勝美鮨(北海道/士別市)
2024(令和6)年6月某日、所用で北海道・士別市を訪問した際に昼食を取ったお店「勝美鮨」。11時過ぎに訪れると店内には常連と思しきお客さんが1人だけ。カウンター越しの大将と一緒に情報番組にツッコミを入れたり、近隣ゴルフ場のコース整備状況について盛り上がったりしています。 ▼そんな中、筆者もカウンターに座らせていただき…。 ▼メニューを眺めます。 ▼ランチメニューがありましたので、これをお願いします。「...
2024(令和6)年6月某日、所用で北海道・士別市を訪問した際に昼食を取ったお店「勝美鮨」。11時過ぎに訪れると店内には常連と思しきお客さんが1人だけ。カウンター越しの大将と一緒に情報番組にツッコミを入れたり、近隣ゴルフ場のコース整備状況について盛り上がったりしています。 ▼そんな中、筆者もカウンターに座らせていただき…。 ▼メニューを眺めます。 ▼ランチメニューがありましたので、これをお願いします。「...
「白楽天は、現在の店主の父である先代が1970年に開業した今治でも最も古い中華料理店の一つです。先代は、白楽天開業前、今治を代表する老舗中華料理店(現在は廃業)で料理人として活躍していました。 焼豚玉子飯は、そのころそのお店で作られていたまかない飯だったと伝えられています。白楽天を開業した際、それをメニュー化し世に送り出したのが焼豚玉子飯の始まりとされています。今では今治のB級グルメとして有名になり...
「当店では徳島名物の徳島ラーメン、徳島丼が大人気です。また、ラーメンのお肉は2種類からお選びになれます。スープには化学調味料を使用せず豚骨、鶏ガラ、香味野菜を使い自然本来が持っている味、旨味でできた体に優しいスープです。」(公式HPより) ▼今回は徳島県・徳島市の「支那そば よあけ」を訪問します。朝10時から営業。 ▼壁に掲示されているメニューの中から…。 ▼「支那そば」750円+「お得なセットメニュー...
「みしなのお肉は北海道産の鮮度の良い高品質な生豚肉を、自家熟成させて旨味をたっぷり引き出した柔らかいお肉を使用しています。 衣は当店プライベートブランドとして製粉メーカー様に極細目の生パン粉、揚げ油は北海道産米油100%使用。酸化に強くサクッと仕上がり、他の食用油よりも栄養価が優れており、とんかつにはピッタリ!繋ぎには北海道十勝産の鶏卵に加え、自家製粉した北海道産米<ふっくりんこ>米粉を使用していま...
瀬戸内海に面したJR四国・予讃線の箕浦駅隣で営業している「西端手打 上戸」を訪問。平日朝の訪問でしたが、長距離トラックの運転手さんや現場に向かう作業着姿の方、ドライブ途中に立ち寄る観光客など、多くのお客さんがうどんを啜りに来ます。 ▼目の前には瀬戸内海…。 ▼「西端手打 上戸」を訪問します。 ▼店舗は国道11号線沿い、JR四国・予讃線の箕浦駅隣にあります。 ▼最初、丼に麺を受け取って…。 ▼セルフ...
2024(令和6)年6月某日、愛媛県・宇和島市内のアーケードを歩いていると、一軒のラーメン屋さんが目に留まりました。「麺屋 凩」…「凩」って何て読むんだっけ。。あぁ「こがらし」か。というわけでお昼時なので入店してみます。 ▼愛媛県・宇和島市内の立派なアーケード。 ▼その一角にあるのが「麺屋 凩」です。 ▼訪問日は日曜日…。 ▼ビールとともに、まずは「唐揚げ4個入」を注文。 ▼480円がラーメンを注文すると5...
2007(平成19)年のオープン以来、行列の絶えない辛口カレー専門店「白銀亭」。オフィス街にあるカウンター16席のみの店内には、今日もビジネスマンを中心に多くのお客さんがやって来ます。 ▼開店時刻の30分ほど前に訪問。行列の3人目の人になりました。 ▼11:45開店。先頭から順に案内されます。店内に掲げられたシンプルなメニュー。 ▼注文したのは「トンカツカレー」950円(訪問日当時)。「ホウレン草」と「大盛り」で...
