JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

チリ地震、M8・8は7番目…ハイチの500倍 読売新聞

2010-02-28 23:55:35 | äº‹ä»¶ãƒ»äº‹æ•…
2010年2月28日(日)

 昨日チリで起こった地震は、相当大きな地震だったようである。

 このブログのタイトルに引用した読売新聞によれば、あの大きな被害が出た
ハイチの地震の500倍のエネルギーだったらしい。
チリ地震、M8・8は7番目…ハイチの500倍(読売新聞) - goo ニュース
      2010年2月28日(日)19:54
 
 チリで起こった地震で、チリ周辺で2-3mの津波が発生した模様だが
地球の殆ど反対側にある日本に到着した時点でも2m前後の規模を維持していることも驚きだ。
 これが三陸海岸のように入り組んだリアス式海岸では急速に高くなるのだ。


   冠水した宮城県気仙沼市内の道路(讀賣Web版 28日午後4時45分)
   チリ地震、太平洋岸各地に津波…住民4万人避難(読売新聞) - goo ニュース
 
 「チリ地震津波」というと私の記憶にあるのは、50年前の1960年のものだ。
年齢からするとまだ幼かった頃のはずだが、三陸海岸を中心に大きな被害が出たという印象は深く刻まれている。
 当時は大阪に住んでいたので、被害は無かったにも関わらず・・・
チリ地震、半世紀前も=津波襲来、140人死亡(時事通信) - goo ニュース
      2010年2月27日(土)19:03

 新聞記事などを見ていると、その伝達速度の速さも驚異的だ。
1時間に800km、つまり飛行機並みの時速800kmで飛んでくる。
そりゃ南米から日本までなら飛行機でも18時間くらいは掛かるだろうから、それに匹敵する速さなのだ。

      
      (気象庁2010/2/28発表:毎日新聞Web版より)


  (1960年のチリ地震津波の到達速度:防災情報新聞Web版より)

 今夜のニュースを聞いていると、10分程度で潮位が1.5mほども変化して道や商店が冠水している様子が映し出されていた。この10分程度の周期で潮の満ち干の規模を大きくしたような変化が周期的に襲来しているようである。
    チリ巨大地震 「見る間に潮位上昇」 「いつまで続く」終日警戒(産経新聞) - goo ニュース

 幸い、避難指示などが早かったせいか被害者は出ていないもようだ。

 昨年、中央防災会議で50年前の「チリ地震津波」での教訓を検証していたことも幸いしたのかもしれない。
    〈中央防災会議・災害教訓の継承〉
     チリ地震津波とカスリーン台風報告書のとりまとめへ
      「防災情報新聞Web版」2009.10.31

**************************
 一部の交通機関や道路が規制されて、減便や通行止めにはなったようだ。

 私は午後10時過ぎに小倉駅を経由して博多に帰ったのだが、駅の行き先表示に
日豊線方面(大分・宮崎の太平洋側を通り、一部海岸沿いを走る)で
「チリ地震による津波の警報により運転見合わせ」との趣旨の表示が出ていた。

 深夜11時半頃自宅に帰りつくとTVニュースで
『11時過ぎ頃から徐々に警報が解除されて行く様子』が映し出されていた。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

チリ地震、M8・8は7番目…ハイチの500倍(読売新聞) - goo ニュース

 2010年2月28日(日)19:54
 【ワシントン=山田哲朗】マグニチュード(M)8・8を記録したチリ地震は歴代7番目の規模となることが米地質調査所(USGS)のまとめで分かった。

 過去最大の地震は、1960年5月22日にやはりチリで起きたM9・5で、今回のチリ地震は、1906年1月31日にエクアドルで起きたM8・8の地震と並び7番目に入る。

 エネルギーにすると、1月のハイチ地震の500倍にも達し、太平洋に広く津波を引き起こす原因となった。ただ、震源が深く、人口密集地が震源近くに少ないため、人的被害はハイチより少なかった。

 過去の巨大地震は、ほとんどが南米やアラスカ、日本など、プレートがぶつかり合う環太平洋地域で起きている。 



死者300人超に=太平洋広域に津波-被災者200万人・チリ大地震(時事通信) - goo ニュース 

 2010年2月28日(日)20:03

(時事通信)
 【ブエノスアイレス時事】南米チリ中部を27日未明に襲ったマグニチュード(M)8.8の巨大地震で、同国防災当局は28日、これまでに300人以上が死亡したと発表した。被災の全体像は依然分かっておらず、犠牲者数は今後、拡大する可能性もある。この地震で、日本やオーストラリア、米ハワイなど太平洋の広域にわたって津波が観測された。AFP通信によると、チリ沖合約700キロの太平洋上にあるロビンソン・クルーソー島では27日、津波で5人が死亡、11人が行方不明となった。

 被災地では生存者の救出作業が続いているが、国家非常事態庁のフェルナンデス長官は、被災の全体像が分かるまでに少なくとも3日を要するとした。日本の外務省海外邦人安全課によると、現時点で在留日本人の被害情報はない。

 チリ当局者によれば、被害を受けた家屋は150万戸に達しているもよう。バチェレ大統領は27日、被災者は200万人に上るとし、国内15州のうち6州を「激甚被災地」に指定した。大統領は同日、震源地に近いチリ第2の都市コンセプシオンを訪れ、犠牲者に弔意を示すとともに、復興に取り組む決意を伝えた。

 チリでは3月11日、ピノチェト軍政以来20年ぶりの右派政権となるピニェラ新大統領が就任するが、新政権は震災復興という大きな難題を抱えて船出することになる。

 コンセプシオンの市長は28日、地震で倒壊したビルのがれきの下に約100人が閉じ込められていると述べた。同地で薬局や穀物倉庫が略奪される様子もテレビ映像で伝えられた。首都サンティアゴでも広範囲で電力供給が途絶し、国際空港も閉鎖されたまま。各地で幹線道路が寸断され、橋が崩落するなどの被害が伝えられている。  


金妍児;キム・ヨナさんは結果に満足しプロに転向?

2010-02-27 23:15:36 | æ—¥å¸¸é›‘æ„Ÿ
2010年2月27日(土)

今夜11時からのNHKの女子フィギュアスケートのハイライトでは、
ショートプログラムでの浅田真央さん、金妍児さんの演技を
解説無しで放映していて好感が持てました。

幾つかのメディアでは、
浅田真央さんと金妍児さんのハグ写真を掲載していた。

 

演技前は近くにいても視線を合わさないようにお互い気を使っていたようだが、
表彰台では、ようやく笑顔で抱き合ったわけである。


【金】金妍児(キム・ヨナ:韓国)【銀】浅田真央(日本)
【銅】ジョアニー・ロシェット(カナダ)


   浅田真央【銀】 金妍児【金】


こちらは、日本の女子フィギュア代表




一部のメディアは、金妍児さんが、この後行われるトリノの世界選手権を機に
プロに転向する可能性を指摘している。

サンスポによれば、

  「いつもほかの選手が泣くのを見て、何で泣くんだろうと思っていた。自分が泣くとは思わなかった。金メダルが夢だったけどもう夢ではない。すべてが終わったという気持ちだが、終わってみたら、五輪は考えていたほど難しくなかった」

今後は3月の世界選手権(イタリア・トリノ)を最後にプロ転向の可能性が高く、五輪は今大会が最後になりそうだ。 



日本の選手では、安藤美姫さんが次のオリンピックにも意欲を示しているかのように伝えている。

バンクーバー五輪でのフィギュア・スケートの試合はこれで終わった訳だが、
男子・女子とも代表3名が8位以内に入賞したことは大きな成果だ。
織田信成選手は靴紐が切れても7位だったようなので、勿体無いことだった。

また、女子では8位以内に、
【金】金妍児(キム・ヨナ:韓国)、【銀】浅田真央、
【4】長洲未来(アメリカ/日本二重国籍)
【5】安藤美姫、 【8】鈴木明子 と
アジア系の選手が5人も入賞したことは、快挙と言えるのではないだろうか?


