「信号無視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 信号無視とは

2025-11-02

自転車に何度も危ない思いをさせられて気づいたこと。


今日夕方歩道を歩いていたら自転車に驚かされた。

ぶつかるんじゃないかってくらい接近した。反射的に身をよじった。心臓バクバクする。

相手邪魔だ、という顔をして去って行った。悪いのは私のような顔で。

別に今日が初めてじゃない。

この三ヶ月で何度も危ない経験をしてる。

スマホ見ながら走ってくる自転車信号無視で突っ込んでくる自転車歩行者がいっぱいいる歩道をわざわざ走る自転車

その度に思うのは、これ、原付だったら絶対違反じゃんってこと。

実際、原付歩道走ってたら、即座に警察に止められる。それなのに、自転車だと何ともない。むしろ歩道自転車歩行者の共有スペースみたいな扱いになってる。

これ、おかしくないか

先週、自転車乗ってる人に「すみません、危ないです」って言ったことある。そしたら「そっちがよけろよ」って言われた。本当に。

その瞬間、思った。

この人、ルールを知らないんじゃなくて、自分が優先だと思ってるんだ。

実は、自転車車道を走るのが原則らしい。歩道は特例的に許可されてるだけ。それも、徐行(時速6キロ以下)が義務

でも誰も知らない。誰も守ってない。

スピード出してる人ばっかり。

昨日も経験した。朝の通勤ラッシュで、歩道は人でいっぱい。その中を自転車が猛スピードで走ってきた。ベルを何度も鳴らしてた。

どけ、どけって感じで。

その光景を見て、ふと思った。

これって、混雑してるから車道は危ないって自転車乗りが判断してるんだろ。だから歩道を走ってる。

気持ちはわかる。でも、それで歩行者が危ないんだから意味がない。

結局のところ、ルール問題じゃなくて、意識問題なんだと思う。

自分がどれだけ危険乗り物に乗ってるのか、理解してない。

実際、自転車も高速で走ったら致命的な怪我を与えられる。死亡事故だって起きてる。

でも、自転車乗りたちは自分たちを歩行者の仲間くらいに考えてる。

あと自転車運転免許必要ないことが助長してる。普通乗り物運転するには、安全教育を受けて免許を取る必要がある。でも自転車は、試験なしで乗れる。ぶっつけ本番だ。

考えてみたら、これって制度設計として変じゃないか

から、ここ数年、自転車の取り締まりが厳しくなってるんだと思う。

信号無視で捕まるとか、ながら運転罰金とか。

最初は、そういうの自転車にそこまで?って感じてた。

でも、最近の状況を見てると、仕方ないんじゃないかって思うようになった。

取り締まりが強化されることで、初めて自転車ってそういうルールなんだって気づく人が出てくるから

私の友達自転車通学してるけど、先月信号無視で止められたって言ってた。その時点で初めて「あ、自転車交通ルール対象なんだ」って気づいたらしい。

それまで、何もルール知らずに乗ってたんだ。

多分、大多数の自転車乗ってる人がそんな感じだと思う。

から、一度しっかり「リセット」する必要があるんじゃないか

自転車に乗るには守るルールがあります。守らないと罰せられます

この基本を、社会全体で浸透させる必要がある。

今の状況では、歩行者が常に怖い思いをしてる。毎日が綱渡り

正直、もう疲れた

から、取り締まりが厳しくなるのは、賛成だ。

「でも自転車乗るのが不便になる」って意見もわかる。でも、歩行者にとっては、今の状況がすごく不便だし、危険だ。

どっちを優先するかって言ったら、歩行者だと思う。

歩道歩行者のスペースだから

自転車乗りだって自分歩いてる時は、自転車に危ない思いさせられたくないでしょ。

それなのに、いざ自分が乗ると歩道走って何が悪いって顔になる。

その矛盾に気づいてほしい。

もしかして、取り締まりが厳しくなることで、その矛盾に気づく人が増えるのかもしれない。

そう考えると、取り締まり強化は必要措置なんだと思う。

道路交通法令の欠陥〜二段階右折と赤信号

自転車や、一定場合原付など、一定車両二段階右折をすることがある。これについて法令に欠陥がある。

