安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
06
| 2007/07 |
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
1964年から
年金記録漏れ、政府のミス初認識は「1964年9月以前」
政府は6日の閣議で、年金記録漏れにつながる記録のミスを政府と
して初めて認識したのは、「1964年9月以前」とする答弁書を決
定した。
年金番号などの記録ミスが40年以上前から明らかになっていなが
ら、有効な対策がとられずに放置されていたことになり、改めて社会
保険庁の無策が問題視されそうだ。
答弁書は、民主党の長妻昭衆院議員の質問主意書に対するものだ。
答弁書によると、記録ミスが確認されたのは、64年9月1日付で、
社会保険庁年金保険部業務課長名で社会保険事務所に対して出した
「厚生年金保険被保険者台帳記号番号の確認について」という通知文
書。「いぜんとして再取得及び重複取り消しの際の台帳記号番号(厚
生年金番号)確認誤りによる記録事故が多数発見されており」との記
述があった。
公的年金制度をめぐっては、1961年に国民年金制度が始まり、
62年3月からは、厚生年金について、パンチカードを磁気テープへ
変換する作業がスタート。社会保険庁が発足したのは同年7月のこと
で、発足から2年余りで多数の記録ミスが見つかったことになる。
(2007年7月7日0時46分 読売新聞)
1961年から国民年金制度が始まって、62年社保庁ができて、64年には
ミスがあったというんですか、、、。
社保庁の歴史は、ミスの歴史となりますか。
う~ん、これは、、、。
政府が、社保庁の制度を作って、運営というか管理・監督をしてきて、
もう、にっちもさっちもになりましたので解体します。というんじゃ
責任の放棄じゃないですか!?
安倍総理は、行政の長として私に責任がありますというんですから、
社保庁をうまく監督できないから解体するというのなら、その責任
をとって、首相を辞任するべきでは?
それが、正しい責任の取り方だと思いますけど、、、。
安倍総理は、責任は私にあります。私が責任を負いますと言葉では
言うんですけど、しかも、堂々とした態度で、カッコ良く見えるよ
うに。(?)でも、責任の取り方としては、何百万かお金を払った
だけで、あとは、「ちゃんとやりますから」と言ってるだけじゃな
いですか、、、。
親方日の丸体質の職員をうまく管理できないので、公務員でなくし
ますというんですが、どのくらいの職員が、新しい組織に行けなく
なるんでしょうねぇ~?
そんなたくさんの人でもないように思うんですけど、そのくらいの
人も、ちゃんと働かせられないという監督責任が、安倍総理にはあ
るように思いますが。
社保庁を解体しますというのは、自分たち(政府)の監督能力のな
さを宣伝してるようなものだと思いますけど、、、。なんか、責任
を取ることもなく、堂々と語ってる姿は、親方日の丸の「親方」と
は安倍総理、あなたのことですよ!と言ってたのは、鳩山由紀夫先
生でしたか。そのことを、忘れてますよねぇ~?
----------------------------------------------------------------
年金記録漏れ問題で厚労相「対策費に保険料充てない」
柳沢厚生労働相は6日の閣議後の記者会見で、政府が5日発表した
年金記録漏れ問題の新対策に必要な経費について、「年金保険料を差
し向けることは絶対あってはいけない」と述べ、保険料を対策費に充
てる考えはないことを改めて強調した。
対策費の総額については、「必要な作業量が明らかになっておらず、
わからない。総額の公表は(参院選前を)できるかぎり念頭に置く」
とし、29日投開票の参院選までには公表したいとの考えを示した。
対策費について、自民党内には「1000億円程度」との観測もあ
り、保険料を充てない場合は、税負担となる。
(2007年7月6日13時43分 読売新聞)
この話題とは関係ないんですけど、、、。
この前の「朝まで生テレビ」で、年金の問題もやってましたが、それ
に出演の河野太郎先生。
年金支払いにかかる経費というか、宣伝のような費用は、税金を使う
べきだと民主党の議員が言ってると、「そんなことをしたら、不公平
になる!」と叫んでましたが。
あれは、何が、不公平になると叫んでたんでしょうねぇ?
厚生年金には入ってない、国民年金にしか加入してない人の税金で、
厚生年金の支払いにかかわる費用を負担すると、国民年金加入者に
不公平。そういうんでしょうか、、、? 逆でしたか。なんか、そ
んな感じの話でしたが。(?)
東京の人の税金が北海道の公共事業に使われるのは不公平だ!
と叫んでるのと同じでしょう?