なお、アスリートたちの画像は、ここに揃っています 【gooスポーツ フォトギャラリー】


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

キム・ヨナ、世界最高女王!今後はプロ転向も!?(スポーツニッポン) - goo ニュース
      2010年2月27日(土)06:01

ヨナ金「すべてが終わった」(サンケイスポーツ) - goo ニュース
      2010年2月27日(土)08:00


美姫めざすソチで4回転!/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース

金妍児 他を圧倒する 228.56点で首位 浅田真央がこれに 23点差で続く

2010-02-26 13:56:22 | æ—¥å¸¸é›‘æ„Ÿ
2010年2月26日(金)

 浅田真央さんはトリプル・アクセルを3回決め、大きなミスなく演技を終了したが、
合計得点でキム・ヨナさんに20点を超える大差をつけられ、金メダルを逃した。



 金妍児;キム・ヨナさんの出した得点は当然史上最高得点である。
演技終了後、クールなキム・ヨナさんにしては意外なガッツポーズと
その後の感激の涙が印象的でした。

 キム・ヨナさんは、この間数十年のオリンピックで「ショート・プログラムで1位になった選手は優勝できない」とのジンクスをみごと打ち破っての金メダルであった。
 一方では、「青いコスチュームが有利」というジンクスは、“守られた”ようだ。
健闘をお祝いしたい。
 キム・ヨナさんは、カナダに留学して自らのスケートを鍛錬したというから、地元カナダにもファンが多いようだ。

 NHKの解説によると、審査員は9名いて、この中から任意の7名が採用され、その中でも最高点と最低点を出したジャッジの点数は除外し、中間点の5人の得点の平均によって算出するそうなので、韓国人審査員が入っているからと言って法外に高い点を付けることは困難である。
 従って、キムヨナさんの出した得点は、韓国人審査員の点数のせいではない。
しかし、浅田真央さんとの大きな得点の差は、演技のレベルの差より大きすぎる感じはする。


 浅田真央さんの演技も自己ベストで見事であったが、確かにキムヨナさんの演技には安定感と速度があった。


 この差には、振付けと演出の力による処も大きいように思う。
特に、表情についてはキム・ヨナさんは観衆を惹き付ける魅力的なもので笑顔も可愛かったが、浅田真央さんの表情には“悲しみ”がベースになっているためか、笑顔がなく終始観客と一線を隠したような演出で『損』をしているのでは?と思う。
振付もキム・ヨナさんの方が魅惑的であった。
 浅田真央さんは、ロシアの、キム・ヨナさんはカナダのコーチが付いていると言うことで、お国柄の違いなのかもしれないが・・・

 私の感想では、キム・ヨナさんの振付けと演出が圧倒的に上回っていたと思う。


 安藤美姫さんは、ノーミスで自己ベストを更新し、実力を充分に発揮できたように思ったが残念ながらメダルを逃した。


 一方でアメリカ代表の長洲未来(ながす・みらい)さんが
安藤さんを上回る演技で4位となった。



 鈴木明子さんは、メダルを意識していなかったことと思うが、それが幸いしたのか見事に自らを表現してミスなく自己ベストで演技を終了した。


 直前に母親を亡くしたジョアニー・ロシェット(カナダ)さんが銅メダルを獲得した。


オリンピックという大舞台で、皆さん自己ベストを更新した結果を得たことは、大きな成果だと思う。

【金】金妍児(キム・ヨナ)歴代世界最高となる228・56点
【銀】浅田真央:205・50点
【銅】ジョアニー・ロシェット(カナダ):202・64点
【4】長洲未来(アメリカ):190・15点
【5】安藤美姫:188・86点
【8】鈴木明子:181・44


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

ヨナ金「すべてが終わった」(サンケイスポーツ) - goo ニュース
      2010年2月27日(土)08:00

真央銀、ソチこそ金でうれし泣き(サンケイスポーツ) - goo ニュース
      2010年2月27日(土)08:00

****************************

ヨナ「金」、真央「銀」…安藤は5位(読売新聞) - goo ニュース 

      読売新聞 2010年2月26日(金)13:54

 バンクーバー五輪第14日の25日(日本時間26日)、フィギュアスケート女子のフリーが行われ、ショートプログラム(SP)を首位発進した 金妍児 ( キムヨナ ) (韓国)が歴代世界最高となる合計228・56点をマークし、金メダルを獲得した。

 SP2位の浅田真央(中京大)は205・5点で銀メダル。SP4位の安藤美姫(トヨタ自動車)は188・86点で5位だった。

 五輪初出場のSP11位の鈴木明子(邦和スポーツランド)は、181・44点で8位入賞を果たした。

 SP3位のジョアニー・ロシェット(カナダ)が202・64点で銅メダル。SP6位で両親が日本人の 長洲 ( ながす ) 未来 ( みらい ) (米)が、190・15点で4位に入った。
 



残り1人でヨナ首位、真央2位・安藤4位(読売新聞) - goo ニュース

残り2人でヨナ首位、真央2位・安藤3位(読売新聞) - goo ニュース

残り3人でヨナ首位、安藤2位…真央登場(読売新聞) - goo ニュース

キム・ヨナさんに魅せられた

2010-02-25 23:56:51 | æ—¥å¸¸é›‘æ„Ÿ
2010年2月25日(木)

 昨日のヴァンクーヴァー・オリンピック 
フィギュアスケート女子ショートプログラム

 日本の報道はやはり浅田真央さん中心だが、


私は、キム・ヨナさんの演技の方に魅せられた。


 スピード感があり、メリハリも良くて流れも良い。
かつ誘惑的魅力と可愛さが同居している。





 最後のショットも決まっている。


 安藤さんは一部を除いてほぼうまくいったが、
それでも点差は10点以上開いた。


 鈴木明子さんは、メダルにこだわってはいないにしても
滑走順が浅田真央さん、キム・ヨナさんの後という観衆の
雰囲気に呑まれる位置だったのが厳しい緊張を強いたようだ。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

フィギュアSP、ヨナ首位・真央2位・安藤4位(読売新聞) - goo ニュース

真央に勝機!韓国イライラ、大本命が勝てないジンクス(夕刊フジ) - goo ニュース

美姫4位 連続トリプル失敗も“攻めた”(スポーツニッポン) - goo ニュース

AP記者絶賛!ヨナより真央(スポーツニッポン) - goo ニュース

村木厚子氏の“犯罪”は 大阪地検・特捜部 の作文

2010-02-24 23:16:00 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年2月24日(水)