所用で香川県・坂出市に宿泊した際、1軒目のお店だけでは飽き足らず2軒目に入ったラーメン店が「豚太郎 元町店」です。「豚太郎」は高知県に本部があって、定番メニューがある以外、味やトッピング、その他メニューは店舗毎のオリジナルという緩いスタイルでチェーン展開されているそうです。 ▼夜闇に浮かぶ赤い提灯とネオン看板。 ▼カウンターに座り…。 ▼背後のメニューを眺めます。ラーメンの他、焼肉も提供されている...
北海道・士別市の「ラーメンや伊藤」は、JR北海道・宗谷本線の士別駅から徒歩10分ほどのところにある昼のみ営業のラーメン店。2021(令和3)年3月末で一旦閉業しましたが、店主さんが変わり営業を続けています。 ▼JR北海道・宗谷本線の士別駅から徒歩10分ほど…。 ▼北海道・士別市の「ラーメンや伊藤」です。 ▼店内に入り、カウンターに着席。 ▼フランス料理かワインリストかと見紛うような縁取りが施されたメニュ...
「香川県坂出市で細々と営業中の餃子酒場。餃子専門店ではなく餃子は約11種類、それ以外にも日替わりの刺身や馬刺しや一品、飲み物なども多数ご用意してます(´∀`)」(公式Instagramより) ▼所用で香川県・坂出市に宿泊した際に夕食を取ったお店がこちら。 ▼「餃子酒場 まつ」です。餃子はもちろん…。 ▼つまみや飲み物のメニューもバラエティに富んでいます。 ▼そうですよね、まずは餃子ですよね…。 ▼「餃子 焼」40...
今回は北海道・十勝地方の清水町にある「蕎麦処 目分料」を訪問します。石臼挽き手打ち蕎麦を提供するお店は1990(平成2)年の開業以来、地元の方々を中心に多くの蕎麦愛好家に親しまれています。 ▼今回は北海道・十勝地方の清水町にある「蕎麦処 目分料」を訪問します。 ▼メニューには…。 ▼店名の由来や蕎麦づくりのこだわりなども書かれています。 ▼その中から…。 ▼「あいのり鶏ごぼう」1,500円(訪問日当時)を...
群馬県・伊勢崎市の「手打ちラーメン 本丸」は、麺に塩を使わないなど身体にやさしいこだわりの手打ち麺を手軽に味わうことができる人気ラーメン店。JR東日本&東武鉄道・伊勢崎駅と東武鉄道・新伊勢崎駅のほぼ中間地点、両駅から徒歩10分ほどのところにあります。 ▼今回は群馬県・伊勢崎市の「手打ちラーメン 本丸」を訪問します。 ▼中休みを挟んで昼夜営業。価格は全体的にリーズナブル。 ▼先に瓶ビールを注文してか...
「近年香川でも減ってきた完全手打ちによる自家製麺を使用しております。小麦粉は関西の小麦粉を使用し、毎日丹精込めて製造しております。寒川の麺は比較的細い麺を使用しており、水にくぐらせる事で綺羅びやかに光り、喉越しが良く、まるで女性のような滑らかで艷やかな所が特徴です。 定番の讃岐スタイルのうどんから当店オリジナルの創作うどん等、バリエーション豊富な味が楽しめるのも当店の特徴の一つ!うどんだけでも20...
「皆さんが知るところの福岡発の名物とんこつラーメンの起源をご存知ですか?多くの方はとんこつラーメンと聞いて博多・長浜を連想されると思いますが、元祖といわれるとんこつラーメンの発祥地は、福岡県久留米市=久留米ラーメンなのです。」(公式HPより) 愛媛県・今治市で久留米ラーメンを提供する「久留米ラーメン 光屋」。久留米伝統の「呼び戻し製法」によるコクの深い豚骨ラーメンを求めて、今日も多くのお客さんが...