まぁ~、河野太郎らしい主張ですけど。
あと一つ、「朝まで生テレビ」の話、「金美鈴」という人ですか。
漢字が違ってそうですが。(?)白髪というのかシルバーという
のか、そういうヘアーの女性。(老人というか、、、)
その人の話では、野党は、年金問題で、与党を攻撃ばかりしてるが
自分たちは責任を持たないで、攻撃ばかりしていられるから、楽でい
いとかいってたような、、、。
そりゃ~、そうですよ、野党ですから!
それが、野党の仕事ですよ!
これは、「水島広子」もメールマガジンで言ってましたが。
http://www.mizu.cx/
↑こちら。
野党の仕事、与党の仕事(もちろん政府の仕事も)、同じではないで
しょう。ということを言ってましたよ。
「竹中平蔵」が大臣だったころ、「そんなに批判するなら、対案を出
せ!」と言ってたことがありますが。
大臣として自分が利用できるのと同じ条件を野党にも与えてから、そ
れを言ってほしいですよねぇ~。
自分は大臣として、官僚を使って法案を作るわけでしょ。
同じ条件を野党にも与えるべきですよ。
そうしたら、ほんとに竹中平蔵プランより優れた案を野党がつくれた
かもしれませんよ、、、。
話がずれましたが、年金で野党から批判されたくなかったら、ヘマを
やらないことですよ。ヘマをやれば批判される。それが野党の仕事で
すから。それがイヤなら、与党を辞めたら?と言いたいですねぇ。
まぁ、与党(自民党・公明党)というか、権力を批判するのが気に食
わない人にとっては、「野党は批判ばかり」といいたくなるんでしょ
うかねぇ~。
でも、それでは、民主主義が成り立たないでしょう?
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2007/07/12 08:01】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(0)
|
領収書のない大臣
「赤城農相の政治団体、親族宅を事務所に経費計上・実体なく」
赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の政治団体「赤城徳彦後援会」が親
族宅を事務所の所在地として届け、毎年多額の経常経費を計上してい
たことが6日、分かった。人件費や事務所費、光熱水費などの合計は2
005年までの10年間で約9000万円に上る。政治団体の代表者は「事務
所として使っていなかった」と実体がなかったことを証言した。
家賃などにあたる事務所費は計約1630万円を計上しているが、同農
相の事務所は「家賃は発生していない」と親族宅の家賃を支払ってい
ないことを認めている。
2007年7月7日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.
日本経済新聞が「七夕」に報じた記事ですが。
自殺した松岡前農水相の場合は、政治資金団体でしたが、それが、1つ
しかなくて、その事務所が、年間500万円も光熱水費を計上してたとこ
ろ、そこは、光熱水費が無料の議員会館だったという話。
赤城農水相には、別に事務所があるというんですから、話は、ちょっ
と違うようですが、、、。
こう弁明してます、↓。
----------------------------------------------------------------
赤城氏、実家は「後援会の中核」 野党は一斉反発
2007年07月08日01時16分
また政治家の事務所費問題が浮上した。「政治とカネ」の問題を抱
えたまま自殺した松岡利勝・前農林水産相の後任、赤城農水相も常駐
職員がいない政治団体を実家に置き、多額の経費を計上していた。説
明に追われた赤城氏は7日、「計上すべきものは計上した」と繰り返
す一方、領収書の公表は拒んだ。参院選の公示が近づくなか、野党は
一斉に批判した。
表赤城農水相が関係する主な政治団体
写真記者団の質問に答える赤城農水相=7日夕
「祖父の代から長年、後援会活動の中核となってきた。地元の方に
とっても象徴的な場所だ」
赤城氏は7日夕、農水省3階の大臣室前で30分にわたって報道陣
の取材に応じた。実家が祖父で元農相の宗徳氏の時代から活動の拠点
だったと繰り返し、経常経費については「付け替えとか架空のもので
は決してない」と語気を強めた。
地元の支援者や実家の母親が「事務所として使われていない」とい
う趣旨の発言をしていることに対しては「どう答えたかは、よく分か
らない」とかわし、「合算して計上すべきものは計上している」とい
う文言を何度も繰り返した。
安倍内閣では、久間章生前防衛相が問題発言を繰り出すなどして、
すでに4人が要職を去っている。赤城氏は自らの進退について「今後
も『李下(りか)に冠を正さず』という精神でやっていく」と述べ、
辞任を否定した。
だが、事務所費の明細や領収書を公表するかどうか問われると、
「公表すべきものはすでに公表している」。事務所費の明細の公表
を拒んだまま自殺した松岡前農水相と同じ言葉を繰り返した。
今回の問題について、野党は同日、一斉に反発した。民主党の小
沢代表は、名古屋市内で記者団に「松岡さんは何も語らずに自殺の
道を選ばざるを得なかった。後任の方がまた全く説明ができていな
い」と述べた。共産党の市田忠義書記局長も、党本部で記者団に
「閣僚辞任に値する。松岡さんの後にこういう人を出してくる安倍
さんの任命責任は本当にひどい」と批判した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
「農水相にまた疑惑発覚!?」という報道に、もう、野党は、楽し
くて仕方ないようですが、、、。
まぁ、民主党のニセ・メール事件のときのように、与党から反撃を
食らうことのないように、注意しないとね。(?)