* *

説明

さて、二段階右折フェーズ分けをすれば

交差点前の停止線超える→直進→右への方向転換→直進

である(前提あり→※)。

前提のもと、いくつかケースを考える。

(1)まず交差点進入開始時にまっすぐ前にある信号機、これが二段階右折の全フェーズで青のまま変わらなかったケース。特に問題はない。

〘青〙直 換 直

(2)続いてのケースとして、前記の位置にある信号機が、1個目の直進のフェーズで黄から赤に変わり、その後はその直進の完了まで変わらなかったケース。そのまま赤のまま変わらなければ、右への方向転換と2個目の直進をしてもよい(してもよいというのは信号無視にはあたらないという意味)。知らなかった人のなかに、意外にも制限が緩いのだな、と驚く人がいてもおかしくはない。

(一例)

〘青〙直〘黄〙→〘赤〙→ 換 直 〘青〙

(右矢印は行為継続をあらわす)

(3)最後のケースとして、前記の位置にある信号機が、右への方向転換のフェーズ最中で黄から赤に変わったケース。この場合、赤に変わった時点で動きを止めなければならず、さらに赤から青になるまで、静止を続けないといけない。これらを遵守しなければ信号無視としてペナルティ対象となる。

(一例)

〘青〙直〘黄〙→ 換〘赤〙 「ここで赤が終わるまで停止しないといけない」 〘青〙換 直

(※2個目の「換」は方向転換再開という意味

おわかりいただけるだろうか。右への方向転換の最中に、黄から赤へ遷移するという出来事が起こったら、起こらない場合と比べて非常に厳しい行動制限がかかるのである

この差の大きさに合理性は見いだせない。

さらに言えば、方向転換と赤遷移が重ならないよう意図して遅く走れば、つまり意図してカッコ2 に持っていけば、停止静止義務を避けられる。

完全に欠陥である

(※→車両自転車信号機は上矢印(上0度)灯火の出ることのないもの

交差点は(一般的意味の)二段階右折最初の段階で停止線を超えることとなる交差点信号機は青黄赤青…の順で移ろうタイプであること、をそれぞれ前提としている。)

* *

※補足:規定の読み方

道路交通法施行令信号意味規定のみ考えればよい。

規定では、「右折」の語が使われるが、これが重要

青灯火の内容のうち「直進(…を含む。)」のところをみてみると、右折の語は、右への方向転換を指す狭義的なものとして使われている、とわかる

一般的意味の「二段階右折」を構成するうちの、狭義直進と「右折」は明確に区別されているとわかるため)。

次に赤灯火の内容。「既に右折をしている」文言現在進行の形、よってその号では右方向転換の最中である場合のこと(停止義務)が書かれていることがわかる。

他方で直進(一般的意味の「二段階右折」について順番どおり、直進、方向転換、[曲がらないでする進行]、の3つに分解したときの、1つ目の直進。

ただし停止線直前ラインを越えた後の部分)の途中で赤灯火に遷移したときについて、赤灯火のどの号も述べてはいない、つまりその場合、停止義務なし。

道路交通法 残念な法令 自転車二段階右折 特定小型原動機付自転車二段階右折

2025-10-24

そもそも東京で車が通ってないから赤信号無視して横断歩道を渡るシチュエーションってそんなにあるんだろうか?

かい道路は夜間でもそれなりに交通量あるからほぼ無理だし

カーナビが普及してから生活道路に近いような道でも飛ばして抜けていくやつに割と遭遇するから信号関係なく周囲確認しないと危険を感じる(あと書いてて思ったけど自転車歩行者が避ける前提で飛ばしてるやつらがいて危ない)

長い直線で見通しがよくてどこかから突然車が飛び出してきたってことが絶対になさそうなところなら信号無視してもいいかもしれないけど

anond:20251024133819

信号無視自転車逆走も都内めっちゃ多いけど、この増田は本当に東京に住んでいるんだろうか……?

2025-10-20

ドラレコ危機一髪感な増田素真なんか津パッ行き来これら度(回文

おはようございます

こないださ、

車を運転していて

いわゆるカローラIIに乗ってドライブに出掛けたの。

そしたら、

財布ないことに気付く前に!

