしているが、審理が本格化するまでに1~2か月はかかるとみられる。同地裁は今月中に指定弁護士を選任し、強制起訴に向けた手続きが予定通り進む見通しだ。
 


小沢氏側の強制起訴手続き停止認めず 東京地裁(朝日新聞) - goo ニュース
      2010年10月18日(月)19:47

小沢氏側申し立て却下=弁護士指定の停止認めず-東京地裁(時事通信) - goo ニュース
      2010年10月18日(月)20:03

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 *【ピラティス】 45分
 *【ポルドブラ】 50分
 *【ナチュラルスタイル・ヨーガ】 45分
 *温泉に入浴して汗流し 40分
 トータル4時間ほど。
  ピラティスは18名ほど、ポルドブラは18名(男一人)ほど、
  ナチュラルスタイル・ヨーガは20名ほど参加で盛況でした。







ETV特集「再建は可能か 社長たちの正念場」 を見ました

2010-10-18 12:43:50 | ï¼´ï¼¶ãƒ¬ãƒ“ュー
2010年10月18日(月)

 昨夜NHK教育テレビで放送された

【再建は可能か 社長たちの正念場】

  を見た。

     **********

 元請大企業からの重層下請構造の下で、

厳しい経営を迫られている中小零細企業の『再建』に取組む

地方の信用金庫と経営コンサルタントの目から見た

現在の経済状況の実態に迫る好企画であった。

 一昨年のリーマンショックによる大企業の縮小均衡政策によって

いまだに、地方経済が大きな打撃を受け続けていることを

現実の企業の状況で示していた。

 コンサルタントの話では、

「3割が再生可能、4割は延命可能、残りの3割は即刻廃業すべき」

 だという。

最後の即刻廃業すべき企業には、

「今日お会いしたのを絶好の機会として、明日にでも廃業ましょう」

と苦渋の決断を求めるのだと言う。

 言う方も言われる方もまさに苦しい選択である。

 コンサルタントは、

「個別の企業の努力で打開できる限界を超えている。

 あらゆる業界で同じような状況が起こっている。

 その3割を廃業に追い込むのが政府の政策かも知れない」(要旨)

  と、政府の経済政策を評していました。

 取材班は、これらの苦境に至る背景として、政府による「規制緩和」

政策があるとして、取材した運送業者が所内に掲示していた

 トラック業界の政府指導の適正価格(平成11年版)を確認し、

現状では、この適正価格の半値以下が市場競争の『原理』の中で

業界に蔓延していることを明らかにした。

 NHKは、述べなかったが、この「規制緩和」政策は、

小泉・竹中『改革』として郵政民営化の表看板の裏で実施されたものである。

 民主党政権になっても、過度な「規制緩和」路線から転換する様子も

見えない経済崩壊が、日本を危機に陥れていることを示した。

 NHK取材班の長期に亘る取材と編集にもエールを送りたい!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

教育テレビ 
  【公式サイト】 より

【再建は可能か 社長たちの正念場】

   放送日 :2010年10月17日(日)
   放送時間 :午後10:00~午後11:00(60分)

 経営再建か廃業か。土壇場の危機を迎えている長野県伊那の中小企業の社長たちに密着し、深刻な構造不況にあえぐ地域経済の現実をルポする。

 先が見えない不況のなか、“下請け構造”に依存してきた全国の中小企業は苦しんでいる。かつて精密工業が盛んだった長野県伊那も、下請けの工賃が半額ほどに減り、経営が行き詰まる企業が急増している。経営再建か、廃業か。過酷な現実のなかで、ぎりぎりの模索を続ける中小零細企業の社長たちと、経営コンサルタント。その「対話」の現場にカメラを入れることで、“経済の収縮に、のたうちまわる地域社会”の現状を描き出す。
    ****************

 地域経済の収縮がすさまじい勢いで進んでいる。

 先の見えない不況と急激な高齢化による消費の先細りが地域の中小企業を直撃し、数年前に比べて売り上げが30~40%も落ち込んでしまった企業が珍しくない。

 とりわけ建設業の不振は深刻で、下請けや孫請けの企業は資金繰りのために赤字受注を繰り返し、経営がますます悪化する負のスパイラルに陥っている。

 そうしたなか資金需要は低迷する一方で、中小企業を主な取引先とする金融機関の信用金庫では「預貸率」の全国平均が55%にまで落ち込んだ。
 これは集めた預金の半分しか融資できていないことを意味しており、中小企業の経営不振は地域の金融機関の存立基盤を揺るがせるまでに至っている。

 経営不信に苦しむ取引先の中小企業をなんとか立て直さなければ金融機関自体の経営も危うくなりかねず、ひいては地域が立ちゆかなくなる…危機感を深めた信用金庫が中小企業の生き残り作戦に乗りだした。

 「アルプス中央信用金庫」(長野県伊那市)では取引先企業の経営改善を図るために専門的なノウハウを持つ経営コンサルタントを導入している。
 東京に本社を置く「VTCコンサルティング」…笹雄一郎社長を始めとするコンサルタントの多くが、自分自身も中小企業のかじ取りに苦労してきた元社長である。
この会社の経営指導の特徴は、単に企業再建の手立てを指南するにとどまらず、場合によっては、企業としての適切な「引き際」を見極めることにある。

 精密機械工業が盛んで「伊那バレー」とも呼ばれた伊那地域だが、経済の停滞は深刻である。
 笹社長らは信金の職員とともに企業をまわり個別の経営指導を繰り返す。
売り上げが落ちた機械工場には、少ない売り上げでも生きられる経営体質への転換をともに模索し、公共事業の削減で収益構造が崩れた建設業者には民需へのシフトを提案する。

 笹社長によれば、経営指導にあたる中小企業の「3割が再生可能、4割は延命可能、残りの3割は即刻廃業すべき」だという。

 延命の可能性がある企業には、中小企業と「運命共同体」の関係にある信金が可能な限りの資金援助を行って、ぎりぎりまで支える… 右肩下がりの時代、地域は「縮小均衡」を図ることでしか生き延びる道はないとも言われる。

 過酷な現実のなかでぎりぎりの模索を続ける中小零細企業の社長たちと経営コンサルタント。彼らの「対話」の現場にカメラを入れることで、経済の収縮にのたうちまわる地域社会の現状を描き出していく。