「事務所として使ってませんよ~」と言ってた赤城農水相の両親や
事務所の関係者が、まずいことにならないよう、発言を修正し始め
ました、、、↓。
----------------------------------------------------------------
事務所費問題、「実家は地元活動の拠点」農相の両親が釈明
赤城農相(衆院茨城1区)の政治団体「赤城徳彦後援会」の事務所
費問題で、「主たる事務所」として届けられていた実家(茨城県筑西
市)に住む赤城氏の両親は8日夜、実家前で報道陣に対し、「(実家
は)今でも地元の活動の拠点となっている」などと釈明する文書を配
布した。
両親はこれまで、読売新聞の取材に「家賃や光熱費などは受け取っ
ていなかった。私設秘書や事務員は選挙前には来るが、常駐はしてい
ない」と述べ、実家には事務所としての実態がないことを認めていた
が、この発言を事実上撤回した。
文書では「自宅が後援会事務所として使われていないかのような報
道がなされているが、真意が伝わらず騒ぎが大きくなって驚いている」
としたうえで、「以前は秘書が自宅に常駐していたが、(今は)事務
を水戸事務所で行わせていることから、事務を行う『事務所』として
の活動が以前ほど活発ではないという趣旨でお話しした」と釈明した。
(2007年7月8日21時36分 読売新聞)
主たる事務所でないところを、主たる事務所として届け出ることは、
法律に違反しないんですかねぇ~?
まっ、それは、いいとしても(?)水戸の事務所と合算して計上して
あるというんでしょう? だったら、水戸の事務所の分の領収書を、
10年で、9000万円分、出してほしいですよねぇ。
なんで、領収書を出さないんでしょう、、、?
----------------------------------------------------------------
安倍首相、テレビ討論でプッツン「月800円で辞任要求か」
安倍晋三首相(52)が8日のテレビ番組で、赤城徳彦農水相(4
8)の政治団体の事務所費問題についての野党側の追及にプッツン。
「光熱費月800円で辞任要求するのか!?」と声を大にして反論し
た。だがこの数字は、8年間で7600万円とされる事務所費のうち
平成17年度の光熱費分のみ。そこだけピックアップして反論しても
説得力は…。
◇
この日午前、首相はフジテレビの「報道2001」に民主党の小沢
一郎代表(65)らとともに生出演。話題が、7日に発覚した赤城氏
の事務所費問題になり、野党側から辞任要求の声が出たときだった。
「2005年(平成17年)は年間で9660円、月800円です
よ。月800円で、辞任要求ですか!?」。首相はそう言って、野党
の辞任要求に応じる考えがないことを重ねて表明、赤城氏を擁護した。
赤城氏の両親の実家(茨城県筑西市)を所在地とする政治団体「赤
城徳彦後援会」が、事務所費として政治資金収支報告書に記載してき
た経費は10~17年の8年間で計7600万円。事務所費は毎年変
動し、首相が言及した「光熱費」は17年は9660円だったが、そ
れ以前は16年が12万円、15年が92万円、14年は96万円、
13年も110万円と高額だった。
一番安かった年度の分だけを例に出した首相に、小沢氏は苦笑い。
新党日本の田中康夫代表(51)には「一国の首相が、800円とい
う金額まで具体的に説明するのは、いじましい気がして悲しい」と皮
肉られていた。
★消費税発言でブレ
安倍首相は「報道2001」で、消費税率引き上げ問題についても
言及。「引き上げとならないよう徹底的に歳出を削減する。経済成長
を続けることで、税収を増やすことは可能だ。上げなくて済む可能性
は十分にある」と述べた。
ただ、首相は5日夜に出演した日本テレビ系「NEWS ZERO」
では「消費税から逃げるつもりはない。消費税を上げないなどという
ことは一言も言っていない」と引き上げを示唆しており、今回論議を
辞さない姿勢が後退したのは明らか。増税に対する世論の反応を考慮
したとみられるが、首相の“ぶれ”は与党の参院選戦略にも影を落と
しそうだ。
Copyright 1997-2007 SANKEI SPORTS.