シャーって赤信号無視して交差点突っ込んでくる自動車に私の横っ腹喰らいそうになりかけたけど、

寸前で通り過ぎて赤信号を通り過ぎていったわ!

危ない!

もうさ、

自分運転していて自分自身の操作で危ない!ってのはあるけれど

例えばそうなったとしても、

それは自分の腕前のことだから仕方ないなって思うじゃない。

だけど

交差点信号無視して突っ込んでくる防御の仕方ってないわ!

そう思ったの。

いわゆるもらい事故になりかけたら、

いやなったら防ぎきれないわって。

これ喰らったらたまらないわよね。

危機一髪なところを赤信号無視して通り過ぎていった車は間を走り抜けていったけど、

怖かったわ。

何にもなくてよかった!

って、

もしかして私も信号ちゃんと見てた?いやちゃんと青だったかも!って

慌てて落ち着いて駐めることの出来るところに駐めて、

動画確認したのよね。

ちゃんと青信号だったしホッとしたわ。

こういう時もし喰らって事故っていたら十ゼロかになるのかしら?

怖いわー。

運が良かったのかも知れないし、

慎重に走って比較ゆっくりだったからまだブレーキ効いたけれど、

これが幹線道路もっとスピード出てるときに横から喰らって出てくる車がいると思うと、

防ぎようがないわ。

なんかさ、

自分から塀に突っ込んだ!へいへいへい!囲い~ね!なんて言えるけれど

いや本当は言えないけれど、

自損ね自損事故

あいいじゃない。

何回も言うけれど横から喰らったり後から喰らったりするのは本当にどうしようもないわね。

たぶん、

チラッと交差点信号で突っ込んできた車の乗ってた人わりと高齢者なような気がしたから、

まりそういうことなのかしら?

なんかうかうか車も運転できない恐怖じゃない?

ちょっと本当に怖い思いをしたわ。

自分いくら安全運転をキメまくっていても、

から来たらおしまいよね。

うわ。

今その動画を見返してみても相変わらず冷や冷やするわ。

こわー!って。

危機一髪なのは黒髭だけで充分よね。

あれってさ、

そもそも罰ゲームで黒髭を飛び上がらせたら負けなイメージ蔓延しているけれど、

樽に捕まった黒髭を助ける!

いわゆる、

ナイフで刺して飛び上がらせたら救出成功!ってことで、

本当は黒髭を発射させて飛び上がらせた人が勝利!ってのが本当のルールみたいなの。

それがいつの間にか

逆の意味なっちゃって、

黒髭を発射させて助けた人が罰ゲーム当選するという流れいつ変わったの?って思っちゃったわ。

それぐらい車の危機一髪はいらないけれど、

黒髭の危機一髪で充分よね。

怖かったわー。

スピード出しすぎないで安全運転をより心がけましょう!って強く思ったので、

もう一回言うけれど、

スピード出しすぎないで安全運転をキメましょう!ってことなのよ。

でもこっちがいくら安全運転をキメまくっていてもーってのもあるから

真横から喰らうの恐ろしいわーって、

今日は真横から喰らうの恐ろしいとしか言ってないぐらいだけど、

そのぐらい注意したいものよね。

何事もなくて本当運が良かったわ。

でもさ、

ドライブレコーダーって音声入るじゃない。

私が思いっ切り車の中でムーンライト伝説歌唱していたのがバッチリ録音されていたわ。

もしこれが現場検証証拠で提出するとなると、

何回も現場確認動画にするわけじゃない?警察の人は。

そのたびに「ででんででででででーん♪ごめんね素直じゃ~なくて~」ってイントロから歌い出しのところまで延々と繰り返し聞かれると思うと恥ずかしいわよね。

まあもしそうなったとしても

ちゃん現場検証には素直に応じるけれどね。

まあこれが動かぬ証拠ってことで。

にしても

運良くすり抜けていった赤信号交差点に突っ込んできた車とぶつからなくてよかったわ。

交差点ももしかしたら!ってあるから

もしものときに急に車が止まれるようにあんまりスピードは出し過ぎちゃいけないのを肝に銘じたところよ。

あー怖かった。

うふふ。


今日朝ご飯

珍しく果物バナナ2本食べてみました。

バナナってすぐ傷むから秒で食べないといけない。

状態が良いのもどう?

