コメント
少しだけ突っ込み及び質問などをさせていただきたく参りました。
まず、憲法は「誰が誰に守らせるか?」という問題ですが、国が国民に守らせるものです。でなければ司法に則り誰が裁くというのでしょう?間接的に国民が裁いている事は間違いありませんが、それでも国家の中にある司法が裁いているのではありませんか?
国民が国家に命令するための原則が憲法とはユニークな考え方、表現ですね。僕であればこう考え、表現します。
「国にある全ての法律及びルールの基盤であり、日本にいる全ての人が守るべきもの。」
何故ならば、文字通りのそれ以下でもそれ以上でもないと考えているためです。
貴女はどのような考え方からおっしゃった表現をなさったのですか?
貴女は国民と政治家を分けてお考えですが、あくまで国民の代表者が政治家にすぎません。そして、その代表者を選ぶ権利を我々は有しており、その代表者が政を行う。つまり国民の代表者らが国家の運営をする事になり、結果、国民は直接関わる事は少なくとも間違いなく間接的に国政に関わる。
少々前置きが長くなりましたが、ご質問です。どういった事から民主主義が弱くなっているとお考えですか?僕にはわかりませんでした。
僕としましては、True or Falseである教育者調に近い貴女の発言スタイルこそが民主主義の敵だと考えます。何故なら貴女は上で「貴女及び所属結社の思想に合わなければ敵、言い換えてやれば北朝鮮化を望む者、つまり反民主主義である」と見なしているためです。
「こういったモノはどうだろう?」、「ここは違うんじゃないか?」と、批判する事はとても非常に大事な事であります。そして、「批判ができる権利」とは民主主義の一端ではありませんか。
さて、長々と前置きをさせていただきましたが、つまり、僕の主張は「民主主義を謳うならば違った思想を持つ者に対して、まずは「議論する事」が最上ではないでしょうか」という事です。即敵と断じてはそれまでではありませんか?
国民主権の実現は
>A.Kirishima様
ユニークでもなんでもありません。立憲主義という、いわば定説です。憲法についての新聞記事など注意して読めばそういう説明は普通に見ることができます。国民は主権者で、国家に従属するものではないのですから。志村建世さんも上のコメントでお書きの通りです。
民主主義が弱くなっているのはどういうところから言えるのか?その一つは、政治や行政が憲法からはずれる政策や言動をとることが目立つようになっているからです。それが特に日本での大きな問題です。たとえば、後期高齢者医療制度。たとえば、自民党がめざしている、主権者である国民の権利を弱める改憲の方向。たとえば、石原都知事の「私はあの憲法を認めません」という発言。私のほかの記事でいくらでも説明しているつもりですなので、ほかの記事もよくお読みになっていただきたいと願います。
別のハンドルネームでわざわざお呼びいただきましてお手数かけます。
立憲主義とは、「国民が国家に対して命令するための原則」といった考えでしたっけ?僕は少しオーバーに言ってしまえば「法が全てを支配する。」という考えではありませんでした?この場合、権力が大きくなりすぎないよう制限することも法の役目ですから、全てにおいて優先し、支配しているものは法だという事です。
ちなみにですね、貴女があげたもの全て民主主義が弱くなったという証に全くなりません。何故なら民主主義が招いた結果の一つに過ぎないからです。何故ならあれら政治家を選んだのは他でもない日本国民だからです。民主主義に則った選挙で当選した政治家が何かしらのアクションを起こし、アクションに結果が出ることは別におかしくはありませんよ?