この前の日曜のですよねぇ~。
そうそう、朝から、フジテレビ、NHK、テレビ朝日と、3つの番組に、
そろって出てましたよ~。
まぁ、「光熱費月800円で辞任要求するのか!?」では、プッツン
してはいなかったでしょうけど、田中康夫ちゃんの「一国の首相が、
800円という金額まで具体的に説明するのは、いじましい気がして
悲しい」というのには、笑えた!
う~ん、選挙の前になって、政党に所属する国会議員が辞めていくと
いうのも、悲しいでしょうけど。(?)
しかし、赤城農水相も、事務所の経費の領収書を出せないというのは
何か、あるんでしょうかねぇ、、、?
なにか、表に出せないお金の動きがあるんでしょうか、、、。
それが出てくるとまずいので、領収書を出せないとか、、、?
もうちょっと遅く、投票日近くだったら、もっと、自民党への打撃は
大きかったでしょうけどねぇ(?)日本経済新聞は、待ちきれなかっ
たんでしょうか、、、。
つうか、待ってたら、陰謀ですよねぇ~。(?)
----------------------------------------------------------------
民主政策「絵に描いたもち」=安倍首相
安倍晋三首相は7日午後、参院選に向けた遊説で訪れた宇都宮市内
で街頭演説し、民主党が掲げる農業政策について「食料自給率100
%には現在の耕地面積の3.5倍が必要で、絵に描いたもちだ」と批
判した。さらに「(目標達成には)皆さんが食べるものと関係ないも
のを取りあえず作り、残飯の山ができる」と述べた。
2007/07/07-13:12
時事通信
まぁ、民主党の政策は「絵に描いた餅」かもしれませんけど、、、。
>「食料自給率100%には現在の耕地面積の3.5倍が必要で、
>絵に描いたもちだ」
となると、それでは、食料自給率100%は、目指さないんでしょうか?
先進国で、食料自給率40数%なんていうのは、日本だけでしょ?
安全保障といえば、自衛隊だ!ミサイルだ!と、兵器ばかり考えてる
ようですが、食料が止まったら、何を食って生きていけというんで
しょうねぇ?
安倍総理のお友達の中川昭一・政調会長なんか、中国を目の仇のよう
に言ってますけど、その中国から、たくさんの食料を輸入してるでし
ょう?
もしも、中国が食料を止めたら、どうするんでしょう?
(まっ、中国の食品の安全が今、問題になってますけど、それはまた
後日。(?))
>「(目標達成には)皆さんが食べるものと関係ないものを取りあえず
>作り、残飯の山ができる」
これは、農家をバカにしてませんか!?
安倍総理、よくこういう発言をしますよねぇ~。
「申し立てがあった人すべてにお支払いをしろということなんですか」
↑これも、国民を見下したような発言でしょう?
なんというか、、、。
北朝鮮に厳しい態度をとる、犯罪者に厳しくあたる。
まぁ、そこまではいいですけど、、、。
日本の国民は、ちょっと目を離すと、すぐ犯罪者になる可能性がある。
そんな風に国民を見てるんでしょうかねぇ~?