【再建は可能か 社長たちの正念場】
  http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2010/1017.html

 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 九州交響楽団 Mozart【レクイエム】他 
 の演奏会を聴きに行ったので運動は無し



尖閣諸島問題 中国内陸部で大規模なデモ

2010-10-17 19:07:19 | å›½éš›é–¢ä¿‚
2010年10月17日(日)

 尖閣諸島問題で、中国の学生たちがインターネットや携帯で連絡を取り合い、大規模な反日デモを四川省成都など3都市で展開したと言う。

 どうも政府公認のデモのようだ。

 国内問題での学生たちの不満(内憂)を、日本との軋轢(外患)の方に向けさせ、ガス抜きをしようとする試みのようにも思われる。

 しかし、過激化すると矛先が中国政府に向きかねず、匙加減が難しいところだろう。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



中国3都市で大規模反日デモ 1万人超、日系店襲撃 (共同通信) - goo ニュース
      2010年10月17日(日)00:33

中国外務省、反日デモに「理解」「違法行為は賛成せぬ」(朝日新聞) - goo ニュース
      2010年10月17日(日)14:07


中国政府、自制呼び掛け=党重要会議中に異例の反日デモ-北京で抑制、内陸で容認か(時事通信) - goo ニュース
      2010年10月17日(日)16:03


反日デモ「人の波がうねっているよう」 中国の日系企業      

      朝日新聞 2010年10月17日(日)02:31

 中国四川省成都の日系スーパーでは、反日デモで窓ガラスが割れ、群衆に取り囲まれた店内で数時間にわたり従業員らが外に出られない状態になった。中国には日本の大手小売りや外食企業も多数進出しており、懸念していたデモによる被害が現実化したことで、警戒が広がりそうだ。

 イトーヨーカ堂は現在、中国で13店を展開。成都には4店あり、このうち中国1号店として1997年に開店した春熙店でガラスが割れる被害が確認された。同店は2005年の反日デモでも被害を受けている。

 親会社のセブン&アイ・ホールディングスの広報によると、16日午後3時ごろ、現地から「店の前の広場に反日デモ隊が集結している」との連絡が入った。店内の客を避難させ、営業も中断した。

 関係者は朝日新聞の電話取材に対し、店内から眺めたデモの様子を「人の波がうねっているようだ」と不安げな口調で語った。閉じこめられた形の店内でも、デモ参加者たちの「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国のものだ」「日本製品はボイコットしよう」といったスローガンが聞こえたという。

 百貨店の伊勢丹は中国に4店を構える。成都では被害があったイトーヨーカ堂と並んで営業しており、16日はデモの参加者が店の周りに集まったため、夕方から営業を中止した。従業員や客に被害はなく、17日以降は通常通り営業する予定だ。
 


反日デモ現場、厳戒の日曜日=暴徒化の跡、生々しく―中国成都(時事通信) - goo ニュース
       2010年10月17日(日) 14:03


中国に対抗 環太平洋協定参加へ 首相、APECで来月表明(産経新聞) - goo ニュース
      2010年10月16日(土)08:00

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 *かんたんエアロ 30分
 *ナチュラルスタイル・ヨーガ 45分
 *温泉に浸かって汗流し 40分
 トータル 3時間ほど



前特捜部長・副部長も懲戒免職へ

2010-10-16 02:19:54 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年10月16日(土)

 データ改竄の張本人前田恒彦に続き、証拠隠滅をほう助したとして、
今も関与を否定し続け居直り続けている当時の特捜部長大坪弘道と
副部長であった佐賀元明 を懲戒免職にすることにしたと言う。

 当然のことだ。

 本人たちはこの処分に対して不服申し立てを行い
徹底抗戦の模様。

 去り際が見苦しい。

小沢一郎 民主党 元幹事長と似たり寄ったりだ!

 法務省は、当時の大阪地検の小林敬検事正と玉井英章前次席検事の監督責任も問い、懲戒処分とする見通しで、彼らは辞職する決意と言う。

 こちらは、去り際がスッキリしているが、
まさか高額の退職金が払われたりしないだろうね?


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



前特捜部長ら懲戒免職へ 改ざん隠ぺい事件で法務省 

      共同通信 2010年10月16日(土)02:02

 大阪地検特捜部の証拠改ざん隠ぺい事件を受け、法務省が犯人隠避容疑で逮捕された前部長の大坪弘道容疑者と元副部長の佐賀元明容疑者を拘置期限の21日にも懲戒免職とする方針を固めたことが15日、検察関係者への取材で判明。

 懲戒免職の場合、弁護団は人事院に不服申し立てなど対抗措置を取るとみられる。

 法務省は上司だった小林敬検事正と玉井英章前次席検事の監督責任も問い、懲戒処分とする見通し。
 


前大阪高検検事長を聴取=報告の有無確認―証拠改ざん事件・最高検 

      時事通信 2010年10月16日(土)00:03
 大阪地検特捜部の証拠改ざん・犯人隠避事件で、最高検は15日までに、中尾巧・前大阪高検検事長=退官、現弁護士=から任意で事情聴取した。元検事前田恒彦被告(43)による証拠品のフロッピーディスク(FD)改ざんや、前特捜部長大坪弘道容疑者(57)らによる犯人隠避について、知らなかったかどうかを確認したとみられる。

 中尾前検事長はこれまでの取材に、「(証拠改ざんについて)報道で初めて知った。報告を受けたことはない」と話しており、聴取に対しても同様の説明をしたとみられる。
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


今日の運動
 *ストレッチ 20分
 *水中歩行300m 15分
 *平泳ぎ 1000m 背泳ぎ 100m
  クロール 100m トータル 1時間半ほど(休憩含む)
 *バタ足入門 20分
 *初級背泳ぎ 30分
 *平泳ぎ40 40分
 *温泉でゆったり入浴して汗流し 30分ほど
 トータル4時間半ほど





元高検部長の三井環氏 最高検幹部(当時)ら6人を告発

2010-10-15 23:41:32 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年10月15日(金)