つまり結果がどうこうというものは全くの別問題であり、ただの評価です。もちろん、評価も非常に大事な項目ですが別件と混同はよくありません。
石原さんの発言なんて、どこが民主主義が弱くなっていることか全くわかりません。別にあれが彼の人の思想ということだけです。いつから日本は思想の自由が廃止されましたか?別に石原さんがその思想を持っているからといって選挙権を失う方がいますか?いませんよ。
>亜紀様(A.Kirishima様)
法は人間が存在する前からあるものではなく、人間が作るものです。ですから、「法がすべてを決める」ということは、「法を作る人間がすべてを決める」ということであり、「人間がすべてを決める」ということではないでしょうか。
実際、日本国憲法前文にこうあります。
「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。」
国政の権威が主権者である国民に由来する。憲法は主権者が国政に命令する文書である。こう考えて何もおかしなところはないです。
>何故なら民主主義が招いた結果の一つに過ぎないからです。
たぶん、あなたが言う「民主主義」と私が言う「民主主義」は想定するものが違っていると思います。私が言う民主主義とは、単に「人々が選挙に行って誰かを選ぶこと」だけを指しているのではなくて、「人々が民主主義の質を高めようという意思」を持っているかどうかを問題にしています。具体的にその「民主主義」を構成する中身については、こちらの記事が一部その説明になっているかもしれません。
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-87.html
あとは、サイドカラムで「民主主義」カテゴリーの記事をいくつか読んでいただけば、私の思いがおわかりいただけるかもしれません。
お読みになりましたらご感想をおうかがいしたいところです。
僕と貴女では「民主主義が強くなる、弱くなる」の文章から「何が弱くなるか」と想定される事が違うのですね。
ただし、民主主義「が」弱くなるなど、文法から予想される文章の意味が取り違えられる表現は今後さけるべきだと進言します。
提示していただいたURL先記事を拝見いたしました。僕の意見は、あくまで「民主主義は多数派原理が基本」です。かといって、少数派の意見は殺すものではなく考察すべきもの。もう一度進言させていただきます。貴女の考え方である「True or False」、「0 or 1」と言い換えてもいいですが、その手法って損だと思いませんか?
それとですね、自公だろうと民主だろうとどこの政権だろうと民主主義度は変わらないと思いますよ?僕はその点、メディアに期待しているところがあります。例えばインターネット、例えばテレビの政治系エンターテイメント。まずは日本国民が政治にどれだけ関心を持つかによると考えています。ただし、これは第一段階です。
根拠はありませんが、政権が変わっても民主主義度が変わるなんてありえないと思っております。
さて、突っ込みに入らせていただきます。「権威」とは「権力」と言い換えてもいいものでしょう。「権力」とは「権利」と「ある程度強制力」を合わせた言葉ではないでしょうか?つまり、「代表者らが行う政には強制力を伴う力がある。」ということだと考えられます。素直に文章を読むならば「権威が国民に由来している」の意味だと考えております。
して、僕が「憲法とは最上位のルールである」という意見を以前出しましたが、貴女の参照した文章からはその意味しか受け取れません。
貴女の言い換えは無理矢理すぎて僕には理解できないのです。もう少しくだいて説明をお願いできますか?
半可通の私がいろいろ突っ込みを入れましょうか?
あまりに短い文面で甚だ不十分ではあるが、勘弁していただきたい。
指摘順不同。
権威は自らの実力ではなく、他のなにものかの影響力をもって権力的行為を為す際に機能するものであり、三者間以上の関係で発生する。
権力とは行為の客体の自由意思に基づかない行為(権力的行為)を行う際に機能するものであり、二者間でも発生するものである。
よって、権威=権力とすることは正しくない。
また、権利とはrights、すなわち正しいこと、の訳語であり、power、すなわち力(特に強制力)の訳語である権力とはあまり関係がない。
よって、権力=強制力が正しく、権力=権利+強制力と考えることは正しくない。
権威が国民(権力的行為の客体)に由来しているからこそ、権力の権力的行為にある程度の正当性が付与されるのである。非統治者の承認によって、統治の正当性を担保する、と言う論理だ。
