fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ市長をリコールちぇすと~!

「鞆事業 住民協議 結論 知事どう導く リーダーシップ望む声」

20100516-1
湯崎知事(左手前から2人目)も出席して開かれた住民協議会
(福山市鞆町で)

20100516-2

 福山市鞆町の港湾埋め立て・架橋事業を巡り、推進、反対両派に分
かれている住民が、湯崎知事の提案で、初めて合意形成に向けた協議
会のテーブルに着いた15日夜、会場は比較的穏やかな雰囲気に包ま
れた。しかし、双方の主張の隔たりを縮めることは容易ではなく、今
後、どういう方針で協議会を進め、結論を導き出すのか、湯崎知事に
は難しい判断が迫られる。次回は7月3日に開かれる。

 午後5時過ぎ、「鞆地区地域振興住民協議会」の会場となった、同
市鞆町の市役所鞆支所に、牛島信、大澤恒夫両弁護士が相次いで到着。
2人は中立的な立場で協議会を進める仲介者で、記者の問いかけに無
言のまま控室に入った。湯崎知事は同20分頃、にこやかな笑みを浮
かべて会場入りした。

 会場の座席配置は、湯崎知事や仲介者らと、住民側が向かい合う形
で、学校の教室のようだ。県によると、住民双方が向き合って座るこ
とで心理的な対立をあおることを避け、本音で意見を交わしやすくす
る配慮。公共事業で対立する住民間の合意形成に詳しい専門家の意見
を参考にしたという。

 住民側の席は、誰がどこに座るかを事前に指定していなかったが、
自然と知事側に反対派、仲介者側に推進派が分かれる形で座った。

 協議会は同6時に始まった。湯崎知事のあいさつに続き、大澤弁護
士が「認識の共有化を図るため、意見がどう食い違い、その理由は何
なのか、掘り下げることが大事。その手伝いをさせていただく」など
と進め方を説明。その後、報道陣は会場から閉め出された。

 出席者によると、住民が1人5分間ずつ、自己紹介し、鞆町が抱え
る課題について意見を述べたという。

 終了後、湯崎知事は記者会見し、「鞆が抱える課題や、鞆を愛する
気持ちが共通していることを確認できた」と初会合を振り返り、「住
民の意向をくんで、県としての提案につなげられれば望ましい。最大
限努力したい」と今後の協議について改めて意欲を示した。

 住民からは、合意形成に向けた第一歩を評価しつつも、湯崎知事に
リーダーシップの発揮を望む声も上がった。

 推進派の住民団体「鞆町内会連絡協議会」の大浜憲司会長は「今回
出された互いの意見の相違点を、今後、どう整理していくかを見守り
たい。知事は早期に決断してほしい」と話し、反対派で事業を巡る住
民訴訟の原告団の大井幹雄団長は「鞆を愛する気持ちは同じだと分か
り、歩み寄る余地があると前向きに感じた」と述べた。

 <鞆事業巡る動き>
 1983年12月 県が埋め立て・架橋計画を策定
 2003年9月 地元の排水権者の同意が得られず、県は計画を凍

 2004年9月 計画推進を公約に掲げた羽田皓・福山市長が初当

 2007年4月 反対派住民らが、県に埋め立て免許の差し止めを
求め、地裁に提訴
 2008年6月 県が国に埋め立て免許の認可を申請
 2009年10月 地裁判決は、県に埋め立て免許の差し止めを命
じ、県は控訴
 2010年1月 湯崎知事が、就任後初めて福山市鞆町を視察し、
住民協議会の開催を提案
 2010年3月 高裁の進行協議で、控訴審の第1回口頭弁論の期
日を7月以降に先送りすると決定
(2010年5月16日 読売新聞)


「ポニョの浦」じゃなくて、鞆の浦の架橋建設について、住民協議会が
開かれたそうですが。

しかしまぁ、上の<鞆事業巡る動き>を見ると、1983年からやってる
んですねぇ~、、、。27年ですか。
そりゃ~、普天間基地移設問題が、13年間経っても、どうとかいわれ
てますけど、橋の問題でも、これだけ時間がかかるんですから、そう
簡単に進展しなくても、仕方ないですかねぇ~。

それにしても、去年の10月でしょう、裁判の判決が出たのが、、、。
負けた県が控訴しましたけど。
それで、5月になって、第1回住民協議会。
次が、7月というんだから、この先、何回、話し合うのか知りません
けど、私の生きてるうちに結論が出るんでしょうかねぇ~、、、?
心配になりますよ。(?)