 2月16日の記事 に続き、このブログでも何度か「罪を着せられた可能性」を
指摘してきた厚生労働省元局長・村木厚子氏の郵便不正事件の『その後』。

 TV報道等によれば、部下も上司も村木厚子氏の関与を完全に否定し、
ますます検察(大阪地検・特捜部)の作文による冤罪の可能性が増した。

 Web記事を要約すると
上村元係長は、
*「自分の判断でやったと説明しても調書に書いてくれなかった。」と証言
*「企画課長だった村木被告の顔は知っているが、仕事で話をしたことはない」
*「村木被告には証明書を渡していない」
*「村木被告とのやりとりが生々しく書かれているが、全部でっち上げ」
  と涙ながらに訴え、検察側の取り調べを批判した。
*「予算のことで頭がいっぱいで一刻も早く雑事を片づけたかった。
  偽の決裁書類を出した時点で、将来的には証明書も偽造しないといけないと
  追い込まれ、6月1日に偽造を自分で最終決断した」と説明した。
とのこと。

 上村元係長の、この証言が事実だとすれば、上村元係長は村木厚子企画課長(当時)を陥れようとしてこの犯罪を行った訳ではなく、個人の意志でやった問題を検察が一方的に上司であった村木厚子企画課長が主導したものとしたことになる。

 昨日のニュースを見ていると、この問題の震源地が民主党の石井議員(今や長崎県知事選挙の際の露骨な「利益誘導演説」で有名!)であったことも解っており、検察による民主党潰しの一環だった可能性さえ疑われる。

 いずれにせよ、村木厚子氏は検察によって陥れられた訳であり、女性事務次官を嘱望されていた有能な人材の前途を奪ってしまったことになる。
 この責任をどう取るつもりなのだろうか?

 もっとも、上村元係長とは全く別の事務次官有力候補(いわゆるライバル候補)またはそれに連なる“派閥”の部下が、村木厚子氏の将来の芽を摘むため“派閥抗争”で『冤罪』を検察にリークした可能性は今も否定できない。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「元局長の指示ない」と部下証言 厚労省文書偽造公判(共同通信) - goo ニュース

郵便不正公判、元係長「村木被告と話したことない」(読売新聞) - goo ニュース

「供述調書はでっち上げ」=厚労省元局長公判で元係長-大阪地裁(時事通信) - goo ニュース

村木被告の元部下「調書はでっち上げ」…郵便不正(読売新聞) - goo ニュース

元係長、涙声で「申し訳ない」=郵便不正、厚労省元局長に-大阪地裁(時事通信) - goo ニュース

厚労省元係長「調書はでっちあげ」
  郵便不正公判で主張

      朝日新聞 2010年2月25日(木)01:00
 自称障害者団体を郵便割引制度の適用団体と認める偽の証明書が厚生労働省から発行された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われ、無罪を主張する同省元局長村木厚子被告(54)の第8回公判は、24日午後も大阪地裁で続いた。村木元局長の共犯として起訴された当時の担当係長上村(かみむら)勉被告(40)は検察側の証人尋問で、元局長から不正な発行を指示されたとする捜査段階の供述調書は「でっち上げだ」と訴えた。

 上村元係長は、昨年5月に大阪地検特捜部に逮捕された後の取り調べ状況を問われ、「検事は紳士的だったが、自分の判断でやったと説明しても調書に書いてくれなかった。厚労省の組織犯罪にしたかったのでは」と主張。村木元局長の関与を認めた厚労省関係者らの証言を知らされて誘導されるなどし、記憶に反する内容の供述調書に署名したと語り、「悔しい思いでいっぱい」と涙ぐんだ。

 一方、偽の証明書は村木元局長にでなく、自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会、東京)元幹部の河野克史(こうの・ただし)被告(69)=元局長らとの共犯で起訴=に厚労省近くの喫茶店で手渡したと述べた。河野元幹部はこれまでの公判で、上村元係長からの受け取りを否定している。

 検察側は、上村元係長が「単独犯行」の動機を「予算の仕事に集中したかった」と述べていることや、証言内容がほかの関係者と食い違うのは「不自然」と判断。捜査段階の供述調書の内容が「真実」として、裁判所に証拠採用を求める方針。
 


民意を理解できないトヨタと民主党 

2010-02-23 18:22:45 | æ”¿æ²»
2010年2月23日(火)

 手前勝手な理屈を付けて顧客に説明できたと思ったら大違いである。
居直り的な言い訳は、「ますます反感を買う」ということが解っていない。
この点では、トヨタも民主党も同族のようである。

*******************************

 一昨日の長崎県知事選挙と町田市長選挙などで、与党が支援する候補が、旧・与党の支援する候補に大差で敗北したが、これについてマスコミ各社がTVニュースや社説や記事で『分析』を試みている。

 その中で、利権選挙と利益誘導選挙という旧来の自民党がやってきた戦術を民主党が使ったことに対する有権者や業界の反発にあったことを敗因に挙げているものがあった。
 TVニュースでは、利益誘導選挙の一例として、小沢軍団が業界団体を廻って自民党支持層引き剥がしにかかったことや、演説会などでの露骨な利益誘導発言を取り上げていた。
 その最たるものが、石井一選挙対策委員長の演説会での発言だが、要約すると「選挙結果が良ければ、この地域の希望通りに予算を取ってくるが、負けるようなことがあれば、そうはゆかない」という露骨な話であった。(演説会での発言がそのまま映像として流されていた)
 利益誘導と言うよりは『脅迫』みたいなものだ!
 これじゃ、自民党時代と何も変わらない。
 その演説会の参加者の声も取り上げているが「露骨な利益誘導に驚いた」との感想であった。私もその通りだと思う。

 こういう自民党時代と何も変わらない政権の一つの象徴が土建業界からの多額の『献金』事件である。『帳簿の付け間違い』で済むような話ではない。
 有権者は、『土建業界に多額の資金(公共事業の場合には国民の税金)を利益誘導で要求し、その金を元に子飼いの若手政治家を養い、選挙にもその金を使っている』という体質に嫌気がさしているのであって刑事責任を問われるか否かを問題にしている訳ではない。
 「嫌疑不十分で不起訴になったんだから国会での説明は不要」という屁理屈は通らない。

 そのことに気付かないで、「全国行脚で有権者に話せば理解して頂ける」と言うのでは、多くの国民の理解を得られないだろう。

 「選挙に強い小沢一郎」と言われて久しいが、今回の選挙でその力量にイエローカードが出された訳で、党内の求心力も低下するものと思われる。

 また、小沢一郎氏は自らの政治生命の維持のために民主党の前途を犠牲にしているという点で「国家百年の計を練る」戦略家ではなく、『近視眼的な』策士と言わなければならない。

 元々、この方は自ら所属する政党の命よりも小沢個人の政治生命を優先してきた人であり、そのために命を奪われた政党は数えるのが難しいほど多い。新進党・自由党・新生党・旧民主党・・・他は忘れるほど。