これは、2500年間『正しいとはどういうことか』を問い続けてきた政治学の、一つの結論である。
憲法もこれに由来する。
国民によってその使用を制限されている権力であるからこそ、その制限の範囲内での行使を許される、と言うことである。その制限範囲が憲法に規定されているのである。
故に、憲法は国民が権力を規制するものである。
と言うか、彼(“亜紀”氏のことである。彼女かもしれないが、便宜上そう呼ぶ)は自分の考えの正しさを自分の考えの正しさにしか依拠できない愚か者であるため、どのような説得も無意味であると考える。
根拠
彼の記述したところによる。
>僕であればこう考え、表現します。
>「国にある全ての法律及びルールの基盤であり、日本にいる全ての人が守るべきもの。」
> 何故ならば、文字通りのそれ以下でもそれ以上でもないと考えているためです。
特に言及がないため、考えている主体は発話の主体でもある彼本人であろう。
こと議論において自説の根拠を自説に頼るとは何事か。
共有の前提から構築した論理を示して見せよ。
正しさとは『肯定されること』である。
是か否か。
まずはそこからだ。
仮に、議論を行っているつもりがないというのであれば、話はここまでだ。
すてはんさんへ。
いや、全く、言われればその通りです。確かに自論の根拠を自論にする事は間違いです。権力、権威、強制力の関係を指摘していただけた事も非常にありがたいものです。
その指摘通りにその部分が誤っていた事を認め謝ります。すみません。
一応、自説の根拠が文章としてあるわけではないのですが、何故、憲法は最高法規としてその他法律とは分かれているか教えていただけませんか?その疑問が法律の基盤たる役目をしているのでは、として考えました。憲法は国家である基本条件も入っていましたね。何故「命令するための原則」としたのか、繋がりを交えて細かくご説明お願いいたします。
なんとなくすてはんさんの説明でわかりかけてきました。
憲法により国民が権力に規制をかけるっていうのはわかります。この場合、権力の所持者は国でよろしいのですよね?そして権力を行使する者が代表者ですか?
国民の代表者が国の行動を決める、つまり命令する。国の行動には権力が伴う。ただし、国の行動は憲法により範囲が限定されている。故に命令するための原則である、という流れですか?
秋元康については「安倍のこともおいおい」ですね。控えめに言って「李下に冠を正さず」、厳しく言えば「そんなんなら消えて宜しい」です。
私も彼のアンドリュー・バルトフェルド自民党の裏金問題を暴いた日本共産党の委員がいない政倫審は自民党の政治腐敗を加速させるだけでは? #自民党は利権と汚職と税金泥棒許すまじ共産排除を正当化する奴等は「揚げ足取りをするから」などとほざきます。それなら「おめえらは、死んでも他人にあれこれ指図するな」などと反論する権利がこちらにありますアンドリュー・バルトフェルド玉木を衒いて石を売る国民民主党は、学生を学びに集中させない誤った政策を推進しています。(国民民主党への強い疑問 (4)) #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #玉木代表の議員辞職を要求する重要なのは、いまアルバイトしている学生のもので、本当に将来を見るならば、子ども手当を廃止してでも、この少子化時代、年少扶養控除の復活した方がいい?特定扶養控除の工作員z講談社と弘兼憲史が沖縄米軍への抗議運動に「辺野古日当デマ」。 #島耕作の辺野古・日当デマに抗議します #講談社不買 @morningmanga @KODANSHA_JP戦時中の講談社1938年の秋には出版大手の大日本雄弁会講談社が『南京城総攻撃』というタイトルの子供向けの本を出版した。そのなかでは,「報国百人斬競争」の物語がきわめてドラマチックTakeshi玉木を衒いて石を売る国民民主党は、学生を学びに集中させない誤った政策を推進しています。(国民民主党への強い疑問 (4)) #玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #玉木代表の議員辞職を要求するわざわざ自然を壊さなくとも、都心にゴルフ場もAEONもこそ作れるはずトピズレすみません…
「ゴルフ税」は必須かと
田舎に育ち、バブル期のゴルフ場開発ラッシュで、地下水が汚染された、とか野生動物(特にサルが)人里に出没するようになった津木野宇佐儀「原爆で亡くなった死者に対する償いは、日本政府は全くしていないという事実をお知りいただきたい」 (被団協、田中熙巳(てるみ)代表委員、2024年ノーベル平和賞授賞式で)No title>Takeshiさん