 元大阪高検公安部長の三井環さんが

 9月27日に、犯人隠避の疑いで大阪地検の小林敬検事正ら4人を検事総長に告発したのに引き続き、

 10月12日には樋渡利秋前検事総長ら当時の最高検幹部ら6人に対する犯人隠避容疑での告発状を大林宏検事総長あてに送ったことがわかった。

改竄“告発”後も有罪立証 検事3人、積極的に 最高検検証  

      産経新聞 2010年10月14日(木)15:11
 大阪地検特捜部の押収資料改竄(かいざん)・犯人隠避事件で、証拠隠滅罪で起訴された元主任検事、前田恒彦被告(43)=懲戒免職=を“内部告発”した検事3人が、厚生労働省元局長の村木厚子さん(54)=無罪確定=の公判で“告発”後も積極的に有罪立証に当たっていたことが14日、関係者への取材で分かった。最高検は改竄疑惑を知りながら公判に立ち続けた状況を不自然とみており、上司からの口止めの有無も含め、検証の一環で公判部に所属する検事らから任意で事情聴取を進めている。

 関係者によると、“内部告発”したのは特捜部の公判担当検事▽公判部の主任検事▽刑事部からの応援検事。うち1人は公判に専従していたという。

 3人は前田被告が厚労省元係長、上村勉被告(41)=公判中=のフロッピーディスク(FD)に保存された偽造証明書の最終更新日時を書き換えたことを知り、今年1月30日、特捜部元副部長の佐賀元明容疑者(49)=犯人隠避容疑で逮捕=に伝えた。

 しかし、公判部の主任検事はその後も9月10日の無罪判決まで全23回すべての公判に立ち会い、冒頭陳述や論告の文案を書くなどした。特捜部の公判担当検事は2月2日の第2回公判から担当に加わり、公判部に異動した後も断続的に立ち会った。

 また刑事部からの応援検事は捜査段階で上村被告らの取り調べを担当。供述調書の信用性を問われ、検察側証人として呼ばれた3月29日の第16回公判では、FDが改竄される前の正しい最終更新日時を示して、取り調べたことを明らかにしていた。

 村木さんの公判には前田被告も大半に立ち会っていたが、最高検は、当事者の多くが重要証拠になりうるFDが改竄されている疑惑を知りながら、有罪立証に当たり続けた点を重視。公判部内でどういう情報の取り扱いがなされていたか、関係者から事情を聴いている。

 公判部の主任検事は、産経新聞の取材に対し「答える立場にない」と話している。

 検察官は不当な圧力を受けないよう権限が一人一人に与えられる「独任官庁」として扱われている。検察OBの弁護士は「理論上は公訴取り消しや無罪論告なども検察官個人の判断で可能。有罪を得るための公判に出て何もしなかったことは問題だ」と話している。
 



当時の最高検幹部ら6人を告発 元高検部長の三井環氏 

      共同通信 2010年10月12日(火)20:43

 証拠隠滅罪で起訴された元大阪地検特捜部検事が担当した厚生労働省の文書偽造事件で、元大阪高検公安部長の三井環さんが12日、樋渡利秋前検事総長ら当時の最高検幹部ら6人に対する犯人隠避容疑での告発状を大林宏検事総長あてに送ったことを明らかにした。

 告発状によると、6人は共謀し、事件で取り調べを担当した検事と副検事計6人が、取り調べメモを廃棄したとの報告を受けながら、故意に見逃したとしている。
 



最高検、検事正らの告発状受理 犯人隠避容疑

      共同通信 2010年10月6日(水)19:37
 大阪地検特捜部の押収資料改ざん隠ぺい事件で最高検は6日、大阪地検の小林敬検事正ら4人に対する犯人隠避容疑の告発状を受理したことを明らかにした。告発していたのは元大阪高検公安部長の三井環さん。厚生労働省の文書偽造事件で関係者の取り調べメモを破棄したとされる担当検事ら6人に対する証拠隠滅容疑の告発状も併せて受理。犯人隠避容疑は小林検事正のほか、玉井英章前次席検事ら。
 




大阪地検検事正ら4人を告発 犯人隠避容疑で元高検部長 

      共同通信 2010年9月27日(月)12:38

 大阪地検特捜部の押収資料改ざん事件で、元大阪高検公安部長の三井環さんが27日、犯人隠避の疑いで大阪地検の小林敬検事正ら4人を検事総長に告発したことを明らかにした。告発状では、4人が共謀し、証拠隠滅容疑で逮捕された主任検事前田恒彦容疑者(43)から文書データを書き換えたことについて報告を受けたのに、故意に見逃したとしている。
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


今日の運動
 ヴッパータール交響楽団演奏会を聴きに行ったので運動は無し
 *温泉に入浴して汗流し 40分
 トータル1時間ほど








チリ落盤、作業員33人全員が生還 69日ぶり

2010-10-14 12:54:43 | äº‹ä»¶ãƒ»äº‹æ•…
2010年10月14日(木)

 日本から見て地球の裏側に当たる時差12時間の南米チリで救出作業が行われていた落盤事故で、鉱夫33名全員がシャトル型カプセルによって生還したと言う。

 喜ばしいことだ。


チリ落盤事故は33人全員の救出完了
 奇跡の生還に賛辞集まる

    (トムソンロイター) 2010年10月14日(木)10:40


   *************

 日本でも明治以来(あるいはもっと古くから)急速な近代化の中で多くの炭坑や鉱床が採掘され、粉じん爆発、坑内火災、出水、落盤等などで多くの鉱夫達が地下に取り残され見殺しにされている。

 ひどい場合は、火災を鎮火して坑道を守るために、生存者が居ることが解っている坑道に注水して見殺しにした事例も少なからずあるようだ。

 今回の救出劇の成功は、掘削技術の進歩と言う側面があるが、日本の鉱山で同じような事故が起こった場合、派遣社員を使い捨てにするような企業が、チリの国や会社のように全知全能を注いで救出しただろうか? という疑問は残る。

 おそらく「生存者が居る可能性は殆ど無い」と『科学的に演出』して、見殺しにしたことと思う。

 日本の大企業の経営陣のモラルは極めて劣化しており、人道精神の備わっていない者でなければ経営陣に入って行けないのが日本型資本主義の有りようであるのだから。
 
 中小企業では、今も温情ある経営者が殆どであるが、大企業では温情ある人は『出世』できないのである。

 出世したからと言って彼に「金銭と名目上の地位」以外の何が残るのか?
は、大いに疑問ではあるが・・・


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

チリ落盤事故は33人全員の救出完了
 奇跡の生還に賛辞集まる

       2010年10月14日(木)10:40

[コピアポ(チリ) 13日 ロイター]
 チリ北部コピアポのサンホセ鉱山に作業員が閉じ込められた落盤事故は、現地時間13日夜(日本時間14日午前)に33人目の作業員ルイス・ウルスアさん(54)が地上に引き上げられ、全員の救出を完了した。