「パーラー&喫茶21世紀は、白とワインカラーで統一された店内にて洒落た雰囲気のなか、落ち着いてお食事をお楽しみいただけます。店内には60席を用意しており、ボリュームたっぷりのお食事から喫茶ならではのデザートまで豊富なメニューがございます。お一人様から家族連れのお客様まで、お気軽にお越しください。」(公式HPより) ▼JR四国・土讃線の阿波池田駅からのアーケードを2~3分歩いたところにある…。 ▼「パー...
島根県・浜田市の「にしきそば」は、地元の方々に愛され親しまれる人気蕎麦店。特に評判なのは「カレーそば」で、出汁の粘度が高く、中のそばが全く言えないほどの一品です。 ▼JR西日本・山陰本線の浜田駅に降り立ちました。 ▼目指すは駅から徒歩5分ほどのところにある「にしきそば」。 ▼メニューを眺めて…。 ▼評判の「カレーそば」720円(訪問日当時)を注文します。 ▼粘度が高い、白めのカレールー。 ▼中か...
「醤油へのこだわりと白菜の甘味が絶妙なハーモニーを奏で、口に含んだときの味の広がり、飲み込んだあとの後味は、何度も食べるうちにやみつきになり、どこかノスタルジックな気分になる懐かしい味となってあなたを不思議な世界へ導くでしょう。これは正に『フレンチとラーメンの協演』。どのジャンルにも当てはまらない次世代ラーメンをぜひ一度ご堪能ください。」(公式HPより) ▼近畿地方を中心にチェーン展開している「...
今回は鹿児島県・鹿児島市の繁華街・天文館の一角にある「大衆中華 ながづき」を訪問します。1981(昭和56)年9月創業といいますから、2024(令和6)年9月で43周年を迎えたことになります。 ▼今回は鹿児島県・鹿児島市の繁華街・天文館の一角にある…。 ▼「大衆中華 ながづき」を訪問します。 ▼まずは瓶ビールを注文して…。 ▼メニューを眺めます。 ▼麺類・ごはん類・一品料理…と多彩な品目の中から…。 ▼最初に「...
「みそは仙台味噌と北海道味噌の合わせたものと群馬で作った上州味噌の2種類、昔懐かしの醤油、塩はモンゴルの塩を使用した透き通ったスープが特徴、とんこつはこってり濃厚、背油塩らーめんはあっさりとした塩のスープに背脂のパンチが効いています。 麺は中太麺と細麺(西山製麵)をスープに合わせて二種類使用。みそと背脂塩にはソフト中太麺、塩・醤油・とんこつには札幌西山製麺の細麺を使用。小麦粉、塩、水、かんすい等...
ここ数年、GW期間中は山形県の温泉を訪問するのがルーティン化していますが、温泉巡りの合間に小腹を満たしたい時に重宝するのがJR東日本・山形新幹線の新庄駅前にある「急行食堂」です。 ▼2021(令和3)年のGW訪問時は…。 ▼「みそ納豆ラーメン」800円(訪問日当時)を注文。 ▼納豆と味噌スープの相性はバッチリ(当然ですが)。 ▼2024(令和6)年にGW訪問時には…。 ▼「五目そば」900円(訪問日当時)を注文。厚...
北海道・美深町の「むつみ食堂」は、1953(昭和28)年創業の老舗食堂です。JR北海道・宗谷本線の美深駅から徒歩5分ほどの美深町市街地にあります。付近にはJA北海道厚生連・美深厚生病院があります。 ▼今回は北海道・美深町の「むつみ食堂」を訪問します。 ▼店舗は改装されていますが、1953(昭和28)年創業の老舗食堂です。 ▼そば・うどんにラーメン・カレー・丼物に至るまで、実に多彩なメニュー。 ▼その中から…。...
前回訪問から1年3ヶ月ほどが経過した2024(令和6)年3月某日、北海道・弟子屈町の川湯温泉街にある「いなか家 源平」を再訪します。常宿での浴後の一杯を一人で楽しんでいると、地元の方々の会話が聞こえてきました。 まずは美園のあたりで1区工事、次が公衆浴場やこの辺り…どうやら、これから20年間に及ぶ温泉街の再整備計画について話されているようです。変わりゆく温泉街に対する期待や不安…様々な感情が交錯しているような...