>国家賠償
憲法制定小委員会で議論された結果、現憲法に「国家賠償請求権」が明記されました。
先人たちの思いを「押しつけ憲法」論のいいようにさせては津木野宇佐儀政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しいAKIMOTO48の存在が不気味で怖い谷亮子のアホさと彼女を担ぎ上げた小沢にも、もうやめてくれよ!と思ったものです。
芸能人、局アナ、すぽーす選手…言葉は悪いですが「〇ホ」の一つ覚え…でもジミンだけで津木野宇佐儀個人経営の餃子屋さんへの堀江貴文による誹謗中傷に法の裁きを。強きを助け弱きを叩くジミン支配下ニッポソなら>工作員zさん
>返済できずに破産かもしれないネ
ホリエ某は、ジミンpowwwwwwwwered by 財界& assssssssssisted by 電通 がいる限り、そうはならないでしょうね(憤怒)
ass津木野宇佐儀全国民のための正しい政治を求めることは「共産主義的な物言い」だとする石原伸晃の発言が、「政治は自民のもの」という自民党の基本姿勢をよく示していた。補足です。 インドネシアにおける共産党員虐殺の主体には,イスラム法学者もいました。必ずしも共産党員及びそのシンパが犠牲になっただけでなく,中国人も犠牲になりました。軍が武Takeshi欧日間の経済連携協定で、欧州連合が人権後進国日本に「人権条項」を要求するのは当然である。天賦人権論最近の記事のコメント欄では脈絡がないので、村野瀬玲奈と天賦人権論を検索ワードにして出てきた記事にコメントします。
「こどもには権利も義務もない」と言っている地方kuroneko個人経営の餃子屋さんへの堀江貴文による誹謗中傷に法の裁きを。この方は、大阪万博の特別顧問だそう。ライブドアceo時に証券取引法違反で逮捕された前科。ロケット打ち上げ失敗の融資先はたぶん政府系金融機関でしょう?返済できずに破工作員z「まるで中国、北朝鮮」と言うのではなく、「まるで大日本帝国」と言おう。北朝鮮への帰還事業から65年 北朝鮮への帰還事業は1959年12月14日に新潟港から出発したのが第一陣で,2024年12月14日には65年を迎えました。当時朝鮮人は日本社会において貧困と差別に苦しみ,「地上Takeshi政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しいNo title来年は確か統一地方選挙もあるので、「地獄逝こう」と立憲で有名人を候補に擁立する猟官運動の類が頻発しますね。
「頭数にしかならんだろ」と冷めた目で見ています。今井アンドリュー・バルトフェルド政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しい体育会系芸能人はともかく、スポーツ選手つまり体育会系エリートは、割と自民党に近い思想を持っていると思います。
体育会系は軍隊であり、そこに民主主義などありませんから。怒りの日政治を知らないスポーツ選手や有名人の自民党からの選挙出馬が悲しい打越さくらvs中村真衣か オリンピックでのメダル受賞者の自民党議員となると,堀井学や橋本聖子のようにかんばしくない人を思い出します。中村真衣さんは早くから自民党の参議院議員になりたいとTakeshi全国民のための正しい政治を求めることは「共産主義的な物言い」だとする石原伸晃の発言が、「政治は自民のもの」という自民党の基本姿勢をよく示していた。インドネシアにおける共産党員大虐殺インドネシアは17500の島から成り,人口は2億3500万人。300の民族から成り,365の言語が話されています。留学生のリクルートのためにジャカルタに出張したとき,インドネシTakeshiハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)No titleトピズレすみません
山口放送制作のNNNドキュメント「アボジが眠る海」は必見です
山口県宇部市の長生炭鉱の惨事は、恥ずかしながら、知りませんでした津木野宇佐儀ハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)ハン・ガンさんの小説が尹錫悦大統領の弾丸を求めるデモに参加した若者曰く「今までデモに参加したことはなかった。でもハン・ガンさんの小説を読み光州事件のことを知り民主主義の危機を感じたの閉口ハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)民主主義の勝利ハン・ガンさんの韓国でクーデターを起こして失敗した尹錫悦大統領への弾劾訴追案が一昨日(14日)可決されました。