 作業員のリーダー役だった「国民的英雄」のウルスアさんが地上に姿を見せると、救出現場では赤白青のチリ国旗が降られ、大きな歓声に包まれた。作業員は2カ月以上の地下生活を余儀なくされたが、落盤事故での生存記録としては世界最長となる。

 世紀の救出劇にはチリ国内だけでなく、世界中からの注目を集め、各国の報道関係者約1500人が現地からライブ映像や記事を配信した。

 救出成功には世界の要人からも祝福のメッセージが寄せられており、オバマ米大統領は「この救出は救助隊員やチリ政府の決意だけでなく、世界に感動を引き起こしたチリ国民の結束や意志の証しだ」と賛辞を送った。
 



チリ落盤、作業員33人全員が生還 69日ぶり「奇跡の救出」
      共同通信 2010年10月14日(木)10:52

チリ落盤、作業員33人が69日ぶりに帰還
      読売新聞 2010年10月14日(木)11:17

「作業員の自分に誇り」=最後に生還、沸き上がる歓声―現場監督ウルスアさん・チリ
      時事通信 2010年10月14日(木)12:03

33人の大黒柱が「最後の一人」志願 ウルスアさん
      朝日新聞 2010年10月14日(木)13:08

作業員7人集中治療、1人は肺炎=救出作業は完了へ―チリ鉱山事故
      時事通信 2010年10月14日(木)08:03

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


今日の運動
 *ストレッチング20分
 *RITMOS 45分 (インストラクターはマイペースで全く着いて行けない)
 温泉に入浴してリラックス と汗流し 50分
 2時間程度




種の「絶滅速度」は 恐竜絶滅期の千倍の速さ!

2010-10-13 18:00:59 | ç’°å¢ƒå•é¡Œ
2010年10月13日(水)

 先日まで、【オペラ座の怪人】観劇のため滞在していた名古屋市では、現在【生物多様性国際締約国会議】(COP10)が開催されている。

国内公式サイト
 【生物多様性会議第10回締約国会議 支援実行委員会】 

 開催期間 2010年10月11日(月・祝)~29日(金)

 開催場所 メイン会場:名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
 


 「COP は Conference Of the Parties の略」
 「生物多様性 は Biological Diversity で、略して Biodiversity」

*******************************************

 勉強のために幾つか関連サイトの記事を読んだみたら、「種の絶滅」について興味深い(というか、ぞっとするような)レポートを紹介していた。

 関連のテレビ番組でも紹介していたが、聞き流しにしていた処である。

 文章表現すると長くなるので、箇条書き的に書くと・・・

21世紀の末までに現存する2割から3割の動植物が絶滅する。

2050年までに全ての海からサンゴは失われる可能性がある。

毎日(年ではない)100種(≒年間4万種)もの生物が絶滅しつつある。

化石の調査による恐竜時代の絶滅速度の約1000倍の速さで絶滅している

  
    COP10 サイト【生物多様性の現状】より


既に哺乳類の79種が絶滅し、さらに

哺乳類の21%、鳥類の12%、爬虫類の28%

両生類の30%、淡水魚の37%が絶滅の危機

絶滅危惧種
  動物:8,782種, 植物:8,509種
  日本でも、3,155種 (環境省版レッドリスト 2007) 

これらを絶滅の危機に追い込んだ主要な原因が人間の活動にある。
  開発による生息地の破壊
  乱獲による種の維持不能 (食料や資源として)
  環境ホルモンによる遺伝子の破壊
  地球温暖化
  域外生物の導入による在来種の駆逐
    等など・・・

    


 きのうのテレビ番組では、医薬品の資源開発のために植物や昆虫・微生物を熱帯雨林やチベットに求めて歩き回る製薬会社の話を流していた。
 
 そこでは、ローカルな人々(いわゆる原住民)が代々語り継いできた植物などの薬効をヒアリングし、これを持ち帰って医薬品を開発する姿が映し出されていた。
 テレビの取材に応じた『良心的な』会社は、その利益の2%をローカルな人々に還元し、雇用や教育を改善したいと言う。

 一方で現地政府は売り上げの15%を徴収したいとの意向だが、実際には支払われたことは無いという。

 『先進国』(国民生活の真の意味で「先進」であるかどうかは大いに疑問。ただ資本に働かされている人が殆どだから)の企業がローカルな お国柄の人たちの善意を貪り吸っている様が描かれていた。

 そんな風に、生物資源を浪費していると、生物連鎖の中で、どこに「落とし穴」があるか解らず(科学的にも未知だとのこと)、人類全体が「落とし穴」から出られなくなり、絶滅してしまう可能性がある。

    **********

 国や地方自治体や企業や個人が、こういう認識を深めようというのが、今回の【生物多様性国際締約国会議】(COP10)の趣旨であるようだ。

 「地球温暖化会議」と同じ重みをもつ人類にとっても大切な会議である。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


今日の運動
 *ストレッチ 15分
 *筋トレ 3種目×15回×2ユニット
 *温泉に入浴して汗流し 30分
 トータル1時間ほど





58万 アクセス突破!

2010-10-12 23:34:53 | ãƒ–ログ保守管理
2010年10月12日(火)

 きょうアクセスカウンターを見てみたら
58万アクセス を 2千近く越していました。

 57万を越したのが9月23日だったので、これまでのペースですと、まだ10日以上掛かる予定が結構早まったので、完全に見落としていました。

 この数日の毎日の訪問者が800以上なので、おそらく10月10日頃に58万に到達したものと思います。


 時あたかも厚労省「福祉郵便不正事件」をめぐる大阪地検特捜部の違法捜査で、担当の主任検事・前田恒彦が起訴され、懲戒免職が決まった日のことです。

 57万アクセスが、前田恒彦が逮捕された翌日のことですので、何か因縁めいたものを感じます。

 アクセスカウンターが早く上がったのは、この問題関連記事のためかも知れません。

 goo ブログ内ランキング
  2010.10.03 ~ 2010.10.09 の1週間に
   閲覧者数:18,655 PV,訪問者数: 7,485 IP
    順位:339 位 / 1,477,111 (goo総ブログ数)