 こんな小沢氏を頼りにしたところで、民主党議員や候補者の「君たちに明日はない」(リストラ請負会社を描いたNHKテレビドラマのタイトル)。
 参議院選挙を契機に民主党の大規模リストラが行われ、旧自民党の半分と一緒になって「新しい政党」を造って国民の『新たな期待』をかすめ取るのが究極の?目的なのだろうから…

****************************
民意を理解できていない点ではトヨタ幹部の発言も同様である。

昨日、紹介した北米トヨタの「1億ドル安上がりになった」という内部レポートとこれが発覚した際に言い訳した
「我々は顧客の安全を最優先に考えており、一つの内部文書だけで(安全よりコスト重視などと)結論づけるのは適切ではない」との談話である。

 特に、このレポートで安上がりについた対策の後で、当該部分のトラブルから家族4人が死亡するという事故が起きているのである。

 上記の『談話』なるものが、如何に顧客の安全をないがしろにしてきた事態に対する反省や危機感を欠いたものであるかは、読めば誰でも解るだろう。
 あまりにも「言い訳じみた談話」である。
安全よりコスト削減を重視していたことは否めない事実である。
期間工や請負・派遣労働者が中心で、技能の継承を怠ってきたツケが廻ってきたのである。

 お詫びCMも事務的な内容とイメージであり、全然温かみがなく、心からの謝罪が伝わってこない。

 (日本の国会には出て来ないのに)米国議会での公聴会での追究を受けるためにアメリカ合衆国に出発した豊田章男社長は、公聴会前にあろうことか23日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)に寄稿したという。
 おバカな対応にもほどがある。公聴会前に新聞に寄稿するというのは「百害あって一理無し」 何を考えているんだろうか?
 Webニュースでは一部しか紹介されていないが、
【顧客との関係修復のために講じる断固とした行動について、議会や米国民に直接話せることを楽しみにしている】
 と書いたらしい。
 元記事(日本語版)によると上記は数十行ある「寄稿文」の最後の2行である。

 これでは、米国国民の意識を逆なでしたに等しい。
とりわけ、「直接話せることを楽しみにしている」のくだりは何重にも問題がある発言である。
 最初は、トヨタ北米の社長を公聴会に出席させると言って自らは出席を回避したくせに、(強制)召喚されたら「直接話せること」と言い、
さらには、「直接謝罪したい」ではなく、「楽しみにしている」などとは良く言えたものだ。

 世界TOPの自動車会社の社長の文章にしてはお粗末過ぎる。

 このお粗末な創業一族の『はだかの王様』に対して、社内からも不信の声が
上がっているようである。

断固たる行動を議会で説明=豊田社長が米紙寄稿(時事通信) - goo ニュース

【寄稿】基本に立ち戻る時=豊田章男トヨタ社長 WALL STREET JOURNAL 2010/2/23 16:12

トヨタ社長のリーダーシップに社内から疑問の声 WALL STREET JOURNAL 2010/2/23  15:35

トヨタの報告書、米下院委「重大な不備」(読売新聞) - goo ニュース

米連邦大陪審、異例の調査=議会と連携か-トヨタのリコール問題(時事通信) - goo ニュース

米連邦大陪審が情報提出命令=リコール問題、刑事事件に発展も(時事通信) - goo ニュース

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

仙谷氏「千葉・秋田で負けた頃と似てきた」 知事選敗北

      朝日新聞 2010年2月22日(月)23:03
 長崎県知事選で民主など与党3党の推薦候補が敗れたことについて、仙谷由人国家戦略相は22日、「昨年の千葉、秋田(両県知事選)で負けたころと状況が似通ってきた」と記者団に述べた。昨年3月、違法献金事件で当時の小沢一郎代表(現幹事長)の秘書が逮捕された後、千葉、秋田両県知事選で民主系候補が連敗。小沢氏は同年5月に代表を辞任した。

 知事選の敗北について、仙谷氏は「(世論調査の内閣)支持率の動きや現場で感じる風の冷たさからみると、予測された範囲」とも分析した。
 


小沢氏の「けじめ」必要=証人喚問も応じるべき-渡部氏(時事通信) - goo ニュース

長崎知事選敗北 景気と「カネ」が民主の逆風に(読売新聞) - goo ニュース

小沢氏の求心力低下も=長崎知事選大敗、民主に打撃(時事通信) - goo ニュース

【長崎県知事選/民主党の敗因は心得違い】 

       河北新報社説 2010年2月23日
 
 参院選の前哨戦として注目を集めた長崎県知事選は自民、公明両党が支援した前副知事の中村法道氏(59)が、民主党などが推薦した元農林水産省改革推進室長の橋本剛氏(40)ら6人を破り、初当選を果たした。

 九州の一地方選の結果には違いない。だが、9万4千票あまりの大差は一体、何を物語るのか。過大評価は戒めるとしても、政治の潮目が変化しつつある表れと見ていいだろう。

 鳩山由紀夫首相と小沢一郎民主党幹事長の「政治とカネ」をめぐる問題が、与党系候補の敗因となったことは明らかだ。政権交代の高揚感は急速にしぼみ、予算審議にも暗雲が垂れ込めている。

 民主党は有権者の堪忍袋の緒が切れかかっていることを認識すべきだ。小沢氏の進退問題などが再燃することは間違いなく、政権運営は危険水域に入ったと言っていい。

 昨年の衆院選、民主党は長崎県内4小選挙区で全勝した。劣勢に立つ自民党は知事選で相乗りを模索したほどだった。橋本氏は知名度で中村氏に劣るものの、政権交代の余勢を駆って知事のいすを射止める。これが民主党の基本戦略だった。

 敗因は大きく分けて二つある。一つは「政治とカネ」問題で昨年末以降、内閣支持率が急落したことだ。

 例えば、小沢氏は自らの資金管理団体の収支報告書虚偽記入事件について「不正なお金は一切もらっていない」と潔白を強調するが、国民への説明となると終始、消極的だ。「参院選で全国行脚する機会に、希望があれば答えていきたい」。こうした内向きの理屈が嫌気されたことは疑いようがない。

 二つめは露骨な「利益誘導」が見られたことだ。選挙中、橋本氏の当選と高速道路の建設などを関連づけるような発言が党幹部、閣僚から飛び出した。

 民主党は政官業の癒着を断ち切り、清新な政治文化を打ち立てると主張して政権を奪取したのではなかったか。票と引き換えに個別利益を約束するなど、旧政権の手法そのまま。権力の行使について、心得違いをしていると言わざるを得ない。

 東京都町田市長選でも、与党系候補が大差で敗れた。浮動票が多く民主、社民支持層が厚い都市部でも厳しい結果が出たことで、民主党は選挙戦略の練り直しを迫られるだろう。

 鳩山首相はきのう、長崎県知事選で敗北したことについて「政治とカネの問題の影響を受けたと言うべきだ。真摯(しんし)に受け止める」と述べたが、新たな対応については踏み込んだ発言を避けた。時間稼ぎが内閣支持率の低下を招いていることを知るべきだ。