2日ぐらいかしら?

から黒くなる前に全部食べ切らなくちゃいけないのよ。

なので早めに食べきってしまいました。

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶に。

なくなっちゃったので、

ボトル綺麗に洗ってまたこしらえておかないといけないわ。

冬でもホッツで美味しいかも知れないし、

今はまだ冷たいコーン茶ウォーラー茶でもオーケーだけど、

これからしかしたらちょっとホッツが恋しくなるかも知れない季節に突入かもね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-10-17

みんな嫌い。

信号無視する車が嫌い。

道の真ん中で広がって歩く高校生が嫌い。

指示器すら出さないうるさい改造車が嫌い。

店で若い女店員に絡むジジイが嫌い。

ないって言われた商品を出せ出せ言ってるババアが嫌い。

買い物籠の中に靴を履いた幼児を入れてカードを押してる女が嫌い。

歩きタバコポイ捨てするサラリーマンが嫌い。

道の真ん中で井戸端会議する子連れたちが嫌い。

道で大声で奇声を発する学生が嫌い。

先生」と呼ばれて勘違いしている教師どもが嫌い。

締め切りを平気で破るバカ社員が嫌い。

トイレットペーパーを芯のまま放置する人が嫌い。

人の話をしかないバカが嫌い。

犬のフンの始末をしないバカ飼い主が嫌い。

センチ切ってと言ったのに5センチ切る美容師が嫌い。

駅員に電車が遅れている事を怒鳴るジジイが嫌い。

パンの上に玉ねぎを乗せるレジ打ちが嫌い。

傘を真横に持って歩く連中が嫌い。

全員嫌い。

全員嫌い。

ノラネコだけは可愛い

2025-10-15

信号無視の車に三度轢かれそうになったことがある

はてぶ見て思い出したので備忘録的に書いておこうと思う。

そのおかげで自動車はいつ飛び出してくるかわからないという意識で歩いています

1回目は小学生の頃、学校の前の交差点信号で。

普通の十字路で学童擁護の方が笛を吹いて旗振りをしているような場所

青に変わって学童擁護の方が旗を振って、なのに半分を過ぎたあたりで猛スピードの車が目の前を通過していったのだ。明らかな信号無視。

学童擁護の方がすごい勢いで笛を吹いて抗議したけれど当然止まるはずもなく、そのまま行ってしまった。

多分あと一歩前に出ていたら普通に轢かれていたと思う。

2回目は駅前交差点で二十歳くらいの頃。

十字路なんだけど、左折のみなどが入り交じってちょっと信号パターンが複雑な場所

で、本来は右折のみのタイミングなのに直進してきた車。すごい徐行はしてるもののじりじりとにじり寄ってくる感じだった。

足早に渡りきったけど、せめて歩行者信号手前で止まって。

3回目はつい最近旅行に行った際の時。

幹線道路幹線道路が交わる大きい交差点で、交通量がすごい場所

なんか危ないなあ、と青になってすぐに渡らないでおいたら、案の定初心者マークをつけた車が目の前を通っていった。

多分、前の車について行ってしまった感じだと思われる。なんとなくで渡ってたら轢かれていたと思う。

あと近所に信号機のない横断歩道がいくつかあるのだけど、渡ろうとした時に止まってくれるのは精々半分くらいという体感です。

止まってくれるかくれないかなんて歩行者側はわからないのだから、どちらであるかに命は賭けられません。

信号で渡ってても轢かれそうになったのだから、やむなし。

2025-10-08

自転車青切符議論違和感

自転車青切符の話って

「もうじてんしゃのれなーい」とかの意見が出て

「そんなやつはじてんしゃのるな」みたいな意見に【いいね】が集まる

バカじゃねぇーかなって思うのよね


こういうのに賢しげに「暴行窃盗も捕まりますぅ、ざんねぇーん」みたいに言う奴いるんだが

それは、暴行窃盗被害者がいて、実際に被害を出したから捕まるんだよ

窃盗を起こす人間行動様式、お店で安全に買い物するための行動指針

みたいなものが作られてな

あなたは買い物ルールを守らず行動しました、青切符ですってのが道交法の取り締まりなわけ

「予防的な罰則」なんだよ

被害を出してから捕まえるんじゃねぇの


これが分かってない奴が、自転車軽車両、当たり前に捕まえてください、って軽く言うのな

自動車バイク免許を取得して運転してる

教習所で習うんだが、「免じて許される」のだよ

運転者は道交法を熟知する必要があり試験が行われるが

免許を取ったらもう気にしなくていいという構成になってない

運転する限りずっと、改正されたりする道交法に熟知し続ける義務あん

から

そう、【だから】こそ、取り締まりが成立するんだよ