 上記の数値では、1週間で 訪問者数: 7,485 IP であり
その前の週は、訪問者数: 6,508 IP でしたので、
2週間で1万4千なのですが、goo の「アクセスカウンター」との
関連は良く解りません。

*****************************************************
  日 付    閲覧数   訪問者数   ランキング
2010.10.11(月) 2209:PV,  866:IP, 469 位 / 1,477,973ブログ
2010.10.10(日) 2255:PV,  893:IP, 414 位 / 1,477,555ブログ
2010.10.09(土) 2609:PV, 1165:IP, 268 位 / 1,477,111ブログ
2010.10.08(金) 3351:PV, 1578:IP, 173 位 / 1,476,676ブログ
2010.10.07(木) 2744:PV, 1107:IP, 323 位 / 1,476,258ブログ
2010.10.06(水) 2195:PV,  843:IP, 483 位 / 1,475,884ブログ
2010.10.05(火) 2572:PV,  814:IP, 519 位 / 1,475,482ブログ
*****************************************************

10/7 は、
 【“恐ろしく無様な!”「原稿棒読み」の 菅総理・国会答弁】
10/8 は、
 【本当に存在するのか? 証拠ビデオ 尖閣・中国漁船衝突事件】
10/9 は、
 【日航、機長ら370人に退職迫る 50歳超・病欠多い人】
 を取り上げました。「尖閣諸島問題」への関心の高さが伺われます。


   **************

 ここまでこられましたのは、御訪問頂いている皆さま、またブログランキングをクリックしていただき、コメント・トラバなどで叱咤激励頂いている皆さまのおかげです。

ありがとうございます。


57万アクセスを超えたのが、2010年9月23日(木)でしたので、
17日ほどで 【1万アクセス】
  すなわち、一日平均 【約 590 アクセス位】
週間平均 【4,100 アクセス位】 と言うことになります。

 これは、その前の1万アクセスより随分早いペースです。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

このブログのランキング

*****************************
日本ぶろぐ村
【政治・社会問題】ランキング(2010/10/12)
  75(87) 位 / 842 ブログ中  週間IN:84,週間OUT:174
 ( )内は、前回56万アクセス時
 
【政治】ランキング(2010/10/12) 
 180(207) 位 / 2,650 ブログ中  週間IN:126,週間OUT:261

 gooのアクセス数とは、直接関係ありません。
*****************************


10月10日:58万
 9月23日:57万
 8月30日:56万
 8月 2日:55万
 7月 5日:54万
 6月 7日:53万
 5月11日:52万
 4月10日:51万
 3月 7日:50万
 12月7日:47万
 9月 7日:44万


57万から58万までの1万アクセスに17日、
56万から57万までの1万アクセスに24日、
55万から56万までの1万アクセスに28日、
54万から55万までの1万アクセスに28日、
53万から54万までの1万アクセスに28日、
52万から53万までの1万アクセスに27日、
51万から52万までの1万アクセスに31日、
50万から51万までの1万アクセスに34日、


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


今日の運動
 *ストレッチ 15分
 *筋トレ 3種目×15回×2ユニット
 *温泉に入浴して汗流し 30分
 トータル1時間ほど




三連休は 名古屋で 【オペラ座の怪人】 三昧

2010-10-11 21:44:09 | è¦³åŠ‡ãƒ¬ãƒ“ュー
2010年10月11日(月・祝)

 10月9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)の3連休



 名古屋で劇団・四季のミュージカル 【オペラ座の怪人】 を連続で観ました。



 で、スポーツジム通いは、三日間休みました。

 運動と言えば美術館通いと劇場通いに歩いただけ。おまけに歩数計は故障。

 昼飯は、コンビニ・サンドイッチと野菜ジュースに抑えましたが、

夜は名古屋コーチン料理等々、結構豪華に食べてしまいました。

 しかし、今朝の体重は、63.2 kg と、思ってたほど増えていなくて、安心しました。

 明日から又スポーツ・クラブ通いです。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


前田検事 懲戒免職へ 当然のことだが トカゲの尻尾きりにならないように

2010-10-10 22:56:04 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年10月10日(日)

 朝日新聞記事Web版(10月10日(日)03:00)によると、村木厚子さんを無実の冤罪に陥れ用とした、大阪地検特捜部の元・主任検事・前田恒彦が懲戒免職になる模様とのこと。

 厳罰は当然であり、時がときならば間違いなく『打ち首・獄門』ものではあるが、『民主』国家ゆえ、最悪でも「懲戒免職」しかあり得ないのが歯がゆい処である。

 しかし、前田検事は張本人ではあるが、その上司たちも共犯または教唆した疑いが濃く、前田一人をスケープゴートにするだけでは生ぬるい。

 今後も監視が必要だ!

 上司の、特捜部長と副部長[前部長・大坪弘道容疑者(57)と前副部長・佐賀元明容疑者(49)]は自らが取り調べる側だった時は拒んできた取調べ全過程の可視化を自らが取り調べられる段になって初めて「可視化要求」をしたという。

 これも、これまでの取調べが不公正なものであったことを自ら暴露したに等しい行為である。

 ある新聞は、今回の事件をかつてない不祥事としているが、私はそうは思わない。

 こういう冤罪が日常茶飯事として無実の人々に押し付けられていたものと確信する。

    ***************

 そういえば、おとといニュース番組で(確かNHKだっとと思うが)警察に取り調べられる様子をボイスレコ-ダーで収録した模様が流されていたが、ヤクザまがいの脅迫的言動であった。

 堅気(かたぎ)には、慇懃無礼で一見礼儀正しいといわれる(本当か?)ヤクザよりも一層質(たち)が悪いかもしれない。

 まさに聞くに堪えない汚らしい言葉遣いであった。
再現は難しいがいわば「おんどりゃー、警察を嘗めトンのか~」の類の汚らしい言葉遣いを一層極端にしたようなものであった。

 方言的には関西の警察らしい。
 取り調べた警察官は自らの発言であることを認めたと言う。

 おそらく、大阪地検も五十歩百歩の言葉遣いであったものと思う。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

