GDP:実質年率1.6%減 7~9月期 毎日新聞 2014年11月17日 08時57分(最終更新11月17日12時33分)
内閣府が17日発表した7~9月期の国内総生産(GDP、季節調 整値)の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・4%減、 年率換算で1.6%減となった。年率7.3%減だった4~6月期に 続く2四半期連続のマイナス成長で、直前の市場予測(約2.5%増) を大幅に下回った。今春の消費増税以降、個人消費の低迷が長期化し たほか、在庫の取り崩しが進んだことが主因で、景気停滞が鮮明にな っている。マイナス成長の継続で日本経済は景気後退局面に入った可 能性も出てきた。
7~9月期は、来年10月に予定される消費税率10%への引き上 げの是非を判断するのに最大の材料とされてきた。今回の結果を踏ま え、安倍晋三首相は18日、増税を2017年4月に1年半先送りし、 衆院の解散を表明する方針。
会見した甘利明経済再生担当相は景気低迷の背景について「デフレ マインドが払拭(ふっしょく)しきれない中で増税のインパクトが想 定より大きかった。消費者が生活防衛に走ったところがある」と説明 した。安倍首相は前日、「(増税で)景気が腰折れし、税収が落ちれ ば元も子もない」と発言。18日には増税先送りだけでなく、景気下 支えのため、経済対策を盛り込んだ14年度補正予算の編成を閣僚ら に指示する方針だ。
7~9月期の実質GDPの内訳では、全体の約6割を占める個人消 費が前期比0.4%増。増税前の駆け込み需要の反動で5.0%減だ った4~6月期から2四半期ぶりにプラスに転じたが、力強さを欠い ている。今春の消費増税や夏場の天候不順もあり、自動車や家電販売 などが伸び悩んだ。内閣府幹部は「旅行や外食なども含めて、消費者 が幅広く支出を抑えた」と指摘。住宅投資も、駆け込み需要の反動が 続いたままで、6.7%減と2四半期連続でマイナスだった。
成長率が市場予測を大幅に下回ったのは、在庫投資が成長率を0. 6ポイント押し下げたことが大きい。消費低迷を受けて企業が自動車 や、パソコンなど電子通信機器の生産を抑えた結果、在庫が減少した。 市場では「在庫削減が進み、過剰在庫が解消されれば、今後の生産回 復につながる」との指摘もある。
設備投資も0.2%減と2四半期連続で減少。今後は好調な企業収 益を背景に増加が見込まれるが、7~9月期は低調だった。公共投資 は、13年度補正予算や14年度予算に盛り込まれた公共事業の早期 執行で2.2%増となり、2四半期連続で増加した。
7~9月のGDPが-1.6%だったとか。
う~ん、そうですねぇ、夏場ちょっとサボったからなぁ~、、、。(?) って、そういう数字じゃないですか。(@_@)
いやっ、それにしても、1段落目 >直前の市場予測(約2.5%増)を大幅に下回った とありますが。
市場予測って、経済アナリストとか経済学者とか、エライ人たちが やってるわけでしょ? それが、プラスと言ってたのが実際はマイナスだったと、大きく外 れたわけですが、、、。
その間違った予測を出してた人たちが今、テレビに出て、「アベノミ クスはうまくいってる」とか「アベノミクスは失敗だ」などと言ってる んだから、「それも間違ってるんじゃないの~?」といいたくなりま せんか~?
なんか、今日の天気を外した気象予報士が明日は晴れます!と言っ てるような、、、。(>_<)
それから、3段落目、 >「デフレマインドが払拭しきれない中で増税のインパクトが想定よ >り大きかった。」 と甘利明経済再生担当相が語ってますが。
デフレマインドの払拭ですか~、、、? いや逆に、物価が上がると思うから、消費を控えよう、財布の紐を 閉めよう!となるのでは?
あと、あれですよねぇ、トヨタとか日産とか、空前の収益増とか。 まぁ~、羨ましい限りとも思えますが、これって、円安のおかげ でしょ?
ということは、円安で苦しんでる企業や消費者のお金で得た利益 ともいえるのでは、、、? 輸入原材料が上がっても製品を値上げしないで頑張ってる企業や 原油が上がってガソリンやら電気料金が上がって苦しんでる消費 者とか、、、。
空前の利益ということは、トヨタや日産の社員でない人は、空前 の苦痛を味わってるとか?
それと、安倍政権になって株価が上がったというんですけど、、、 まっ、そりゃ下がるよりいいんでしょうけど。(^_-)
でも、株価が上がって利益を被るのは誰ですかねぇ? 見出しだけですが、こんな記事がありましたよ。 「外国人の株式保有比率、13年度は初めて3割超に 東証など調査」 日経QUICKニュース 「外国人投資家、日本の株式市場のシェア6割」 日本経済新聞
安倍っち(安倍晋三・首相)は国会で株価が上がれば、巡り巡ってみん な儲かるみたいに言ってましたが。 利益を受ける3割は外国人なんですよねぇ。
それに、株価の上がり下がりも、日々株を売ったり買ったりして、 利益を出そうとしてる人たちの6割が外国人だと言うんでしょう? この人たちは、別に日本の企業の株を買って、その企業を育てて いこうとか、そんな気持ちで株を買ってるんじゃないですよねぇ。
買った値段より高い値段で売って稼ごう! ということで投資というか取り引きしてるわけでしょ? そういう人たちの思惑で株価が上昇しても、株に投資してないよ うな庶民には、あまり恩恵はないですよねぇ?
マネーゲームの世界の話なのでは。
遠くに見える山の上で焚き火をしてるから、ふもとの家でも温か くなったでしょ!? ホラ、焚き火が見えるでしょ!と言われて るようなものでは、、、?
まっ、ファクトが大事なんです!と言ってた安倍っちですから、こ のマイナス1.6%という数字が出てきたら、何というんでしょうねぇ? 目先の数字に一喜一憂しません!とか、、、?
|