一旦停止無視するのは、免許所持者には許されないの

速度超過するのは、免許所持者には許されないの

禁止区間で追い越すのは、免許所持者には許されないの

予防的な罰則だけれど、それを守って運転しろ勉強させて免許を取らせてんの


んじゃ、自転車はどうなんだって話だよ

15歳以下の子供には青切符適用されない、なんで?

子供適用できないのはどういう理路で

なんで、16歳以上なら適用できるのか


フルフェイスヘルメット目出し帽で店に入っても青切符は切れない

でも、自転車二段階右折しないと青切符

危険な状況」を前提とするなら

車がないなら逆走も信号無視二段階右折もオッケーじゃねぇの?(法を破れという話ではない、罰則の条件として「危険な状況」をつけるなら、と言う話)

ちな、自転車二段階右折は道の規格に関係なく法で定められた「義務」だが、知らんだろう?

自転車の右折方法交差点の大きさ(信号の有無、道路の広い狭い)や、交差点の形状(丁字型や十字型など)によって変わることはありませんので、どのような交差点であっても、二段階右折をしなければなりません。

警視庁自転車交通ルールから抜粋更新日2025年8月6日

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html

これを

特別制限なく人に許してる自転車において、警察裁量青切符って

ヤベェと思えないのか

ホームスマホ見てる奴は駅員が青切符、みたいな話だぞ

2025-10-06

すんげ〜ゆっくり走ってる車

法定速度以下で走ってるトロトロした車が前にいる時、めっちゃ交通ルール守ってるならなんかギリ許せる

でも歩行者がいるのに無視してトロトロ進んでいくと「テメートロくさい上に周りも見てねえのかよ!!!」とかなりイラつく

たまにトロトロ信号無視してる車もいる

マジであいつらは何なんだ

2025-09-24

政治家犯罪は全部死刑でよくないか

国会議員だろうが村会議員だろうが税金をあつかう立場として

どんな軽微な犯罪でも違法行為確認できたら即死刑でよくないか

信号無視とか駐車違反とかしなければいいだけの話だろ?

2025-09-23

dorawii@執筆依頼募集中

相変わらず車用の信号しかないのをいいことに赤でも渡ってくるやつがいるが今回は両側から歩行者が来た。

こっちは青なのにこのままのスピードで真ん中を通ったらその二人にジャストミートしてしま可能性があった。

というわけでどっちでもよかったんだけどとりあえず斜めに右へ進んだんだけど先読みが甘かったのか結局そいつらが渡っている軌道こちらがたどり着くタイミングとそこまで歩行者が歩いてくるタイミングが一致してしまった。

結局こっちが一旦止まる羽目になってしまった。

歩行者のほうが止まって再発進するコストが少ないはずなのに信号無視していながら意地でも止まらないのな。

世紀末国家日本

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250923170321# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNJUSgAKCRBwMdsubs4+
SOpbAP0a9e0fhUEgSQVeyHuiSqOP1Xo0W4aMMnmrTlSoETZOBgEArmJrqGGofi4x
jaHnFsbJjXmqpza8CIZfpj+J+w0O+wM=
=zJ3P
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-09-20

女割で50% OFF

外国人割で50% OFF

計75% OFF

2025-09-16

dorawiiの社会性のなさ@dorawiiまとめ

https://anond.hatelabo.jp/20250916204922#

dorawii@執筆依頼募集中

いや他人がなんか違法なことしてるっぽいこと言ってても口出しするほど興味ないで素通りするだろう

https://anond.hatelabo.jp/20250916205347#

さすが異常者 社会の一員であるという自覚をお持ちでない

https://anond.hatelabo.jp/20250916205813#

dorawii@執筆依頼募集中

自転車で逆走してる奴いたら声かけるか?十字路で縦と横のうち一方向について歩行者信号なくて車用信号あるところでそれに従わなきゃいけないのにその方向に直交する方向の交通量が少なくて9割の歩行者無視してるようなところで信号無視してる歩行者声かけるか?