特捜部前田検事、懲戒免職へ 証拠隠滅罪で11日起訴(朝日新聞) - goo ニュース
【2010年10月10日(日)03:00
 最高検は、郵便不正事件の証拠を改ざんしたとして逮捕した大阪地検特捜部の主任検事・前田恒彦容疑者(43)について、20日間の勾留(こうりゅう)期限となる11日に証拠隠滅の罪で大阪地裁に起訴する方針を決めた。前田検事は容疑を認めているとされ、法務省が起訴直前に懲戒免職とする方向だ。

 また最高検は、証拠改ざんを知りながら隠したとして、犯人隠避容疑で逮捕した同部の前部長・大坪弘道容疑者(57)と前副部長・佐賀元明容疑者(49)については、1回目の勾留期限となる11日に、さらに10日間の勾留延長を求める。2人は「前田検事から過失と聞いた」と一貫して容疑を否認している。

  法務省は、この2人を含む前田検事の上司らの監督責任を問う行政処分の時期は、前部長らの起訴・不起訴の判断に合わせる方向で検討している。郵便不正事件の検証の一環として、最高検は当時の大阪高検検事長からも近く事情を聴く方針。

 前田検事が起訴される見込みなのは、厚生労働省元係長宅から押収したフロッピーディスク(FD)内の文書の最終更新日時を昨年7月13日、「2004年6月1日未明」から「04年6月8日夜」に改ざんしたとされる容疑。

 この文書は郵便割引制度を悪用し、自称障害者団体に発行された偽の証明書。前田検事は最高検の調べに対し、同省元局長・村木厚子氏=無罪確定=が「04年6月上旬」に証明書の作成を指示したとする事件の構図に合わせるために、意図的に改ざんしたことを供述しているという。

 前田検事はさらに、「大坪前部長と佐賀前副部長には、今年1~2月に正直に報告したが、過失として処理するよう指示された」と供述。大坪前部長らに経緯をまとめた上申書を提出し、「過失」を強調するように修正させられたとも供述しているという。 】


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「捜査で矛盾解決できず」 前田検事、最高検に供述(共同通信) - goo ニュース

前田容疑者、データ改竄を実演 前副部長は犯罪行為認識か(産経新聞) - goo ニュース

郵便不正事件、押収資料改竄 立花隆氏・宗像紀夫氏・佐藤優氏(産経新聞) - goo ニュース


日航、機長ら370人に退職迫る 50歳超・病欠多い人 (朝日)

2010-10-09 23:51:00 | é›‡ç”¨ãƒ»åŠ´åƒ
2010年10月9日(土)

日航、機長ら370人に退職迫る 50歳超・病欠多い人

     朝日新聞 2010年10月8日(金)05:01

 経営破綻(はたん)して再建中の日本航空が、約370人のパイロットを対象に、退職を事実上強要する措置を今月から始めたことがわかった。50歳以上や病気欠勤が多い人が中心だ。「白紙」の月間乗務スケジュールを渡して個別に呼び出し、乗務から外すことを通告した上で自主的な退職を迫っている。

 日航にはパイロット(機長と副操縦士)が約2500人いる。日航が募集している「希望退職者」はパイロットについては年齢などを問わないとしているが、同社関係者によると、退職を求められている約370人は50代後半の機長や50歳以上の副操縦士、病気で欠勤した日数が多い人(今年度の病欠日数が41日以上など)らに限られている。

 この基準は、希望退職者が目標に達しない場合に日航が検討している「整理解雇」の基準案と一致しており、対象者の多くは「希望退職に応じなければ整理解雇になるということ。実質的な解雇通告だ」と受け止めている。

 パイロットには毎月末、翌月の「運航乗務員スケジュール」が運航本部から渡される。しかし、ある対象者は、先月末、申請した休暇と面談日以外はまったく白紙のスケジュールが、「面談通知書」とともに渡された。面談の目的は「希望退職の必要性などをご理解いただくため」とされ、「大事な決断をしていただくため、10月のスケジュールはブランク(空白)にしました」などと書かれていた。

 面談では、同本部の上司から、自分が解雇基準案に合致していることを告げられた上で、「希望退職に応じる場合はラストフライトを設定します。応じない場合は来月以降も予定は空白のままです」と言われたという。

 日航は、「あくまで希望退職についての理解を求めるための措置で、退職の強要や整理解雇の通告ではない」としている。

 日航の人員整理計画のうち、パイロット部門の削減目標は750人程度とみられるが、自主的に退職に応じたのはこれまでに約380人。残る約370人を希望退職の期限までに確保するため、個別の説得に踏み切ったとみられる。

 白紙のスケジュールを受け取ったあるパイロットは「隔離部屋に追い込まれたも同然」と憤る。日航側は乗務を外して面談を設定したことについて、「心理的な影響が運航に及ぶことを避けるため」などと説明している。(佐々木学、沢伸也)



経営側が「退職強要」=国交省などに指導要請―日航の一部労組
       時事通信 2010年10月8日(金)20:03

乗務予定が突然白紙 育児・ローン…日航パイロット困惑
       朝日新聞 2010年10月8日(金)05:01

日航、乗務させず退職促す 一部乗務員を
       共同通信 2010年10月7日(木)17:10


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


本当に存在するのか? 証拠ビデオ 尖閣・中国漁船衝突事件

2010-10-08 12:52:53 | å›½éš›é–¢ä¿‚
2010年10月8日(金)

 政府は、【尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の状況を撮影した海上保安庁のビデオ】
を国会に提出せず、公開しない事に決めたと言う。

 菅総理は、ASEMの会合で国際社会に訴えるという折にも、この『ビデオ』を見ていなかったと言うし、今回の国会答弁でも「まだ見ていない」と言う。

 私が疑う処は、
「そのようなビデオなるものが本当に存在しているのか?」
  ということである。

     ****************

 尖閣諸島の歴史的経緯については、先日石垣市の公式要請団が政府を訪れた時も、応対した長妻氏(元・厚労相)が『良く理解できていない』旨を要請に訪れた人々の前で公言して、その方たちを失望させていた。

 重要なポイントを押さえた「歴史認識」もなく、
   「領土問題は存在しない」
     と叫んだだけでは、国際社会は理解しようとしないであろう。

 道理を尽くした国際社会へのアピールが必要である。

 その際に、上記『ビデオ』を公開する方が得策かどうかは政治的・外交的判断の問題ではあるが、その『ビデオ』がもし存在さえしないのであれば、噴飯ものである。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念 