あれですか、裁判の結果を待とうとして、のんびりやってるんでしょ
うかねぇ、住民協議会は、、、?
判決と逆の結論を、住民協議会が出してたら、こじれますもんねぇ。

あれっ、と思ったら、今年の3月に、「控訴審の第1回口頭弁論の期日
を7月以降に先送りすると決定」だそうですよ~。
裁判所は裁判所で、のんびりやろうとしてるんですか、、、?

さ~て、いつになったら、結論が出るんでしょうかねぇ。
推進派と反対派が集まって話し合っても、「じゃあ、半分だけ橋をつ
くろう」とはならないでしょう?

どういう結論を出すんでしょうねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

阿久根市民が意見交換会、「市長をリコールすべき」大半
2010年5月18日0時55分

 竹原信一市長の議会ボイコットや市職労との対立などで混乱が続く
鹿児島県阿久根市で17日、市民団体が竹原市政について意見交換す
る連続懇談会を始めた。約50人の出席者の多くは「市民が市長をリ
コールすべきだ」という考えを挙手で示した。懇談会は29日まで7
地区で開く。

 主催したのは商店主や農業者など20~40代の市民でつくる「阿
久根の将来を考える会」。初日は大川地区であり、呉服店を営む川原
慎一会長が「市長に賛成、反対は関係なく、これからどうしたらいい
のか一緒に考えたい」とあいさつした。

 ある男性は「市民は一致団結して市長を降ろすべきだ」と発言した。
一方、別の女性は「出直し市長選で竹原市長がまた再選したら同じ」
と不安を口にした。

 これらを受けて参加者に挙手を求めて意見を聞いたところ、「市民
がリコールを出す方がいい」が圧倒的だった。竹原市長は31日でリ
コールが可能になる任期1年を迎えるが、7月に参院選が予定される
ため、リコールの署名集めなどができるのは参院選以降になる。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


鹿児島県阿久根市では、ブログ市長の竹原市政について、市民が意見
交換する連続懇談会が始まったそうですよ。

ブログ市長は、乱入しなかったんですかねぇ~?
「マイクを寄こせ! オレにしゃべらせろ!」とか、今回はなしですか。

主催は、「阿久根の将来を考える会」。会長は、呉服店を営む川原慎
一氏。
ふ~ん、川原慎一氏、呉服店経営ですか。儲かるんですかねぇ~?
呉服屋の若旦那、、、?

>「市長に賛成、反対は関係なく、これからどうしたらいいのか一緒
>に考えたい」とあいさつした
とかいっても、参院選が終わったら、署名を集めて、ブログ市長のリ
コール運動を始めるんでしょう?

そのまま、市民運動家として、リコールされたブログ市長と対立する
候補となって、立候補したらどうですかねぇ~、、、。
ブログ市長のリコールを成功させた力が評価されて、「この人なら、
まともな市政に戻してくれる。ちゃんと改革してくれる!」となるの
では?

まぁ~、あれじゃないですか、公務員とか市議を叩けば、市民に受け
るという不満の鬱積は、スポーツでもやったらどうですかねぇ~?
野球のリーグをつくって、労組リームとか、市議チーム、市民Aチー
ム・Bチームとか、学生も入って。

で、ラグビーからバスケットまでやって、1年中、何かのスポーツを
やってると。
それで、年間総合優勝は!? と決めるとか、、、。

まぁ、そうなると、まさに「パンとサーカス」平成版みたいですが。
でも、さびれる街で、住民がいがみ合ってるより、いいのでは、、、?




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3111-4efa4947
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する