心より歓迎したいと思います。
これは民主主義の勝利その閉口島根原発再稼働。大事故が起こったら日本政府も自民党も電力会社も誰も責任を取らないのに。そもそも原発は多くの欧米列強は脱炭素を悪用し原発を推進しようとしています。
しかし原発は核兵器の開発のためにつくられた悪しきものです。
さらにウラン採掘から運転・廃炉、廃棄物処閉口島根原発再稼働。大事故が起こったら日本政府も自民党も電力会社も誰も責任を取らないのに。危険だとわかりきっている原発が避難計画の策定が不十分の中、島根原発が再稼働されました。
これは暴挙そのものです。
一時盛り上がりをみせていた脱原発の声はすっかり下火になってしまいました。
なり閉口修学支援新制度において、成績要件によって機械的に支援を打ち切ることは低所得家庭の学生の学びと人生を危機にさらす偏った富を吐かせるもちろん、無償化は「学費」だけでなく、教育全般の無償化です
「GDP」では中国に続き、さらにドイツに抜かれましたが
まだまだ経済「大国」日本にはそれくらいの富はある津木野宇佐儀玉木雄一郎ドヤ顔の公約「手取りを増やす」は「玉木を衒いて石を売る」行為ではないか (国民民主党への強い疑問 (3)) #国民民主党に騙されるな #玉木雄一郎に騙されるな予想。給与所得控除55万円はいじれない。特定扶養控除での調整か年少扶養控除の復活かでしょう。柿ノ木扇蔵ハン・ガンさんのノーベル文学賞授賞講演のテキスト (メモ)疑問:M上青樹にどんな演説ができるのか??…∞またまたトピズレ、すみません
ここ何年か、過剰に喧伝され続けてきた某M上ペラ樹氏のノーベル賞受賞…
彼には絶対にない!
それより、生前に谷川俊太郎さんが受賞されてい津木野宇佐儀「原爆で亡くなった死者に対する償いは、日本政府は全くしていないという事実をお知りいただきたい」 (被団協、田中熙巳(てるみ)代表委員、2024年ノーベル平和賞授賞式で)No title 田中熙巳さんが日本政府が原爆被害者への国家補償をかたくなに拒んでいることを批判したことについて、ネットでは「補償ならアメリカに求めろ」とか「結局は金か」と罵倒クテシフォン島根原発再稼働。大事故が起こったら日本政府も自民党も電力会社も誰も責任を取らないのに。鼻先の馬は必死、目先のジジイ・オヤジは「一代主義」の「お主も悪よのう」福島原発事故でまき散らされた放射能はしばらくしてドイツでも観測されたそうですし、海洋汚染もアメリカに到達しています。
推進派はともかく、世界からはニッポソの核お津木野宇佐儀大日本帝国のおかしたたくさんの過ちの一つ、太平洋戦争の開戦。(1941年12月8日、真珠湾爆撃)No titleそして、南京と・だけでない「蝗軍」の蛮行…
「ゴメンで済んだら警察いらん」と言いますが、まだきちんと「ゴメン」も済ませていないニッポソ…
いつになったらアジア全土で津木野宇佐儀論外取締役デマ工作についての最初のぬるい謝罪を批判されてやっと「沖縄の方々」に謝罪した弘兼憲史と講談社。しかし、まだ問題は残っています。 @morningmanga @KODANSHA_JP講談社は滅ぼされて然るべき理由を自分で作っている一つ
ワニブックスを買収したこと。私としては「アイドルのグラビア雑誌などの収入でヘイト本を作っている」扱いなので「やっちまった」という感があります。
新書は「石しアンドリュー・バルトフェルド1937年12月13日は大日本帝国軍による南京占領の日。南京虐殺の蛮行の歴史を忘れず、犠牲者を悼み、蛮行を繰り返さないと誓う。8月6日と8月9日に原爆被害を思い出すように。12月13日は聖ルチアの記念日でもある。イタリアの歌謡でサンタ・ルチアとして歌われるシラクサのルチアの記念日は、西欧では12月13日とされています。ルチアは生涯を神に仕えることを決意し、自分の財産を貧しいTakeshi1937年12月13日は大日本帝国軍による南京占領の日。南京虐殺の蛮行の歴史を忘れず、犠牲者を悼み、蛮行を繰り返さないと誓う。8月6日と8月9日に原爆被害を思い出すように。2024年12月13日は南京大虐殺から87年2024年12月13日は、南京大虐殺から87年を迎えます。日本人学校の生徒が殺害される事件が起こり、かなり緊張感が高まっているようです。今の中国では大学を卒業しても希望しTakeshi