 自民党は退潮傾向に歯止めがかかり、一息ついた形。民主党が小沢氏らの国会招致に応じなければ、国会審議を拒否する方針を決めた。

 「対決するのは今をおいてほかにない」(谷垣禎一総裁)。その決意はいい。だが、審議拒否にはパフォーマンス以上の効果は望めない。国対政治の限界も国民はとうに見抜いている。

             河北新報 2010年02月23日火曜日
 


H 22.2.22. 22:22;22”

2010-02-22 22:22:22 | æ”¿æ²»
2010年2月22日

本日は、日本の年号で言うと
平成22年2月22日 と言うことで、
22時22分22秒付けにて投稿しておきます。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

長崎知事選、民主敗北 参院選に痛手 自民系中村氏当選(朝日新聞) - goo ニュース

長崎敗北で小沢幹事長が陳謝  自分の問題で迷惑かけた(共同通信) - goo ニュース

小沢氏、長崎知事選惨敗「不徳の致すところ」

      朝日新聞 2010年2月22日(月)21:37 

 民主党の小沢一郎幹事長は22日、党本部で記者会見し、21日の長崎県知事選で推薦候補が自公支援候補に惨敗したことについて、「私の不徳の致すところで、大変申し訳ない。(政治とカネの問題が)決してプラスの要因に働いたはずはない」と陳謝した。ただ、自らの責任問題には言及せず、強気の姿勢を貫いた。

 小沢氏は会見で「国政選挙と地方選挙は基本的に有権者の意識も違う」との認識を示し、「地方議員の数を見てもまだまだ圧倒的に自民党が多い。どんな状況でも自民党に勝つような政権党にならないといけない」と語った。

 鳩山由紀夫首相も22日、記者団に「政治とカネの問題があったことは厳粛に受け止めるべきだ」とする一方、「予算が成立しなければ、マニフェストの実施も見えない」と述べ、新年度予算案の早期成立の必要性を強調した。

 小沢氏の記者会見に先立って開かれた党役員会でも、首相や小沢氏の政治資金問題に関する言及はなく、擁護する発言が相次いだ。

 石井一選挙対策委員長は「知名度、実績、地元事情など、実力の差で敗れたと評価せざるを得ない。党としては精いっぱい頑張った」。輿石東参院議員会長も「知事選の敗北でマスコミや野党が『政治とカネ』の攻撃をしているが、それだけではない。ぶれることなく、しっかり一致結束して、与党として自覚をもって何事にもあたるべきだ」と役員会の出席者に求めた。

 小沢氏と距離を置く議員からは「根雪のように小沢氏の問題への不信感は解けずに残っている」との声も漏れる。ただ、幹事長辞任など小沢氏への進退問題にすぐに発展する気配はない。22日、記者団から「あくまでも参院選は小沢幹事長のもとで戦うのか」と問われた首相は「今、そのような体制で臨んでいるわけですから、私どもはこの体制で行く」と明言した。
 


知事選敗北を陳謝=国会招致は消極的-小沢氏(時事通信) - goo ニュース

民主・石井氏「鳥取、島根は日本のチベット」(読売新聞) - goo ニュース

内閣支持37%「参院民主過半数」反対55% 世論調査(朝日新聞) - goo ニュース



トヨタ、92億円節約=07年のリコールで 時事/NHK

2010-02-22 13:18:53 | å›½éš›é–¢ä¿‚
2010年2月22日

 きょう昼のNHKニュースによると、「リコール問題への対応で米国議会などへのロビー活動の結果、1億ドルの節約となった」とのトヨタの内部文書が米国議会で公表され大問題になっているという。

 Webニュースでも、時事通信、asahi.com などが取り上げている。

【トヨタは同日、「我々は顧客の安全を最優先に考えており、一つの内部文書だけで(安全よりコスト重視などと)結論づけるのは適切ではない」との談話を出した。】
 と言うから、『懲りない人々』と言わなければならない。
 事態がここに至った原因が何か、全然解っていないことを証明したようなものだ。

トヨタ、92億円節約=07年のリコールで-社内文書(時事通信) - goo ニュース

トヨタ内部文書「リコール問題で1億ドル以上を節減」 

      朝日新聞 2010年2月22日11時15分
 【ワシントン=尾形聡彦、ニューヨーク=丸石伸一】
 トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償修理)問題で、米下院の監督・政府改革委員会は21日、「リコール問題で(当局との)交渉の末、1億ドル(約92億円)以上を節約できた」とするトヨタの内部文書を明らかにした。2007年のリコールが大規模になるのを防いだことで、多額の費用が浮いたことをトヨタが社内で強調している文書で、トヨタの豊田章男社長が出席する24日の同委員会の公聴会で追及が強まるのは必至だ。

 文書は、監督・政府改革委が調査過程で入手。09年7月初めに、現・北米トヨタ社長の稲葉良み(よしみ、みは目へんに見)氏が、同社ワシントン事務所について、米当局や米議会への働きかけで成果をあげていることを強調する内容だ。文書は「機密扱い」とされている。

 09年7月は、同年8月の米西海岸でのレクサス車の暴走・死亡事故、同年9月のトヨタの大規模リコール発表の前に当たる。

 文書は、ワシントン事務所の成果として、リコール問題で「(同社にとって)有利な結果」を得たと指摘。特に、「カムリや、レクサスESのリコール問題では1億ドル以上を節約」と明記している。

 トヨタは07年9月に、フロアマットにアクセルが引っかかる恐れがあるとして、主力車種の「カムリ」と高級車「レクサスES350」の一部、計約5万5千台をリコールしている。このリコールが比較的軽く済んだことを指しているものとみられる。

 ただ、その後、09年9月末発表のリコールは、カムリやレクサスES350を含め7車種約380万台に上った。

 監督・政府改革委の有力者、アイサ議員(共和)の広報担当は21日、「トヨタと米当局との間でどんなやりとりがあったのか重大な疑問が生じている」と批判。公聴会でも追及する方針だ。

 トヨタは同日、「我々は顧客の安全を最優先に考えており、一つの内部文書だけで(安全よりコスト重視などと)結論づけるのは適切ではない」との談話を出した。
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


欧州5か国、米戦術核撤去へ連携

2010-02-21 23:04:44 | æˆ¦äº‰ã¨å¹³å’Œ
2010年2月21日(日)

 NATO(北大西洋条約機構:North Atlantic Treaty Organization)を構成する五カ国が、自国に配備されている可能性が高い「アメリカ軍:USAF」の核兵器撤去を求めてゆくことで連携することにしたという。
 積極的に評価できると思う。

 五カ国は、EU本部があるルクセンブルクをはじめ、以前「ベネルクス三国」と言われていたベルギー、オランダ、ルクセンブルクにドイツとノルウェーを加えた5カ国である。

 総選挙でマニフェストで『公約』しておきながら、名護市長選挙での県民の意志も無視して右往左往している日本の政権と好対照である。

 この「核兵器撤去」への動きは、昨年4月のオバマ大統領の「プラハ演説」に呼応するものだ。
 アメリカ国内で孤立しつつあるオバマ大統領の「核廃絶の意欲」を側面支援するものとなることを期待したい。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