スクランブル交差点じゃないと書いてあるのにどいつもこいつも斜め横断してくところで声かけるか?

https://anond.hatelabo.jp/20250916210442#

おまえって論破された自覚があると、

後出しじゃんけんで条件を絞り込んで

「ほら、この極論の時は例外だろ?だから全部ではない」

とか言い出すよなw

馬鹿丸出しで笑えるわ

anond:20250916205813

屁理屈すぎて草

声はかけるべきだし信号無視してるやつがいたら「子供教育にわるいなー!」とか言ってやったりするぞ

dorawii@執筆依頼募集中

自転車で逆走してる奴いたら声かけるか?十字路で縦と横のうち一方向について歩行者信号なくて車用信号あるところでそれに従わなきゃいけないのにその方向に直交する方向の交通量が少なくて9割の歩行者無視してるようなところで信号無視してる歩行者声かけるか?

スクランブル交差点じゃないと書いてあるのにどいつもこいつも斜め横断してくところで声かけるか?

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250916205813# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMlQ1wAKCRBwMdsubs4+
SOvOAQC7VC9RfDrWXYq1LWT1I61Fzo73f0Chk+9xSz7pYxzSuQEAvouHIe7CfUD1
3XaNg2OsM3IXjEJeRCmx8XL2VLqeWQI=
=n1HT
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-09-12

anond:20250912121724

若い頃は、反射神経が素早いので信号無視してスピードだせるんだよう。

年取ったらな、体が衰えるから信号無視できんのじゃ。

2025-09-04

anond:20250904153034

何を言いたいか分からんけど、そもそも事故の話になると、歩行者同士なのか軽車両歩行者なのかで手続きが全く異なるんだわ

よって司法の前に警察がどう判断するかって話になるわけ

警察事故とか違反で話したことある?

実務の場では誤魔化せるかもしれないという話を、一生懸命法の定義の話にしたいようだけれど

警察に正直に

自転車で30km出していた、歩行者にぶつかる寸前に飛び降りたのだから、これは歩行者と扱うのが当然である

という話をしてみろよって言ってんだよ

飛び降りたらワンちゃん歩行者という話なら

信号無視ワンちゃんなかったことにできるし

一旦停止無視ワンちゃんなかったことにできるが

そういう話がしたいのか?

2025-08-22

信号で右折信号が出ている時に、自転車信号無視して右折車が通る可能性のある場所を通り抜けていくのクソだなーと思う。

やってる人にきちんとペナルティ負わせられる方法があればいいんだけど、有効そうなのが思いつかないし、やってるやつも捕まらないと思ってるからやってるんだろうな。

2025-08-18

恋人にしなれてしまった人は

どうやって立ち直ってるの?

急な事故で(速度超過信号無視の車に、横断歩道で跳ねられて)いなくなっちゃった彼女に会いたくて、

仕事したり人と話したりしてるとき以外はひとりでずっと泣いてる。

おいしいもの食べた時も、きれいなもの見た時も、面白い画像見つけた時も、その時は一瞬心がほぐれるけど、次の瞬間、「あの子とも分かち合いたかったな」ってなる。

毎日、もう返ってこないLINEおはようとかおやすみとか、今日あったこととか、泣き言とか送っちゃう

返事があるわけないのに泣きながらLINEしてる自分が心底弱くて嫌になって、泣きながら寝て、また朝が来る

そんな繰り返し。

いつになったら泣かないで思い出せるようになる?

忘れたいわけじゃない。

泣かないで、楽しかたことだけ思い出したいだけなんだよ。

恋人にしなれてしまった人は

どうやって立ち直ってるの?