      読売新聞 2010年10月8日(金)05:14

 政府・与党は7日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の様子を海上保安庁が撮影したビデオについて、公開に応じない方針を固めた。

 公開すれば日中両国で相互批判が再燃し、4日の日中首脳会談を機に改善の兆しが出てきた日中関係が再び悪化しかねないとの判断からだ。

 国会がビデオ提出を求める議決をした場合などは、予算委員会など関連委員会の「秘密会」への提出とし、限定的な開示にとどめたい考えだ。

 衆院予算委員会は7日開いた理事懇談会に法務省の小川敏夫法務副大臣らを呼び、ビデオの扱いについて協議した。法務省側は「中国人船長を起訴するか否かの結論が出ていない段階で、捜査資料を出したケースは今までない」と説明し、現時点での国会提出に難色を示した。与党側も慎重な姿勢を示した。
 

 
尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
―日本政府は堂々とその大義を主張すべき―

     日本共産党 2010年10月4日(月)

中国漁船衝突事件 野党など「衝突ビデオ公開を」 政府なお慎重姿勢
     産経新聞 2010年10月4日(月)08:00

ビデオ提出、慎重に対応=日本人拘束踏まえ―政府・民主
     時事通信 2010年10月1日(金)14:03

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


今日の運動
 *ストレッチング 10分
 *【ナチュラルスタイルヨーガ】 45分
 *【ピラティス】 45分
 *【ポルドブラ】 50分
 *浴室で入浴して汗流し 30分
 Total 4時間半ほど
 




“恐ろしく無様な!” 「原稿棒読み」 の 菅総理・国会答弁

2010-10-07 12:46:33 | æ”¿æ²»
2010年10月7日(木)

 参議院での民主党・新緑風会代表の質問に対する菅総理の国会答弁をポケットラジオで聴いた。

 映像は見ていないので、音声だけでの聴き取りであり、より解り易いのだが、何とも無様な「原稿棒読み」で、これが政治主導を正面に掲げ、自らのイニシャチブを公言している総理大臣の答弁であろうことか?!
 と恐ろしい感じさえした。

 あの“棒”『読みっぷり』を聴いていると、
事前に一度も読んでおらず、
フレーズの切れ目や
息継ぎのタイミングも検討していない
様子がありありであった。

 あれでは、自らが回答している中味も殆ど解っていないはずだ。

 内容を理解していれば、あそこまで『ぎごちない』“棒読み”に
なるはずがないのだから・・・

 これでは、先が思いやられる! 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



退屈すぎる所信表明演説から見えた 菅首相の「官僚依存」と「言い逃れ体質」【田中秀征 政権ウォッチ】
      ダイヤモンド・オンライン 2010年10月7日(木)08:40

衆院代表質問 論戦スタート 尖閣・小沢 怯える首相
      産経新聞 2010年10月7日(木)08:00

取り調べ可視化、「実現に向け検討」…首相() - goo ニュース
      読売新聞 2010年10月7日(木)13:45


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 *ストレッチング10分
 *水中歩行 300m
 *水泳:平泳ぎ500m
 *RITMOS 45分
 温泉に入浴してリラックスと汗流し 50分
 マッサージチェア(無料)にて身体ほぐし 15分
 4時間半程度(18:30 - 23:00)




「名ばかり管理職」 に和解金支払いに応じる グッドウィル

2010-10-06 18:31:53 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年10月6日(水)

 グッドウィルで“管理職”として激務を負わされた上に、残業代も支払われなかった、いわゆる「名ばかり管理職」の人たち17人が、団結して立ち上がった裁判で、昨日東京地裁は和解を勧告し、労働者側の「勝利的和解」が成立した。

 原告17人は、06年から08年7月にグッドウィルが廃業するまで、全国の支店に勤務していた20~50代の元支店長ら。
 
 請求額は総額7千万円で、この和解で請求額を多少下回る数千万円の支払いが行われると見られる。 

 好ましい解決であったと思う。

 今後の同種の裁判にも影響して行くだろう。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

グッドウィル「名ばかり管理職」訴訟和解 残業代支給へ 

      朝日新聞 2010年10月5日(火)22:03
 2009年末に解散し、清算中の日雇い派遣大手グッドウィルの元支店長17人が、管理監督者の実態がない「名ばかり管理職」だったとして、未払い残業代など計約7千万円の支払いを求めた訴訟が、5日までに東京地裁で和解が成立した。会社側が残業代や慰謝料などを支払う内容で金額は非公表だが、総額は数千万円になると見られる。

 原告は、06年から08年7月にグッドウィルが廃業するまで、全国の支店に勤務していた20~50代の元支店長ら。原告によると、多い月では残業時間が100時間を超えることもあった。会社側は「支店長は残業代の対象外となる管理監督者」として残業代を支払っていなかったが、採用や時給引き上げなどの裁量権はなく、実態は管理監督者とは言えないものだったという。

 元支店長らは08年10月、最大2年間分の未払い残業代の支払いを求め、同地裁に労働審判を申し立て、その後、裁判に移行。元支店長らが管理監督者にあたるかどうかが争われていた。

 当時、会社側は残業時間の上限を月30時間として、それ以上の届け出をしても30時間に書き換えていたという。今回の残業代の額は、会社に残る記録を基に算出したため、請求額よりは少なくなったという。
  



残業代支払いで和解 グッドウィル「名ばかり」訴訟(共同通信) - goo ニュース

名ばかり店長に残業代

 グッドウィル裁判、勝利和解

        2010年10月6日(水)「しんぶん赤旗」
-------------------------------------------

 日雇い派遣業の最大手だったグッドウィルの支店長が首都圏青年ユニオンに加入し、解雇無効と「名ばかり管理職」として支払われなかった残業代を請求した裁判が、東京地裁で会社側が解決金を支払うことで和解が成立し、5日、厚生労働省内で記者会見が行われました。

 訴えていたのは、派遣労働者へ派遣先紹介をしていた
20~50代の17人。
総額7000万円(1人当たり100万~600万円)