ベルギーなど欧州5か国、米戦術核撤去へ連携(読売新聞) - goo ニュース

米戦術核、欧州から撤去を=ベルギー・独など5カ国表明へ(時事通信) - goo ニュース

欧州の核兵器廃絶に向け連携
  ベルギーなど5カ国主導
 

      朝日新聞 2010年2月20日(土)01:37

 【ブリュッセル=井田香奈子】ベルギー政府は19日、同国やドイツなど北大西洋条約機構(NATO)に加盟する欧州の5カ国が連携し、11月にまとめる予定のNATOの「新戦略概念」の策定作業の中で、核兵器廃絶に向けた動きを主導していく方針を表明した。具体的には、欧州に配備されている米軍の核兵器の撤去を求めていくとみられる。5カ国は近く、自分たちの見解を関係各国に送付するとしている。

 5カ国はベルギー、ドイツのほか、オランダ、ルクセンブルク、ノルウェー。このうちベルギー、ドイツ、オランダには、それぞれ10~20発の米軍の核兵器が配備されているとされる。

 ベルギーのルテルム首相は19日に出した声明で、「核なき世界」への支持を表明。具体的な前進には、NATO加盟国との協議や、国際的な軍縮協議の動きを考慮に入れることも必要だとした上で、「オバマ米大統領が『核なき世界』を呼びかけたこの機会をとらえたい」とした。

 欧州にある米軍の核兵器を巡っては、ドイツが昨年11月に、自国内にある核の撤去を求めていく方針を表明。ベルギー政府は、ドイツの立場に基本的に賛同を示す一方で、具体的な行動についてはNATO全体の合意が必要だとして、「新戦略概念」の策定に合わせて、他の加盟国に核戦略を再考するよう水面下で働きかけていた。

 ただ、NATO加盟国の中で同様に米軍の核兵器が配備されているとされるイタリアやトルコは、今回の呼びかけに名を連ねておらず、撤去の動きがNATOの総意となるかどうかは不透明だ。米国を含む他の国々が、ベルギーなど5カ国の動きにどう応じるかが今後の焦点になる。

 一方、元首相やNATOの元事務総長らベルギーの有力政治家4人が19日付の地元主要各紙に、欧州に配備されている米軍の核兵器の撤去などを求めた投稿を掲載した。フェルホフスタット氏、デハーネ氏の2人の元首相やNATOのクラース元事務総長ら中道の右派・左派、リベラルなど超党派で、「冷戦が終わり、米国の欧州における戦術核は軍事上の意味を完全に失っている」と訴えた。
 


幾何学・力学・摩擦学・空気力学と神経戦

2010-02-20 20:03:21 | ï¼´ï¼¶ãƒ¬ãƒ“ュー
2010年2月20日(土)

『科学的』タイトルを書きましたが、【カーリング】の話です。

本格的にカーリングのゲーム展開をテレビでみたのは今日が初めてでした。
これまでは、ニュースの一コマでしか見ていなかったので・・・


日本はギブアップで2勝目 カーリング(共同通信) - goo ニュース
      2010年2月20日(土)19:09



アーチェリーや射撃競技のように、同心円の中心に近いほうが点数が高いものと思っていましたが、どうもそうではないような展開。

No.1ストーンとか、No.2ストーンとかいう表現がされていて、どうもNo.1ストーンをGETしたチームが同心円内のそのチームの全てのストーンを1点にカウントされるように思えました。

そういうルールのせいか、今日のイギリスと日本の対戦では、1投ごとにNo.1ストーンが交代して優劣が逆転するという展開で、スリルのあるものでした。

それと、30mも遠方から1cm以下の精度でストーンを滑らせるテクニックの巧みさに舌を巻きました。
この精度はビリヤード以上のものと言えるでしょう。
何しろ、ビリヤードのプールは畳一畳程度のものですから。

また、状況によっては、自分のチームのストーンを弾き飛ばして相手チームのストーンに衝突させて同心円の外に追い出す(テイク・アウト)という妙技にも驚きました。

強い精神力と分析力と掛け引きも必要なようで、ストーンが的に到着するまでの25秒ほどの間に作戦をA案からB案に変更するなど瞬時の判断も必要とされる速効性も必要なようです。

    

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

<カーリングのルール>

バンクーバー五輪 女子カーリングを生観戦してみた。



トヨタがようやく「リコール」CMを流し始めた!

2010-02-19 23:05:03 | äº‹ä»¶ãƒ»äº‹æ•…
2010年2月19日(金)

 先日2月14日、当ブログで 最近のTVコマーシャル考 と題して、トヨタが加藤清四郎君(こごも店長)が「・・・は減税。補助金も」という宣伝を流し続けていることを批判した。

 それから数日後の2月18日に「プリウス他4車種のリコール」に関するCMを流し始めた。(少なくとも私がこのコマーシャルを見たのは2月18日が初めてだった)

トヨタリコールお詫びCM


トヨタ、ハイブリッドの2車種 きょうから改修開始(10/02/17)


 米国や国内でのブレーキの利き具合に顧客の違和感が表明されてから数ヶ月の時間が経過し、リコール問題が公になってからでさえ、あまりにも時間が経ち過ぎている。

 トヨタの対応の遅さは、下請けには「カンバン方式」と言う納品時間に厳しい過酷な条件を強制しておきながら、また下請け金額を叩き、生産台数が9倍に増えたのに、正社員はこれに対応できるだけ採用せず、派遣や期間工、業務請負などの非正規労働者に置き換えてきたくせに、自らの品質を問われる問題への対応は『のんべんだらり』というものである。

 この遅さが顧客への不安をいっそう拡大し、アメリカでの批判の拡大を促進した。
その上、米国議会公聴会への対応は本社の豊田章男社長が出席せず、北米トヨタの社長に任せると発言したものだから、米国議会を一層怒らせた。

トヨタ社長の米公聴会欠席「大きな間違い」と批判(10/02/18)


米議会から召喚されるという不名誉な事態にまでなってしまった。

「直接話を聞きたい」米議会公聴会にトヨタ社長召喚(10/02/11)


 結局、創業者一族の豊田章男社長が公聴会に出席せざるを得ない状況に追い込まれたようだが、こんなことなら、事件発覚直後に米国に飛んで「説明責任」を果たすべきであった。

 リコールの事態への認識の甘さと緊張感の無さが、事態を最悪な状況に陥れてしまった訳である。

トヨタ社長 リコール問題で米公聴会出席へ(10/02/19)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

トヨタ社長、米公聴会出席へ…招致受け「協力」(

      読売新聞 2010年2月19日(金)15:22
 トヨタ自動車の豊田章男社長は19日、同社の大規模リコール(回収・無償修理)問題を審議する24日の米下院監視・政府改革委員会の公聴会に出席すると表明した。

 同委員会のエドルファス・タウンズ委員長(民主)が米国時間の18日、書簡で正式に豊田社長を証人として招致したことを受けたものだ。

 豊田社長は19日朝、名古屋市内で記者団に対し「喜んで公聴会に伺い、誠心誠意答える。全世界に向けて、しっかりと原因究明への協力体制、安全性、顧客への安心感、信頼回復を訴えていきたい。(公聴会に)全面的に協力したい」と述べた。