急な事故で(速度超過信号無視の車に、横断歩道で跳ねられて)いなくなっちゃった彼女に会いたくて、

仕事したり人と話したりしてるとき以外はひとりでずっと泣いてる。

おいしいもの食べた時も、きれいなもの見た時も、面白い画像見つけた時も、その時は一瞬心がほぐれるけど、次の瞬間、「あの子とも分かち合いたかったな」ってなる。

毎日、もう返ってこないLINEおはようとかおやすみとか、今日あったこととか、泣き言とか送っちゃう

返事があるわけないのに泣きながらLINEしてる自分が心底弱くて嫌になって、泣きながら寝て、また朝が来る

そんな繰り返し。

いつになったら泣かないで思い出せるようになる?

忘れたいわけじゃない。

泣かないで、楽しかたことだけ思い出したいだけなんだよ。

2025-08-16

2026年4月から自転車交通違反に対して反則金制度が導入されます

主な自転車交通違反に対する反則金の額です。

携帯電話使用しながら自転車運転する、いわゆる「ながら運転」は1万2000円。

遮断機下りている踏切に立ち入ることは7000円。

信号無視は6000円。

▼逆走や歩道通行などの通行区分違反は6000円。

▼一時不停止は5000円。

ブレーキが利かないなど、制動装置の不良は5000円。

▼傘を差したり、イヤホンを付けて音楽を聴いたりしながら運転するなど、都道府県公安委員会で定められた順守事項に違反する行為は5000円。

▼無灯火は5000円。

▼並んで走行する並進禁止違反は3000円。

▼2人乗りは3000円。

歩道走ったりしてるチャリカスはどんどん通報していこうな!

2025-08-09

悲報はてなブックマーカー、LUUPとキックボードとモペッドが区別できない

新宿交差点信号無視した電動キックボードが車とぶつかる事故が発生「車のドライバーが悲運すぎる」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2587035