  を請求していました。

 グッドウィルが違法派遣の相次ぐ発覚で、2008年7月末での廃業を決め、従業員に対して合意退職を迫り、拒否した従業員を解雇するなか、組合に加入しました。

 昨年12月にグッドウィルが解散し、今年、親会社のラディアホールディングスも解散するなか、9月29日の和解協議で解決金による勝利和解に至りました。

 会見で首都圏青年ユニオンは声明を発表。

 勝利和解を受け、「今後も正規・非正規問わず、すべての労働者の権利の実現のために邁進(まいしん)していく決意である」と表明。

 会見した元支店長の男性(33)は、「組合の尽力で主張が認められ、感無量です」と話しました。

 組合員たちは、派遣先からのクレームや派遣労働者からの問い合わせなど24時間対応を強いられ、徹夜残業も日常でした。

 役員会議への参加もできず、時給引き上げなどの裁量権もないのに、会社はわずかな役職手当のみで、残業代を支払いませんでした。

 組合側は、裁判のなかで、労務管理システムの出退勤記録を会社側に出させ、警備会社の施錠記録などから労働時間を明らかにさせました。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 *【燃やせ脂肪初級】 50分 20名ほど参加
 *【コンディショニング・バレエ】 60分
 *浴室で入浴して汗流し 50分
 トータル4時間ちょっと。
 【コンディショニング・バレエ】には女性4人参加で黒一点でした。
 歩数計:7200歩(スタジオ・レッスン含む)  




「臓器提供しない」移植ネット登録急増 それみたことか!

2010-10-05 18:36:28 | åŒ»ç™‚・福祉
2010年10月5日(火)

 日本臓器移植ネットワークによる誘導“尋問”により、

「臓器 提供の意志を全く示していなかった人」の“生きている”臓器が

「臓器提供 拒否の意志を示していなかった 」として、

家族により臓器移植を“申し出る”ケースが相次いでいることから

このところ、「臓器提供拒否の意志を示す人」 が急増 していると言う。

当然のことだ。

 日本臓器移植ネットワークの記者会見による説明によると

殆どの家族の言っている内容は同じ。

臓器だけでも「誰かの中で生き続けてほしい」という内容である。

 これは、家族が日本臓器移植ネットワークのマニュアルにより誘導・

説得されていることを暗に示すものである。

 臓器移植法“改正”の目当てはこれだったのだ。

    ****************

 当ブログでも、以前下記のように書いた。

本人が 「拒絶の意思」 を 表明していない限り 臓器は 提供されてしまう?! 

       2010-08-22 20:36:44
 今回も【臓器移植カード】を所持しておらず、【臓器提供を 明確に拒否している意思が表明されていない ことを根拠にして、患者家族に、「まず脳死の説明を行う」 ことを承諾させた】ということである。 
 「まず脳死の説明を行う」ことを承諾させさえすれば、あとは『誘導』(洗脳)により「臓器摘出を承諾させるノウハウは心得ている」 という発想であろう。
 恐ろしい話である。
 今回も、2例目と同様、患者と家族との間には「臓器提供」について何ら意思疎通もなかったと言う。

 わずかな期間に3例(毎週1回の割合)もの『生体』からの臓器摘出が「合法的」に行われた。

  (中  略)

 自らの意思に反した 「脳死後の臓器摘出」 を望まない方は、【臓器移植カード】 や 【運転免許証】 を積極的に活用し、【臓器提供を希望しない】 意思を明確に書いておくべきだ。

 そうでないと、ほぼ確実にあなたの臓器は、心臓や他の臓器が生きて動いている 『生体』 から摘出され、あなたの命は確実に奪われ、他人の延命に使われることになる。
 


 まさに、このアピール通り、【臓器提供を希望しない】との意志を明確に書く人が増えてきたということである。

 当ブログが、これに貢献できたとすれば嬉しい限りである。

 なお、私は現状での『改正』臓器移植法 の実施には反対 であるが

臓器提供の意志を明確に持つ人が、他の人の命を繋ぐことに貢献される

ことには反対するものではない。

【当ブログの関連記事】

『改正』 臓器移植法施行後 早くも5例目 何をあせっている!

      2010-08-29 21:00:26

本人が 「拒絶の意思」 を 表明していない限り 臓器は 提供されてしまう?!

      2010-08-22 20:36:44


法改正後二例目の脳死段階の臓器移植 本人の意志表明無し

      2010-08-19 18:03:12

『改正』臓器移植法で移植医療の“促進”の問題点

      2010-07-17 15:44:31



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「臓器提供しない」移植ネット登録急増 9月は29% 

      朝日新聞 2010年10月5日(火)15:00

 自分が脳死になったり、心臓が止まって死亡したりしたら臓器を提供したいかどうかを、日本臓器移植ネットワーク(移植ネット)の意思登録システムに登録している人のうち、「提供しない」という人が急増し、9月に登録した人では3割近くに上ったことが分かった。4日に開かれた厚生労働省の作業班会議で同省が報告した。

 臓器移植法では、臓器を提供する意思と提供を拒否する意思は同様に尊重される。7月の改正法施行前は、脳死下の提供は、本人が提供の意思を書面で残し、家族が同意した場合しかできなかったが、施行後は、本人が何らかの形で拒否の意思を残していない場合は家族の承諾で提供できるようになった。

 この制度変更が拒否の意思の登録急増に影響しているとみられる。
提供しない意思を登録する人は、
施行前は毎月5%程度、
施行後の8月は10%、9月は29%だった。


昨年度は月約2千人だった登録者総数も、
今年8月は7280人、9月6302人と増えている。

 移植ネットは「法改正で拒否の意思表明の大切さが増したことが、増加につながったのではないか」とみている。

 移植ネットのシステムは2006年に開始。移植ネットのサイトで、名前などを記入し、提供への同意や提供する臓器を選べるほか、提供しない意思の登録もできる。同システムのほか、意思表示カードに記入したり、意思表示欄がある健康保険証や運転免許証に記入したりすることでも意思表示できる。拒否の意思表示は家族に口頭で伝える方法でも有効だ。(小坪遊)
 



脳死臓器提供の意思、「拒否」登録が大幅増(読売新聞) - goo ニュース

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 *【ピラティス】 45分
 *【ポルドブラ】 50分
 *【ナチュラルスタイル・ヨーガ】 45分
 *温泉に入浴して汗流し 40分
 トータル4時間ほど。
 歩数計 4000歩 (スタジオレッスン含む) 
 ピラティスは20名ほど、ポルドブラは24名ほど、
 ナチュラルスタイル・ヨーガは32名ほど参加で盛況でした。