 豊田社長は訪米時に、ラフード米運輸長官との会談や、記者会見などを行う見通しだ。

 米国では、トヨタ車が急加速する問題で、エンジンの燃料弁を最適な動きに自動調節するための電子制御スロットル・システム(ETCS)の不具合が原因ではないかとの疑念が広がっている。

 さらに、豊田社長が17日の記者会見で「公聴会には、現場に詳しい稲葉( 良● ( よしみ ) ・北米トヨタ)社長が任命されている。(私は)本社で全面的にバックアップしたい」と、公聴会出席の予定がないと述べたことに対し、米メディアは一斉に批判していた。。(●は目へんに見)

 このため、トヨタとしては、トップ自らが公聴会に出席して説明することで、信頼回復を急ぐ必要があると判断した。

 同委員会は当初、現地の責任者である稲葉氏を召喚していたが、18日朝(日本時間19日未明)、タウンズ委員長が書簡で24日の委員会に豊田社長を招致したと発表。委員長は書簡で「トヨタ車の意図せざる急加速の問題で、国民の間に懸念が広がっている」としたうえで、豊田社長に〈1〉証言用の文書を提出する〈2〉公聴会冒頭で5分間の声明を読み上げ、その後、委員からの質問に答える――などを要請した。
 


信頼回復へ正念場=トヨタ社長、米公聴会で証言(時事通信) - goo ニュース

民主党は党内で分裂? 沖縄の民主党が鳩山政権を批判

2010-02-18 23:43:21 | æ”¿æ²»
2010年2月18日(木)

 民主党政権が普天間基地問題で右往左往する中で、地元沖縄の民主党も県内移設に反対を表明したらしい。

 一方、鳩山由紀夫首相は18日午前、首相官邸で沖縄県名護市の稲嶺進市長と会談した。

 この間の稲嶺進市長への民主党の対応は、名護市長選挙で民主党が稲嶺氏を支援して戦ったとは思えないような冷たいものだった。どう聞いても対立候補が当選したが、この市長の言い分は無視したい、というような雰囲気だった。
 今回の対談も、意に反して当選した対立候補に嫌々会うかのような話し振りであったと思う。
 「選挙の結果は民意として重く受け止めている」と応じた首相の態度が、そのことを叙実に示している。
 

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


いかなる県内移設にも反対=民主沖縄

      時事通信 2010年2月18日(木)22:03
 民主党沖縄県連代表の喜納昌吉参院議員は18日夕、那覇市内で記者会見し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題について「キャンプ・シュワブ陸上案、嘉手納基地統合案、下地島空港活用案などいかなる県内移設に対しても反対の立場を貫く」と強調した。また、「これまで普天間飛行場の県外、国外(移設)に向け、政府が真剣に検討し、模索してきた姿勢が見えない」と鳩山内閣の対応を批判した。 

[時事通信社]
 


国民新、シュワブ陸上案の決定見送り 「社民に配慮」(朝日新聞) - goo ニュース

国民新、県内2案 社民は九州北部案も検討 普天間移設(朝日新聞) - goo ニュース

社民、期限付き九州北部案で調整=国民新にシュワブ陸上案-普天間移設(時事通信) - goo ニュース

「民意重く受け止める」=普天間移設、名護市長と会談-鳩山首相

      時事通信 2010年2月18日(木)12:03
 鳩山由紀夫首相は18日午前、首相官邸で沖縄県名護市の稲嶺進市長と会談した。稲嶺氏は1月の市長選で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)への移設反対を掲げて勝利したことを報告、「民意としてくみ取ってほしい」と伝えた。これに対し、首相は「選挙の結果は民意として重く受け止めている」と応じた。

 会談後、稲嶺氏が記者団に明らかにした。首相は5月中に移設先を最終決定する方針を示した上で、「沖縄県民の負担軽減に鋭意努力したい」と語ったという。

 稲嶺氏はこの後、平野博文官房長官とも会談。平野長官は、市長選の結果を「斟酌(しんしゃく)しなければならない理由はない」とした自らの発言について「民意を理解しないということではない」などと釈明した。 

[時事通信社]
 


首相、名護市長と会談 「選挙の結果重く受け止める」(朝日新聞) - goo ニュース

名護市長、首相に移設断念要請 普天間飛行場問題で(共同通信) - goo ニュース

自民党定年議員が国民新党入り 節操のない人々

2010-02-17 17:36:52 | åœ°åŸŸæƒ…å ±
2010年2月17日(水)

 長年参議院福岡選挙区で自民党から参議院選挙に出ていた吉村剛太郎氏(71)
が、定年制の壁で自民党の公認を得られずに離党し、国民新党入りすることが
昨日明らかになった。

 民主党を中心とする会派は、吉村剛太郎氏の会派入りを認めた。
離党して敵対していた党に入る吉村氏も吉村氏なら、
これまで敵対していた野党議員を受け入れる与党会派も与党会派だ。

 まったく節操のない人々である。

 吉村氏の会派入りにより、社民党抜きでも衆参両院で過半数を得ることになり、
普天間問題で自説を「曲げられない女」を貫こうとすると、『お払い箱』が待ち受けている。

 本日(2/17,10:00pm)第6話が放送されるドラマ「曲げられない女」の方でも主人公・荻原早紀(菅野美穂)は、事実上弁護士事務所を解雇(『お払い箱』)されたのだが、形式的には自らの意志で辞めたことになっている。

 社民党も『お払い箱』になる前に自らの意志で与党連合から離脱し、毅然とした態度を示して欲しいものである。
 (事実上『お払い箱』であることには代わらないにしても…)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

普天間移設案の決定見送り=国民新(時事通信) - goo ニュース
      2010年2月17日(水)14:03

吉村氏が民主会派入り=参院

      時事通信 2010年2月17日(水)16:03

 参院会派「民主党・新緑風会・国民新・日本」は17日、自民党を離党し、国民新党に入党した吉村剛太郎参院議員の入会を参院事務局に届け出た。同会派の勢力は122議席となり、社民党抜きで過半数を確保した。

 参院の新たな勢力分野は次の通り。

 民主・新緑風会・国民新・日本122▽自民・改革クラブ82▽公明21▽共産7▽社民・護憲連合5▽無所属5。 

[時事通信社]  



 吉村氏 国民新入りへ 参院福岡 党公認で出馬方針

      西日本新聞 2010年2月16日(火)17:30

 自民党を離党した吉村剛太郎参院議員(71)=福岡選挙区=が国民新党入りすることが16日、分かった。吉村氏は改選を迎える今夏の参院選福岡選挙区(改選数2)に4選を目指して同党公認として立候補する方針。同日午後、福岡市内で記者会見して正式表明する。

 吉村氏は当初、自民党公認で同選挙区から立候補を目指していたが、同党が昨年末に新人の大家敏志県議(42)を公認したことに反発して離党。郵政民営化見直しに関する法案や永住外国人に地方選挙権を付与する法案などで国民新党と考え方が近く、15日に同党の亀井静香代表と会談して同党入りを決めた。