どう見ても電動キックボードではない

モペッド、自転車、または自転車型の電動原付である

LUUPの電動アシスト自転車タイプだとしても、こんな形状のフレームではない。

どう見てもLUUPは関係ない

以下、超絶馬鹿

ctw 禁止は無理でも、少なくともLUUPは1分いくら、という料金体系を距離性にすべし。利用者急ぎがち。

↑LUUP関係ないのにLUUPの料金体系に文句をつけだすぶつかりおじさん

hnktさんスターを付けました。

iteruakiiteruakiさん がスターを付けました。

mpc60iimpc60iiさん がスターを付けました。

highlandviewhighlandviewさん がスターを付けました。

ikuriiikuriiさん がスターを付けました。

MZQMZQさんスターを付けました。

Cat6Cat6さん がスターを付けました。

aymxaymxさん がスターを付けました。

hhungryhhungryさん がスターを付けました。

GoldenduckGoldenduckさんスターを付けました。

me69bo32me69bo32さん がスターを付けました。

fantascapefantascapeさん がスターを付けました。

bbrinribbrinriさん がスターを付けました。

sqrtsqrtさんスターを付けました。

kazutokkazutokさんスターを付けました。

asitanoyamasitaasitanoyamasitaさん がスターを付けました。

asitanoyamasitaasitanoyamasitaさん がスターを付けました。

grandaograndaoさん がスターを付けました。

yokosuqueyokosuqueさん がスターを付けました。

shuchux4shuchux4さん がスターを付けました。

bizebizeさん がスターを付けました。

sumika_fijimotosumika_fijimotoさん がスターを付けました。

planckspaceplanckspaceさん がスターを付けました。

rusicarusicaさん がスターを付けました。

orgueorgueさん がスターを付けました。

KuwKuwさん がスターを付けました。

lionsagelionsageさん がスターを付けました。

Vincent2077Vincent2077さん がスターを付けました。

atoshimatsuatoshimatsuさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

Arturo_UiArturo_Uiさん がスターを付けました。

mkotatsumkotatsuさん がスターを付けました。

pixmappixmapさん がスターを付けました。

ina6raina6raさん がスターを付けました。

jiji6jiji6さん がスターを付けました。

arururururuarururururuさん がスターを付けました。

htsignhtsignさん がスターを付けました。

nekomura 事故ったやつは、モペッドじゃなくてLUUPのスクーター型じゃないの。 どっちにしろ、アレなヤツの使うものだなぁ。

↑まだサービスインしてないLUUPのスクーター型(しかもこんな形状ではない)と主張する頭のおかしい人。

togusa5さん がスターを付けました。

jp_stakahashijp_stakahashiさん がスターを付けました。

niket_omminsniket_omminsさんスターを付けました。

yoogetsuyoogetsuさん がスターを付けました。

vabo-spacevabo-spaceさん がスターを付けました。

yphioyphioさん がスターを付けました。

GoldenduckGoldenduckさんスターを付けました。

rusicarusicaさん がスターを付けました。

Arturo_UiArturo_Uiさん がスターを付けました。

新宿交差点信号無視した電動キックボードが車とぶつかる事故が発生「車のドライバーが悲運すぎる」

動画を見た。

まず出来ることがあるとすれば、右車線を走っていた軽バンクラクションを鳴らすことだろう。

それも全力で。

そうすればLuupと事故を起こした左車線の車も加速をしなかったかもしれない。

事故を起こした車は、左を走っていたバイクに気を取られていたのだと思う。

バイクがなぜか加速をしなかったので(Luupに気づいて接触回避するため?)、

そのバイクをかわそうとして加速をかけたところに

まったくノーマークで、おそらく死角になっていた右からのLuupに気づかずにもろにぶつかってしまった。

Luupが飛び出してきたことに対して軽バンクラクションを全開で鳴らしつつハザードを付けて車を停止させているべきだった。

そうすれば事故を起こした車は、何事か異変が起きている可能性に気づけたかもしれない。

しかし、見れば会社名がバッチリと入った軽バン

というか会社名どころかカラーリング自体も、どこからみても知ってれば会社名がわかる車体である

そんな車に乗っててたとえ相手が悪くても、かつ周囲に危険を知らせる目的であっても、クラクションは鳴らせない。

おそらくは、そんなクラクションの鳴らせ方をしていれば、単純に運転手がキレてるだけだと思われるだろう。

結果として重大な事故回避したという功績は一切知られることはなく、下手したら通報されて怒られてる可能性すらある。

そういう日本社会は非常に愚かだと思う。

2025-07-18

anond:20250718164929

2024年9月トルコ国籍クルド人少年川口市で無免許・時速95 kmで赤信号無視原付に衝突し、死者1人・重傷者1人を出したひき逃げ事件が起きています

 

2025年7月17日判決では「無免許過失運転致死傷罪とひき逃げ」で懲役5年(検察求刑は7年)とされました

減刑の主な理由は:

少年(当時19歳)が「少年」年齢であること

危険運転致死傷罪ではなく、立証要求が低い「過失運転致死傷罪」が適用されたこ

被害者にも被害状況に応じた過失が推定されたこ

同罪の犯罪としては、懲役5年はむしろ妥当範囲」「標準的」と評価されています

 

外国人から」という理由だけで減刑されたという証拠はなく、法的根拠に基づく量刑判断であり、国籍考慮されていません。

 

性犯罪再犯クルド人男性(22歳)

埼玉川口市で、女子中学生への性的暴行で服役後、執行猶予中に別の少女を再び暴行したとして、さいたま地裁起訴されました

 

検察論告で「懲役10年」を求刑し、被告女性性的暴行を加えた重大な内容とされました

弁護人被告が「外国人で思慮不足だった」と主張しましたが、これは量刑論争における一部の主張であり、最終的な判決結果とは異なります

 

外国人から犯罪を軽くした」という主張ではなく、弁護側の一意見にすぎず、実際の求刑自体は重く、量刑判断への影響は不明です。

2025-07-17

ブクマカって交通事故量刑について無知だよな

クルド人ひき逃げ犯が5年とか短すぎるってキレてるけどさ

原付二人乗りで信号無視してる奴ひいてもそんな量刑いくわけないじゃん

これ逃げたか実刑だったけど、普通にちゃんとその場で警察救急呼んで正しく処理してれば、せいぜい禁固3年執行猶予5年とかの案件だぜ

かの有名な池袋プリウス事故の爺さんだって無辜の親子をひき殺してその他数人に大けが負わせても禁固5年だったんだよ

交通事故相場を知れよ

かしこぶってコメントする前にさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん