「Venezuela to sell fuel oil to China」 http://abcnews.go.com/Business/wireStory?id=861013
ベネズエラが中国に石油を売るとか。 そういえば、この前、南米で何か会議があったとき、小泉総理も出席してたでし ょう。それに出席するのに、胡錦濤国家主席が、ベネズエラの大統領と話してま したよねぇ。 ベネズエラから買うんなら、東シナ海でもめてるガス田は、もういいでしょう?
「古賀元幹事長:宏池会連合で次期首相擁立へ 講演で意欲」
自民党の古賀誠元幹事長は19日、北海道釧路市で講演し、今後の政局対応に ついて「宏池会という保守本流の政策集団が、原点に返って小泉政権に真っ正面 からぶつかっていくタイムリミットが来ている」と述べた。池田勇人元首相が創 設し、旧宮沢派に引き継がれてきた宏池会は現在、堀内、小里両派と河野グルー プに分裂しており、古賀氏の発言はポスト小泉をにらみ「宏池会系3派連合」で 次期首相候補の擁立を目指す考えを示したものとみられる。
古賀氏は「大同団結して一つに収まれと言っているのではない」とも述べた。 ただ、最近になって小里派最高顧問の加藤紘一元幹事長と頻繁に連絡を取り合う など、宏池会の連携を模索する動きを活発化させるとともに、小泉純一郎首相の 対中国政策に注文をつける場面が目立つ。古賀氏は講演で「自民党はタカ派とハ ト派のバランスの上で政権を長く担当できた」と述べ、ハト派政権の必要性を示 唆した。毎日新聞 2005年6月19日
この前、自民党の派閥は、もうどこも終わりなのか?!とか書きましたが、そう ですか、宏池会は、建て直しますか?!
「追悼施設:日本政府が自主的に判断 小泉首相」
小泉純一郎首相は20日夜、日韓両国間で確認した新たな国立追悼施設建設の 検討について「国内の状況を見ながら検討する。言われて考えるものじゃない。 日本人自身が考えること」と記者団に語り、あくまで日本政府が自主的に判断す る考えを示した。
検討の場については「今まで官房長官がいろんな意見を聞いてきたので、官房 長官のところで検討するのがいいと思う」と述べた。そのうえで「誤解している 方が多いが、追悼施設が靖国神社に代わることはあり得ない」と改めて語った。
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議については「(盧大統領と)話した感じで は開かれるだろうと(感じた)。協議が北朝鮮にとっても利益になるから、降り てくるだろうという印象は持った」と早期再開に期待感を示した。 毎日新聞 2005年6月20日
「追悼施設が靖国神社に代わることはあり得ない」って、そりゃそうでしょう。 代わりになるのなら、靖国神社の二つ目といいますか、コピーをつくるような ものですよ。それじゃあ意味がないし、、、。 「大東亜戦戦争は正義の戦いであった」といえないところには、参拝しても、 小泉総理としてはおもしろくないでしょう?
靖国参拝:盧大統領「小泉首相の説明は過去を正当化」
韓国の青瓦台(大統領官邸)の丁宇聲(チョンウソン)外交補佐官は20日、 日韓首脳会談で小泉首相の靖国神社参拝について、盧大統領が「小泉首相の説明 を聞いても、我々には過去を正当化するものに聞こえる。これが客観的現実だ」 と正面から批判し、決断を促したことを明らかにした。
教科書問題については、「自民党の核心勢力が採択率を上げるために支援して いるとの報道がある」と不信感を示した。 さらに歴史認識では「我々が頻繁に 写真を撮り、議論しても、歴史認識に対する根本的な問題が解消されなければ相 互不信は解消されない」と述べ、歴史問題解決の重要性を強調した。 毎日新聞 2005年6月20日
教科書問題って、学者が集まって歴史認識を考える会合がありましたよねぇ。 そこで出た結論を、扶桑社から出版させる。 そういえば、韓国も納得してくれるのでは? まぁ、扶桑社は納得しないでしょうけど、、、。
「名人戦:A級順位戦 郷田九段が1勝」 A級戦犯かと思った。(?)将棋ですか、囲碁かな?
「What's Online:What Is Google, Anyway?」 http://www.nytimes.com/2005/06/18/technology/18online.html GOOGLEは、どこへ向かってるのか? そんな感じの記事?
|