 福岡選挙区ではほかに、民主党県連が現職大久保勉氏(48)の公認を申請し、加えて社民党との統一候補擁立も模索しており、与党間で候補者が競合する形となる。

=2010/02/16付 西日本新聞夕刊= 


「村木被告は冤罪」…部下の前任者証言

2010-02-16 23:26:11 | å¸æ³•ãƒ»è£åˆ¤
2010年2月16日(火)

 このブログでも何度か「罪を着せられた可能性」を指摘してきた
厚生労働省元局長・村木厚子氏の郵便不正事件。

 讀賣新聞によれば、部下が冤罪の可能性を証言したという。

 記事を要約すると
*村松義弘元係長(48)が証人出廷し、村木被告が証明書発行を指示したことを否定して、「村木被告は 冤罪 ( えんざい ) だと思う」と述べた。
*「企画課長補佐から呼ばれ、倉沢被告とあいさつした」としたが、村木被告の言葉については「記憶にない。自分の類推だった」
*村松元係長は「上村元係長が逮捕された直後に『自分は捕まらないですよね』と尋ねると、検事から『洗いざらい言ってくれないとわからないよ』と言われた」と述べ、村木被告の指示を認めた調書に署名したことについては、「細かい表現まで確認しないまましてしまった」と証言した。

すなわち検察の作文を良く確かめないままに署名させられたという話だ。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

郵便不正「村木被告は冤罪」
  …部下の前任者証言

      読売新聞 2010年2月16日(火)12:20

 郵便不正事件に絡み、偽の障害者団体証明書を発行したとして虚偽有印公文書作成などの罪に問われた厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)の公判が16日、大阪地裁であった。

 共犯とされる元係長・上村勉被告(40)の前任だった村松義弘元係長(48)(現・関東信越厚生局課長補佐)が証人出廷し、村木被告が証明書発行を指示したことを否定して、「村木被告は 冤罪 ( えんざい ) だと思う」と述べた。

 検察側主張では、村松元係長は2004年2月頃、厚労省企画課長席で、村木被告に自称障害者団体「凛の会」元会長・倉沢邦夫被告(74)を紹介され、「ちょっと大変な案件だけど、よろしくお願いします」と証明書発行を指示された、とされる。

 これに対し、村松元係長は「企画課長補佐から呼ばれ、倉沢被告とあいさつした」としたが、村木被告の言葉については「記憶にない。自分の類推だった」と述べた。

 証明書発行について「課長補佐から『国会議員から課長のところにきた案件だ』と聞かされていた」とする供述調書についても、「私の口からそんなことを言った覚えはない。そんなことはなかったと思う」と証言。上村被告に証明書発行の件を引き継ぐ際、「上の立場の人からきた話」と伝えたとされることについても、「今の記憶では、はっきり覚えていない」とした。

 さらに、取り調べについて、村松元係長は「上村元係長が逮捕された直後に『自分は捕まらないですよね』と尋ねると、検事から『洗いざらい言ってくれないとわからないよ』と言われた」と述べ、村木被告の指示を認めた調書に署名したことについては、「細かい表現まで確認しないまましてしまった」と証言した。
 


「議員案件でも断れる」=元局長公判で厚労省職員-大阪地裁(時事通信) - goo ニュース

郵便不正公判 村木被告の指示否定 元部下証言 凛の会元会長と省内で面会 (産経新聞) - goo ニュース



トヨタが米国民を怒らせた ダイヤモンド・オンライン

2010-02-15 23:44:35 | äº‹ä»¶ãƒ»äº‹æ•…
2010年2月15日(月)

 トヨタのリコール問題について、興味深い記事を見つけたので引用します。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

トヨタが米国民を怒らせた本当の理由を語ろう
 ~米著名自動車コンサルタントの マリアン・ケラー氏に聞く
 

      ダイヤモンド・オンライン 2010年2月15日(月)08:40 

マリアン・ケラー氏:
 米国を代表する自動車業界コンサルタント。1994~99年、全米自動車業界アナリスト協会会長。現在は、マリアン・ケラー・アソシエーツ代表として、コンサルタント業に従事。著書に『GM帝国の崩壊』『激突―トヨタ、GM、VWの熾烈な闘い』(共に草思社)がある。

***********************
―大規模リコール(回収・無償修理)問題を受けて、米国でトヨタ叩き(たたき)が過熱している。なぜトヨタはかくも叩かれなければならないのか?

私自身、今回の問題がこれ以上エスカレートすることを望んでいないので、順を追って冷静に説明したい。

まずリコール自体は、珍しいことではない。私のもとにも先日、日産自動車からリコールのレターが届いたばかりだ。通常のリコールならば、車をディーラーに持って行き、すぐに無償で修理してもらえるというタイプのものだろう。

今回のトヨタのリコールの中でも、たとえば、最新モデルの「プリウス」はそうしたケースだ。発売後に欠陥が明らかになり、無償で修理する。そうしたリコールはこれまでも業界で行われてきた通常の手続きのようなものであり、本来はメーカーの評判を悪くするようなものではない。

では、なぜ今回のトヨタのケースは違ったのか。

 それは、率直に言えば、欠陥製品を出しながらそのことを否定し続けているという印象を世間に与えてしまったからだ。

 米国のメディアはだいぶ以前から、米道路交通安全局(NHTSA)にここ数年、トヨタ車を購入した消費者からさまざまな苦情が寄せられていたことを報じていたが、トヨタはNHTSAにドライバー側の問題だと説明し、NHTSAもその説明を受け入れていた。だが、アクセスペダルがフロアマットにひっかかったことが原因とされる昨年の死亡事故(カリフォルニア州サンディエゴ郊外でレクサスに乗った家族4人が死亡した事故)がさかんに報道されるに至って、状況は一変したのだ。フロアマットに対する苦情は、以前からあったわけで、なぜもっと早くしかるべき対応を取れなかったのだとの批判が高まるのも当然だろう。

 それでも、品質問題に関する豊田章男社長の2月初旬の会見が(トヨタがNHTSAにフロアマットの取り外しなど安全対策実施を通知した)昨年10月、いや2週間前でもいい、もっと早く行われていたら、(米国における)トヨタ批判の大合唱はこれほどまでは高まらなかったのではないか。トップが責任を公にすれば、後はメーカーとクルマの所有者とのあいだの問題として収まるからだ。

 だが、それをしなかったうえに、別の経営幹部が要らぬ発言までしてしまった。(トヨタの)佐々木眞一副社長がインディアナ州のCTS社のアクセスペダルを採用した理由について、「現地への貢献を考慮したため」という趣旨の発言をしたのは、はっきり言って、言語道断だ。もちろんCTS社の技術力を評価するという前置きもあったが、あのひと言だけで、まるで現地のために劣った企業と取引したと言っているように聞こえてしまった。

 デンソー製ペダルと比較すると、CTS製は明らかに少ない部品数で設計されており、コスト削減も背後にあったはずだ。佐々木氏の発言は、 米国民に侮辱的で傲慢なものと理解されてしまった。

 やや厳しいことを言えば、トヨタはグローバル製造企業であっても、真のインターナショナル企業にはなり得ていないということだろう。異なる文化を超えて意図するところが正しく伝わるよう、何らかの助けが必要なのではないか。
 


続きは、
その2
その3
その4