だから、「すべての人に払えというんですか」という年金の発言とか、
「関係ないものをとりあえず作る」とか、そういう考えになるんじゃ
ないですかねぇ~、、、。
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2007/07/12 08:00】
|
安倍ナショナリスト内閣
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:アンドーナツ
最近の記事
ウクライナ市民 VS ウクライナ国民? (04/06)
Kiyoto Uchidaさんに届くかな? (04/05)
「侮辱罪の刑罰強化」とな。 (04/04)
女子はコミュ力が高い? (12/14)
「次の大臣どうぞ」 (12/13)
最近のコメント
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:阿久根市の果てに (06/15)
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:ボッタクリ議会 (06/08)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
¢(-"-;):丸山弁護士が行く~! (05/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/04 09:32) (04/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/20 09:24) (03/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/12 09:05) (03/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/04 08:44) (03/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/19 09:18) (02/19)
月別アーカイブ
2022年04月 (3)
2018年12月 (10)
2018年11月 (2)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (15)
2018年02月 (12)
2018年01月 (22)
2017年11月 (2)
2017年10月 (19)
2017年09月 (2)
2017年08月 (22)
2017年07月 (20)
2017年06月 (22)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (20)
2017年01月 (14)
2016年12月 (7)
2016年11月 (20)
2016年10月 (1)
2016年08月 (5)
2016年07月 (21)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (19)
2016年02月 (1)
2016年01月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (21)
2015年09月 (13)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (5)
2015年04月 (7)
2015年03月 (17)
2015年02月 (19)
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (18)
2014年07月 (28)
2014年06月 (25)
2014年05月 (15)
2014年04月 (20)
2014年03月 (27)
2014年02月 (21)
2014年01月 (21)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (13)
2012年09月 (15)
2012年08月 (22)
2012年07月 (21)
2012年06月 (25)
2012年05月 (21)
2012年04月 (14)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (9)
2011年12月 (24)
2011年11月 (35)
2011年10月 (12)
2011年09月 (17)
2011年08月 (18)
2011年07月 (6)
2011年06月 (25)
2011年05月 (15)
2011年04月 (39)
2011年03月 (26)
2011年02月 (37)
2011年01月 (17)
2010年12月 (18)
2010年11月 (45)
2010年10月 (38)
2010年09月 (30)
2010年08月 (62)
2010年07月 (24)
2010年06月 (43)
2010年05月 (38)
2010年04月 (51)
2010年03月 (55)
2010年02月 (48)
2010年01月 (40)
2009年12月 (45)
2009年11月 (54)
2009年10月 (47)
2009年09月 (31)
2009年08月 (49)
2009年07月 (54)
2009年06月 (52)
2009年05月 (31)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (48)
2009年01月 (43)
2008年12月 (47)
2008年11月 (47)
2008年10月 (45)
2008年09月 (59)
2008年08月 (26)
2008年07月 (26)
2008年06月 (56)
2008年05月 (34)
2008年04月 (48)
2008年03月 (55)
2008年02月 (59)
2008年01月 (35)
2007年12月 (16)
2007年11月 (28)
2007年10月 (64)
2007年09月 (32)
2007年08月 (27)
2007年07月 (44)
2007年06月 (23)
2007年05月 (31)
2007年04月 (42)
2007年03月 (44)
2007年02月 (56)
2007年01月 (21)
2006年12月 (49)
2006年11月 (54)
2006年10月 (69)
2006年09月 (88)
2006年08月 (38)
2006年07月 (79)
2006年06月 (46)
2006年05月 (60)
2006年04月 (77)
2006年03月 (81)
2006年02月 (68)
2006年01月 (61)
2005年12月 (91)
2005年11月 (120)
2005年10月 (119)
2005年09月 (106)
2005年08月 (57)
2005年07月 (28)
2005年06月 (30)
2005年05月 (21)
2005年04月 (24)
2005年03月 (11)
カテゴリー
総選挙2017 (19)
安倍晋三 (348)
安倍ナショナリスト内閣 (109)
政治・国内 (1205)
自民党 (94)
民主党 (235)
しおりん (5)
前原誠司 (33)
蓮舫 (4)
野田聖子 (66)
山本一太 (29)
城内実 (9)
橋下徹 (246)
経済 (112)
海外 (411)
中国 (46)
社会 (304)
地方・地域 (376)
皇室 (20)
軍事 (93)
外交 (11)
総選挙2005 (80)
参院選2007 (26)
総選挙2009 (61)
参院選2010 (15)
参院選2016 (14)
総選挙2014 (13)
小泉純一郎 (2)
福田康夫 (60)
よもやま内閣 (28)
麻生太郎 (94)
選挙管理内閣 (13)
鳩山由紀夫 (19)
菅直人 (52)
幸(みゆき)内閣 (22)
増税内閣 (51)
野田佳彦 (40)
ドラえもん内閣 (15)
中川昭一 (73)
広津素子 (28)
司法・法律 (5)
マスコミ (5)
未分類 (239)
和田アキ子が嫌い (9)
有限会社アイオール
東京電力
ぬいぐるみカード
楽天プレミアムカード
日本ファイナンシャルアカデミー(株)
株式会社シティファイナンスジャパン
株式会社アリスエンターテイメント
シュルツ・ベルガージャパン
株式会社アイリンクインベストメント
株式会社オーキッドスタイル
ドレスショップ・クルール
楽天市場
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
安藤奈津雄の政治メモ
nytimes
Politics Navigator
The New York Times Newsroom Navigator
washingtonpost
latimes
chicagotribune
reuters
usatoday
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 安藤奈津雄の掲示板 All Rights Reserved