「JR徳島駅前の人通りが多い好立地に設けられた、テーブル、カウンター合わせて78席の店舗です。サラリーマンや学生、ご家族連れから観光客まで、幅広い方々にご利用いただいています。 提供されるうどんはすべて、店舗で手打ちした、茹で上がり20分以内のできたて麺。一番美味しいうどんを食べてほしいという思いから、細部にまでこだわった一杯を提供しています。」(公式HPより) ▼2024(令和6)年6月某日…。 ▼徳島...
2024(令和6)年4月某日、北海道・砂川市付近の国道12号線を北へ走行していると、反対車線側に一軒の食堂があるのを視認しました。歴史を感じさせるその佇まいにすっかり目を奪われ気づけば駐車場に…少し早いですが今晩の夕食はここにしましょう。 ▼北海道・砂川市の国道12号線沿いにある…。 ▼「喜多八食堂」を訪問します。 ▼昭和の雰囲気が色濃く残る店内。ご夫婦で切り盛りされているようです。 ▼横倍角文字の店名が...
「口に入れるとスッととろける牛肉が絶品の平皿に盛られたビーフシチューがオススメのお店。町外れにありながらこのシチューを食べに来るお客さんがいつも絶えません。シチューのほか、定食などのメニューも豊富。地場産の野菜も使用。」(「弟子屈なび」HPより) ▼今回は、JR北海道・釧網本線の摩周駅から歩いて10分ほどのところにある…。 ▼「キッチン くいしんぼう」を訪問します。 ▼カウンター席に腰かけ、メニュ...
山形県・新庄市の「中華そば 末広」は、同市のご当地ラーメンである「とりもつラーメン」を提供する人気店の一つ。JR東日本・新庄駅から徒歩10分ほどのアクセスの良さも見逃すことができません。 ▼JR東日本・新庄駅から南へ徒歩10分ほど…。 ▼「中華そば 末広」を訪問します。 ▼訪問日はGW合間の平日でしたが、11時過ぎの訪問で少し行列ができていました。 ▼中に通され、注文したのは無性に食べたくなった「メンマ...
北海道・旭川市の住宅街の一角にある「スープカレー奥芝商店 旭川亭」。古い一軒家を改装して2008(平成20)年にオープンしたお店です。奥芝商店の創業が2006(平成18)年とのことですから、数ある店舗の中では古株の部類に入ります。 ▼北海道・旭川市の住宅街の一角にある…。 ▼「スープカレー奥芝商店 旭川亭」。 ▼「カレー」と書かれた表札のある玄関から中に入ります。 ▼玄関でスリッパに履き替え、2階のカウンタ...
「当店のお肉が美味しいのは、近くにある屠場から冷凍をせずにお肉を仕入れることが出来るから。生で仕入れたお肉を1週間から10日程度熟成させ、旨味を増しています。 開業当時からずっと引き継いでいる秘伝のタレ。生姜、長ネギ、リンゴをベースにし北見産タマネギ、ニンニクでアクセントをつけています。北見のタレは非加熱(生ダレ)なのが特徴です。 真っ赤になった炭火の遠赤外線でじっくりと焼いたお肉は、炭の香りがほ...
前回訪問からちょうど1年が経過した2024(令和6)年のゴールデンウィーク期間中、山形県・鮭川村の羽根沢温泉にある「加登屋食堂」を再訪。レトロ感が漂う店内は前回訪問時のままでした。 ▼山形県・鮭川村の羽根沢温泉にやって来ました。 ▼温泉街に一軒だけある「加登屋食堂」を再訪します。 ▼レトロ感が漂う店内は前回訪問時のまま。 ▼メニューも価格を含めて前回訪問時のまま。 ▼瓶ビールと一緒に出てくるつまみ...
山梨県・甲府市に地元で人気の老舗パスタ屋さんがあると聞いてやって来ました。公式Facebookによると、創業は1986(昭和61)年といいますから40年近くになりますね。年中無休を掲げられているので、今日も元気に営業中(だと思います)。 ▼そのお店は、山梨県・甲府市の中心街にある…。 ▼「洋麺屋 楽」といいます。 ▼扉を開けると店内から元気よく「いらっしゃいませ!」の声。滞在中、扉が開く度に元気よい声が響きます...